内容(「BOOK」データベースより)
これまで、業務システムの再構築は従来とは異なるシステム構築技法が必要となるため、一般的には、膨大な費用と期間が必要と考えられてきた。しかし実際はデータさえ準備されていれば本当に1週間程度で「サプライチェーン管理実行システム」を構築することができるのである。したがって投資費用も、それにより得られる効果に比べるとほんのわずかといえるほど小さなものである。本書は、このシステム構築手順を具体的に示した初めての解説書である。企業の情報部門の方々はもちろん、物流現場の方々、そして「本当の実時間対応システムとは何か?」を知りたいと願っている研究者、学生の方々に是非読んで頂きたい。そして、本書がSCMの導入を加速し、「真のITを導入した企業は必ず勝ち残るのだ!」ということを証明して行くことを期待している。
内容(「MARC」データベースより)
1週間程度でできる業務システム再構築の手順について、SCM実行システムの計画から導入までの高度な内容を、実践的事例に基づいてわかりやすく解説する。
第1章 SCM実行システム構築体験記―Mロジスティクス社の導入体験記:(佐藤課長)
第2章 SCM実行システムの概要
第3章 最短期間で業務革新(BPR)を実行する―サプライチェーン実行システム導入手順
第4章 システムの概要と構成
第5章 応用編
第6章 技術編(APPENDIX)