最新のニュースリリース
この物流ニュースリリースは、より多くの物流関連のニュースリリース/プレスリリースを原文のまま、新聞記者様や雑誌記者様のようなプロの方をはじめ、より多くの人に、より早く見れるように、イー・ロジットが開設いたしました。 ニュース配信の登録をすれば、1時間おきの配信や携帯での受信も可能です。
物流システム
- 2021/03/02
- 11
JAL/日本の航空会社で初めて、手荷物搬送用の自動運転トーイングトラクターを導入
- 09
再春館製薬所/ヤマト運輸提供の非対面受け取りサービス「EAZY」を導入
- 07
国土交通省/豊田通商の船主、オペレーター、燃料サプライヤー等の内航船関係者間の燃料受発注取引データをデジタル化し、クラウドで一元管理できるサービスの導入等計画を先進船舶導入等計画として認定
- 06
国土交通省/グランドハンドリングの省力化・自動化に向けて自動運転トーイングトラクターを導入
- 04
SGホールディングス/次世代型大規模物流センター「Xフロンティア」全面稼働開始
- 03
Rapyuta Robotics/UPSと協働型ピッキングアシストロボット導入の覚書を締結
- 02
中西金属工業/ブロックチェーン技術を活用した物流倉庫向け配送システム「Hacologi」を提供開始
- 01
ダイアログ/「W3 MIMOSA」のスポット管理用プラン提供を開始
- 2021/03/01
- 13
ソシアルインテグレーション/自動梱包とラベリングシステムが3月1日発売開始
- 11
ATOUN/着るロボット、韓国でも本格展開開始
- 10
GROUND/ダイオーエンジニアリングとRFID搭載の自律型協働ロボット提供へ
- 09
ラクスル/ハコベルとNTTロジスコが「輸配送計画自動化システム」の実証実験を実施
- 06
日本航空/CBcloudの「PickGo for Business」との協業で国内14空港と陸路をつなぐ空陸一貫の貨物配送サービスの提供を共同で開始
- 03
商船三井/IoS-OPを通じた船舶の運航データの共有を拡大
- 2021/02/26
- 11
Ishin Group/小売周辺領域のテックトレンド(在庫管理、位置情報、 ロイヤリティプログラムetc)や国内外の大手企業による協業事例を一括把握
- 09
アスラテック/複数台の配送ロボットによる屋内配送試行に自律走行型配送ロボット「RICE」を提供
- 08
三菱ふそうトラック・バス/オンライン教育システム「ふそうホライズン」を通じ560以上の研修レッスンを提供
- 07
伊藤忠テクノソリューションズ/伊藤忠商事の北米現地法人へ次世代ERP「SAP S/4HANA Cloud」を提供
- 02
ヤマトクレジットファイナンス/BtoB決済サービス「クロネコ掛け払い」新規ご契約キャンペーンを2021年3月1日からスタート
- 2021/02/25
- 18
日本郵便/宅配分野における複数台の配送ロボットによる屋内配送試行
- 14
三井不動産/東京大学大学院新領域創成科学研究科、パイクリスタル、日立物流と有機半導体温度・振動センサを用いた 長寿命リユース型無線物流トレースフィルムの開発
- 13
NTC/スマホのカメラ撮影で商品を瞬時に判別するAI画像判別サービスを提供開始
- 10
大東建託パートナーズ/便利な「置き配」を可能にする「Key for Business」を導入
- 02
MeeTruck/配車支援サービスの実績照会機能を提供開始
- 2021/02/24
- 22
商船三井/"ORCA ACE"にClassNK初となるRemote Survey(RMSV)のノーテーション付与
- 20
ZMP/物流支援ロボットCarriRo、インテリア業界最大手サンゲツの 新ロジスティクスセンターに導入
- 18
大日本印刷/東海理化とスマートフォン用デジタルキープラットフォームを共同で提供
- 15
Hacobu/動態管理サービス MOVO Fleet、荷主・3PL向けに煩雑な協力会社の管理業務を効率化する2つの新機能をローンチ
- 14
ルーフィ/空陸一貫配送ハコJET(ハコジェト)、対象空港を東北エリア・中国エリアで拡大
- 13
オーサムエージェント/求人メディア「ドラピタ」に人気ランキング機能が追加
- 07
日本通運/スマートフォン・タブレット端末の新輸送サービスを開始
- 01
デンソーテン/ディジタルメディアプロフェッショナルと法人向けドライブレコーダーの映像から脇見やスマホ操作などの「ながら運転」をAIで検出する技術を開発
- 2021/02/22
- 21
ロジザード/倉庫内業務の効率化に注目される「物流ロボット」とは?ホワイトペーパーを無料公開
- 16
アルフレッサ/個別化医療支援プラットフォーム「NOVUMN」の協議会設立、特殊医薬品のサプライチェーン最適化を目指し医薬品卸売企業 22 社が参加
- 15
Mujin/MUJINから社名変更
- 07
TARGET DX/無人島でのドローン輸送の実証実験に成功
- 06
インフォセンス/「inDXs/デジタル点呼マネージャー Version2.1」の提供を開始
- 05
清長/クラウド物流サービス「LogiMoPro」と18年間EC事業をサポートしてきた実績とノウハウを誇る「futureshop」が自動連携開始
- 04
フューチャーショップ/クラウド物流アウトソーシング「LogiMoPro」と連携開始
- 03
Amazon/AIを活用した「ディスタンス・アシスタント」を日本の物流拠点に配備
- 01
三井住友海上火災保険/ドラレコ型AI事故状況説明システム「Ai's(アイズ)」に新機能を追加
- 2021/02/19
- 05
ライナロジクス/コロナウイルスワクチン輸送事業者向けに「LYNA 自動配車クラウド」を無償提供
- 03
ダイアログ/「W3 MIMOSA」トライアル利用時のハンディターミナル無料貸し出しキャンペーン開始
- 2021/02/18
- 12
サトーホールディングス/次世代PJM RFID技術を使用したソースタギングソリューションでLima社がサプライチェーンを効率化
- 11
村田製作所/ロジスティクス・オブ・ザ・イヤー2020受賞
- 08
ZMP/物流支援ロボットCarriRo+クラウドサービス「ROBO-HI」 外部連携API&遠隔操作機能の提供を開始
- 04
いすゞ自動車/トランストロン、富士通と商用車コネクテッド情報プラットフォームの 構築に着手
- 01
ブライセン/クラウド型倉庫管理システム COOOLaが3冠を達成
- 2021/02/17
- 12
日本貨物鉄道/VRコンテンツを公開
- 09
インフュージョン/倉庫業務での出荷ミスは 注意メッセージを自動通知して事前に防ぐ「在庫スイートクラウド」に新機能追加
- 01
川崎汽船/環境負荷低減を実現するAIデータ解析技術を約300隻に採用
- 2021/02/16
- 11
SAPジャパン/新型コロナウイルスワクチン予防接種の調整と展開を支援するワクチン・コラボレーション・ハブの日本での提供を開始
- 2021/02/15
- 19
マンハッタン・アソシエイツ/デカトロンのAPAC 3拠点にMANHATTAN SCALEを導入
- 10
オープンロジ/新規オンラインストアのEC物流の運用体制を1週間で構築可能なことと拡張性がある倉庫ネットワークが評価
- 2021/02/12
- 16
ZMP/自動走行ロボットサービス開発キット「IZAC SDK」の予約販売を開始
- 15
日本コンピュータビジョン/住商グローバル・ロジスティクスにJCV顔認証システムを導入
- 13
エニキャリ/いわき市「おつかいタクシーMaaSプロジェクト」のフードデリバリーシステムを構築
- 12
マンハッタン・アソシエイツ/デカトロンのAPAC 3拠点にManhattan SCALEを導入
- 10
東海電子/東海電子公式ECサイト「運輸安全SHOP」に教育グッズ1点とアルコール検知器2機種を追加
- 2021/02/10
- 23
ウェザーニューズ/企業向け気候変動リスク分析サービス「Climate Impact」を提供開始
- 20
スマートドライブ/「SmartDrive Fleet」・「Mobility Data Platform」がソフトバンクの高精度測位サービス「ichimill」と連携開始
- 2021/02/09
- 17
いすゞ自動車/架装メーカーとコネクテッド技術による架装モニタリングシステムを開発
- 16
ZMP/ロボットによる物流DXを推進するパートナーネットワーク 「CarriRo Connecting Partners」始動
- 14
トヨコン/ロボットによる製造工場や物流倉庫の現場改善についての無料e-bookを公開
- 13
ネントリーズ/スマートドライブと協業開始、「トラック王国」を通じたトラックの最適利用と事業の付加価値向上を目指す
- 10
商船三井/米国ベアリング社と提携し海運業界に人工知能を導入
- 09
MUJIN/カインズの物流センターで高積み対応の混載デパレタイズロボットを稼働
- 2021/02/05
- 23
ナビタイムジャパン/「トラックカーナビ」にて大型車の旋回実績を考慮したルート検索に対応
- 2021/02/04
- 11
オープンロジ/物流フルフィルメントプラットフォームのオープンロジ EC支援企業向けの「パートナープログラム」を開始
- 10
エー・スター・クォンタム/航空分野における貨物業務の課題解決に向け、2020年に量子コンピュータを用いた実証実験とその結果検証及び共同研究契約締結
- 2021/02/03
- 15
ウェザーニューズ/日本初の停電予測データをクラウド連携、DX推進でレジリエンス強化
- 09
データ・テック/高画質録画、居眠り・ながら運転検知に連携対応した「先進セイフティレコーダ」を今年夏発売
- 06
Hacobu/トラック予約受付サービス MOVO Berthに、利用実績がひと目で把握できる「ダッシュボード機能」を追加
- 2021/02/02
- 09
プラスオートメーション/ZMPの物流支援ロボット「CarriRo」のRaaS提供を開始
- 2021/02/01
- 19
日本通運/引越ホームページに「単身パック」の積載シミュレーション機能 および動画コンテンツを追加
- 16
ロジアスジャパン/ケースハンドリングロボット&ソーティングロボットを公開
- 12
NTTロジスコ/「AI画像認識技術を用いた自動検品システム」を導入
- 09
SMITH & FACTORY/フォークリフトの衝突防止システムを開発
- 08
寺田倉庫/美術品保管サービス 「TERRADA ART STORAGE ONLINE」、リニューアルキャンペーンを実施
- 06
PacPort/「三菱地所アクセラレータープログラム 2020」に採択
- 2021/01/29
- 27
CBcloud/PickGoが新しく生まれ変わる、個人向けサービスは「買い物」に加えて「受取り」も開始
- 26
シーネット/食品業界における「WMSとベンダーの選び方68のチェックリスト」特設ページを公開
- 23
KURANDO/庫内業務の可視化アプリ「ロジメーター」、大型バージョンアップを実施
- 2021/01/28
- 16
オープンロジ/D2C企業などEC事業者のオリジナル梱包資材制作から生産、納品、在庫管理まで一気通貫で対応
- 14
佐川急便/EC事業者向けAPIプラットフォームの提供開始
- 11
三菱倉庫/GDP対応の医薬品保冷配送サービスを北海道から沖縄まで全国展開
- 10
自律制御システム研究所/ブルーイノベーションと国産ドローンを活用した屋内DXソリューションを共同リリース
- 08
ZMP/物流支援ロボットCarriRo ADを8台導入した食品大手卸業ヤマエ久野、月間50人分相当の歩行削減に成功
- 07
ENEOSホールディングス/ZMP、エニキャリと自動宅配ロボットによる複数店舗からのデリバリー実証実験を開始
- 03
SBクリエイティブ/デジタルサイネージを介する購買支援システムに関する特許権取得
- 2021/01/27
- 20
SGシステム/AIを活用したOCRプラットフォームサービス「Biz-AI×OCR」の提供を開始
- 19
佐川急便/地方自治体とドローンを活用した複数拠点間輸送の実証実験を実施
- 18
鴻池運輸/関空でパレットドーリー位置情報把握の実証実験を開始
- 17
富士通九州システムズ/新たなセンシングデバイスに対応した運行管理サービスの提供を開始
- 15
中日本高速道路/スマホからハイウェイラジオ情報を入手できる アプリ「みちラジ」を開発
- 14
MUJIN/「MUJINコントローラ」の開発で技術経営・イノベーション大賞 文部科学大臣賞を受賞
- 09
スマートドライブ/「SmartDrive Fleet」と「LINE WORKS」が連携し物流・タクシー・医療介護など、移動を伴う業務における車両・移動情報の活用を後押し
- 07
センコー/直交型荷降ろしロボットを受注
- 06
サンワサプライ/2次元コード&1次元コードが読み取りできる有線バーコードリーダー2種類を発売
- 2021/01/26
- 18
ロジクラ/誰でも簡単にネットショップが作れる「STORES」と在庫管理ソフト「ロジクラ」が連携
- 12
ZMP/CarriRo AD+、ライントレース機能搭載モデル3月より出荷開始
- 06
ナビタイムジャパン/NAVITIME Engineがリニューアル、交通ビッグデータから算出した時間帯別の道路走行速度や、車両・車幅を考慮したルート検索が可能に
- 2021/01/25
- 10
ファンファーレ/AIで産業廃棄物の収集運搬業務を省力化する「配車頭 for スマートフォン」の提供を開始
- 09
ライナロジクス/完全AI自動配車システムLYNA 自動配車クラウドとHacobuの動態管理サービスMOVO Fleetが連携
- 06
ソラコム/BLEセンサーを用いて運送中の食品衛生管理や貨物の移動管理を実現、GPSトラッカーをSORACOM IoTストアで1月25日より提供
- 05
開通/WMS「クラウドトーマス」、楽天グループのハングリード株式会社が提供する「BOSS」とのWHGWによるシステム連携を完了
- 03
矢野経済研究所/物流の「デジタル化」が進み、倉庫内物流テック市場の伸長を予測(物流テック市場に関する調査を実施(2020年))
- 2021/01/22
- 17
ZMP/成田国際空港における自動走行貨物牽引車の実証実験動画を公開
- 16
ZMP/物流分野での配送ロボットの活用に向けた 公道走行実証実験の動画を公開
- 13
パナソニック/マイナス70℃の保冷を実現する真空断熱保冷ボックスを発売
- 11
トランコム/長野市に次世代 DX 拠点「TRANCOM Logistics Data LAB」を新設
- 08
エアロネクスト/セイノーHDと無在庫、無人化を実現する新スマート物流の事業化に向け業務提携
- 07
シリウスロボティクス/協働型ピッキング補助ロボットFlexComet及び新機種FlexSwiftを初披露
- 05
国土交通省/車両運行管理支援のためのETC2.0特定プローブデータ配信事業者の公募を実施
- 2021/01/21
- 11
日本気象協会/物流向けサービス「GoStopマネジメントシステム」にて 新コンテンツ「国道影響予測」を2月18日から開始
- 10
キムラユニティー/スマートドライブが データプラットフォーム領域で協業を開始
- 09
スズケン/製薬企業から在宅までの医薬品トータル・トレーサビリティ流通モデルの構築
- 03
Rapyuta Robotics/物流ロボットの群制御プラットフォームをSIer向けに汎用化
- 2021/01/20
- 02
NSW/車両など移動体の位置情報を活用したMaaSプラットフォームの提供を開始
- 2021/01/19
- 16
郵船ロジスティクス/YouTube公式チャンネルでサプライチェーン・ロジスティクス動画を一挙公開
- 14
ロジザード/クラウドWMS「ロジザードZERO」が クラウドERP「キャムマックス」との自動連携に対応
- 04
エプソン/コロナ禍で増える伝票・納品書などのモノクロ大量印刷ニーズに応え業務効率化を実現した「エプソンのスマートチャージ」の新商品を発売
- 03
ライナロジクス/AIが自動で出荷量を算出、商品マスタ不要「LYNA荷姿数量予測」をリリース
- 2021/01/18
- 24
国土交通省/海事生産革命(i-Shipping)を推進する先進船舶導入等計画策定支援事業の募集を開始
- 17
ブルーイノベーション/ドローン定期便、第二弾は「空飛ぶみかん」 自動運搬実用化に向け、急傾斜地で実証実験
- 15
コニカミノルタ/三井住友海上火災保険、あいおいニッセイ同和損害保険、MS&ADインターリスク総研と画像IoTを活用したフォークリフト事故低減サービスを開始
- 12
西濃運輸/ホームページをリニューアル
- 11
NTTPCコミュニケーションズ/NSWとAIを用いた動作解析ソリューションを共同開発
- 06
東海電子/車載型飲酒運転防止システム「呼気吹き込み式アルコール・インターロック」2020年の出荷実績を公表
- 05
寺田倉庫/創立70周年記念ムービーを期間限定で公開
- 03
CBcloud/Ginowan Baseを沖縄県宜野湾市に開設
- 2021/01/15
- 11
日本郵便/1月31日23時30分~2月1日3時までシステムメンテナンスを実施
- 2021/01/14
- 17
三井E&Sマシナリー/港湾クレーンの次世代遠隔モニタリングシステム 「CARMS」を開発
- 15
シーイーシー/ZMPと物流ロボットとバース管理システム連携で協業
- 14
川崎汽船/統合船舶システムK-IMSが革新技術を対象とした新たな認証を取得
- 12
ライナロジクス/「LYNA自動配車クラウド」デザインをフルリニューアル お客様にとってより分かりやすく使いやすい製品へ
- 11
関通/ECサイトの受注処理業務を自動化するサービス 「e.can(イーキャン)」を開始
- 06
Rapyuta Robotics/NEDO事業に採択、倉庫運営プラットフォームの開発に着手
- 02
ライナロジクス/完全AI自動配車システム「LYNA自動配車クラウド」UIデザインをフルリニューアル
- 01
東海電子/業界唯一の「一体型機器」発売から4年で4500台超え、免許証リーダーと一体型据置式アルコール検知器
- 2021/01/13
- 20
イメージ・マジック/作業ミスの撲滅と業務簡素化に最適な小型仕分け機の販売を開始
- 19
NEC通信システム/3Dセンサを活用しコンテナ内の積載容積率を可視化する技術を開発
- 02
フレクト/モビリティ業務最適化クラウドCariot(キャリオット)、Cariotモバイルアプリと本格派カーナビアプリ「カーナビタイム」を連携
- 01
Doog/有人空間でも使用可能なウシオのウイルス抑制・除菌技術を搭載し簡単に自動巡回走行できる小型ロボット
- 2021/01/12
- 24
日立建機/サービス部品の真贋判定機能とトレーサビリティを強化
- 09
大塚商会/クラウド型 調達・購買業務支援サービス「たのめーるプラス」を大幅に刷新
- 01
日本通運/海外引越の作業に専用タブレットを導入
- 2021/01/08
- 12
AIoTクラウド/温湿度管理ソリューションの提供を開始
- 06
Hacobu/食品物流を請け負うシモハナ物流の全国の物流拠点にトラック予約受付サービス MOVO Berthの導入決定
- 2021/01/07
- 26
オープンロジ/シェア買いアプリ「KAUCHE(カウシェ)」 の物流パートナーに
- 24
日本調剤/東京23区全域を対象に医薬品即日配送の実証実験を開始
- 23
シナノケンシ/電動3爪ロボットハンド新製品を販売
- 19
全日本トラック協会/12月の求荷求車情報ネットワーク(WebKIT)成約運賃指数は前年同月比7ポイント減の 123
- 08
N-Technologies/郵便管理クラウド「atena」1月7日から初月半額で提供開始
- 2021/01/06
- 09
日立物流/Webサイト「株主・投資家向け情報」が主要なIRサイト評価で受賞
- 08
国分グループ/サプライチェーンの自動化と新たな購買体験の提供を手掛ける ROMS社と資本・業務提携契約を締結
- 07
住友電工システムソリューション/配送計画システム「配送デス」Ver.5.1の販売を開始
- 2021/01/05
- 30
ZAICO/春日井市の消防本部の在庫管理最適化に関する実証実験に採択
- 18
日立物流ソフトウェア/日立物流中部の物流拠点で日々収支管理システムを導入
- 17
日新/食品物流専用サイトを開設
- 05
アトラックラボ/ドローンをピンポイントで自動着陸させる「ATランディングシステム」を開発
- 2021/01/04
- 03
日立製作所/みずほグループとブロックチェーン技術を活用した金流・商流・物流の一体管理とサプライチェーンファイナンスの高度化に関わる実証実験を開始
- 2020/12/28
- 03
N-Technologies/大企業・コワーキングスペースへの郵便クラウド管理サービス導入による不必要な出勤の抑制図る実証実験 実施概要報告
- 02
東海電子/アルコール検知と体温計連携パック販売開始
- 2020/12/24
- 18
日本郵便/楽天と物流領域における戦略的提携に向けて合意
- 14
ビーイングホールディングス/オカムラとの自律移動ロボット「ORV」実用化に向けた実証実験を開始
- 07
Ishin USA, Inc./物流&サプライチェーン業界スタートアップトレンドレポートを無料リリース
- 05
トレードワルツ/三菱商事プラスチック、三菱商事、三菱UFJ銀行、東京海上日動のユーザー4社が連携した貿易プラットフォーム「TradeWaltz」によるベトナム向け商流の電子化実証が経済産業省の「海外サプライチェーン多元化等支援事業」に採択
- 03
シャープ/スギヤマゲンと「3℃適温蓄冷材」を活用した医薬品向け「定温輸送容器セット」を開発
- 02
センコーグループホールディングス/バーチャル試着技術で新たなファッション物流を提供
- 2020/12/23
- 16
セイコーソリューションズ/法人向け安全運転支援クラウドサービス「Drive Cloud+」を提供開始
- 15
日本ユニシス/小売店舗の棚チェックを行うAI ロボットサービス 「RASFOR」提供開始
- 09
アセンド/運送管理業務のデジタル化を目指す「アセンド・ロジ」の実証実験を開始
- 07
クリーク・アンド・リバー社/ドローンを開発するサイトテックと共同で、山間部を中心に、主に5つの分野(物流・輸送、林業、土木・建設、医療・災害、計測・調査)で最大離陸重量25kg以上の無人航空機を活用した重量物運搬の検証を実施
- 06
日本産業車両協会/11月のフォークリフト生産実績は前年比180・4%
- 04
SGシステム/佐川グローバルロジスティクス、「AutoStore」とピースピッキングロボット連携の実証実験を実施
- 2020/12/22
- 21
商船三井/「商船三井サービスサイト」中国語版をリリース
- 07
STANDAGE/ナイジェリアのスタートアップMVXchangeとシステム連携、ナイジェリア現地の配送業務を強化
- 06
関通/「日本初」関通が自社開発・販売をするWMSトーマスとSyrius AMRのAPIによるデータ自動連携がスタート
- 2020/12/21
- 18
商船三井/NAPA、日本海事協会と三社共同で座礁リスク監視システムを開発
- 06
オープンロジ/日本初・モンゴル遊牧民の家「ゲル」の販売を物流面で支援
- 05
207/物流事業者向けSaaS「TODOCUクラウド」を提供開始
- 04
ATOUN/パワードウェアATOUN MODEL Yシリーズが「IAUD国際デザイン賞2020 金賞」を受賞
- 2020/12/18
- 16
国土交通省/ドライブレコーダーの普及啓発ビデオを公表
- 06
ライナロジクス/創業20周年を機にさらなる飛躍へ、コーポレートサイトとコーポレートロゴをリニューアル
- 2020/12/17
- 14
ブラザー工業/高速・大量印刷を実現、ブラザー初の産業用ラベルプリンターが登場
- 09
DHLジャパン/集配時のキャッシュレス決済を導入
- 08
シーネット/物流企業における働き方改革への意識と改革手段としてのAI-OCR関心度の調査結果を公開
- 02
パイオニア/先進安全運転支援システムと通信ドライブレコーダーが オートバックスの運転見守りサービス「くるまないと」に採用
- 2020/12/16
- 12
ZMP/ENEOSと無人宅配ロボ「デリロ」を活用した デリバリーインフラ構築に向けた協業を開始
- 11
TSUNAGUTE/「物流の紙伝票」は、ハンコ、FAXに次げるのか?「年間約3533億円」紙伝票の電子化による経済効果を試算
- 10
インフュージョン/クラウド在庫管理システム「在庫スイートクラウド」 1月に新機能をリリース
- 03
日本郵船/IoS-OPを通じた船舶の運航データの共有が拡大
- 01
エニキャリ/自動宅配ロボットを活用したデリバリーインフラ構築に向けた協業
- 2020/12/15
- 05
DHL/DHL Express Malaysiaがドローン配送サービスでAerodyne Groupと提携
- 2020/12/14
- 16
German Bionic/シリーズAで2,000万USドルの資金調達を実施
- 2020/12/12
- 12
昭文社ホールディングス/顧客の要望から生まれた革新的な業務用カーナビ、低コスト&簡単導入の業務用カーナビ「配走ヘルパー」を発売
- 2020/12/11
- 07
KDDI/パーソルプロセス&テクノロジーとドローンの有人地帯における目視外飛行(レベル4)の実現を目指す運航管理機能の開発などの実証事業をNEDOから受託
- 2020/12/10
- 21
日本郵船/AIを活用した避航操船研究の実船試験を実施
- 14
オープンロジ/倉庫事業者向けの「倉庫メンバーシッププログラム」を開始
- 13
NECソリューションイノベータ/輸配送管理システム「ULTRAFIX/配送計画」の自動配車最適化エンジンを機能強化
- 10
Azoop/無料で配車計画機能 が使える、トラッカーズマネージャー導入応援キャンペーンを開始
- 09
DHLサプライチェーン/ベイクルーズの掲げるオムニチャネルの目標に対応するため、 サプライチェーン全体の効率化および可視化を実現するデジタルソリューションを導入
- 07
souco/豊田自動織機と業務提携契約を締結
- 2020/12/08
- 12
SAP/NTTとの戦略的提携を拡大
- 09
A.L.I. Technologies/2021年の物流ドローン定期便本格運用を見据えた、SBSホールディングスとの実証実験を公開
- 08
日本郵便/国際郵便物における通関電子データ送信義務化
- 03
TSUNAGUTE/コープさっぽろ江別センターを運営する北海道ロジサービス株式会社にて、TSUNAGUTEが提供する納品書の電子受領がスタート
- 02
N-Technologies/郵便管理クラウド「atena」、ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の国際規格認証を取得
- 2020/12/07
- 12
ヤマトホールディングス/中国で自動配送ロボット開発を手掛ける「Yours」に出資
- 09
楽天/横須賀市と自動配送ロボット(UGV)によるスーパーからの商品配送サービスの実現に向けた公道走行実証実験を開始
- 07
国土交通省/自動運航船の実用化へ向けた安全設計ガイドラインを策定
- 04
パナソニック/小型低速ロボットによる住宅街向け配送サービスの実証実験をFujisawaサスティナブル・スマートタウンで実施
- 01
ANAグループ/豊田自動織機と共同開発した「手荷物積み付けロボット」と運転者が乗車しない「自動運転トーイングトラクター」を接続させた実証実験を九州佐賀国際空港にて実施
- 2020/12/04
- 06
矢崎化工/搬送ユニット「ACROS unit (アクロスユニット)」を発売
- 04
オプティマインド/自動配送ロボットによるラストワンマイル配送へのルート最適化技術を提供
- 2020/12/03
- 01
日立物流/日立製作所、日立キャピタルがドライバーの生体・運転データをAIで分析し、安全運行管理をトータルサポートする新サービスの提供で協業開始
- 2020/12/02
- 11
ゼンリン/日本初、ドローンと生産者マップを活用した農産物の自動集荷と即売のサービス実証に成功
- 05
トッパン・フォームズ/「ペーパータグ ウォータープルーフ」を開発
- 03
Hacobu/総合スーパーゆめタウンなどを運営するイズミの広島センターにHacobuのトラック予約受付サービス MOVO Berthが導入
- 2020/12/01
- 13
デンソーウェーブ/人手不足で悩む物流・小売業界の作業効率向上に向けた 新型業務用ハンディ端末「BHTシリーズ」4機種を連続発売
- 11
日立ソリューションズ/物流業の入出荷を効率化できるソリューションを販売開始
- 06
ライナロジクス/「LYNA CLOUD(ライナクラウド)」が第14回「ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2020」にて社会業界特化系ASP・SaaS部門ベスト環境貢献賞を受賞
- 05
日立ソリューションズ/物流業の入出荷を効率化できるソリューションを販売開始
- 04
ギークプラス/36krが発表する中国ユニコーン企業トップ100に選出
- 2020/11/30
- 11
Rapyuta Robotics:/京葉流通倉庫でピッキングアシストロボ(AMR)の実稼働開始
- 10
FUTURE DRONE SYSTEMS/防爆ドローン開発プロジェクトを始動
- 09
プラスオートメーション/ピッキングアシストロボット「PA-AMR」を京葉流通倉庫に導入
- 08
CBcloud/JAL、三菱地所と連携しニューノーマルに対応した新たな移動・旅行スタイルの確立に向け手荷物当日配送サービスの実証実験を実施
- 2020/11/27
- 19
TRUST SMITH/東京大学 小野晋太郎 特任准教授と学術指導契約を締結し、トレーラーの自動運転の研究開発を開始
- 15
旭化成/ISIDとのスマートフードサプライチェーン管理サービスを連携
- 04
フルノシステムズ/無線LANアクセスポイントを中越通運が導入
- 03
パーソルプロセス&テクノロジー/ベンダーフリーのドローン活用支援を実現するために国内ドローンメーカー複数社とパートナー契約を締結
- 2020/11/26
- 13
シーイーシー/「LogiPull」非接触検温サービス連携で物流現場を支援
- 09
日立物流/オンラインによる「VC21アワード 2020」を開催
- 08
ZMP/物流ロボットCarriRo、工場全体の無人化ソリューションを公開
- 07
日本航空/ルーフィと国内主要7空港と全国の陸路をつなぐ空陸一貫の新配送サービスの提供を共同で開始
- 2020/11/25
- 04
東海汽船/貨物輸送サイトをリニューアルし「貨物船」運航情報サイトを新設
- 01
NEC/日通総合研究所と共同でSIP「スマート物流サービス」の実証実験を実施
- 2020/11/24
- 18
ANAホールディングス/アイン薬局、セブンイレブンが連携し2機種のドローンでの食品・日用品、処方箋医薬品の即時配送サービス実証を実施
- 08
テレニシ/貨物・旅客事業者向け総合クラウド点呼システム「IT点呼キーパー」が検知器3社5機種に拡大
- 07
シーネット/物流事務処理に特化したAI-OCR搭載WEBスキャナ「@YOMU」のサービス提供を12月1日より開始
- 2020/11/20
- 14
ヤマトホールディングス/SHOWROOMと連携し仮想ライブ空間「SHOWROOM」にて、生産者の声や商品のバックストーリーを視聴者に届ける、"ストーリーライブコマース"を活用した生産者向け販売支援を開始
- 08
ZMP/物流支援ロボットCarriRo®、食品・飲料系倉庫で活用可能な 自動搬送ソリューションを開発
- 07
souco/ホワイトペーパー vol.6「ロジスティクスと人工知能(AI)2020年のトレンド」を公開
- 04
日本気象協会/ドライバー向け道路・気象情報サービス「ドラキャス」の提供を開始
- 01
商船三井/ウェブアプリ導入により航海記録データのリアルタイム処理を実現
- 2020/11/19
- 13
ロジザード/BtoC・通販物流に対応するためのポイントに関するホワイトペーパーを無料公開
- 09
日本商工会議所/日本経済団体連合会、経済同友会との連名で「サプライチェーン・サイバーセキュリティ確保に向けた共同宣言」を公表
- 08
自律制御システム/Phase One Japanと 1億画素 超高解像度カメラを搭載したインフラ点検用ドローンの提供を開始
- 02
パイオニア/ドライブレコーダー+をオンラインストアで一般販売開始
- 2020/11/18
- 17
日立物流ソフトウェア/「プレゼンテーションルーム」をリニューアルオープン
- 10
マンハッタン・アソシエイツ/クラウドネイティブ型WMS、日本国内での販売を開始
- 09
N-Technologies/オフィス縮小・フリーアドレス化による郵便管理の課題を解決する大企業・総務アウトソーサー向けSaaS型サービスを開始
- 01
三菱ふそうトラック・バス/新しいデジタル技術を品質管理プロセスに導入
- 2020/11/17
- 15
テレニシ/IT点呼キーパーがサンコーテクノ社の検知器と連携開始
- 13
シーアールイー/LogiSquareサイトに物流インフラプラットフォームNews 第七弾を掲載
- 11
アクセンチュア/サプライチェーンのレジリエンスを評価するストレステストの開発でマサチューセッツ工科大学と協業
- 04
Mobility Technologies/次世代AIドラレコサービスDRIVE CHART、武田薬品工業MRの全社用車への導入が決定
- 03
太陽工業/鮮度を保つ「氷温管理輸送」が実現
- 02
TIS/紙帳票を扱う業務プロセス全体を自動化する「紙帳票デジタル化トータルサービス」の提供を開始
- 01
日本通運/タイ発日本向けBCP対応Truck & Sea輸送サービスを開始
- 2020/11/16
- 01
日立製作所/蘇州不二工机、製品トレーサビリティ強化とサプライチェーン連係を実現するスマートな高効率生産システムを構築
- 01
モノフル/「トラック簿」の新機能「複数箇所積み降ろし」の提供を開始
- 2020/11/13
- 22
インフォア/世界最大級のペプシの瓶詰め工場がインフォアの倉庫管理ソリューションを本稼働
- 2020/11/12
- 18
Azoop/トラッカーズマネージャーに「配車計画機能」を新たに追加
- 17
エアロネクスト/小菅村と連携協定を締結しドローン実験線を開設へ
- 16
三井住友海上火災保険/ドライブレコーダー・テレマティクスサービス「F-ドラ」に新機能追加
- 2020/11/11
- 13
川崎汽船/シンガポールでもサイバーセキュリティの認証を取得
- 07
LOZI/日中間の輸出入における越境トレーサビリティでハイアール集団と連携
- 06
パイオニア/「ASEANにおける高効率物流テレマティクスサービス実証事業」がJETROの「海外サプライチェーン多元化等支援事業」に採択
- 2020/11/10
- 12
クルーズ/CROOZ EC Partnersが好日山荘の日本初のオールアウトドア複合型プラットフォーム「GsMALL 」を開発から物流まで全方位で支援
- 10
ゼンリンデータコム/A.L.I.Technologiesと業務提携
- 2020/11/09
- 23
国土交通省/「港湾関連データ連携基盤(港湾物流)」のAPI仕様を公開
- 19
佐川急便/「スマートクラブ」をリニューアル
- 14
運輸デジタルビジネス協議会/モービルアイ、TDBC認定ソリューションに認定 警報と動画による運輸業界の安全・安心を支援
- 13
⾃律制御システム研究所/エアロダインジャパンとLevel 4を見据えた産業用ドローンの基礎データ構築のためのASEANでの連続飛行試験に向け連携開始
- 2020/11/06
- 25
SAP /General Atomics社、SAPの製造ソリューションを活用し、複雑な製造環境下でインダストリー4.0を推進
- 21
ビーウィズ/配送・訪問サービスの効率化を実現、到着時刻や現在地をお知らせするアプリ『ドコビジタ』提供開始
- 20
Hacobu/佐川急便が受託する「ところざわサクラタウン」館内物流の管理業務に、Hacobuのトラック予約受付サービス「MOVO Berth」が導入
- 2020/11/05
- 13
日本郵便/大鹿村、飯田ケーブルテレビ、インフィック、NTT東日本との5者と大鹿村におけるAI・ICTを活用した高齢者見守りの実現に向けた実証実験を開始
- 09
富士通/広島県大崎上島町で、デジタル技術による離島の新たな交通・物流手段の確立を目指す実証実験を実施
- 05
APT/自動倉庫システムのリニューアル実績が1,000件を突破
- 2020/11/04
- 20
SBS即配サポート/環境事業部のサービスサイトを公開
- 19
ソフトバンク/日本通運と物流DXを支援する新会社を設立
- 13
アトラックラボ/AIを用い、人に追従する収穫サポートロボットを開発
- 12
MeeTruck/配車支援サービスのスマートフォンアプリ(テスト版)を公開
- 11
TRUST SMITH/障害物回避型アームのアルゴリズムで特許取得
- 10
LINE/ヤマト運輸のAIオペレータに「LINE AiCall」を提供集荷依頼の電話対応の待ち時間を大幅に削減
- 09
NECネクサソリューションズ/医療分野向け文書管理クラウドサービスのAgatha(アガサ)と業務提携を開始
- 08
JFEスチール/コイル製品倉庫用スマート運用自動クレーンの全社展開を開始
- 02
佐川急便/地方自治体とドローンを活用した複数拠点間輸送の実証実験を実施
- 01
ヤマト運輸/法人のお客さまからの集荷依頼にAIオペレータを活用した電話対応を導入
- 2020/11/02
- 12
Hacobu/丸和運輸機関の基幹物流センターにてHacobuのトラック予約受付サービス「MOVO Berth」が導入
- 2020/10/29
- 11
オープンロジ/ブランドロゴを刷新
- 09
鴻池運輸/輸出業務のオンライン支援サービス「K クイック」を提供開始
- 01
富士通フロンテック/レンタル衣料のトレーサビリティ、在庫管理の大幅効率化を非接触で実現
- 2020/10/28
- 12
日本郵便/e発送サービスの取扱アプリ・サイトを追加
- 06
ロジザード/クラウド倉庫管理システム「ロジザードZERO」 Amazonベンダーセントラル向け出荷支援機能をリリース
- 03
日立物流/Web特設サイト「LOGISTEED CAFÉ」を公開
- 02
丸紅/小売・流通業向けデジタルSCMサービスを強化、o9ソリューションズのSCMソフトウェアを日本で初導入
- 01
プロロジス/KURANDOと資本業務提携を締結し倉庫内の可視化アプリの開発を加速化
- 2020/10/27
- 13
神鋼物流/サービスに関する専用サイトを新設
- 11
スズケン/提携企業各社とのデジタル治験プラットフォームの構築に向けた 取組み
- 08
オートストア・システム/注文処理のパフォーマンスを劇的に改善することでeコマース業界の需要に対応する革新的な生産性ソフトウェア「Router」を発表
- 2020/10/26
- 18
日本郵便/AI による自宅宛て再配達電話自動受け付けサービスの開始
- 16
丸紅/ZMPとの合弁会社であるAiROと成田国際空港制限区域内における自動走行貨物牽引車の実証実験を実施
- 15
Doog/メモリトレース搭載の新製品「サウザーベーシック」を10月26日に発売開始
- 14
ブライセン/画像認識システムのブライセンと自動梱包ラインのシプソルが販売提携
- 13
データ・テック/省電力通信(LPWA)を利用した通信機能付き車載器を開発、2021年春よりサービス提供予定
- 11
日本航空/ヤマハ発動機らと新上五島町でのスマートアイランド推進実証調査委託契約を国土交通省と締結
- 01
Doog/協働運搬ロボット「サウザーベーシック」のオンライン販売を開始
- 2020/10/23
- 05
アルプス物流/ウェブサイトをリニューアル
- 03
椿本チエイン/オルビス東日本流通センターの通販用出荷ラインへ小型AGV330台を投入した世界最新のシステムを納入
- 2020/10/22
- 10
ロジザード/クラウド倉庫管理システム「ロジザードZERO」 台湾EC向けオプション機能をリリース
- 07
Azoop/和幸流通サービスが「トラッカーズマネージャー」を導入し全社的なコスト削減に向けて活用開始
- 06
メトロウェザー/ドローン安定運航に向けたリアルタイム風況情報提供に関する実証実験を開始
- 05
タカハタ電子/コーポレートサイトをリニューアル
- 04
TAKUMI/業界初 自走型オゾン発生空気清浄ロボット 「タクミクリン」の販売受付開始
- 03
キヤノンITソリューションズ/住友商事が貿易業務管理システム「TradeWise」を導入
- 2020/10/21
- 13
日本パレットレンタル/契約書および請求書を電子化
- 12
日野自動車/比亜迪汽車工業有限公司と商用EV開発の合弁会社設立に合意
- 10
Wave Technology/AR活用による高精度位置測位技術提供サービスを開始
- 08
ラクスル/配車業務のデジタル化で納品率の改善と大幅なコスト削減を実現、「ハコベル」が物流DXの実現に向けた取り組み結果を発表
- 2020/10/20
- 15
国立研究開発法人情報通信研究機構/人とロボットの協調活動を実現する非接触エレベーター移動支援システムを開発
- 10
トルビズオン/多久市・多久市まちづくり協議会等と上空シェアリングおよびドローン配送の実証実験を実施
- 07
清長/クラウド物流サービス「LogiMoPro」とサービス利用流通額カート業界No.1の「MakeShop」がAPI連携、ネットショップの自動出荷を実現
- 05
ドライブレコーダー協議会/7~9月の業務用ドライブレコーダー国内出荷実績は331,379台
- 03
関西電力/ドローンとAI画像解析の活用による洋上風力設備の運用・維持管理技術の研究開始
- 2020/10/19
- 18
商船三井/自動衝突防止を目指した実証実験の深度化
- 14
日立物流/新サービス「SSCV-Smart」の提供開始
- 12
Hacobu/シェアNo.1のトラック予約受付サービス「MOVO Berth」が新機能追加と機能改善を実施
- 08
トッパン・フォームズ/オートラベラーで自動貼りが可能な低温環境対応配送用ラベル「EXフォーム サーマルコールドタイプ」を発売
- 06
ロジザード/クラウド型WMS「ロジザードZERO」が「CROSS MALL(クロスモール)」と完全自動連携を実現
- 2020/10/16
- 09
日野自動車/MOBILOTSと「ICT予防整備モニタリングサービス」の提供に向けたトライアルを開始
- 08
フォーイット/越境EC支援サービスの提供開始
- 2020/10/15
- 16
イー・エージェンシー/インドネシアほかASEANでEC支援、単一の倉庫への商品仕分けからお客様への発送までに必要な管理作業を見える化しすべての在庫をリアルタイムで一元管理
- 11
Azoop/様々な管理工数をゼロにすることを目指して「トラッカーズマネージャー」が「データ自動入力サービス」をリリース
- 08
富士通/サイバーエージェント、MG-DXらと医薬品の安全かつ確実な配送を実現するオンライン服薬指導向け情報連携プラットフォーム構築に向けた共同実証プロジェクトを開始
- 05
日本航空/奄美 瀬戸内町、日本エアコミューター、三井住友海上、MS&ADインタ-リスク総研と連携協定を締結、ドローンを用いた地域課題解決を目指す
- 2020/10/14
- 02
三信電気/配送最適化事業を展開するゼロスペックへ出資
- 01
センスウェイ/ユカイ工学、CO-NECTと業務連携し在庫量を自動で管理するIoT重量センサーを共同開発
- 2020/10/13
- 11
神栄/神栄テクノロジーが保管・輸送中の温湿度管理に最適な新型データロガー販売開始
- 07
日本貨物鉄道/ブランドサイトの開設
- 03
ライナロジクス/運送・配送業務の効率化支援サービス「ZENRIN ロジスティクスサービス」に「AI自動配車エンジン」を提供
- 2020/10/12
- 16
佐川急便/「スマートクラブ」をリニューアル
- 14
NTTロジスコ/「自動クリーニング作業ロボット」の特許を取得
- 08
TRUST SMITH/倉庫の完全自動化を支援する関連会社「SMITH&LOGISTICS(スミスアンドロジスティクス)株式会社」を設立
- 07
岩崎電気/預託手荷物・手荷物カート用UVC除菌装置を提供
- 01
LOZI/Plug and Play JapanのオンラインEXPO Fall Summit 2020にて「Mobility」カテゴリーの Japan Session Awardを受賞
- 2020/10/09
- 19
大日本印刷/ロボットグリッパー向けの伸縮自在な接触センサーユニットを開発
- 15
日本通運/電子署名を活用した電子契約サービスを全社導入
- 11
川崎汽船/グループの船舶管理会社と本船がサイバーセキュリティの認証を取得
- 06
DATAFLUCT/GPSから収集した配送実績データ、配送条件、外部のビッグデータを組み合わせ、分析する配送ルート予測DXサービス「DATAFLUCT route-optimization.」10月9日から提供開始
- 05
パナソニック/生産設備全体の扉の開閉状態がひと目でわかるセーフティドアスイッチ 「SG-Pシリーズ」を発売
- 2020/10/08
- 10
富士通/日本マイクロソフトと製造現場におけるローカル5Gを活用したシステムの有効性を検証
- 03
関通/生産性向上サービスWGP(Warehouse Goal Project)をリリース
- 02
中西金属工業/ブロックチェーン技術を活用した物流倉庫向け配送システム「Hacologi」の実証実験を実施
- 2020/10/07
- 01
サンワサプライ/スマホが解錠鍵になるIOT宅配ボックスを10月7日発売
- 2020/10/06
- 20
全日本空輸/手荷物をロボットで積み付け、 自動運転トーイングトラクターで搬送する一連の試験運用を実施
- 16
ゼンリンデータコム/ゼンリン住宅地図を活用した配達ドライバー向け業務効率化アプリ 「配達アプリ」がバージョンアップ
- 15
神栄/クラウド型輸送貨物監視システム「TrecView Cloud」のサービス提供を開始
- 04
三菱ロジスネクスト/バッテリーフォークリフト「ALESIS(アレシス)」が 2020 年度グッドデザイン賞を受賞
- 03
鈴与/腕と腰の両方をアシストできるパワードウェア「ATOUN MODEL Y + kote」の実地テストを10月から実施
- 02
Doog/メモリトレース搭載の新製品「サウザーベーシック」を10月26日に発売開始
- 16
ゼンリンデータコム/ゼンリン住宅地図を活用した配達ドライバー向け業務効率化アプリ 「配達アプリ」がバージョンアップ
- 2020/10/05
- 14
損害保険ジャパン/「自動走行ロボット専用保険プラン(実証実験向けオーダーメイド型)」の開発
- 10
全日本トラック協会/9月の求荷求車情報ネットワーク(WebKIT)成約運賃指数は前年同月比14ポイント減の117
- 03
かもめや/低コストですぐに利用できるドローン無人運用支援サービス「OceanMesh」を開始
- 02
住友商事/農業関連物流マッチングサービスの事業化に向けた実証実験の開始
- 2020/10/02
- 12
ヤマトシステム開発/専用WEBサイトの提供でマルチバリューチャージサービスの導入がより簡単に
- 04
Hacobu/物流業界の脱FAX/脱電話をサポート オンライン上で輸配送を可視化する、配送案件管理サービス「MOVO Vista」提供開始
- 2020/10/01
- 12
日立物流/「 SSCV~スマート安全運行管理システム~」に関する特許を取得
- 11
日立物流/「輸送事業強化プロジェクト」を発足
- 10
日本GLP/ウェブサイトをリニューアル
- 08
GBS/German Bionic のスマート・パワースーツ Cray Xが「2020年度グッドデザイン賞」を受賞
- 07
PacPort/スマートロック採用IoT宅配ボックスのサブスクリプションサービスを開始
- 05
プラスオートメーション/「ビッグフラップ型t-Sort」のRaaS提供を開始
- 2020/09/30
- 10
日本オラクル/クラウドSCM機能により企業が直面するサプライチェーンにおける課題の解消を支援
- 07
三井 E&S マシナリー/ゼンリンデータコムと港湾クレーンの点検にドローンを活用する実証実験を実施
- 06
日商エレクトロニクス/LPガス配送事業者向けにAIやIoTを使った最適配車サービス開始
- 2020/09/29
- 13
オープンロジ/Shopify(ショッピファイ)利用ユーザー利用社数200社を突破
- 10
ロジレス/EC物流代行システム「LOGILESS」とD2Cビジネスを支援するSUPER STUDIO「EC Force」を連携
- 06
鈴与/日本法務システム研究所へ出資
- 02
デロイト トーマツ グループ/HSコード検索エンジン「Trade Search」を年内提供開始
- 01
CBcloud/SmaRyu Truckの無償キャンペーンを好評につき延長決定
- 2020/09/28
- 18
日本ハネウェル/堅牢性もつ最新バーコードリーダ Granit XP199Xiシリーズを紹介
- 09
西濃運輸/新商品「セイノー輸送なびPro」のサービス開始
- 06
京セラ/ブルーイノベーションと5G通信デバイスを利用したドローン新規ソリューションを共同開発
- 04
AMOEBA ENERGY/物流や通信などの社会システムで最適な資源分配パターンを高速に導出
- 03
GROUND、自社開発のAI物流ソフトウェア「DyAS(ディアス)」を9月28日より提供開始
- 2020/09/25
- 07
全日本空輸/豊田自動織機と自動運転トーイングトラクターによる 手荷物搬送の試験運用を開始
- 06
ANAグループ/手荷物の積み付けから搬送まで一連の工程のSimple & Smart化に着手
- 01
アンドアフリカ/スマートロッカーを用いた配送サービスの南アフリカにおける実証実験を開始
- 2020/09/24
- 21
本田技研工業/法人企業向け二輪車用コネクテッドサービス 「Honda FLEET MANAGEMENT(ホンダ フリートマネジメント)」を開始
- 09
豊田自動織機/シンプルAGV「キーカート」の搬送重量アップモデル「1,000キログラム級キーカート」を発売
- 04
TAKUMI/GRIDタイプの棚搬送ロボットを試験導入できる「TAKUMI シンプルパッケージ」を提供開始
- 02
Hacobu/日野自動車のコネクティッドトラックでHacobuの動態管理サービス「MOVO Fleet」利用可能に
- 2020/09/23
- 17
東京海上日動リスクコンサルティング/iCARE、フィリップス・ジャパンと連携しSAS(睡眠時無呼吸症候群)分野における法人向けサービスを強化
- 13
日本産業車両協会/2019 年の無人搬送車システムの納入システム件数は 1,045 件、納入台数も 3,436 台で、2018 年を上回って過去最高を更新
- 06
ラクスル/「ハコベル」登録アカウント30,000件突破
- 03
日本航空/米Matternetとドローン医療物流事業に関する業務提携を締結
- 2020/09/18
- 11
GROUND/ロボットソリューションの研究・開発を行うR&Dセンター『playGROUND(プレイグラウンド)』を拡張
- 10
NECネッツエスアイ/東京都の「Tokyo Robot Collection」事業で自律走行型配送ロボット「YUNJI DELI」の実証実験を実施
- 09
Datumix/トーヨーカネツと立体シャトル自動倉庫作業を効率化するAIアルゴリズムを開発
- 08
住友電工システムソリューション/配送計画システム「配送デス」Ver.5.0の販売を開始
- 01
楽天/山岳エリアで国内初の高度差における ドローンを活用した物資配送飛行の実証実験に成功
- 2020/09/17
- 10
鈴与シンワート/印鑑Bot「Biz-Oin」を発表
- 08
ウェザーニューズ/高性能気象IoTセンサー「ソラテナ」を法人向けに販売開始
- 04
エアロネクスト/ANAとの業務提携発表時に発表した物流専用ドローン「Next DELIVERY」を初公開
- 03
TRUST SMITH/物流で用いる仕分けシステム用の荷札ラベル自動認識AIアルゴリズムの提供を開始
- 01
CBcloud/配送マッチングプラットフォーム「PickGo」のパートナー評価制度を「PickGo スコア」へリニューアル
- 2020/09/16
- 14
日野自動車/KDDIとトラック専用ナビアプリとスマホ代金・通信料をセットにした「スペシャルナビパック」を提供開始
- 10
エアークローゼット/早朝・深夜配送、置き配サービスを開始
- 08
ラマソフト/ガートナー2020年のヨーロッパのサプライチェーントップ15の60%がLLamasoftでサプライチェーンを最適化
- 06
ルーフィ/「ハコブリッジ」マッチングにAIを搭載
- 04
KTC/産業向けRFIDタグのリーディングカンパニー Xerafyとパートナーシップ契約締結
- 2020/09/15
- 06
久保組/48時間以内、 日本初の倉庫・工場建設専用の3D見積もりサービス
- 05
パナソニック/東京都トラック協会へ宅配ボックス「COMBO(コンボ)」シリーズの売上の一部を寄付する取り組みを開始
- 04
Mobility Technologies/次世代AIドラレコサービスDRIVE CHART、帝都自動車交通グループのタクシー737台へ導入が決定
- 03
ドラEVER/インフォマート運営「さとむすび」とのコラボレーション企画を実施
- 2020/09/14
- 17
SGホールディングス/多様な働き方促進に向けテレワーク制度を拡充
- 11
Hacobu/トラック予約受付サービス「MOVO Berth」が3つの新機能追加と7つの機能改善を実施
- 10
LOZI/三菱倉庫とNY向け航空貨物輸送においてリアルタイム・トレーサビリティの実証実験を実施
- 09
N-Technologies/郵便物のための出社を不要にするクラウド郵便管理サービス「atena」、Coral Capitalから2,500万円の資金調達を実施
- 08
souco/2020年上半期に新型コロナウイルス感染症(COVID-19)がサプライチェーンとロジスティクスに及ぼした影響」を公開
- 07
TSUNAGUTE/バース予約「telesa-reserve(テレサリザーブ)」で温度帯や車両などに合わせた予約ができる新機能をリリース
- 04
JVCケンウッド/テレマティクスサービス向け通信型ドライブレコーダーを開発
- 2020/09/11
- 05
清長/クラウド物流サービス「LogiMoPro」が大幅リニューアル、宅配マルチチャネルの導入で配送料値下げを実現
- 2020/09/10
- 07
トヨタシステムズ/富士通と「デジタルアニーラ」を活用し大規模物流の効率化を共同で実証
- 04
ロジザード/クラウドWMS「ロジザードZERO」、ネクストエンジンとの複数倉庫連携に対応
- 02
Azoop/日本最大級の求貨求車サービスを提供するトランコムと代理店契約を締結
- 2020/09/09
- 12
ジャロック/自律走行ロボットSyriusが9月1日から販売開始
- 2020/09/08
- 05
オークラ輸送機/ジャブコン2シリーズ バラ物急傾斜タイプ「JHW」を発売
- 02
日立システムズ/ドローンによる構造物の点検作業向けのクラウドサービスを強化
- 01
大日本印刷/外食・中食業界の宅配やテイクアウトに対応したECサイト・通販業務支援システムを提供
- 2020/09/04
- 07
ZMP/物流支援ロボットCarriRo、東芝ロジスティクスの家電量販物流拠点で導入
- 02
Drone Future Aviation/大型産業用ドローン「GRIFF135」20%OFF「コロナに負けるな!9月限定セール」実施
- 2020/09/02
- 11
トッパン・フォームズ/温度測定機能付きICラベルを開発、バッテリーレスで個品単位の温度情報を取得
- 09
パナソニック/NEDO「自動走行ロボットを活用した新たな配送サービス実現に向けた技術開発事業」に参画
- 08
佐川急便/ソフトバンクとNEDOの「自動走行ロボットを活用した新たな配送サービス実現に向けた技術開発事業」の実施者に選定
- 07
WEIGHT/フォークリフト専用積荷落下防止装置「S・G・B」が米国特許を取得し、それを記念したキャンペーン実施
- 06
ユーザックシステム/ブライセンと業務提携し「送り状名人」と倉庫管理システム「COOOLa」が連携
- 05
船井総研ロジ/AI搭載型次世代ドライブレコーダー「AIロジレコーダー」の販売を2020年9月1日より開始
- 04
京セラコミュニケーションシステム/NEDO公募事業「自動走行ロボットを活用した新たな配送サービス実現に向けた技術開発事業」に採択
- 01
商船三井/「商船三井サービスサイト」をリリース
- 2020/09/01
- 24
日本通運/電子タグ(RFID)と自社倉庫管理システムを活用したハイファッション向け倉庫オペレーションを開始
- 16
THK/搬送ロボット「SIGNAS」の受注を開始
- 15
全日本トラック協会/8月の求荷求車情報ネットワーク(WebKIT)の成約運賃指数は前年同月比12ポイント減の118
- 12
Kyoto Robotics/「ロジスティクス大賞」を受賞
- 10
グルーヴノーツ/配送距離50%削減効果を検証、量子コンピュータ活用の「物流最適化ソリューションセット」を販売開始
- 09
ダイヤ工業/軽くて、動き易さを追求した 労働軽減アシストスーツ「DARWING Hakobelude(ダーウィン ハコベルデ)」新発売
- 08
ユーピーアール/アシストスーツ「サポートジャケットBb+PRO2」を9月1日より新発売
- 07
プラスオートメーション/豊田自動織機と資本業務提携
- 06
JILS/2020年度ロジスティクス大賞受賞3事例を決定
- 05
リロクラブ/クラウド型車両管理サービスを福利厚生へ提供
- 03
MonotaRO/個人ユーザー向け販売サイト「IHC.MonotaRO」、事業者向け販売サイト「モノタロウ」へサイト統合
- 2020/08/31
- 27
ロジザード/物流ロボットの種類とAGVを3PLで活用するメリットに関するホワイトペーパーを無料公開
- 17
エアロネクスト/ACSL、4D GRAVITYを搭載した用途特化型ドローンの共同開発と量産に向けライセンス契約を締結
- 15
鈴与/文書管理システムが「クラウドサイン」「LAWGUE」とシステム連携
- 14
三井倉庫ビジネスパートナーズ/ワールドトランスシステムとテレワーク支援サービスで業務提携
- 11
日立製作所/アルフレッサなどとの協創を通じて国内初の再生医療等製品のバリューチェーン全体の細胞・トレース情報を統合管理するプラットフォームを構築
- 10
Hacobu/「MOVO Berth」がトラック予約受付システムのシェアNo.1を獲得
- 03
KDDI/日本航空、JR東日本、ウェザーニュースと「東京都におけるドローン物流プラットフォーム社会実装プロジェクト」に参画
- 2020/08/28
- 08
日本ハネウェル/-30℃ 冷凍環境対応モバイルコンピュータ販売
- 02
フレームワークス/MUJINと業務提携契約を締結
- 2020/08/27
- 10
パナソニック/IoT宅配ボックスをソフトバンクが実施する実証実験に供給
- 05
Hacobu/物流業界に特化した動態管理サービス「MOVO Fleet」のシステムをリニューアル
- 04
A.L.I. Technologies/商船三井が代表を務めるコンソーシアムのメンバーとして無人運航船の普及を目指すプロジェクトに参画
- 03
プラスオートメーション/コンベア型ソーティングロボット「t-Sort+」を独自開発システムWESと共に提供開始
- 01
MIRAIS Tech/イクソルと業務提携し軽貨物運送業界の人手不足の解消と業務効率化を目指す
- 2020/08/26
- 18
エーアイテイー/輸入業務における通関依頼から請求書発行までをクラウド上 で完結するサービスを開発
- 17
ナビタイムジャパン/トラックカーナビ、目的地までのルート選択肢が最大2倍に
- 10
TSUNAGUTE/バース予約サービス「telesa-reserve(テレサリザーブ)」のユーザー数が1000IDを突破
- 01
日本通運/倉庫向け協働型ピッキングソリューションの本稼働を開始
- 2020/08/25
- 08
日立製作所/MonotaRO最大規模の物流倉庫向けに小型無人搬送ロボット「Racrew」約400台を含む設備一式と倉庫制御システムを受注
- 06
OpenText/世界最大級の総合ロジスティクスプロバイダーAgility LogisticsがOpenTextを採用し物流のデジタルトランスフォーメーションを推進
- 02
流通サービス/最先端ロボマテハンを導入
- 01
凸版印刷/電子ペーパー搭載RFIDで製造現場のDX化を支援
- 2020/08/24
- 20
ホームロジスティクス/非接触温度センサーを導入
- 18
ファンファーレ/廃棄物回収に特化したAIによる配車計画の自動作成サービス「配車頭」を正式リリース
- 04
ヤマト運輸/ヤフーと「新しい生活様式」定着に向け個人間取引における非対面の配送連携を強化 、9月1日からヤフオク! 、PayPayフリマの利用者に、ポスト投函型配送サービス「ネコポス」の送料を個人間取引において最安の170円に
- 2020/08/21
- 12
CBcloud/今秋のバイク・自転車による配送開始を視野にバイク・自転車のパートナー募集をスタート
- 2020/08/20
- 08
日立製作所/PTCと製造業におけるバリューチェーンをシームレスにつなぎ、 全体最適化を実現する次世代ソリューションの提供に向けた協業で合意
- 07
大成建設/多目的ロボット「temi」を活用した新たな病院運用の実証研究を開始
- 05
ZMP/物流支援ロボットCarriRoAD+、セイコーエプソングループで導入
- 02
Blue Tiger Consulting/「現場における在庫管理の効率化」ウェビナーを実施
- 2020/08/19
- 13
ZMP/最大2.5トンの屋内外搬送が可能な無人けん引車「CarriRo Tractor 2.5T」 受注開始
- 12
ZMP/無人フォークリフトCarriRo Fork、 パレット認識機能「ForkEye」搭載モデル受注開始
- 11
ZMP/物流支援ロボット「Hybrid SLAM搭載CarriRo AD+」受注開始
- 08
NECネッツエスアイ/自律走行型配送ロボット「YUNJI DELI」活用サービスの販売を開始
- 2020/08/18
- 05
ブルーイノベーション/オーイーシー、大分県らと杵築市を舞台にドローン物流実用化に向けた地域課題の解決に取り組む
- 03
シーイーシー/「LogiPull」バース管理がGPSトラック動態サービスと連携
- 2020/08/17
- 16
船井総研ロジ/運送業界特化のホームページ制作・運用代行サービス「俺のホームページ」を新サービスとして10月にリリース
- 10
TIS/中国などアジア圏でSAP、OracleのERP製品群の導入において高いシェアを持つ、上海漢得信息技術股份有限公司と協業を開始
- 09
ジモティー/近距離配送を格安で行う配送代行サービスの実証実験を開始
- 06
NTTロジスコ/電源アダプターケーブルの「自動クリーニング・結束作業ロボット」を導入
- 05
三井物産流通ホールディングス/NTT Comがブロックチェーン技術などを活用したサプライチェーンDXの共同実験に合意
- 2020/08/12
- 07
ロジクラ/ECと卸のオムニチャネルで年間の出荷件数5倍成長、誤出荷ほぼ「ゼロ」を実現
- 06
照栄/新たに「経費精算」や「入出金」「勤怠管理」を搭載した改良型「TRCD-002」の販売を開始
- 2020/08/11
- 23
ZMP/RoboSimを活用した物流ロボット向けシミュレーションサービスを開始
- 13
N-Technologies/クラウド郵便管理サービス「atena」、コワーキングスペース「パセラのコワーク」と提携
- 2020/08/06
- 16
Azoop/クラウド車両管理システム「トラッカーズマネージャー」に2つの新機能を追加
- 13
WacWac/物流会社のドライバーが効果的に安全教育できる新サービスを2020年7月より物流会社でサービス運用開始
- 12
SkyDrive/神戸市にてセイノーHD、神戸阪急、トルビズオン等とドローンを活用した配送サービス実用化に向けた実証実験を実施
- 10
アルペングループ/3Dロボット倉庫システム「ALPHABOT」導入
- 2020/08/05
- 20
ZMP/無人フォークリフトCarriRo Fork、 パレット認識機能「Fork Eye」を搭載
- 2020/08/04
- 13
ZMP/台車型物流ロボットCarriRo、新機能「Hybrid SLAM」を搭載
- 06
メディパルホールディングス/クライオポートとの協業で特殊温度帯管理下でのサプライチェーン・ソリューションを日本市場に投入
- 05
パルシステム生活協同組合連合会/タニックス、シャープと青果専用の「適温蓄冷材」を用いた新配送システムの運用を開始
- 04
シーネット/物流企業における新型コロナウイルスによるDX推進影響について調査結果を公開
- 2020/08/03
- 24
日本通運/ブラックラインのクラウド型決算プラットフォーム 「SAP Account Substantiation and Automation by BlackLine」を採用
- 13
CBcloud/「PickGo」の軽貨物ドライバー登録者数が20,000人、一般貨物登録車両数は10,000台を突破
- 12
モノフル/パスコと物流の課題解決に向けて協働し配車管理業務とトラックの受付・予約業務を支援する連携サービスを8月から提供開始
- 11
ATOUN/腕と腰を同時にアシストできる新しいパワードウェア「ATOUN MODEL Y + kote」8月3日から先行受注を開始
- 2020/07/30
- 15
伊藤忠テクノソリューションズ/Megazone Corporationとの資本提携でクラウドビジネスを強化
- 2020/07/29
- 12
凸版印刷/在庫・帳票管理のDXをクラウドで支援
- 10
ONE COMPATH/電子チラシサービス「Shufoo!」と「PickGo 買い物代行」が連携、チラシから買い物代行の依頼を可能に
- 09
CBcloud/電子チラシサービス『Shufoo!』のONE COMPATHと業務提携
- 08
ナビタイムジャパン/ナビゲーションアプリ開発キット「NAVITIME SDK」、バイク・自転車にも対応
- 2020/07/28
- 07
ゼネテック/製造工場および物流施設の企画設計や生産性向上・最適化を支援する3Dシミュレーションシステム「FlexSim」の最新版「FlexSim2020」を8月下旬にリリース
- 05
Drone Future Aviation/配送ロボット「YAPE」の商用プログラムのパートナー企業を5社限定で募集
- 04
ラクスル/「ハコベル」が災害発生時の支援活動を目的に「災害時の物流サポート」の取り組みを開始
- 2020/07/27
- 24
DATAFLUCT/生産から出荷、流通、加工・販売、消費までの青果物のサプライチェーンをビッグデータの活用によって垂直統合し未来予測で最適化するサービス 「DATAFLUCT food supply chain.」を提供開始
- 04
CBcloud/大阪府富田林市と事業連携協定を締結
- 2020/07/22
- 12
Hacobu/令和二年度 経済産業省補助事業『貨物輸送事業者と荷主の連携等による運輸部門省エネルギー化推進事業費補助金』実施概要が発表されMOVOのサービスも対象に
- 10
ZMP/物流支援ロボットCarriRo、LIXILビバ物流センターにて活用
- 09
オムロン/1.5tまで搬送可能な「モバイルロボットHD-1500」を発売
- 04
ギークプラス/ロジザードとの共同開発により搬送ロボットEVEとロジザードZEROの自動連携を実現
- 2020/07/21
- 13
ロジクラ/オムニチャネル戦略を支える出荷体制を構築、デジタルシフトで誰でも簡単にできるオペレーションを実現
- 12
日新/リモート型海外引越サービス「WEB EARTH」開始
- 04
Yper/置き配バッグ「OKIPPA」専用アプリで予測。宅配便再配達率は再度上昇傾向に
- 03
CBcloud/運送会社の業務支援システムSmaRyu Truckを無償提供
- 02
楽天/東急リゾーツ&ステイと「グラマラスダイニング蓼科」にて自動走行ロボット(UGV)を活用した商品配送サービスを提供
- 2020/07/20
- 13
アイル/複数ネットショップ一元管理クラウドサービス「CROSS MALL」、物流プラットフォーム「はぴロジ」と連携
- 09
NTTデータ/船上機器システムへのサイバー攻撃を想定した検証の実施及び検証成果の公開
- 06
日野自動車/トラック隊列走行の商業化に向け、大型4社が協調技術で対応
- 03
SBロジスティクス/物流ロボティクスのギークプラスとアスクルに搬送ロボット111台を導入
- 01
ドライブレコーダー協議会/4~6月のドライブレコーダー国内出荷実績を公表
- 2020/07/17
- 17
国土交通省/ラストマイル自動運転車両システムのガイドラインを策定
- 11
ZMP/JR東日本スタートアップと「無人デリバリーサービス」実証実験
- 05
マンハッタン・アソシエイツ/ガートナー社のマジック・クアドラントでWMSにおけるリーダーの評価を12年連続で獲得
- 04
Hacobu/トラックドライバーの7人に1人が利用するトラック予約受付サービス「MOVO Berth」、25の機能を追加
- 2020/07/16
- 09
モノフル/「トラック簿」の新機能「受付カスタマイズ」の提供を開始
- 08
ブレインウェーブ/流通インフラプラットフォーム「はぴロジ」とDtoCモデルで多く利用されているECシステム「EC Force」がAPI連携を開始
- 2020/07/15
- 08
日立ソリューションズ/サプライチェーンのデジタルツインを構築し、製造プロセスの改善を支援する「グローバルSCMシミュレーションサービス」をクラウドで提供
- 07
山九/稼働中のプラントで飛行ドローンによる可燃性物質検査を実施
- 06
国土交通省/車両動態管理システムの導入補助を開始
- 2020/07/14
- 16
ロジレス/EC物流代行システム「LOGILESS」と日立物流「ECプラットフォームセンター(スマートウエアハウス)」を連携
- 13
ロジザード/WMS「ロジザードZERO」がアパレル業界向けのクラウド販売管理システム「One's Closet」とAPI連携が実現
- 12
ESR/「ESR 環境モニタリングシステム」サービス提供を開始
- 08
SOOTH/熱中症リスクをフロア・区画ごとに可視化、複数の物流施設を一元管理する「ウェアハウス環境モニタリングシステム」を開発制作
- 07
タイムボックス/「バイク便タイムボックス」が、バイク便かカーゴ便(軽自動車便)をWEBで注文すると500円分のクオカードがプレゼントされるお得なキャンペーンを実施中
- 03
シャープ/自動搬送装置 AGVの新モデルを専用ソフトウェア「Easy Course Editor」とセットで受注開始
- 02
日立製作所/ダイキンとの協創で化学事業において需要変動に即応する 最適な生産・販売計画の立案・実行支援ソリューションを実用化、運用開始
- 2020/07/13
- 12
ニチレイロジグループ/タブレット検品に賞味期限読取AIソリューションを導入
- 2020/07/10
- 08
ANAホールディングス/経済産業省、旭川医科大学、トッパン・フォームズらと国内初、オンライン診療・オンライン服薬指導と連動した ドローンによる処方箋医薬品配送の実証実験
- 04
ロジザード/クラウドWMS「ロジザードZERO」と「GMO後払い」が標準連携
- 02
スマートドライブ/モノフルが新サービス「着タイム」を共同開発し運行計画からの遅延をリアルタイムで可視化・通知し、配車を最適化
- 2020/07/09
- 07
佐川急便/世界初「AI活用による不在配送問題の解消」新たに2者が参画し5者による共同研究に合意
- 2020/07/08
- 11
商船三井/オリジナル背景画像を公開
- 06
フェデックス/各種データ(位置・温度・湿度・露光・気圧)を記録し、タイムリーにシステムにアップデートを行う画期的なデータロガーSenseAwareが利用可能に
- 04
10X/ラストワンマイル配送を実現するココネットの「スパイダーデリバリー」と連携
- 03
大日本印刷/ICタグ(RFID)導入に向けた効果検証用のトライアルキットを開発
- 02
電通国際情報サービス/製造業の生産計画担当者向けに資材・部品の納入日をシミュレーションするシステム「ADISIGHT-DDS」の提供を開始
- 2020/07/07
- 16
トヨタL&F/7月3日からの大雨による災害 フォークリフトや物流システムの取扱いの注意事項を公表
- 14
Yper/OKIPPAアプリ、TimeTreeと連携、カレンダーに荷物の配送予定が自動表示、荷物受け取りがさらにストレスフリーに
- 13
愛知県/無人飛行ロボット社会実装推進事業を実施
- 12
鴻池運輸/ブランドサイト英語版を公開
- 09
CBcloud/経営体制を強化
- 07
シーネット/WMSをはじめとする物流システムが、全国698センターで稼働(2019年度当社システム稼働実績数の調査)
- 04
伊藤忠商事/海外子会社にSAP S/4HANA Cloud採用を決定
- 02
サンワサプライ/2次元コードと1次元コードが読み取り対応なBluetoothコードリーダーを発売
- 2020/07/06
- 04
サンワサプライ/2次元コードと1次元コードが読み取り対応なBluetoothコードリーダーを発売
- 2020/07/03
- 12
全日本トラック協会/6月の求荷求車情報ネットワーク(WebKIT)成約運賃指数は前年同月比14ポイント減の110
- 05
中西金属工業/ブロックチェーン技術を活用した物流倉庫向け「配送システム」の開発を着手
- 04
シーネット/9年連続 WMSパッケージシェアNo.1の記録を更新
- 2020/07/02
- 07
丸紅情報システムズ/工場を見える化し、遠隔監視するテレワーク環境の構築支援を開始
- 2020/07/01
- 21
国土交通省/デジタル技術等の内航海運への導入促進につながるサービスが開始
- 20
日本貨物航空/cargo.one の予約プラットフォーム活用による新しい販売チャンネル
- 17
ZMP/ロボマップ、ロボット用自動運転地図のインフラ構築を全国に推進
- 11
STANDAGE/貿易総合プラットフォーム「Shake Hands Contract」のサービス名称を「DIGITRAD」(デジトラッド)に変更
- 10
丸紅情報システムズ/省人化ソリューションとして自律走行型搬送ロボット「EffiBOT」の販売を開始
- 09
German Bionic/新世代Cray Xパワースーツを発表
- 08
ギークプラス/NIKEをローンチカスタマーとしてコンサルティングサービスを開始
- 05
出光興産/グリッドと業界初の深層強化学習を活用した配船計画最適化の実証実験を完了
- 04
極東開発工業/車両管理支援システム「K-DaSS」でごみ収集車ユーザー向けのアプリ・Webの展開を開始
- 2020/06/30
- 18
日本通運/引越しでマルチQRコード決済サービスを拡充
- 17
日本通運/LINE限定の引越し見積もりキャンペーンを実施
- 16
ENEOS/ゼロスペックとIoT技術の活用による灯油配送最適化事業に関するパートナー契約を締結
- 14
JPR/パレット管理とバース予約管理を同時に実現
- 10
SPACER/コインロッカーとして初めて他社WEBサイト上から直接予約出来る形に機能拡張
- 08
GROUND/自律型協働ロボット「PEER(ピア)」を試験導入できる「PEERアセスメントプログラム」を7月より提供開始
- 07
パイオニア販売/経済産業省「IT導入補助金2020」の導入支援事業者として認定
- 06
LexxPluss/360度動画を用いたオンライン現場視察サービスを開始
- 05
インフォセック/ビューローベリタスと海事産業サイバーセキュリティ事業で提携
- 04
関通/開発・販売する倉庫管理システム「クラウドトーマス」 IT導入補助金2020(A類型・C類型-1)の対象ツールに認定
- 03
TSUNAGUTE/入出荷予約受付システム「telesa-reserve(テレサリザーブ)」において、パレット伝票の受払に対応。業界初の取り組みで物流現場の効率化を実現
- 02
清長/クラウド物流サービス「LogiMoPro」と複数ショップ一元管理システム「NEXT ENGINE」が連携
- 2020/06/29
- 18
ウェザーニューズ/北東航路は8月中旬、北西航路は9月中旬に開通する見込み
- 11
大日本印刷/グローバルモビリティサービスと東南アジアにおける物流配送マッチングサービスが「MaaSアワード2020」のビジネスモデル部門で優秀賞を受賞
- 04
日本通運/国内引越しで新サービス「リモミ」を導入
- 2020/06/26
- 13
日本郵便/スマホ決済ブランド「J-Coin Pay」の取扱開始
- 10
日立/マイクロソフトと東南アジア、北米、日本における製造・ロジスティクス分野向け次世代デジタルソリューションに関する戦略的提携で合意
- 04
オープンロジ/Shopify Liteプランでもオープンロジと連携可能
- 01
ネオアクシス/組立加工製造業向けERP「InforCSI」の体感型PoCサービスを提供開始
- 2020/06/25
- 15
ZMP/宅配・一人乗り・警備/消毒ロボ システム連携API「ROBO-HI API」 公開によるパートナー募集
- 14
ロジザード/ロジザードサービスの規約を7月1日変更
- 13
ロジザード/クラウド倉庫管理システムの決定版「ロジザードZERO」がAGV連携基盤を3PL向けに構築
- 12
オプティマインド/自動配車システム「Loogia(ルージア)」にて、「指定した道を避けるルーティング」の機能の提供を開始
- 11
DHLサプライチェーン/Blue Yonderと共にマイクロソフトのクラウド上で稼働するソフトウェアプラットフォームを発表
- 2020/06/24
- 14
関通/クラウドトーマス(倉庫管理システム)新スキャナーをリリース
- 11
ライナロジクス/完全AI自動配車システム「LYNA2(ライナ2)」「LYNA CLOUD(ライナクラウド)」が「IT導入補助金2020」の対象ツールに認定
- 2020/06/23
- 09
東京エレクトロン デバイス/食品温度のリモート監視をオールインワンで行う「Cassia IoT 食品温度モニタリングキット」の販売を開始
- 03
ネオ・ウィング/世界150ヵ国以上に配送可能、物流代行サービス「NEOlogi」を提供開始
- 2020/06/22
- 15
関通/WMSとRPAを掛け合わした帳票発行の自動化を実現
- 09
ANAグループ/cargo.one社のWebサイトを通じた貨物スペースの予約を開始
- 07
モノフル/トラック受付・予約システム「トラック簿」、販売拡大に向けてJP情報センターと代理店契約を締結
- 06
ユーピーアール/モーター型駆動式を含む4種を同時に試せるアシストスーツ オンライン体験会開催
- 05
souco/倉庫と荷主のマッチングプラットフォームsouco、 登録企業数が1500社を突破
- 04
佐川急便/内閣府「戦略的イノベーション創造プログラムスマート物流サービス」の研究開発を受託
- 01
ブレイズ/工場内での移動に小型電動バイク「ブレイズスマートEV」、立ち乗り電動スクーター「ブレイズEVスクーター」の導入を募集
- 2020/06/19
- 12
ZMP/ロボットの社会実装を加速する自動運転シミュレーターRoboSimを公開
- 02
国土交通省/車検証を紙から電子へ
- 2020/06/18
- 12
ロジクラ/在庫管理システム「ロジクラ」がキュートなベーキンググッズを輸入販売をしているNUT2に導入
- 07
シーネット/IT導入補助金支援事業者として認証
- 04
情報システムエンジニアリング/リアルハプティクスとMR(複合現実)技術を用いた、袋状食品包装の空気漏れ検査システム開発に成功
- 2020/06/17
- 11
シーネット/変貌する物流業界に対応する「withコロナ時代」のソリューション7選として紹介
- 02
川崎汽船/乗船勤務が長引く船員を応援する動画を公開
- 2020/06/16
- 15
ZMP/新ショールーム「CarriRoイノベーションセンター」を開設
- 14
ZMP/物流ロボCarriRoの自動追従走行による公道での宅配利用を提案
- 01
日本貨物鉄道/貨物列車の安全性向上のためIoTを活用した「手ブレーキ検知システム」を全コンテナ車に導入
- 2020/06/15
- 13
TRUST SMITH/自動運転技術を活用した工場敷地内における自動搬送トラックの開発を開始
- 09
神戸市/六甲山でドローン配送実用化に向けた実証実験を実施
- 05
成田国際空港/「物流における成田空港の役割」を動画で公開
- 04
オプティマイン/日本郵便に配達業務支援システムを試行導入
- 03
CBcloud/宅配効率化システム「SmaRyu Post」の大規模試行導入を開始
- 2020/06/12
- 07
JXTGホールディングス/センシンロボティクスとドローンステーション構築に向け協業開始
- 05
モノオク/オフィス移転先をシンプルに探せるプラットフォーム「estie(エスティ)」と協業
- 04
STANDAGE/ウィズ・アフターコロナに向け新しい働き方へ。テレワーク・フレックス制を正式導入
- 03
トルビズオン/神戸市六甲山地区にてドローン配送実用化に向けた実証実験を実施
- 2020/06/11
- 04
モノフル/年内無償、スマホで遠隔受付が可能になる新機能「スマホ受付」の提供を開始
- 2020/06/10
- 06
Qxpress Corp./国内・海外物流サービスプラットフォーム(Smartship)をオープン
- 2020/06/09
- 07
ゼンリン/HEREのグローバルに位置情報を共有する仕組みに参加
- 06
ロジクラ/在庫管理ソフト「ロジクラ」が、経済産業省「IT導入補助金2020」の対象ツールに認定
- 05
エイクロス/トラクルGOで新しいトラックのさがし方「オンデマンド運送」体験キャンペーンを実施
- 04
ナビタイムジャパン/トラックカーナビ、大型車を駐車可能な休憩施設を全ユーザーで共有可能に
- 2020/06/08
- 10
ロジザード/クラウド型店舗在庫管理システム「ロジザードZERO-STORE」IT導入補助金2020(A類型・C類型)の対象ツールに認定
- 01
CBcloud/「PickGo一般貨物 運送事業者版」の対象範囲を拡大!全国で大型荷物の即日配送依頼が可能に
- 2020/06/05
- 09
エクスプローラ/準天頂衛星システム「みちびき」の測位補強サービスを用いたトレーラシャーシや物流コンテナの駐車位置確認システムの実証に成功
- 05
ルーフィ/急ぎの空車検索から一般車両手配までサービス拡大、『ハコブリッジ』がリニューアル
- 01
古野電気/業務車両管理サービス「まかせて可視CAR」を開始
- 2020/06/04
- 10
インフォア/ガートナー社の2020年の倉庫管理システムについてのマジック・クアドラントにおいて2年連続のリーダーの1社として評価
- 09
ユーシン精機/梱包、物流現場で利用される省スペースパレタイジング(荷積み)ロボット「PA」シリーズを発売
- 2020/06/03
- 10
Automagi/入出庫時の管理業務を大幅に削減出来るAIによるラベル読取技術を開発
- 08
東芝/世界最高精度で自動車やドローンなどの動きを予測するAIを開発
- 05
サトーホールディングス/RAIN RFIDアライアンスに加盟
- 2020/06/02
- 01
オープンロジ/サービスサイトをリニューアル
- 01
全日本トラック協会/5月の求荷求車情報ネットワーク(WebKIT)成約運賃指数は前年同月比12ポイント減の116
- 01
Packcity Japan /PUDO ステーションでの 「処方箋医薬品商品受渡しサービス」を運用開始
- 01
SG ホールディングス/人事異動を公表
- 2020/06/01
- 18
ヤマトロジスティクス/「返品・交換サポートサービス」にスマホで簡単に返品発送手続きができる新機能を追加
- 17
SCSK/ECフルフィルメントサービスに強みを持つダイアモンドヘッド株式会社へ出資
- 10
ロジザード/クラウド型在庫管理システム「ロジザードZERO」がIT導入補助金2020(A類型・C類型)の対象ツールに認定
- 04
Azoop/運送業界向けオンライン車両売買プラットフォーム「トラッカーズ」と「クラウドファクタリング」を提供するOLTAが業務提携契約を締結
- 03
APT/様々な設備・システムと連携可能な汎用性と拡張性に優れたソフトウェアを搭載した倉庫内ロボットストレージシステム「Hive」を発売
- 02
エコスタッフ・ジャパン/廃棄物の収集コースをAIで作成するサービスを事業化
- 2020/05/29
- 07
LexxPluss/5月末まで無償で提供してきた「自動搬送ロボットの導入分析サービス」を6月末まで期間を延長
- 05
オープンロジ/医療従事者にマスク・防護服を寄付する活動で物流面をサポート
- 04
運輸デジタルビジネス協議会/加工食品物流におけるQRコードによる検品時間の短縮に関する 実証実験に参加
- 2020/05/28
- 06
ブレインウェーブ/無期限・恒常的なリモートワークを導入
- 04
TSUNAGUTE/納品伝票の電子化サービス「telesa-delivery(テレサデリバリー)」の新機能「電子受領」を6月にリリース
- 2020/05/27
- 04
モノフル/トラックの確保に悩む荷主企業向けに12月月額0円の「配車プラス」スタータープランの提供を開始
- 2020/05/26
- 17
日本郵船/タンク内の液面計測器「Honesty」注文台数が1000台を突破
- 15
村田製作所/RFIDミドルウェア「id-Bridge」を活用した医療材料の物流管理業務向けトライアルサービスを開始
- 08
センコーグループホールディングス/「センコーグループ公式インスタグラム」を開設
- 07
アイオイ・システム/倉庫・工場でのピッキング・仕分け作業の効率化、作業の標準化、省人化対策を紹介
- 06
PacPort/マイクロソフトのスタートアップ支援プログラム「Microsoft for Startups」に採択
- 2020/05/25
- 12
村田製作所/作業者安全モニタリングシステムのセルラーLPWAモデルを販売開始
- 10
トランコム/人工知能を活用した「次世代物流センター自動化システム」を 提供するChinoh.Aiと資本業務提携
- 09
古河産業/五百部商事、KELEKの3社は4月1日ドローン任意団体を発足
- 2020/05/22
- 12
フューチャーショップ/物流プラットフォームサービス「Fulfillment by ZOZO」と8月より連携開始
- 11
SBSフレック/グループ採用サイトを公開
- 2020/05/21
- 16
リミニストリート/上組がSAP ECC6.0のサポートをリミニストリートに切り替え
- 12
LOMA/AI版仮想スーパー「オレンジ」買い物支援の実証実験(第2フェーズ)を開始
- 09
CBcloud/「PickGo 買い物代行」で流通・販売・飲食大手3社と連携新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」における販路拡大をサポート
- 07
Hacobu/物流管理ソリューション「MOVO」に日野自動車のトラック位置情報を接続
- 2020/05/20
- 15
国土交通省/令和2年度のスマートアイランド推進実証調査業務の公募を開始
- 14
日本郵船/タグボートを使用した遠隔操船実船試験に成功
- 06
ANAホールディングス/エアロネクストと物流ドローンの共同開発に向け業務提携
- 2020/05/19
- 12
商船三井/YouTube公式チャンネルに新作動画
- 08
トランスコスモス/受注から配送までの倉庫業務を小ロットからShopify内でワンクリックにて完結できる「スピードロジ」のサービス提供を開始
- 07
Azmee Inc. /Embedded AI を搭載した特殊車両用の「安全AIカメラシステム」ACUC-0002を発売
- 06
キヤノンITソリューションズ/需要予測・需給計画ソリューション「FOREMAST」の新バージョンを販売開始
- 2020/05/18
- 16
日本気象協会/悪天候時の輸送安全を支援する物流向け新サービス 「GoStopマネジメントシステム」を提供開始
- 2020/05/15
- 20
ドラEVER/ガソリンスタンドでマスクを無料配布
- 2020/05/14
- 26
ウェザーニューズ/物流事業者などに最適輸送計画支援サービスを無償提供
- 25
オープンロジ/OPENLOGI Platform Connectの追加機能としてLMSの提供を開始
- 22
CBcloud/大阪府と地元経済活性化のために「PickGo 買い物代行」で連携開始
- 19
ギークプラス/5月より24時間365日の保守サービスを開始
- 17
テラドローン/PwCコンサルティングと空飛ぶクルマ/ドローンの現場活用支援で協業を開始
- 15
ドラEVER/荷主と運送会社をダイレクトに結ぶベストマッチングサイト「ドラマッチ」β版サイト公開スタート
- 2020/05/13
- 26
ZMP/物流支援ロボットCarriRoシリーズ、 倉庫・工場内での感染症対策に無人化、遠隔化機能を拡充
- 22
鴻池運輸/ブランドサイト内の「エピソードインタビュー」に新コンテンツ追加、中国、メキシコ、日本(長野県)で活躍する 3 名が登場
- 18
日立物流/EC向けプラットフォームセンター(ECスマートウエアハウス)特設サイトリニューアルを公開
- 15
サンワサプライ/読み取り精度の高いレーザータイプのパソコン用バーコードリーダーを発売
- 2020/05/12
- 14
TSUNAGUTE/物流業界向け新型コロナウイルス対策支援「入出荷予約受付サービスtelesa-reserve(テレサリザーブ)」を新規申し込み企業へ無償提供
- 2020/05/11
- 14
モノフル/月額0円から利用可能、「トラック簿」の利用ドライバー数が18,000人を突破
- 13
Hacobu/新プロダクト流通資材モニタリングサービス「MOVO Seek」を提供開始
- 2020/05/08
- 15
全日本トラック協会/4月の求荷求車情報ネットワーク(WebKIT)成約運賃指数は前年同月比10ポイント減の120
- 14
ZMP/無人宅配ロボット「デリロ」都心部モデル地区での実証を提案
- 2020/05/07
- 12
アップル引越センター/自宅に居ながらLINEビデオ通話でオンライン見積りをスタート
- 08
大日本印刷/スマートファクトリー向け物流業務を自動化する高精度位置検出マーク「DXマーカ」を開発
- 2020/05/01
- 04
Hacobu/トラック予約受付サービス「MOVO Berth」、改正食品衛生法によるHACCP対応で活用可能に
- 01
ロジネス/物流に特化した新型コロナ対策支援サイトを開始
- 2020/04/30
- 18
Hacobu/物流情報プラットフォーム「MOVO」、最新技術を駆使しシステム基盤を刷新し2020年夏に各サービスが新基盤上で稼働開始
- 16
サンワサプライ/車内やフォークリフト、台車などにノートパソコンやタブレットを設置できるスタンド・ホルダーを発売
- 15
AZAPA/物流自動化市場へ参入、空間認識を持つ新たなAMRブランド「UB.bot」を始動
- 14
GROUND/AI物流ソフトウェア「DyAS(ディアス)」を三菱倉庫へ提供
- 13
清長/クラウド物流サービス「LogiMoPro」とBtoBの受発注業務をEC化するクラウドサービス「Bカート」がAPI連携、BtoB出荷の自動化を実現
- 2020/04/28
- 19
souco/EC事業者向けデータ連携プラットフォーム事業で日立物流と連携を開始
- 2020/04/27
- 17
ZMP/自動運転EV牽引車の販売を開始
- 13
CBcloud/プロの配送ドライバーによる買い物代行サービス「PickGo 買い物代行」の提供を4月27日より7都府県で開始
- 10
ネットプロテクションズ/ニューレボが提供する在庫管理ソフト「ロジクラ」の決済手段として、BtoB・企業間決済代行サービスの「NP掛け払い」の提供を本格的に開始
- 09
LexxPluss/物流センターや製造・製薬工場の自動化分析&運営リスク分析の提供開始
- 2020/04/24
- 15
商船三井/顧客向け情報提供プラットフォームLighthouse コンセプト紹介動画をYouTube公式チャンネルにアップ
- 09
センコー商事/製造業や物流現場の効率化、省人化に対応した低価格AGV「キャリ太郎」を開発
- 06
ロジアスジャパン/アンチウイルスロボットの販売を開始
- 01
日本通運/国内航空貨物でウェアラブルスキャナを導入
- 2020/04/23
- 12
ZMP/超広角・超近距離計測3D-LiDAR RS-Bpearlを販売開始
- 03
STANDAGE/LOZIと業務提携しシステム連携により貿易の流れを効率化
- 02
ZEPPELIN/新ブランド「コロナル」発表、売り上げは新型コロナウイルス感染被害者に寄付
- 2020/04/22
- 05
ゼンリン/Mobility Technologiesとタクシーやトラックの映像データから道路変化情報を自動抽出し高鮮度な地図情報のメンテナンスに活用できる仕組みの共同開発に合意
- 01
商船三井/スチールコイルのコンテナ輸送における次世代架台を開発
- 2020/04/21
- 15
Automagi/運輸・倉庫管理の業務効率化で「スマート物流サービス」実現を推進
- 14
ギークプラス/今年7月よりソーティングロボットEVE S20シリーズを販売開始
- 13
セルート/生鮮食品EC「クックパッドマート」と連携した 当日配送を本格的に開始
- 2020/04/20
- 19
ZMP/新型コロナウイルス感染症の軽症者等の宿泊療養施設内 無人物資搬送ソリューションを提供
- 13
メガソフト/営業マンが使う3D倉庫提案ツールを発売
- 07
経済産業省/商用車メーカーと協働し物流業界の課題解決に貢献すべくトラックデータ連携の仕組み確立等の取組を推進
- 05
ユーピーアール/腰痛に悩む人々の解放を目指す「腰痛ゼロプロジェクト」始動
- 04
ジャパン・トゥエンティワン/既存デジタコと安全支援装置「モービルアイ」を連携させた無料トライアル
- 2020/04/16
- 14
日本通運/サントリー奥大山配送センターで自動フォークリフトを導入
- 04
プラスオートメーション/富士ロジテック・ネクストのアパレル物流センターに空間の有効活用を可能にするソーティングロボット「t-Sort」のRaaSを提供開始
- 2020/04/15
- 05
Hacobu/ライナロジクスと業務提携
- 04
ZEPPELIN/配達時のコロナ感染リスクを減らす「非接触配送」開始
- 02
NTTロジスコ/医療機器24時間緊急配送サービスの新サービスを開始
- 2020/04/14
- 04
Hacobu/物流業界の新型コロナウイルス対策支援を拡大、トラック予約受付サービス「MOVO Berth」の無償提供拡大と動態管理サービス「MOVO Fleet」の無償提供開始
- 03
サントリーMONOZUKURIエキスパート/海老名・奥大山の配送センターで自動化設備の運用を開始
- 02
関通/inVia Roboticsとの導入における基本合意を締結しeコマースにおけるセンター運営プロセスを最適化、生産性を飛躍的に効率化させる取り組みを進める
- 01
カネカ/「定温輸送パッケージTACPack Premium」を販売開始
- 2020/04/13
- 10
ZMP/物流支援ロボットCarriRo、在宅向けWEB相談サービスを開始
- 09
ZMP/警備ロボ「パトロ」に消毒液散布機能を搭載
- 03
エッジテクノロジー/BEMAC海事産業におけるAI活用の実証実験を開始
- 01
日野自動車/ニューロスペースと睡眠改善アプリを共同開発
- 2020/04/10
- 08
ライナロジクス/完全AI自動配車システム「LYNA CLOUD(ライナクラウド)」ドライバー向けスマホ配信機能を2020年12月31日まで無償提供
- 2020/04/09
- 07
オープンロジ/物流プラットフォームのオープンロジ リング型バーコードリーダーを オリジナルで製造・販売開始
- 05
CBcloud/初の支社となる沖縄ベースを設立
- 04
ライナロジクス/完全AI自動配車システム「LYNA CLOUD(ライナクラウド)」ドライバー向けスマホ配信機能を2020年12月31日まで無償提供
- 01
VAIO/ドローン事業を推進する子会社「VFR株式会社」を設立
- 2020/04/08
- 02
Automagi/賞味期限読取AIソリューションをニチレイロジグループが採用
- 01
207/新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、非対面かつ遠隔での「置き配依頼」を受け付けることができるアプリ「TODOCUサポーター」を国内全ての配送員を対象に無償提供を開始
- 2020/04/07
- 19
ギークプラス/今年7月よりロボットシェアリングサービスを提供
- 17
ロジザード/クラウド型WMS「ロジザードZERO」と「ネクストエンジン」間の出荷実績データと在庫データの自動/ API連携が実現
- 06
全日本トラック協会/3月の求荷求車情報ネットワーク(WebKIT)成約運賃指数は前年比6ポイント減の126
- 03
関通/ロボットと人のハイブリッド組織を実現する「BizRobo! Basic」へ乗り換え
- 02
RPAホールディングス/関通がロボットと人のハイブリッド組織を実現する「BizRobo! Basic」へ乗り換え圧倒的な生産性向上と人材の高度化を実現
- 2020/04/06
- 11
佐川急便/Webサイトを20日にシステムメンテナンス
- 07
ZMP/無人フォークリフトCarriRo Fork、 新モデルリーチタイプの動画を公開
- 06
トッパン・フォームズ/トヨタ自動車流通情報改善部の車両位置管理に採用、企業のIoT化に貢献する「小型RFIDリーダー」を開発
- 02
SPACER/スマホで事前予約ができる次世代コインロッカー「SPACER」大阪・梅田駅の地下街 ホワイティうめだで4月6日より新サービス開始
- 01
住友商事/「SOSiLA海老名」にて、トラック予約受付システム「MOVO Berth」を入居テナントに提供
- 2020/04/03
- 15
ゼンリンデータコム/ライナロジクスがと業務・資本提携、MaaS時代の輸送サービスプラットフォーム事業の推進に向けて 強固なパートナーシップを構築
- 02
Hacobu/物流業界の新型コロナウイルス対策支援「MOVO Berth」オンラインチェックイン機能(特許取得済み)を無償提供
- 2020/04/02
- 17
日本郵便/システムメンテナンスによるLINE「ぽすくま」の一時停止
- 15
ロジアスジャパン/2種類のソーティングロボットの販売を開始
- 14
DHL/LINE公式アカウントを開設
- 12
オープンロジ/コーポレートサイトをリニューアル
- 2020/04/01
- 19
日立物流東日本流通サービス/Webサイトを開設
- 18
日立物流南関東/Webサイトをリニューアル
- 17
日立物流コラボネクスト/Webサイトをリニューアル
- 16
日立物流バンテックフォワーディング/Webサイトをリニューアル
- 04
西濃運輸/スマートアイデア社と本格シリアスアドベンチャーゲーム第3弾となる「世界をつなぐ」を公開
- 2020/03/31
- 19
ヤマトホールディングス/SNS公式アカウントを統合
- 12
住友商事/消費地近接型物流施設「SOSiLA」における物流情報の可視化について「SOSiLA海老名」にてトラック予約受付システム「MOVO Berth」を入居テナントに提供
- 10
Hacobu/物流業界の新型コロナウイルス対策支援トラックドライバーと物流施設受付窓口の接触を減らす、オンラインチェックイン機能(特許取得済み)を無償提供
- 08
関通/シリウスジャパンが提供する自律走行ロボット「Syrius(シリウス)」を関西主管センター、東京第一物流センターの2拠点に導入
- 05
NEC/南紀白浜エアポートとドライブレコーダーを活用した滑走路面の調査及び点検の効率化に関する実証実験を実施
- 2020/03/30
- 08
ZAICO/「クラウド在庫管理ソフトZAICO」になくなりそうな物を予測するAI機能を新しく開発・リリース
- 2020/03/27
- 17
オープンロジ/越境EC物流支援のための「OPENLOGI Platform Connect海外配送」の提供開始
- 10
シーネット/オンラインとオンデマンド相談の受付を開始しWebからの希望日時予約で物流システムおよび各種ソリューションの導入相談に対応
- 08
ヤマハ発動機/ティアフォーと自動搬送ソリューションの合弁会社を設立
- 02
商船三井/『FOCUS』開発体制を強化し、運航ビッグデータ分析を推進
- 2020/03/26
- 24
NEC/精密測定機器の総合メーカー ミツトヨ、SCMのプロセス標準化を目指しIFS Applicationsの導入を決定
- 10
コクヨ/帳票電子配信サービス「@Tovas(あっととばす)」とサブスク管理の「AXLGEAR(アクセルギア)」が連携モデル提供を開始
- 09
SAPジャパン/調達購買ソリューションとERPソリューションを完全統合、次世代型支出管理を実現
- 04
日本通運/「NEX-NET:Seaライン」の航路を拡充
- 03
ヤマト・スタッフ・サプライ/民間で初めて国土交通大臣の認定を取得した「運転適性診断システム」を刷新し4月から運用を開始
- 2020/03/25
- 04
souco/ホワイトペーパー「フィジカルインターネット」を公開
- 03
成田空港/重~い手荷物も楽に持ち上げる作業負担軽減のための設備を導入
- 2020/03/23
- 04
キムラユニティー/車両管理システム「KIBACO」販売を開始
- 2020/03/19
- 10
オープンロジ/物流プラットフォームのオープンロジ D2Cマーケティング支援のレターズと業務提携、スタートアップに特化したD2Cの立ち上げ支援サービス「D2Cロジマ」を提供開始
- 09
ZMP/物流支援ロボットCarriRo、クラウドAIによる 複数台最適制御機能をリリース
- 03
日本海事協会/3D図面承認のフィジビリティスタディを完了
- 2020/03/16
- 13
ヤマトホールディングス/沖縄ヤマト運輸が首里城再建に向けた寄付
- 03
Hacobu/SAPジャパンのスタートアップ向けプログラム「SAP.iO Foundry Tokyo」に採択
- 02
GROUND/優れたBtoBスタートアップを支援する「SAP.iO Foundry Tokyo」に選出
- 2020/03/13
- 09
AGC/「パレットIoTシステム」を導入し物流を効率化
- 13
日本郵船/世界初、洋上で電子通貨が流通
- 10
日本貨物鉄道/次世代ITインフラシステムに向けた展開
- 03
Azmee Inc. /Embedded AI を搭載した安全AIカメラシステムが世界で初めて〈Safety2.0 レベル1〉コンポーネント認証を取得
- 02
Drone Future Aviation/配送ロボットによる屋内での無人配送に向け日本郵便との配送試行を日本郵便本社にて実施
- 2020/03/11
- 04
ZAICO/「クラウド在庫管理ソフトZAICO」の棚卸機能がさらに便利に
- 03
TSUNAGUTE/紙の受付簿をデジタル化、予約システムへの移行もスムーズに
- 2020/03/10
- 09
CBcloud/企業理念の実現を加速するパートナーシップ制度「Project ABC(Advisory Board of CBcloud)」を新設
- 2020/03/09
- 14
日本郵船/休校中の子供たちを応援! 氷川丸探検の動画をYouTubeに公開
- 13
日本通運/東アジアブロック、新型コロナウィルスの影響による物流制限下でのBCP対応ソリューションを開始
- 06
富士通九州システムズ/通信型ドライブレコーダーに対応した運行管理サービスの提供を開始
- 02
NEC/シーメンスと製造業のデジタル化加速に向けて工場のシステムやプラントの稼働状態や製品品質をAIを活用して監視・分析するソリューションを提供開始
- 2020/03/06
- 12
オープンロジ/Makuakeを実施したONIONADE(オニオネード)プロジェクトを 物流面でサポート
- 07
東京海上日動火災保険/運送事業者向け「認証取得支援サービス」の提供開始
- 2020/03/05
- 10
椿本チエイン/世界最高レベルの高速・高精度「AI画像認識技術」を開発 物流センターの無人化を担う要素技術として実用化
- 08
インフォア/サプライチェーンの流動性改善と供給リスク低減のためスタンダードチャータード銀行とインフォアが戦略的提携
- 07
全日本トラック協会/2月の求荷求車情報ネットワーク(WebKIT)成約運賃指数は前年同月比5ポイント減の122
- 04
ZMP/物流支援ロボットCarriRoAD、 住友商事グループ内の通販物流センターにて導入拡大
- 03
ZMP/「無人宅配ロボDeliRo エレベーターに乗る」 動画を公開
- 2020/03/04
- 00
濃飛運輸倉庫/つるとみ運輸の全車両に DeNAドライブチャートを導入
- 02
CBcloud/物流を現場からスマートに新ブランド「SmaRyu」を公開
- 2020/03/03
- 16
日本郵便/物流分野での配送ロボットの活用に向けた試行の実施
- 09
郵船ロジスティクス/シナモンAIが物流業務改善で協業
- 05
BRAVELOGIS/アサヒロジスティクスをはじめ各地の物流拠点の入出庫受付時に体温を記録できる設定を行い運用を開始
- 2020/03/02
- 07
CBcloud/事業拡大に伴い本社移転
- 06
souco/倉庫と荷主のマッチングプラットフォーム「souco」の登録企業数が1000社を突破
- 04
プラネット/『ロジスティクスEDI概要書』を策定
- 2020/02/28
- 12
イトーキ/省人化・効率化を促進するシャトル式立体自動倉庫システム『システマストリーマー SAS-R』を発売
- 2020/02/27
- 19
ロジアスジャパン/メザニン オートピッキングシステム(メザニン+棚搬送ロボット)の販売を開始
- 2020/02/26
- 10
Drone Future Aviation/世界最大級の大型ドローンを日本で販売開始
- 01
商船三井/FSRU向けにICTを活用した船舶管理強化システムの共同開発を開始
- 2020/02/25
- 08
ビジョナル/国内最大級の物流データプラットフォームを運営するトラボックスを完全子会社化
- 2020/02/21
- 16
インフィニティーオクターバー/EC関連の各種システム間データ自動連携ツールの販売を開始
- 15
ロジザード/ベトナムでのユーザ拡大に向け、クラウドWMS「ロジザードZERO」ベトナム語対応を開始
- 02
商船三井/実海域性能把握アプリケーション『Fleet Performance』をリリース
- 2020/02/20
- 07
学研ロジスティクス/新ECサイト「Tファンサイト」オープンで、「FANDAYS」を閉鎖
- 06
OnRobot/ワン システム・ソリューションによりロボット互換性を大幅に向上
- 03
オープンロジ/メルカリとAPI連携を実施
- 2020/02/19
- 12
日本通運/5Gを活用したスマート物流の実現に向けた実証実験を実施
- 11
日本通運/BCP対応輸入貨物配達ソリューションに新商品
- 09
Hacobu/トラック予約受付サービス「MOVO Berth」のオンラインチェックイン機能において特許を取得
- 04
souco/商工中金と「ビジネスマッチングに関する基本契約書」を締結
- 02
NTTアドバンステクノロジ/NTT-AT、ネットレックスの物品管理クラウドサービス「Convi.BASE」を導入
- 2020/02/18
- 13
シーイーシー/「LogiPull」が国交省のトラック荷役作業記録義務化に対応
- 10
トルビズオン/茨城県つくば市でドローン配送実用化プロジェクトの実証実験を実施
- 03
オリックス・レンテック/物流施設の自動化支援でロボット SIer と業務提携し物流倉庫内のシステム構築からロボット導入までワンストップで提供
- 02
オリックス・レンテック/自動搬送ロボット「Latent Mobile Robot」の取り扱いを開始
- 2020/02/17
- 16
日本郵船/「プチブロックで作る氷川丸」の動画をYouTubeに公開
- 05
NEC/シスコと安全保障領域や重要産業インフラ向けにサプライチェーン管理を強化したネットワーク機器を提供
- 04
シーネット/物流系業務帳票処理に特化した「AI-OCR Webスキャナ β版」をリリース
- 02
大日本印刷/無免許運転や飲酒運転を防止する「安全運転管理サポートシステム」をバージョンアップ
- 2020/02/14
- 14
ZMP/CarriRo シリーズを物流無人化ソリューションとして本格展開
- 2020/02/13
- 20
三井不動産/三井不動産ロジスティクスパーク船橋・&GATEに物流ICT体験型ショールーム「MFLP ICT LABO 2.0」が2月13日にオープン
- 19
富士通エフ・アイ・ピー/アルフレッサ、PHCとの3社で特殊医薬品の新たな流通管理プラットフォームの実証実験開始
- 17
日本通運/グループ企業の「資金の見える化」をクラウドで実現
- 2020/02/12
- 25
GROUND/2019年末より提供を開始した自律型協働ロボットの製品名『PEER(ピア)』とロゴを正式決定
- 16
鴻池運輸/グループの九州産交運輸が診療材料の陸路輸送で協力
- 12
アップル引越センター/airRoom(家具・インテリアのサブス クリプションサービス)を運営するElalyと業務提携
- 2020/02/10
- 17
Hacobu/流通資材の「滞留」と「紛失」を見える化する、流通資材モニタリングサービス「MOVO Seek」2020年4月ローンチ
- 16
アルテック/自律走行フォーク型搬送ロボットのデモンストレーションを実施
- 2020/02/07
- 27
全日本トラック協会/1月の求荷求車情報ネットワーク(WebKIT)の成約運賃指数は前年同月比2ポイント減の126
- 26
ゼンリン/ドライブレコーダーの撮影映像や走行軌跡情報などを活用することで業務に合わせたサービス提供が可能
- 21
出光興産/NECのAIを活用した出荷予測を通じて石油製品のサプライチェーンを高度化
- 2020/02/06
- 18
シーネット/ベイキューブシーと共同で物流向けビジネスアナリティクスシステム(BA)提供を開始
- 17
ナビタイムジャパン/『ビジネスナビタイム動態管理ソリューション』のドライバーの運転傾向を分析する「運転分析」機能を追加
- 2020/02/05
- 14
CBcloud/荷主と一般貨物自動車運送事業者をつなぐ「PickGo」新サービスを本格開始
- 2020/02/04
- 13
ギークプラス/ナイキジャパンが新設した物流センターにEVEシリーズのP500Rを200台以上導入
- 12
ユニリーバ/テラドローンヨーロッパ、ユニリーバと共同で「空飛ぶアイスクリーム」実証実験、NYで「ベン&ジェリーズ」をドローンで自動配送
- 10
オカムラ/ロボットピースピッキングシステム「RightPick2(ライトピックツー)」が発売
- 05
ニチレイフーズ/日立と協創 AI技術を活用した食品工場の「最適生産・要員計画自動立案システム」を本格稼働へ
- 2020/02/03
- 21
オプティマインド/ジェイトップとの第2回ルート最適化実証実験を開始
- 09
豊田自動織機/ANAと中部国際空港でトーイングトラクターの自動走行実証実験を実施
- 08
アスラテック/自律走行型配送ロボット「RICE」の日本展開をサポート
- 07
アスラテック/運搬台車「運ん太郎」の遠隔操縦対応にロボット技術で協力
- 2020/01/30
- 10
富士エレクトロニクス/日鉄物流と重量物運搬車の衝突防止向けステレオカメラ物体検知ソリューションの実証実験を開始
- 2020/01/29
- 19
モノフル/パスコと業務提携、配送計画からバース予約までをワンストップで実現
- 18
souco/京都大学と倉庫の最適配置と貨物車の最適配送のための共同研究を開始
- 2020/01/28
- 06
シーイーシー/ものづくり現場の「働き方改革」をスマートグラスで支援する実証開始
- 2020/01/27
- 10
ロジザード/JAD宅配急便事業を提供するCROOZ EC Partnersと事業提携
- 2020/01/24
- 07
Yper/再配達をなくすOKIPPA、環境省の「新たなラストマイル配送モデル調査」に採択、実証実験へ
- 04
JALCARGO/国内貨物運送状のペーパレス化及びポータルサイト開設
- 01
日本航空/テラドローン社のシステムを活用し山間部への物資輸送実験を2020年春より開始
- 2020/01/23
- 10
日本通運/国内引越しでチャットボットを導入とLINE公式アカウント開設
- 03
東京流通センター/ドローンを用いた施設管理サービスの開発に向け協業を開始
- 02
トランスコスモス/POPなどの受注から発送までを管理する「販促資材マネジメントサービス」を提供開始
- 2020/01/22
- 04
東芝/角度を直接検出する高精度ジャイロセンサーの小型モジュールを開発
- 2020/01/21
- 20
ゼンリンデータコム/みんなのマーケットと業務・資本提携
- 19
パイオニア/通信ドライブレコーダーがフレクト社のリアルタイム動態管理サービスに採用
- 18
アップル引越センター/ラクニコス(WEB見積り&引越し予約システム)利用データの集計・分析結果を公表
- 14
日本郵船/「プチブロックで作る客船 飛鳥Ⅱ」の動画をYouTubeに公開
- 12
ヤマト運輸/オリジナルLINEスタンプ「NEW! クロネコ・シロネコ スタンプ」を無料配信開始
- 06
ワイ・ディ・シー/統合物流ソリューション「LogiWorks」の提供を開始
- 04
トライプロ/運輸・運送業における 点呼時の疲労度測定と血圧測定を一元管理 疲労度測定システム「FHM Safety for Windows」が 業務用血圧計測定値管理ソフト「Safety Plus One」 (株式会社アネストシステム)と連動対応
- 03
センシンロボティクス/住友商事開発の物流倉庫「SOSiLA」(ソシラ)において完全自動運用型ドローンシステム『SENSYN DRONE HUB』を活用した警備監視・巡視点検の自動化における有用性を確認
- 2020/01/20
- 06
オリックス・レンテック/NECとロボットシステムインテグレータ事業で協業
- 03
東レ/レジ自動化の普及を加速させる低コスト塗布型RFIDで世界初のUHF帯無線通信を達成
- 2020/01/17
- 13
インフォア/豪大手小売Coles社がInfor Nexusによりグローバルサプライチェーンの近代化とリアルタイムな在庫可視化を実現
- 2020/01/15
- 10
ニューレボ/在庫管理SaaS「ロジクラ」が『物流群戦略』を発表、1.2億円の資金調達を実施
- 07
インフォア/英国のバッテリー開発センターがインフォアのクラウドERPを採用
- 04
新明和工業/コミュニケーションツール「新明和スマートコネクト」を開発
- 2020/01/14
- 09
商船三井/顧客向け情報提供プラットフォーム Lighthouse の運営を開始
- 01
ヤマトフィナンシャル/ネット総合決済サービス「クロネコwebコレクト」に不正検知機能を追加
- 2020/01/10
- 11
シモハナ物流 /交通事故を防ぐ衝突防止補助シテスムMobileye570を2019年12月より全配送車両約1,500台に順次搭載
- 07
全日本トラック協会/12月の求荷求車情報ネットワーク(WebKIT)成約運賃指数は前年同月比7ポイント減の130
- 2020/01/09
- 10
ゼブラ・テクノロジーズ・コーポレーション/倉庫の労働力不足解消、規模拡大のための自動化とソリューション導入がカギ
- 2020/01/08
- 10
トライエッティング/三井物産とサプライチェーン最適化の共同実証実験を開始
- 09
ギークプラス/豊田通商と正式販売契約締結、無軌道AGVの中京地区での販売を共同で強化
- 08
TIS/運搬、清掃、案内、警備業務のロボット活用に向けた「ロボット導入コンサルティングサービス」の提供を開始
- 03
ZMP/物流支援ロボットCarriRo牽引オプション販売開始
- 2020/01/07
- 07
デンソー/クアルコムテクノロジーズと次世代コックピットシステムの共同開発を開始
- 2020/01/06
- 14
商船三井/YouTube公式チャンネル新作動画にLNG燃料タグ「いしん」名古屋港初のLNG燃料供給&帆船海洋丸への歓迎放水を披露
- 07
東海電子/飲酒運転防止システム「呼気吹き込み式アルコール・インターロック」の累計出荷は 2541 台
- 02
SBS自動車学校/ウェブサイトを公開
- 2019/12/26
- 16
トルビズオン/Kipsより総額2,500万円の資金調達を発表
- 15
TRUST SMITH/東大発AIベンチャー企業が人工知能を使った自動搬送ロボットの開発に成功
- 13
ANAホールディングス/1000キロ以上離れた東京-長崎・五島間でドローンの遠隔操作を実施
- 04
フォーカスシステムズ/BLE ビーコンと LPWA 技術による広域位置測位システムでの 工場内物流の効率化に向けた実証実験を開始
- 01
大日本印刷/ICタグ(RFID)を活用したサプライチェ-ンの効率化に向けた実証実験の成果を報告
- 2019/12/25
- 15
NEDO/無人航空機が緊急時でも自律的に危険を回避できる技術を実証実験
- 03
国土交通省/パイオニアからcarrozzeriaドライブレコーダー VREC-DS600を自主改善の実施
- 2019/12/24
- 15
商船三井/次世代型機関故障予兆診断アプリケーションの共同検討を開始
- 08
アシスト/センコーグループ、「DataSpider Servista」で次世代EDIサービスとのデータ連携処理基盤を構築
- 2019/12/23
- 20
TSUNAGUTE/入出荷予約受付サービス「telesa-reserve」でさらに柔軟な予約設定が可能になる新機能をリリース
- 14
キューネ・アンド・ナーゲル/航空貨物輸送のオンラインツール「KN FreightNet」の提供を開始
- 12
SBSロジコム/AIドライバーアシスト機器開発ベンチャー・ Pyrenee(ピレニー)社と業務提携
- 03
SGシステム/クラウド型運行管理システム「Biz-Fleet」を佐川急便に導入
- 2019/12/20
- 17
厚生労働省/「トラック運転者の長時間労働改善に向けたポータルサイト」に新コンテンツ追加
- 16
Automagi/内閣府が実施する国家プロジェクト「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)」の「スマート物流サービス」において、Automagiの研究開発プロジェクトが採択
- 15
DeNA/AIドラレコを活用したサービスをリサーチアンドソリューションが販売
- 10
安田倉庫/ホームページをリニューアル
- 04
商船三井/避航操船アルゴリズムと運航自動化に関する共同研究を開始
- 2019/12/19
- 14
国土交通省/パイオニアからドライブレコーダーの不具合で自主改善の実施報告
- 08
オープンロジ/アマゾンジャパンも採用する越境物流大手ECMSと業務提携、越境EC支援を強化
- 2019/12/18
- 06
DHLサプライチェーン/国内最大級の倉庫にインテリジェントロボットを導入
- 2019/12/17
- 12
ナビタイムジャパン/『ビジネスナビタイム 動態管理ソリューション』・『NAVITIME API』は複数の時間帯を到着希望時間に指定した巡回経路検索が可能に
- 2019/12/16
- 12
日本郵船/サイバーセキュリティマネジメントシステムの認証を取得
- 07
SkyDrive/ 30キロ以上運搬可能な産業用『カーゴドローン』の実証実験・予約販売を開始
- 06
IHI 運搬機械/国内初、ドローンから自動運転モビリティへの荷物の無人受け渡しを実現
- 2019/12/13
- 12
NEC/複数台・複数タイプの自律移動ロボットを集中的に制御可能なソフトウェアを販売開始
- 04
ヤマト運輸/「宅急便をauかんたん決済で送ろうキャンペーン」を実施
- 01
日本通運/荷役作業の省力化に向け、搬送支援AGVを導入
- 2019/12/12
- 01
トランコム/日野自動車と資本業務提携、先進技術を活用した物流ソリューションの実現を目指す
- 2019/12/11
- 09
キヤノンITソリューションズ/貿易業務管理システム「TradeWise(トレードワイズ)」を提供開始
- 06
ZMP/竹中工務店御堂ビル内で三菱電機製エレベーターとの連携を実証、宅配ロボットCarriRo Deli エレベーターに乗る
- 2019/12/10
- 13
Doog/追従運搬ロボットのDoog、欧州での販売パートナーが営業活動を開始
- 11
ナビタイムジャパン/『トラックカーナビ』、ドライバーの安全運転を支援する「細道注意喚起」機能を提供開始
- 10
ナビタイムジャパン/首都高小松川JCT ビッグデータを用いた開通効果分析速報を発表
- 03
日本通運/国内航空貨物で請求書自動送付サービスを開始
- 2019/12/09
- 08
金沢工業大学/安心安全な国産ドローンで離島・山間部の小口輸送、白山麓での薬の輸送も用途で目指す
- 03
出光興産/グリッドとAIを活用した配船計画の最適化で協業
- 2019/12/06
- 08
テラドローン/中国のドローン物流企業アントワーク社と国内独占代理店契約を締結し日本国内にてドローン物流システムを販売開始
- 03
ZMP/物流支援ロボットCarriRo AD、 住友商事グループの通販物流倉庫で活躍中
- 2019/12/05
- 12
郵船ロジスティクス/海上貨物輸送ポータルサイトがリニューアル
- 04
NEDO/さまざまな形状を把持する可変剛性機構付き3本指ロボットハンドを開発
- 2019/12/04
- 05
川崎汽船/統合船舶運航・性能管理システム『K-IMS』 の追加開発(Phase-2)を完了
- 2019/12/03
- 09
Doog/サウザージャイアントをEシリーズへ移行して受注を開始、パレット搬送にも対応
- 06
全日本トラック協会/11月の求荷求車情報ネットワーク(WebKIT)成約運賃指数は前年同月比2ポイント減の129
- 2019/12/02
- 12
TRUSTDOCK/宅配型収納サービス「CARAETO(カラエト)」にe-KYC本人確認API「TRUSTDOCK」を導入実施
- 2019/11/29
- 16
ヤマトホールディングス/グループ創業100周年サイトを公開
- 15
Doog/独自技術をサウザーに搭載するパートナーとの連携を拡大
- 13
CBcloud/「JR東日本スタートアッププログラム2019」にて最高賞の「スタートアップ大賞」を受賞
- 09
ZMP/無人フォークリフトCarriRo Fork機能・特徴の紹介動画を公開
- 2019/11/25
- 10
東北大学/デンソーと量子アニーリングマシンを活用した工場内の無人搬送車の効率的配送技術を発表
- 09
トルビズオン/私有林上空とシェア、ドローン物流「空の道」設計プロジェクトが下関市豊田町でスタート
- 07
名港海運/YouTube公式チャンネルを開設
- 01
セイノーホールディングス/ドローン物流の社会実装に向けた第一弾として下関市にて「陸上輸送+ドローン輸送」ビジネスモデルの検証を実施
- 2019/11/21
- 11
オリックス自動車/米国発のAI搭載型通信ドライブレコーダー『ナウト』を日本国内の法人向けに提供を開始
- 2019/11/20
- 10
ヤマトシステム開発/日本初!企業からの支払いを好きなキャッシュレス決済手段で受け取れる「マルチバリューチャージサービス」の提供開始
- 08
モノフル/新たな配車支援サービス「配車プラス」の提供を開始
- 03
日本GLP/モノフル、トランコムとの3 社で業務提携
- 2019/11/19
- 11
KDDI/第一次産業初、燃料配送の効率化と農作物育成を支えるLTE-M搭載型IoT燃料監視システムのサービス提供と運用を開始
- 07
郵船ロジスティクス/ITソリューションブランド「Yusen Vantage」をリリース
- 2019/11/18
- 14
バンテック/物流倉庫検索サイトをオープン
- 11
日本郵便/指定場所配達(置き配)サービス普及に向けた実証実験を実施
- 08
イージスワン/⼀般貨物⾃動⾞運送事業者向けの基幹システム「AEGISAPP 運送業2」に「経営分析機能」を搭載
- 2019/11/13
- 10
TIS/会津大学と自律移動するロボットを活用した搬送業務自動化の実証実験を実施
- 09
静岡県/無人航空機を活用した海上(船舶)からの物資輸送の実証実験を17日に実施
- 06
日立ソリューションズ/「GeoMation 屋内位置把握ソリューション」にデータ分析を支援する機能を追加
- 2019/11/12
- 15
プロロジス/物流ITスタートアップのKURANDOと倉庫内作業進捗・生産性の可視化アプリを共同開発
- 14
全日本トラック協会/10月の運賃指数は前年比2ポイント減の131(求荷求車情報ネットワーク(WebKIT)成約運賃指数)
- 2019/11/11
- 16
CBcloud/R東日本スタートアップおよびジェイアール東日本物流と共同で東京駅の手荷物預かり所で荷物を預かり、当日中に指定のホテルへ届ける実証実験「エキナカ次世代手荷物配送」を開始
- 2019/11/07
- 17
シーイーシー/物流ICTソリューション「LogiPull」に新機能追加、車両の自動識別とIoT活用でバース管理・車両誘導を効率化
- 16
ZMP/物流支援ロボットCarriRo、「かながわロボタウン」で活躍するロボットに採択
- 2019/11/06
- 15
愛知県/山間部過疎地域への配送をテーマに無人飛行ロボットの実証実験を実施
- 2019/11/05
- 17
GROUND/日タイ政府が推進する『Open Innovation Columbus』プロジェクトにてタイWHA社と次世代物流プラットフォーム構築へ
- 14
NTTロジスコ/子会社のNTTロジスコインフォメーションサービスWebサイトをリニューアル
- 2019/10/31
- 30
ZMP/北海道ロジサービス、物流支援ロボットCarriRoの導入規模を拡大
- 28
プロロジス/単発バイトマッチングアプリ運営のタイミーに出資し、物流施設入居カスタマーの人材確保を支援
- 22
佐川急便/「AI活用による不在配送問題の解消」2020年実証実験に向け、3者共同研究開発に合意
- 2019/10/30
- 16
カシオ計算機/一覧性に優れた5.7インチの大画面を採用したハンディターミナルを12月に発売
- 14
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構/NEC、NTTデータ、日立、ゼンリンなどと一般のドローン事業者も参画したドローン運航管理システムの相互接続試験に成功
- 11
中日本高速道路/高速道路料金ルート検索「ドライブコンパス」の所要予定時間表示の精度が向上
- 2019/10/29
- 07
Hacobu/国内最大規模の物流情報プラットフォーム「MOVO」 企業間物流におけるAPIエコノミー形成に向けシステム基盤を刷新
- 06
パイオニア/クラウド型運行管理サービス「ビークルアシスト」の機能を強化
- 05
モノフル/トラック受付・予約サービス「トラック簿」、複数箇所での積み卸しに業界で初めて対応
- 2019/10/28
- 15
日本郵便/ローソン店内「スマリボックス」での「e発送サービス」取扱開始
- 13
アルテック/倉庫では国内初、自動収納庫システム「Kardex Remstar」 美容室向け化粧品・美容器具卸の「きくや美粧堂」様 東日本エリアの物流拠点「East Logistics」に2基導入
- 10
日立物流/KDDIと5Gを活用した物流の高度化に向けた共同検討を開始
- 2019/10/25
- 21
商船三井/VRによる乗組員安全教育ツールに体感型コンテンツを追加
- 15
オカムラ/自動搬送型荷物保管システム「BAGGAGE KEEPER(バゲッジ キーパー)」を開発
- 13
協栄産業/ミドリ安全にギークプラス製物流ロボットシステム「EVE」を納入
- 2019/10/24
- 08
横浜ゴム/アルプスアルパインとの共同開発によりタイヤセンサーの開発を加速
- 05
フレクト/丸井グループ「館内物流システム」の開発を支援
- 2019/10/23
- 05
愛知県/廃線跡を利用した配送をテーマに無人飛行ロボットの実証実験を実施
- 02
帝人/ICタグにより病院の物流情報を一括管理
- 2019/10/21
- 01
大崎コンピュータエンヂニアリング/梱包自動化ロボットシステムOPARSの開発と重量物梱包への適用
- 2019/10/18
- 07
鈴与シンワート/物流コンサルティングの新サービスを開始
- 04
川崎汽船/商船三井、日本郵船と邦船3社がIoS-OPを通じて船舶の運航データをONEと共有
- 2019/10/17
- 09
アイカ工業/福島工場 危険物立体自動倉庫建設に向けて地鎮祭を実施
- 06
アルテック/「自律走行フォーク型搬送ロボット」の販売を開始
- 05
西濃運輸/GPSを活用した配達先チェックシステムの運用を開始
- 04
ZMP/物流支援ロボットCarriRo、LIXILビバ新設物流センターにて導入
- 2019/10/16
- 09
総務省/東京臨海部における自動運転の実証実験の開始
- 05
CBcloud/JR東日本スタートアップと資本提携契約を締結
- 01
損害保険ジャパン日本興亜/高齢者の運転寿命延伸を支援する「運転シミュレーター」を開発
- 2019/10/11
- 02
商船三井/タグボートに俯瞰映像モニタリングシステム「フライングビュー」活用の共同検討を開始
- 2019/10/10
- 08
ブレインウェーブ/物流プラットフォーム「はぴロジ」と、SaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」が連携開始
- 03
オープンロジ/アリババグループも出資する越境EC物流会社4PXと業務提携、越境EC支援を強化
- 02
ZMP/物流支援ロボットCarriRo、自動牽引離脱アタッチメントの受注開始
- 2019/10/09
- 13
国土交通省/トラック事業の生産性向上に向けたITツールを作成
- 09
SKIYAKI/bitfanがヤマト運輸とAPI連携、CtoCでも安心して グッズを売買できる「匿名配送サービス」を開始
- 01
ヤマトホールディングス/SNS公式アカウントを開設
- 2019/10/08
- 07
ジャロック/国内外の最先端物流機器を展示するテクニカルトレーニングセンター施設を改装
- 05
福岡運輸/会計・財務システムを刷新
- 03
INBYTE/サラウンドビュー「SVS-6004」を発売
- 01
豊田自動織機/カウンタータイプ自動運転フォークリフトを開発
- 2019/10/07
- 09
全日本トラック協会/9月の運賃指数は前月比1ポイント増、前年同月比5ポイント減の131
- 2019/10/04
- 16
商船三井/YouTube公式チャンネルに新作動画
- 09
矢野経済研究所/2018年のRFIDソリューション国内市場規模は前年比106.2%の383億1,000万円
- 2019/10/03
- 10
ナビタイムジャパン/『ビジネスナビタイム動態管理ソリューション』、自動二輪車の規制と排気量を考慮したルート案内に対応
- 07
ZMP/物流支援ロボットCarriRoが韓国で販売開始
- 2019/10/02
- 06
SAPジャパン/鈴与がデジタル変革に対応する次世代の経営基盤として 「SAP S/4HANA Cloud, single tenant edition」を採用
- 04
エスラインギフ/飲料保管自動倉庫がオープン
- 2019/10/01
- 19
王子ホールディングス/通販向け新規包装システム(高さ可変自動封函機)を販売
- 14
GROUND/トラスコ中山で最新鋭の機能を搭載した物流ロボット『Butler(バトラー)』を本格稼働
- 2019/09/30
- 05
ファミリーマート/岡山県和気町における長距離・大容量輸送に適したハイブリッド型最新ドローンを活用した補助者無しによる荷物配送検証実験へ参画
- 2019/09/27
- 14
フジテックス/省人化率30%、生産性2倍を実現する協働型搬送ロボットの取扱いを開始
- 09
日立物流ソフトウェア/クラウド型倉庫管理システム[ONEsLOGI/WMS Cloudサービス]のページをリニューアル
- 07
日立ソリューションズ・クリエイト/モバイルデバイスなどを活用した倉庫管理業務向け「ヤード管理システム」を販売開始
- 2019/09/26
- 10
NEC/IoTを活用しJALの空港業務効率化に向けた実証実験を実施
- 2019/09/25
- 16
キューネ・アンド・ナーゲル/航空貨物輸送のオンラインツール「KN FreightNet」の提供を開始
- 05
日本産業車両協会/平成 30 年(2018 年)無人搬送車システム納入実績は納入システム件数は 1,029 件、納入台数も 3,382 台で調査開始以来最高を記録
- 2019/09/24
- 17
BRAVELOGIS/マルハニチロ物流が「TruckCALL」の運用を開始
- 16
オリックス・レンテック/ロボットレンタルサービス、関西国際空港が初導入、運搬業務を軽労化
- 11
日立物流/SCDOS(サプライチェーン最適化サービス)の特設サイトを公開
- 09
DIC/化学物質情報をグローバルで一元管理するシステムを確立
- 08
サッポログループ/AI技術を活用したロジスティクス領域の計画主導型システム導入
- 07
凸版印刷/Amcorと偽造防止NFCタグで協業
- 03
ヤマトロジスティクス/キャッシュレス事業者向け、トータルサポートサービスを開始
- 2019/09/20
- 11
日本航空/成田空港で自動運転の実証実験を10月31日より開始
- 03
プロロジス/物流施設用人感センサー付きLED照明の制御・可視化システムを共同開発
- 15
国土交通省/地上支援業務(グランドハンドリング)の省力化・自動化に向け空港制限区域内の自動走行に係る実証実験を実施
- 2019/09/19
- 08
キューエクスプレス/品川支社をオープン
- 07
伊藤忠商事/コーヒートレーサビリティプラットフォーム「FARMER CONNECT」の取組みに参画
- 04
Hacobu/多業種企業との取り組み構想、ビッグデータを活用しドライバー不足等の物流課題解決へ
- 03
TIS/製造業向け「LinDo購買クラウドサービス」にサプライヤーの納期遵守率・不良品発生率などを管理する新機能を追加
- 01
楽天/西友と自動走行ロボット(UGV)を活用した 一般利用者向け配送サービスを国内初実施
- 2019/09/18
- 15
北王流通/全社のトラックに衝突防止警報補助システムを導入
- 12
ZMP/宅配ロボットCarriRo Deli オフィスビル、企業敷地向け物流ソリューション販売を開始
- 2019/09/17
- 10
ステラリンク/適正運賃算定サイトBESLOGI.com(ベスロジドットコム)をリリース
- 09
ユニバーサルロボット/可搬重量16KGのUR16Eが協働ロボットの用途を拡大
- 07
関西エアポート/関西国際空港 航空貨物荷捌業務にパワードウェアを導入
- 2019/09/13
- 02
サトーホールディングス/ラベルプリンタ「SCeaTa(シータ) CT4-LXシリーズ」を10月より発売
- 2019/09/12
- 15
商船三井/"にっぽん丸"でAI技術を活用した船舶画像認識システムの実証実験を開始
- 06
ZMP/宅配ロボット CarriRo Deli 「第7回 かわいい感性デザイン賞」最優秀賞受賞
- 05
ZMP/物流支援ロボットCarriRo、 新設物流センター・工場向け導入支援パッケージを開始
- 2019/09/11
- 12
JALCARGO/国内貨物運送状のペーパレス化及びポータルサイト開設を延期
- 11
JILS/大幅伸長5,800億円を超え過去最大に(2018年度物流システム機器生産出荷統計調査)
- 03
日本貨物鉄道/TRACEシステムを更新
- 2019/09/10
- 18
CBcloud/ソフトバンクと業務提携
- 03
NECネクサソリューションズ/航空貨物・海上貨物向けクラウド型システム「航空海上フォワーディング業務支援サービス」の販売開始
- 02
凸版印刷/低価格 IC タグのラインアップ拡充
- 01
伊藤忠商事/北米・商用車運行管理プラットフォーマーへの出資・戦略的提携
- 2019/09/09
- 11
国土交通省/台風15号で袖ケ浦自動車検査登録事務所の登録業務等を停止、千葉運輸支局で業務代行を実施
- 04
ヤマトグループ総合研究所/物流を通じた持続可能な日本社会の実現を目指し、米国ジョージア工科大学と 日本におけるフィジカルインターネットの取り組みに関する覚書を締結
- 03
ヤマト運輸/宅急便をApple Payで送ろうキャンペーンで実施中
- 02
ヤマト運輸/コンビニエンスストアに発送窓口を拡大、さらにLINEの友だち宛の匿名配送サービスを提供
- 2019/09/06
- 08
全日本トラック協会/求荷求車情報ネットワーク「WebKIT」の令和元年8月の運賃指数は、前月比6ポイント増、前年同月比と同じ130
- 06
ロジクエスト/スポット配送サービスにおいて配送状況の照会がWEBで出来るように
- 2019/09/05
- 13
ユーピーアール/業界最安、モーター付アシストスーツが月額 18,000 円 従来の半分以下で利用可能に
- 12
西濃運輸/「カンガルー・マジック2」に新サービス「出荷動向分析」を追加
- 10
GROUND/R&Dセンター『playGROUND(プレイグラウンド)』でロボティックピッキング『SuperPick(スーパーピック)』の本格的デモンストレーションを開始
- 2019/09/04
- 03
佐川急便/Yahoo! JAPANと連携しYahoo! JAPANアプリ等で荷物のお届けを事前に公表
- 2019/09/03
- 10
シモハナ物流/グループ最大規模の自動倉庫完成、3PL対応の高槻第二営業所稼働
- 2019/09/02
- 13
富士通/日本貨物運送協同組合連合会として初、トータル物流サービス会社の浅井がロボット活用による点呼で安全対策を強化
- 11
オンラインコンサルタント/「ODIN リアルタイム配送システム」を販売開始
- 08
日本ロジスティクスシステム協会/トヨタ自動車、デンソーエスアイがロジスティクス大賞
- 06
トッパンフォームズ/ブルーイノベーションと棚卸作業のオートメーション化ソリューションの開発・展開に関する協業に合意
- 2019/08/30
- 11
オープンロジ/複数ECモールの同時販売・自動出荷システム『クロスマ』とAPI連携を実施
- 2019/08/29
- 09
ANAホールディングス/アフリカ ザンビア共和国におけるドローンでの物流サービス事業を実施
- 08
ANAホールディングス/ドローンによる長崎県五島市の離島間無人物流の実証実験を実施
- 2019/08/28
- 08
アップル引越センター/カシモWiMAXのMEモバイルと業務提携
- 04
シーアールイーグループ/クラウド・インベストメントとの資本業務を提携
- 2019/08/27
- 10
国土交通省/日本トレクスからリコールの届出
- 08
中日本高速道路/北陸自動車道 能美根上のスマートIC開通1年後の利用は1日あたり1790台
- 07
GROUND/R&Dセンター『playGROUND(プレイグラウンド)』でロボティックピッキング『SuperPick(スーパーピック)』の本格的デモンストレーションを開始
- 05
モノフル/トラック受付・予約サービス「トラック簿」とリアルタイム車両管理アプリ「Cariot」のサービス連携を発表
- 03
テラドローン/丸の内の高層ビル街における警備・防災・物流領域での活用を視野にテラドローンがドローンの飛行実証実験を三菱地所と実施
- 2019/08/26
- 01
NECプラットフォームズ/荷物取次業務の効率化を実現する「荷物サイズ計測ユニット」を発売
- 2019/08/23
- 12
商船三井/商船三井初のLNG燃料タグ「いしん」総集編をYouTube公式チャンネルで公開
- 2019/08/22
- 05
ブルーイノベーション/台湾のドローンメーカー AEROPROBING Inc.と業務提携
- 2019/08/20
- 11
ANAカーゴ/PRIO温度管理商品をPRIO PHARMA、PRIO TEMPに刷新
- 03
東芝デジタルソリューションズ/倉庫管理ソリューション「LADOCsuite/WMS」の新バージョンをリリース
- 2019/08/16
- 01
ヤマトホールディング/中国でEC事業を展開する企業向けに自動搬送ロボットを活用した高品質な物流サービスの提供を開始
- 2019/08/15
- 01
日本貨物航空/e-AWBの更なる取り組みを推進
- 2019/08/14
- 01
CBcloud/ソフトバンク、佐川急便、日本郵政グループと協業
- 2019/08/13
- 03
シーネット/ベイキューブシーがシーネットグループ企業の一 員に
- 2019/08/09
- 26
名古屋鉄道/愛知県「無人飛行ロボット社会実装推進事業」へ参画
- 2019/08/08
- 22
日本貨物鉄道/トラックドライバー用アプリを導入
- 19
佐川急便/CBcloudと資本・業務を提携
- 13
DiDiモビリティジャパン/予約配車機能を提供開始
- 2019/08/07
- 19
セイノーホールディングス/長崎市に BRAIS 開発拠点を開設
- 2019/08/06
- 07
トライプロ/運輸・運送業における認知機能チェック・トレーニングシステム CFトレーナーを発売
- 2019/08/05
- 12
スズケン/スペシャリティ医薬品トレーサビリティシステム「キュービックスシステム」が 「第21回自動認識システム大賞 優秀賞」を受賞
- 2019/08/02
- 13
佐川急便/配送伝票入力業務を自動化するAIシステムが本稼働
- 2019/08/01
- 10
GROUND/総額17.1億円の資金調達を実施
- 07
Hacobu/「ホワイト物流」推進運動の自主行動宣言を提出
- 06
NTTロジスコ/新開トランスポートシステムズと業務提携
- 2019/07/31
- 26
NTTロジスコ/子会社のNTTロジスコサービスWebサイトをリニューアル
- 24
ナビタイムジャパン/『トラックカーナビ』トラックドライバーの走行実績をルート検索に反映
- 2019/07/30
- 11
デカルトシステムズ/ビジュアルコンプライアンス事業を買収
- 2019/07/29
- 13
ANAホールディングス/ドローン宅配サービス実現に向けた検証を実施
- 2019/07/25
- 11
GROUND/日本初、自律型協働ロボットをダイアモンドヘッドへ導入
- 06
ZMP/宅配ロボットCarriRo Deli 商用プログラム発表
- 05
NECプラットフォームズ/製造業の現場改善を支援する「生産情報可視化集計システム」を発売
- 2019/07/24
- 04
ZMP/物流支援ロボットを活用した物流業界向けソリューションの実証実験を開始
- 2019/07/23
- 15
トランコム/大阪ドレージセンターを移転
- 2019/07/22
- 05
Hacobu/MOVO(ムーボ)バース管理ソリューションにおいて新機能を追加
- 03
SAPジャパン/東京商工リサーチと協業し国内企業840万件以上の評価情報をサプライヤーリスク管理アプリケーションに統合
- 02
コープデリ生活協同組合連合会/コープデリ宅配に「eフレンズ音声注文」を導入
- 2019/07/19
- 09
国土交通省/成田国際空港のデジタル地図を初公開
- 2019/07/18
- 09
シーネット/倉庫管理と画像検索の連携システムで特許を取得
- 08
ブレインウェーブ/物流プラットフォーム「はぴロジ」と、BtoB EC・Web受発注システム「Bカート」がAPI連携開始
- 2019/07/17
- 08
日本貨物鉄道/機関車へのリモートモニタリングサービスを導入
- 05
ライナロジクス/完全自動配車システム『ライナ2』『ライナクラウド』が最大150万円まで補助を受けられる「IT導入補助金2019」の対象に認定
- 2019/07/16
- 07
日本無線/スマートデバイスでも管理対象船と情報共有が可能に
- 06
システナ/「MaaS×HACCP」コールドチェーン向けサービスを提供
- 04
ナビタイムジャパン/『ビジネスナビタイム動態管理ソリューション』、スマートフォンを活用した「電子サイン機能」を追加
- 2019/07/12
- 02
商船三井/YouTubeチャンネル「商船三井公式チャンネル/MOL Channel」に新たに追加
- 2019/07/11
- 17
ブレインウェーブ/物流プラットフォーム「はぴロジ」が「スクロール360」と業務提携およびASIMSを提供して分散出荷を開始
- 16
国土交通省/オフライン環境でも利用できる機能を追加、船員のスマホ調査、航海中でも利用できるように
- 14
シーネット/2018年度システム稼動実績数610センターに
- 02
日本通運/倉庫向け協働型ピッキングソリューションの実証実験を実施
- 2019/07/10
- 06
ブレインウェーブ/物流プラットフォーム「はぴロジ」で新規倉庫の登録受付を開始
- 03
佐川急便/スマート納品導入顧客の荷受作業の効率化を実現するサービス 「一括受領サービス」の本格運用を開始
- 2019/07/09
- 09
ZMP/物流支援ロボットCarriRoAD、 自動運転向けクラウドサービスROBO-HIと連携
- 07
日本オラクル/ANA、グローバル競争を勝ち抜き、持続的成長へと進む調達・購買変革に、オラクルのクラウドを導入
- 2019/07/08
- 10
デカルトシステムズジャパン/日本貨物航空が米国への航空貨物の輸入に際し必須となる高度セキュリティ規制要件を満たすためDescartes ACASソリューションを導入
- 09
NEC/AIを活用した需要予測を手軽に利用可能な「需給最適化プラットフォーム Webサービス版」を提供開始
- 05
日本通運/札幌市の倉庫で出荷準備作業の自動化を開始
- 2019/07/04
- 14
シーネット/2018年度もWMSパッケージ出荷金額で第一位(8年連続)に
- 03
インフォアジャパン/オートマティゴ、インフォアの世界最大規模のクラウドコマースネットワーク Infor Nexusの日本初のアライアンスパートナー契約締結
- 02
インフォアジャパン/クラウドプラットフォームにより複数企業間のプロセスを繋ぎ、 ロジスティクス業界の変革を促進
- 01
シーアールイー/次世代物流インフラプラットフォームの構築に向けエディオンとの業務提携に関する基本合意
- 2019/07/03
- 20
国土交通省/令和元年度トラック輸送における省エネ化推進事業の公募を開始
- 13
大日本印刷/va-Q-tecと開けることなくICタグを読取って内容物確認ができる電波透過型断熱ボックスを共同開発
- 09
全日本トラック協会/6月の求荷求車情報ネットワーク(WebKIT)の運賃指数は前年比6ポイント増の124
- 01
トッパン・フォームズ/再生医療分野におけるマイナス150度以下の低温輸送システムの提供開始
- 2019/07/02
- 10
ソフトバンク/イオン九州とラストワンマイルの物流効率化を目指して協業
- 03
佐川グローバルロジスティクス/蓮田営業所にEC事業者向けプラットフォームセンターを新設
- 2019/07/01
- 15
ゼンリンデータコム/リースシステム企画を子会社化
- 07
船井総研ロジ/自律分散型AIロボット導入コンサルティング新サービスを開始
- 06
ロジザード/クラウド型WMS「ロジザードZERO」と後払い決済「クロネコ代金後払いサービス」が連携
- 2019/06/28
- 22
国土交通省/「適切な運行管理と安心経営のためのICT活用ガイドブック」を作成・公表
- 20
アクセンチュア/MUJINと物流領域で協業開始
- 11
NTTデータ/NEDO、NEC、日立、ゼンリン、日本気象協会などとドローン事業者向け運航管理システムのAPI仕様書公開
- 2019/06/27
- 16
佐川急便/Webサイト(英語版)営業所検索・料金検索機能の英語対応を開始
- 06
souco/物流の課題解決を目指すsoucoを本日正式サービス開始
- 2019/06/26
- 16
ダブルフロンティア/4社と日本発の地域密着型お買い物代行サービス「Twidy(ツイディ) x 置き配三銃士」コラボ開始で買い物弱者問題、ドライバー不足問題、再配達問題の解決へ
- 15
Hacobu/MOVO(ムーボ)バース管理ソリューションにおいてマルチテナント型物流施設向けの新機能をリリース、ロジポート川崎ベイで利用開始
- 12
大日本印刷/販促物のサプライチェーン全体を一元管理するクラウドサービス開始
- 07
佐川グローバルロジスティクス/すべての請求書を電子化へ
- 2019/06/25
- 05
ギークプラス/AI物流ロボットのGeek+新ロボットを販売開始
- 04
トッパン・フォームズ/GDPやHACCPに対応する温度管理プラットフォーム「オントレイシス クラウド」提供開始
- 02
伊藤忠商事/物流ビッグデータ企業TRAXENS社との資本・業務提携
- 2019/06/24
- 15
日本製紙物流/新たな車両動態管理システムの運用スタート
- 14
ウェザーニューズ/屋外業務の安全管理や効率運営を高精度な気象情報でサポート、全機能を法人向けに提供開始
- 12
日本通運/引越しで業界初となるマルチ決済サービスを導入
- 2019/06/21
- 16
エアロネクスト/中国産業ドローンメーカー大手のSMDと戦略的提携 物流用途の4D GRAVITY搭載ドローンの事業開発の検討を開始
- 2019/06/20
- 09
中日本高速道路/AIの活用による渋滞予測技術の開発に着手
- 2019/06/19
- 22
スターフェスティバル/食品・飲料品を扱う企業からのニーズに応え、冷蔵配送の注文受付もスタート
- 14
豊田通商/AIによる画像解析で車両検査サービス事業を展開するUVeye社に出資
- 2019/06/18
- 11
サトーヘルスケア/マイクロテクニカ、大成化工、クオリカプス、藤森工業と医薬品のサプライチェーンをRFIDで変える仕組みを共同開発
- 08
PALTAC/協業によるケース積み付けの自動化を推進
- 2019/06/17
- 06
三信電気/RFIDタグの⽅向検知機能を利⽤したアセット管理ソリューションの提供開始
- 04
日立物流/GROUNDと次世代型物流開発で協業
- 02
楽天/西友と国内初となる離島の一般利用者への ドローン商用配送サービスを今夏提供
- 2019/06/14
- 09
PALTAC/MUJINとの協業によるケース積み付けの自動化を推進
- 2019/06/13
- 03
ZMP/物流支援ロボットCarriRo AD、サトーの「Visual Warehouse」と連携、ピッキングの省人化、作業性向上を実現
- 02
ホームロジスティクス/モバイル・トレーニング・ユニット内覧会にて初公開
- 2019/06/12
- 10
Qxpress Corp/グローバル私募ファンドから5,000万ドル(約60憶円)規模の大規模投資を誘致するのに成功
- 08
JPR/子会社TSUNAGUTE社、月額使用料ゼロ円の入荷予約受付システムを7月にリリース
- 2019/06/11
- 09
ヤマトクレジットファイナンス/商品受け取り後スマホにお支払い手続きメールを送付、決済方法を後から選べる「ペーパーレス後払い」を実現
- 06
大和物流/オリジナルLINEスタンプの販売を開始
- 04
オプテックス/工場や倉庫の出入口に最適なシャッターセンサー「OAM-EXPLORER」を6月より販売開始
- 03
ゼンリンデータコム/ライナロジクスと宅配物流事業の課題を解決する 『モビリティプラットフォーム』を展開
- 02
ソフトバンク/世界初、高速道路で5Gの車両間通信を用いた車間距離自動制御の実証実験に成功
- 2019/06/10
- 13
日本郵船/日経コンピュータ主催「IT Japan Award 2019」グランプリが受賞
- 11
シーエスアーキテクト/RFIDを用いた在庫検索アプリ「速棚(ソクタナ)」リリース
- 09
東海電子/企業向けドライブシミュレータの最新実績を公表
- 05
ZMP/物流支援ロボット CarriRo AD外部機器連携モデル、 電子機器製造工場にて導入
- 2019/06/06
- 07
富士通/Kongsberg Digital(コングスバーグ・デジタル)と 温室効果ガス排出低減に向けAIを活用した燃料最適化サービスを提供
- 08
Automagi/通信キャリア3社が提供する「+メッセージ」にAI技術を活用したサービス販売を開始
- 2019/06/05
- 12
堀場製作所/自動車運行管理システム事業から撤退
- 07
Automagi /自然言語AIで文章の要約と発話のタグ分類を実現する「AMY Summary」を6月より提供開始
- 2019/06/04
- 07
ディー・エヌ・エー/最大48%の事故削減効果を実証 AIとIoTを活用した商用車向け事故削減支援サービス「DRIVE CHART」を提供
- 06
東急建設/THKで建設現場用搬送ロボットの実証実験を開始
- 02
佐川グローバルロジスティクス/社内の問い合わせ業務効率化へリコー製AI搭載チャットボット「RICOH Chatbot Service」を導入
- 2019/06/03
- 14
オークラ輸送機/自動搬送ロボットの販売を開始
- 2019/05/31
- 11
ナビタイムジャパン/『ビジネスナビタイム動態管理ソリューション』、特定の配送先へ向かう作業者の絞り込み検索に対応
- 2019/05/30
- 18
ZMP/物流支援ロボットCarriRo FD、 大手通販倉庫の飲料搬送に導入
- 07
豊田通商/RFIDを活用した自動車部品の入出庫・棚卸システム試験導入開始
- 04
東京急行電鉄/紛失防止タグ「MAMORIO」を活用した「お忘れ物自動通知サービス」を開始
- 2019/05/29
- 17
極東開発工業/後部格納式テールゲートリフタをモデルチェンジし発売
- 16
三井E&Sマシナリー/「舶用ディーゼルエンジンのスマートファクトリー基盤技術の開発」が「国土交通省 海事生産性革命(i-Shipping)を推進する革新的造船技術研究開発事業」に採択
- 15
Hacobu/MOVO(ムーボ)を運営するHacobu、ロジスティクスの「今」を伝える、オウンドメディア「MOVO Channel(ムーボ チャンネル)」をオープン
- 12
NTTドコモ/世界初、28GHz帯に対応する5G端末向けのガラスアンテナで通信に成功
- 10
シャープ/無人搬送やピッキング作業のアシストにより物流倉庫のコンベアレス化と業務効率化に貢献
- 2019/05/28
- 05
日立物流/事故ゼロ社会の実現に向けて、スマート安全運行管理システム(SSCV)の開発を推進
- 03
イーソル/デンソー製車両周辺監視システムにイーソルの機能安全リアルタイムOSが採用
- 2019/05/27
- 09
イーソル/山本電機、日本電子と「IoTを活用したタンク残量管理ソリューション」 センサから通信モジュールおよびクラウドまでをワンストップサービスで提供
- 07
ブレインウェーブ/流通プラットフォーム「はぴロジ」が、出荷作業の自動化システム「ASIMS」の無料提供を開始
- 05
東芝テック/RFIDショールーム&ラボ 「TEC UX Lab」を開設
- 2019/05/24
- 07
日立物流/事故ゼロ社会の実現に向けて、スマート安全運行管理システム(SSCV)の開発を推進
- 2019/05/23
- 04
Hacobu/MOVO(ムーボ)バース管理ソリューションにおいて新機能を追加
- 2019/05/22
- 13
日通総合研究所/「ろじたん」に勤怠管理機能などを追加
- 2019/05/21
- 14
トッパン・フォームズ/配送物へのラベリング業務の効率化と廃棄物削減に貢献する3温度帯ライナーレスラベルソリューションを開発
- 09
ZMP/物流支援ロボットCarriRo ADがデジタルピッキングシステムと連携するCarriRoDPSを発表
- 07
三菱ふそうトラック・バス/東北大学と実践的教育に向けた共同研究契約を締結
- 03
商船三井/船舶管理強化アプリケーション『Fleet Viewer』をリリース
- 2019/05/20
- 05
パナソニック/「自律搬送ロボット HOSPI」の新モデルを受注開始
- 04
豊田通商/米国・Zipline International Inc.に出資、ドローン物流領域で協業へ
- 2019/05/17
- 10
SBSホールディングス/個人投資家向けメールマガジン配信を開始
- 03
ロジザード/クラウド倉庫管理システム(WMS)の決定版「ロジザードZERO」と連携したクラウド型店舗在庫管理システム「ロジザードZERO-STORE」を販売開始
- 2019/05/16
- 08
パイオニア/クラウド型運行管理サービス「ビークルアシスト」を一新
- 07
ZMP/韓国事業展開に向けてT-ROBOTICS社と合弁会社設立を基本合意
- 03
GROUND/新型汎用ピッキングハンド『mGrip(エムグリップ)』を国内初披露
- 02
オープンロジ/日本で培ったサービスで400件の出庫は事故ゼロ(JETRO支援によるインドネシアでのEC物流実証実験結果を発表)
- 2019/05/15
- 35
ジャロック/テクニカルセンターがOPEN
- 33
ZMP/物流支援ロボットCarriRo、 可搬重量2倍の新モデルCarriRo AD+を発表
- 2019/05/14
- 27
全日本トラック協会/4月の求荷求車情報ネットワーク「WebKIT」の成約運賃指数は前年比9ポイント増の130
- 26
富士通/米Autonomicと先進的なモビリティサービス提供に向け協業を開始
- 21
Hacobu/本社を移転
- 19
SAP/Uber Freightと共同でネットワークを生かした オンデマンドロジスティクスを実現へ
- 2019/05/10
- 48
三井住友海上火災保険/ネクサー社と提携しAIがドライブレコーダー映像から 事故状況を自動で説明するシステムを導入
- 44
ファイズ/第一コンピュータサービス、市原貞巳氏と共同で合弁会 社を設立
- 2019/05/07
- 23
アトムシステム/倉庫管理システムの Alibaba Cloud対応版を8日に提供開始
- 13
ヤマトシステム開発/クラウド環境上で「24時間365日監視、保守」さらに「復旧」までを トータルサポートするRPAサービスを提供開始
- 11
福岡運輸/Automagiと受注業務を効率化するAI画像ソリューションの実証実験を共同で実施
- 04
スズケン/ヤマト科学と協業し保険薬局向け資産管理システム「メディフィームスPE」を共同開発
- 01
スズケン/医薬品トレーサビリティシステムに関する特許を取得
- 2019/04/25
- 19
JD.com/中国初となるIoT仕分けシステムの開発に成功
- 13
パスコ/ドローン搭載型グリーンレーザースキャナの販売を開始
- 2019/04/24
- 18
九州電力/「スマートフォン制御型宅配ボックス」の無料モニターを福岡市内で募集
- 13
三井不動産/MaaS Global社へ出資、2019年内に実証実験開始
- 11
明電舎/スラム誘導形無人搬送車を初納入
- 2019/04/23
- 18
国土交通省/航空機・無人航空機の安全確保に向けた情報共有サービスが開始
- 09
Hacobu/アスクル物流拠点において「MOVO(ムーボ)バース管理ソリューション」がトラック待機時間削減に貢献
- 2019/04/22
- 12
オムロン/ドライバーの安全運転を見守る管理サービス「DriveKarte」にあおり運転検知・警告機能を搭載
- 11
トーハン/出版社との在庫システム連携を大幅に強化
- 10
商船三井/AR航海情報表示システムを大型原油タンカー21隻に搭載決定
- 09
パイオニア/クラウド型運行管理サービス「ビークルアシスト」が ドコマップジャパンの「docomap Eye」に採用
- 2019/04/19
- 03
日本通運/BCP対応輸入貨物配達ソリューションを開始
- 2019/04/18
- 08
パイオニア/クラウド型運行管理サービス「ビークルアシスト」が イージスワンの「AEGISAPP運送業2」に採用
- 06
シーイーシー/物流ICTソリューション「LogiPull」に新機能
- 05
NTTドコモ/羽根のないドローンを開発
- 03
電子情報技術産業協会/2018年度 第4四半期のドライブレコーダー統計出荷実績は1,081,478台
- 02
川崎重工業/世界初の液化⽔素⽤船陸間移送ローディングアームを開発
- 2019/04/16
- 05
ZMP/凸版印刷、経済産業省・NEDOの実証に 無人物流支援ロボットを提供
- 2019/04/12
- 11
インフォア/セガ エンタテインメント、 経営環境刷新のためにインフォアの ERP を採用
- 09
TDK/無人搬送車向け防塵・防水設計の1kWワイヤレス給電システムWPX1000の開発
- 2019/04/11
- 08
シモハナ物流/クラウド型ERP「HUE」を稼動
- 2019/04/10
- 08
モノフル/トラック受付・予約サービス「トラック簿」の提供を開始、月々ゼロ円から利用可能
- 2019/04/09
- 13
Azoop/4.5億円の資金調達を実施。日本初となる運送業界向け車両売買プラットフォーム「トラッカーズ」のサービス開発を強化
- 11
ディールコネクト/LINEで運送事業者と荷主をマッチングするマーケットプレイス「TruckNow」クローズドβ版をリリース
- 09
オンラインコンサルタント/配送状況の進捗管理機能を開発
- 06
Hacobu/MOVO(ムーボ)動態管理ソリューションで4GLTEに対応したシガー給電タイプの車載GPS端末の販売を開始
- 05
NTTロジスコ/セコムのセキュリティ機器物流 ・在庫管理ソリューションの導入事例を公開
- 2019/04/08
- 11
デンソーウェーブ/東京FAセンターを開設
- 05
福岡運輸/Automagiと受注業務を効率化するAI画像ソリューションの実証実験を共同で実施
- 2019/04/05
- 11
トッパン・フォームズ/HF帯(NFC)とUHF帯の二つの周波数に対応したICタグを開発
- 03
中日本高速道路/高速道路における駐車場予約システム社会実験を開始
- 2019/04/04
- 13
ナビタイムジャパン/『トラックカーナビ』、共有機能を拡充し、複数のドライバー間で地点情報の共有が可能に
- 11
フレクト/リアルタイム車両管理「Cariot(キャリオット)」、利用企業数100社突破
- 06
ロジザード/クラウド型WMS「ロジザードZERO」と決済サービス「NP後払い」が連携
- 02
富士通/長野市のジビエ肉処理加工施設「長野市ジビエ加工センター」向けにジビエ商品管理システムを構築・稼働
- 2019/04/03
- 09
住友商事/「空飛ぶクルマ」実現に向けエアモビリティ分野に関する業務提携
- 2019/04/02
- 12
大和物流/ウェブサイトをリニューアル
- 2019/04/01
- 31
SBS即配便/Web「集荷受付サービス」を開始
- 26
国土交通省/新たに伏木富山港及び中国の珠海港の船舶・コンテナ物流情報を提供
- 04
NTTデータ/医療材料サプライチェーン情報の一元管理を可能とする「MD-TraC」の提供開始
- 2019/03/29
- 29
NTTロジスコ/英語版Webサイトをリリース
- 24
ZMP/物流支援ロボットCarriRo、医療関連企業に導入
- 2019/03/28
- 22
MONET Technologie/88社が参加しての「MONETコンソーシアム」を設立
- 21
MONET Technologies/日野、本田と資本・業務提携
- 12
NEC/高速カメラにより製造ラインの検品作業を効率化する物体認識技術を開発
- 11
ZMP/宅配ロボットCarriRo Deliのサービスに ブロックチェーン技術を活用
- 08
トラスコ中山/IBM、SAP ジャパンと共に 先進テクノロジーを活用したビジネス変革を推進
- 07
センコー/IC タグを活用した商品の一元管理システムを開発
- 2019/03/27
- 13
Hacobu/MOVO(ムーボ)バース管理ソリューション、リリースから1年でユーザー数が1000拠点を突破
- 11
GROUND/インドMahindra Ecole Centrale大学との共同研究でAI半導体FPGAの物流分野における応用に挑戦
- 2019/03/26
- 14
ゼンリンデータコム/準天頂衛星『みちびき』とドローンを活用した複合物流の実証実験を実施
- 2019/03/25
- 04
三菱商事/ローソンの既存物流網を活用したレンタル商品・EC商品の返却・返品サービス「スマリ SMARI」を開始
- 2019/03/22
- 19
JD.com/10秒で2,000件のバーコードをスキャンするマシンビジョンシステムの運用を開始
- 18
ネプラ/クラウド型WMS 『 LogiNebula(ロジネビュラ)』導入事例を一挙公開
- 01
ヤマトシステム開発/オンラインショップで購入したアパレル商品を「受け取り」「試着」「お直し」までできる新サービス「Fittingステーション」を3月25日からスタート
- 2019/03/19
- 14
東京ガスリキッドホールディングス/AIを活用したLPガス容器配送計画最適化システムを発売
- 12
PALTAC/RightHand Robotics,Inc.との 協業により物流センターの自動化を推進
- 07
郵船ロジスティクス/新たなソリューションで複雑化する物流課題の解決を支援
- 04
日本郵船/AIやビッグデータで市況を分析
- 03
ヤマト運輸/青森県、ヤマトグローバルロジスティクスジャパンと連携協定を締結
- 2019/03/18
- 12
ラクーンコマース/BtoBの越境ECサイト「SD export」、香港向けに新たな物流サービス導入 混載コンテナで安価な配送ニーズに対応
- 2019/03/15
- 17
アルフレッサ ホールディングス/アルフレッサとPHCと富士通エフ・アイ・ピーによる特殊医薬品の流通管理のための新たなプラットフォーム構築検討にかかる基本合意契約を締結
- 16
中日本高速道路/カーフェリーにおけるETC多目的利用サービスの試行運用実施 、八戸港フェリーターミナルでネットワーク型ETC技術を活用したサービスを検証
- 03
日本郵便/キオスク端末による公的証明書交付サービス実施局を拡大
- 02
日本郵便/自動運転車による郵便物等輸送の実証実験を実施
- 02
日本郵便/自動運転車による郵便物等輸送の実証実験を実施
- 2019/03/14
- 11
カシオ計算機/独自の可視光通信を使った高精度の位置測位システム
- 08
ヤマトフィナンシャル/ロックウェーブのクラウド型ECサイト構築プラットフォームにYFCのID決済サービス「クロネコペイ」を3月19日から標準装備
- 07
日立製作所/ブロックチェーンを活用した安定性の高い取引を支援する「Hitachi Blockchain Service for Hyperledger Fabric」を販売開始
- 04
日本郵便/メルカリ梱包コーナー「つつメルすぽっと」の実証実験を開始
- 02
佐川グローバルロジスティクス/サトーが提供する倉庫の経路案内ソリューション「Visual Warehouse」を導入
- 2019/03/13
- 04
ZMP/世界初、宅配ロボットによるコンビニ無人配送の サービス実証実験を実施
- 2019/03/12
- 15
東海電子/法人企業向けアルコール検査体制の実態を公表
- 14
三井E&Sホールディングス/自律化船の実用化に向け体制強化、自律操船システム事業推進室を設置
- 12
NTTドコモ/ドローンを活用したビジネスを支援するドローンプラットフォーム「docomo sky」を提供開始
- 2019/03/11
- 01
ヤマト運輸/伊丹市・ミマモルメと連携し新たな見守りサービスの実証実験を開始
- 2019/03/08
- 02
日本郵便/LINEの「通知メッセージ」によるお届け予定通知及び「e 受取アシスト」を開始
- 2019/03/07
- 14
鹿島/資機材の管理・運用を効率化するシステム「KENLOGI」・「K-Field」を開発
- 10
アールエスタイチ/SAPのクラウドERP「SAP Business ByDesign」を採用
- 05
京東集団/京東物流コンサルティングサービスを開始
- 04
サカイ引越センター/現場タブレット端末システム導入開始
- 2019/03/06
- 06
ZMP/宅配ロボットCarriRo Deli先行販売を開始
- 2019/03/05
- 10
全日本トラック協会/2月の運賃指数は前年同月比5ポイント増の127
- 08
ヤマトホールディングス/コーポレートサイトをリニューアル
- 05
ABEJA/日立物流とヒヤリ・ハット状態の検出を行うAIを共同開発
- 04
ABEJA/ダイワロジテックおよび大和リビングマネジメントと業務提携へ
- 2019/03/04
- 16
国土交通省/AI、ロボット技術等を活用した交通運輸分野における安全性・生産性の向上に資する技術開発を公募
- 13
オープンロジ/Yahoo!ショッピング「物流パートナー賞」を受賞
- 12
フレクト/ATrack社の車載専用GPS端末AP3の販売を開始
- 10
日本BD/医薬品の入庫、払い出しを自動化、3月1日、大阪梅田メディカルセンター内調剤薬局にて本格稼働
- 08
GROUND/自社開発を進めるAI物流ソフトウェアのアルゴリズムが特許取得
- 04
ヤマト運輸/オイシックス・ラ・大地と農産品物流の課題解決に向けた「ベジネコ」プロジェクトの第1弾となるシステム提供を開始
- 02
NEDO/日本気象協会からと同一空域・複数ドローン事業者のための運航管理システムを実証
- 2019/03/01
- 02
NTTロジスコ/レンタル機器の「自動クリーニング作業ロボット」を導入
- 2019/02/28
- 15
ナビタイムジャパン/『トラックカーナビ』『ビジネスナビタイム動態管理ソリューション』危険物積載車両規制の地図表示と考慮したルート案内が可能に
- 09
日立製作所/AIやIoTを活用し、実効性の高い配送計画を立案する「Hitachi Digital Solution for Logistics/配送最適化サービス」を提供開始
- 2019/02/27
- 13
ZMP/物流支援ロボット CarriRo AD、外部機器連携機能を搭載
- 07
パナソニック/自律走行・低床型 搬送ロボット STR-100を発売
- 2019/02/26
- 07
東芝テック/物流センター向けRFIDパッケージシステム「RFLogispert」を発売
- 2019/02/25
- 15
川崎汽船/ドローンを活用した新しい船体整備点検システム開発を開始
- 02
日本通運/インテル・ハネウェルと協力しIoTを活用した輸送状況可視化サービス「Global Cargo Watcher Advance」を開発
- 2019/02/22
- 12
ZMP/物流支援ロボット CarriRoの立ち乗り機能のCarriRo Ride出荷開始
- 2019/02/21
- 11
ダイワロジテック/物流ロボット プログラミングコンテストの応募期間を延期
- 07
楽天/京東集団と日本国内の無人配送ソリューション構築に向けて連携を開始
- 2019/02/20
- 07
日本気象協会/高速道路の休憩施設向けの映像コンテンツをリニューアル
- 2019/02/19
- 11
エアロネクスト/重心制御技術を搭載した次世代ドローン「Next」シリーズを量産化
- 05
インフォアジャパン/製造業向けInfor LNおよびクラウドERPに生産性向上のための新機能を追加
- 04
インテック/首都圏と北陸でEDIの「2拠点運用サービス」を提供開始
- 2019/02/14
- 12
オカムラ/物流施設向けのロボットストレージシステム「AutoStore」の新シリーズ「Black Line」発売
- 2019/02/13
- 08
日本貨物鉄道/Twitter を開始
- 06
ヤマト運輸/由布市まちづくり観光局、九州旅客鉄道と福岡~由布院間における「手荷物当日配送サービス」を開始
- 05
日立物流/電子タグを用いたサプライチェーン情報共有システムの実証実験に協力
- 2019/02/12
- 23
オープンロジ/シニフィアンと資本業務提携を締結し経営体制を強化
- 18
全日本空輸/豊田自動織機と佐賀空港で自動走行技術を検証
- 13
日本海事協会/PrimeShip-HULL(HCSR)の最新版を公開
- 10
日本航空/ATOUNと協業し空港の手荷物・貨物搭降載業務にパワードウェアを導入
- 2019/02/08
- 23
日立物流/「日立物流グループYouTube公式チャンネル」を開設
- 22
経済産業省/電子タグを用いた情報共有システムの実験を開始
- 21
大日本印刷/ICタグ(RFID)の活用によるサプライチェ-ンの効率化に向けた実証実験を実施
- 2019/02/06
- 21
全日本トラック協会/1月の求荷求車情報ネットワーク「WebKIT」成約運賃指数は前年同月比9ポイント増の128
- 20
Shippio/国際物流スタートアップのShippioがANAグループの株式会社OCS及び株式会社ANA Cargoと国際航空貨物輸送領域における実証実験へ
- 2019/02/04
- 15
商船三井/YouTube公式チャンネルの新作動画を追加
- 08
伊藤忠商事/インドネシアにおける天然ゴム原料調達サプライチェーンを対象にブロックチェーンを活用したトレーサビリティ実証実験
- 06
富士通/渋谷区「電子決裁・文書管理システム」を「IPKNOWLEDGE」をベースに構築
- 2019/02/01
- 16
フレームワークス/宅配型トランクルームサービス「sharekura」を提供開始
- 13
ZMP/成田国際空港制限区域内における 自動走行車両による実証実験動画公開
- 09
NEC/生産ラインのスループット向上を支援する「ロボット導入トータルサポートパッケージ」を販売開始
- 2019/01/31
- 36
ZMP/物流支援ロボットCarriRo、ハンドリフト牽引アタッチメントの受注開始
- 2019/01/30
- 09
ZMP/物流支援ロボットCarriRo、 台車間連結アタッチメントの受注を開始
- 2019/01/29
- 14
郵船ロジスティクス/カーゴトラッキングシステムがリニューアル
- 07
鈴与システムテクノロジー/倉庫管理システム「e-ロジソーコ21」の最新バージョンをリリース
- 04
ZMP/物流支援ロボット CarriRo FD、2019年モデル受注開始
- 03
ドン・キホーテ/「360°撮影カメラ搭載ドライブレコーダー」を2月9日より発売開始
- 2019/01/28
- 06
日本郵船/かんたん操作ナビで電子海図の習熟度アップ
- 2019/01/25
- 02
日本郵便/福島県南相馬市及び双葉郡浪江町で配送ロボットの物流分野への活用実現に向けた実証実験を実施
- 2019/01/24
- 10
ラスクル/『ハコベル』運送情報の企業間連携をオンライン上で可視化する新サービス「ハコベルコネクト」誕生
- 07
オープンストリーム/Android OSを搭載したハンディターミナルに対応したBiz/Browser HTを正式リリース
- 03
佐川グローバルロジスティクス/「CarriRo(R)(キャリロ)AD」の自律移動モデルを本格導入
- 01
丸紅/成田国際空港制限区域内で自動走行車両による実証実験を実施
- 2019/01/23
- 16
オープンロジ/グリーのファンコミュニティ・プラットフォーム「Fanbeats」と連携
- 08
コニカミノルタ/プロフェッショナル向けデジタル印刷機に業界初の自動リカバリー印刷機能を備えた「自動検品システム」
- 2019/01/22
- 13
ZMP/熊本高等専門学校 自動運転開発プラットフォームRoboCar MV2を隊列走行の研究で活用
- 07
ブルーイノベーション/ドローンポートシステム「BIポート」の開発・事業化に向けUKCホールディングス、大成と業務提携
- 2019/01/21
- 13
インフォア/将来的な新規株式公開(IPO)に先立ち15億ドルの投資を発表
- 06
テュフ ラインランド ジャパン/国内初、「トラック・バス向け車載用カメラモニターシステム試験・認可サービス」を開始
- 05
TIS/製造業の調達購買業務の高度化を実現する「LinDo購買クラウドサービス」の提供を開始
- 01
富士通交通・道路データサービス/国内初『トレーラ管理サービス』による貨物トレーサビリティ ・トレーラの整備効率化の有効性に関する実証を開始
- 2019/01/18
- 15
福岡運輸/車輌情報が一元管理できる「車輌管理システム」をグループ会社にも 導入
- 14
福岡運輸/「バース予約・受付システム」を稼働開始
- 2019/01/17
- 06
富士通マーケティング/輸配送業務における運行管理ソリューション「AZCLOUD SaaS スマートデジタコ」を提供開始
- 2019/01/16
- 15
ソルティスター/クラウド連携の金属対応RFIDタグシステムを日本ミクロンと共同開発
- 10
日通NECロジスティクス/ルネサスエレクトロニクス社よりSupplier Excellence Awardを受賞
- 09
Hacobu/コーポレートサイトをフルリニューアル
- 2019/01/15
- 07
ティアフォー/完全自動運転による無人配送・配達を想定した低速完全自動運転EVを発表
- 06
NEC通信システム/製造現場の資材位置を高い精度で管理する「マーカー測位技術」を開発
- 03
レンゴー/八潮流通センターでAI技術を活用した新運営システムが完成
- 2019/01/12
- 10
ラクサガ/重量物と大型トラックを直接つなげる物流マッチングサービス「ラクサガGO」をリリース
- 2019/01/10
- 15
アイシン精機/「事業者向けドライブレコーダー連携ドライバーモニターシステム」を3月に販売開始
- 2019/01/09
- 09
全日本トラック協会/12月の求荷求車情報ネットワーク(WebKIT)成約運賃指数は前年同月比10ポイント増の 137
- 09
トッパンフォームズ/グループ会社のジェイエスキューブ、高速・自動で仕分け可能な新型メールソーター「Mail Matrix」を発売
- 09
ZMP/宅配ロボットCarriRo Deliに 8つの宅配ボックスを搭載した新モデル登場
- 2019/01/08
- 08
清水建設/ダムコンクリートの製造・運搬・打設を完全自動化
- 08
国土交通省/高速道路における後続車無人システム(後続車有人状態)を用いた トラックの隊列走行の公道実証を開始
- 08
楽天/フリマアプリ「ラクマ」、日本郵便と連携し「匿名配送サービス」を提供開始
- 08
豊田通商/高速道路におけるトラック隊列走行の 後続車無人システム(後続車有人状態)の公道実証を開始
- 2019/01/07
- 07
日立物流/ ESGデータ集を公開
- 2018/12/27
- 27
クラリオン/自動運転で外部センサーとして装着される複数の車載小型カメラの自動洗浄システムを開発
- 27
JTB/日本産農産物の越境EC購入商品の中部国際空港での受け取りサービスを開始
- 2018/12/26
- 26
Hacobu/MOVOバース管理ソリューションにおいて日付をまたぐ作業への対応が可能になる新機能を開発
- 2018/12/25
- 25
GROUND/米国Soft Robotics社と販売パートナー契約を正式締結しロボティックピッキング『SuperPick』を日本で初めて提供開始
- 25
GROUND/ルクセンブルクのロジスティクス協会とGROUNDが提唱・推進する「Intelligent Logistics Center」構想について情報交換
- 2018/12/21
- 08
三井不動産/新築建物の工事現場における生産性向上に向けて自動搬送システムの開発に着手
- 2018/12/20
- 05
商船三井/ドローンによる船級検査の実証実験に協力
- 01
JR九州/ecboとの連携による荷物預かりサービスを開始
- 2018/12/19
- 13
イーソル/製造・物流現場向け耐環境ハンディターミナルの新機種をリリース
- 2018/12/18
- 09
三井住友建設/IoTを活用した次世代PCa生産管理システム「PATRAC」の開発に着手
- 07
トヨタ自動車/配車サービス事業者向けに専用のトータルケアサービスを開発
- 2018/12/17
- 01
日本通運/倉庫の出荷準備作業を自動化
- 2018/12/14
- 15
SBSホールディングス/SBS即配便、Web「再配達受付サービス」開始のお知らせ
- 2018/12/13
- 11
UDトラックス/大型トラックによるレベル4自動運転デモを初公開
- 08
KDDI/アルファロッカーシステム、西武鉄道、駅のロッカーで商品を受け取るスマートロッカー「ラクトル 」の実証実験を開始
- 2018/12/12
- 13
JDAソフトウェア/Luminate Control Towerを正式リリース、サプライチェーン上の混乱を予測・防止しビジネス機会を最大化する「デジタル中枢」機能を提供
- 05
日立物流/DMM.com、佐川急便との協業による3Dプリントサービス
- 2018/12/11
- 16
INSIGHT LAB/アップル引越センター、 RPAプラットフォーム「Automation Anywhere Enterprise」を採用
- 11
ナビタイムジャパン/iOS向け 『カーナビタイム』車両管理に「レシート読み取り」機能を追加
- 10
郵船ロジスティクス/12月30日午後7時から翌31日7時までサーバーメンテナス
- 01
丸紅/米国の自動運転配送スタートアップ・udelv社へ出資
- 2018/12/10
- 08
Automagi/AWS アドバンスドテクノロジーパートナーを取得
- 02
富士通フロンテック/太陽電池センサー付きビーコンを活用した実証実験で工場内作業者動線の最適化を検証
- 2018/12/07
- 16
ERAS/o9 SolutionsとSCM領域で業務提携
- 14
サイブリッジグループ/NTTグループの協力のもと オープン型宅配ボックス「ERYBOX」を東京23区内に設置
- 13
アート引越センター/『アートコーポレーション SDGs特設WEBサイト』12月7日より公開
- 12
インフォア/ガートナー社の2018年 マルチエンタープライズ・サプライチェーン・ビジネスネットワークについてのマジック・クアドラントにおいてリーダーとして評価
- 2018/12/06
- 09
Automagi/映像から運転中の居眠りを検知するNTTドコモのAIシステムの開発を支援
- 08
博報堂プロダクツ/コンタクトセンター及びフルフィルメントを強化
- 02
大日本印刷/物品の管理業務を効率化する位置情報サービスを開始
- 2018/12/05
- 09
全日本トラック協会/11月の求荷求車情報ネットワーク「WebKIT」成約運賃指数は、前年同月比9ポイント増の131
- 03
BERTRAND/EC向け出荷管理システム「Ship&co」、ヤマト運輸の送り状発行システム「B2クラウド」と連携
- 01
ZMP/2019年1月より慶應義塾大学でのコンビニ宅配サービス実証実験開始
- 2018/12/04
- 19
鴻池運輸/成田国際空港内初、制限区域内の自動走行実証実験を開始
- 14
バーディモバイル/クラウド型在庫管理システム「Zaikocloud」の提供を開始
- 02
ヤマトグローバルロジスティクスジャパン/駐在型BPOを含むグローバル領域におけるトータル物流サービスの本格展開を開始
- 04
三菱ふそうトラック・バス/CACC及びLKA技術を活用したトラック隊列走行の後続車有人システム実証実験に参加
- 01
佐川急便/配送伝票入力業務の自動化に向けAIシステムの開発を開始
- 2018/12/03
- 03
日本郵船/船舶管理業務の共通プラットフォーム「NiBiKi」を始動
- 2018/11/30
- 15
フルノシステムズ/3.7型大画面タッチパネル対応無線ハンディターミナルの新製品 「finpad(フィンパッド) 900i」を発売
- 2018/11/29
- 16
日通総合研究所/フォークリフトの稼働状況を可視化し、必要台数を算出するサービス「ろじたんフォーク」を開始
- 24
東北システムズ・サポート/セパレート型RFIDリーダーの進化モデルを発売
- 23
ニューレボ/無料で使える在庫管理アプリ「ロジクラ」のAndroid版がリリース
- 15
アルフレッサホールディングス/アルフレッサが医薬品の適正流通に関する国際基準に準拠した保冷品の輸配送ツールを開発
- 08
商船三井/ゴーグル型VR(仮想現実)による乗組員安全教育ツールに「スナップバック」コンテンツを追加
- 2018/11/27
- 12
三和建設/工場や倉庫に関するオウンドメディア「Fact ism」開設
- 08
クラリオン/トラックの荷台上部死角による物損事故軽減を目的とする 車載後方カメラ「ひさしマーカー」を新発売
- 07
Hacobu/物産ロジスティクスソリューションズの大手コンビニチェーン向け物流拠点でHacobu社の物流業界向けクラウドサービス「MOVO(ムーボ)」を導入
- 2018/11/26
- 11
寺岡精工/印字検証機能付きラベルプリンターが誕生
- 05
ヤマトオートワークス/運送事業会社向けの「スマート点呼」を開発
- 2018/11/22
- 14
SAP/ロボティック・プロセス・オートメーション機能の強化に向けContextor社を買収
- 10
ZMP/三井倉庫グループ企業に物流支援ロボット CarriRoを導入
- 2018/11/21
- 12
東京エレクトロン デバイス/IoT向けメッシュ無線温湿度センサー「ConnecTED TH」で統合的な倉庫管理を実現
- 11
ブレインウェーブ/流通プラットフォーム事業の「はぴロジ」とロボットシステムインテグレーターのオフィス エフエイ・コムが物流ロボティクス分野で業務提携
- 09
日本郵船/船上での給与支払いを電子通貨で、フィンテックを活用しコスト・タイム・リスクを削減
- 08
日本郵便/Webレター封筒を変更
- 2018/11/20
- 15
豊田自動織機/FCシステム搭載車をトヨタ豪拠点に導入
- 06
パナソニック モバイルコミュニケーションズ/ハンディターミナル・PDA・携帯電話の機能を1台に集約、頑丈ハンドヘルド「TOUGHBOOK(タフブック)」FZ-N1を発売
- 05
パナソニック/「配送見える化ソリューション」を提供開始
- 03
日本気象協会/エクサウィザーズと気象リスクに起因する社会課題の解決を目指し、 AIを使った気象ソリューションサービスの共同開発を開始
- 2018/11/19
- 14
ロジザード/秋田大学と共同で倉庫作業支援装置及び倉庫作業支援プログラムに関する特許を取得
- 07
サイバーエージェント/クックパッド、大和リビングマネジメントとナスタが 再配達の削減を目的とした従業員向けに「オフィス受け取り」を解禁
- 01
バイエル クロップサイエンス/XAGなどとドローンを活用した日本における共同事業開発の独占契約を締結
- 2018/11/16
- 16
アクル/「クロネコwebコレクト」のクレジットカード払いを利用のEC事業者向けに不正対策ソリューションの提供を開始
- 13
メルカリ/US版メルカリ、UPSと連携し、出品物の梱包・配送代行サービス「Mercari Pack and Ship」を開始
- 06
ファミリーマート/岡山県和気町における ドローンを活用した荷物配送検証実験へ参画
- 03
NTTロジスコ/RFIDタグを用いた医療材料トレーサビリティーの実証実験を「短期貸出」領域で開始
- 01
日立物流ソフトウェア/「映像検品認識装置」に関する特許を取得
- 2018/11/15
- 18
SBSジーエフ/ウェブサイトを本日公開
- 05
メディアシーク/スマホ向け無料バーコード読み取りアプリ「バーコードリーダー/アイコニット」の最新バージョンをリリース
- 2018/11/14
- 13
国土交通省/ラストマイル自動走行に関する新たな遠隔型実証実験を開始
- 04
日本貨物鉄道/次世代ITインフラシステムを導入
- 2018/11/13
- 09
三菱ロジネクスト/レーザー誘導方式無人フォークリフト「RACK FORK Auto(ラックフォークオート)」を新発売
- 2018/11/12
- 18
NTT空間情報/地図WebアプリのAPIサービス「GEOSPACE API」に新機能、外部情報の地図重畳表示機能、一方通行およびUターン条件指定検索機能を追加
- 17
ナビタイムジャパン/『トラックカーナビ』、スマホで業務時間の管理をサポートする「トラックログ」機能を追加
- 14
郵船ロジスティクス/12月3日10時から16時にかけYusen Logistics CO2 e-calculatorのサーバーをメンテナンス
- 01
ジョンソン・エンド・ジョンソン/高まる整形外科治療ニーズに応える最新の「ロボット倉庫」、本格稼働
- 2018/11/09
- 25
ZMP/物流支援ロボット CarriRo、 グローバル音声(英語・中国語)対応
- 2018/11/08
- 24
ロジザード/クラウドWMS『ロジザードZERO』の中国OEMサービス『e-倉管』、アリババ集団の認証WMSアプリに
- 23
ZMP/物流支援ロボットCarriRo AD(自律移動モデル) を11月末より出荷開始
- 21
ヤマトフィナンシャル/ネット総合決済サービス「クロネコwebコレクト」がApple Payに対応
- 16
AIT/マルウェア自動解析システム「FFRI yarai analyzer」の RPA 連携ソリューションをリリース
- 15
全日本トラック協会/10月の運賃指数は前月比3ポイント減、前年比15ポイント増の133
- 09
商船三井/次世代型超大型原油タンカーへのバーチャル訪船が可能に
- 2018/11/07
- 15
日通商事/集中監視システムの新端末IoT-R設置を開始
- 2018/11/05
- 21
東京海上日動火災保険/外航貨物保険の保険金請求へのブロックチェーン技術適用に向けた実証実験を完了
- 19
ZMP/物流支援ロボット CarriRo、カゴ台車用牽引オプションセット受注を開始
- 18
マルチブック/低価格クラウド型会計・ERPシステムで中小規模の海外拠点をサポート
- 07
川崎重工業/JERAより船舶運航管理支援システム「SOPass」を初受注
- 06
日立製作所/工場での設備診断の自動化に向け、音で稼働状態を認識するAI技術を開発
- 2018/11/02
- 14
シーネットグループ/物流 x IT 研究所(Logistics x IT Laboratory)拠点として 11月1日よりWeWork東京スクエアガーデンに 情報収集・発信ベースC_Net Tubeを開設
- 10
アスクル/アスクルの AVC 関西にHacobuの「MOVO バース管理ソリューション」の導入を決定
- 2018/11/01
- 11
ヤマトシステム開発/平成30年度経済産業省デジタルプラットフォーム構築事業「自治体発行チケット等のオンライン完結プラットフォーム実現に向けた調査事業」を受託
- 07
日本IBM/戦略的かつ効率的なマルチクラウド活用を支援し、計画、調達、管理を提供 「IBM Cloud Brokerage Services」を発表
- 06
三菱ふそうトラック・バス/ナビタイムジャパンのトラック専用カーナビアプリ「トラックカーナビ」を純正アクセサリーに新規採用
- 04
三菱地所/福岡県福岡市の商業施設「MARK IS 福岡ももち」開業に合わせ館内清掃・物流を担うロボットを2機導入
- 2018/10/31
- 40
西濃運輸/WEB受領書照会サービスを導入
- 36
国土交通省/中山間地域における人流・物流の確保のため、1~2ヶ月間にわたる自動運転サービスの長期の実証実験を開始
- 33
NTTロジスコ/Webサイトをリニューアル
- 32
トーヨーカネツソリューションズ/高密度での商品保管が可能なピッキングシステム「AutoStore」の販売を開始
- 31
デンソー/羽田空港跡地に自動運転技術の試作開発、実証を行う新拠点を開設
- 26
日立製作所/サントリー食品と協創を通じてAIを活用した生産計画立案システムを開発
- 2018/10/26
- 26
アスラテック/無人搬送車向けの遠隔操縦ソリューションを開発
- 13
西濃運輸/企業課題解決の提案『風(かぜ)王(おう)』を公開
- 02
ヤマト運輸/ピーステックラボのBtoC、CtoCのシェアリングサービス「Alice.style」とヤマト運輸が連携を開始
- 2018/10/25
- 13
ウケトル/日本最大ファッション通販「ZOZO TOWN」と再配達問題解決アプリ「ウケトル」が連携
- 2018/10/24
- 11
インフュージョン/クラウド在庫管理システムにて現場ごとにハンディターミナルか スマホでデバイスを選べる新オプションを10月31日に提供開始
- 08
NECソリューションイノベータ/AIで生産状況を"見える化"するサービスを提供開始
- 07
東芝デジタルソリューションズ/戦略調達ソリューション「Meister SRM」の新オプション、「調達AIオプション」を発売
- 06
楽天/ドローンとUGVを組み合わせた配送実験に成功
- 01
PALTAC/ライオンとパレット移動管理伝票の電子化の運用開始
- 2018/10/23
- 15
ロジザード/タイ王国でのユーザ拡大に伴い、「ロジザードZERO」タイ語対応を開始
- 01
リコージャパン/生産工程可視化システム「オールラインレコグナイザー」を機能強化
- 2018/10/22
- 08
フレクト/リアルタイム車両管理「Cariot(キャリオット)」、事業拡大に伴いサテライトオフィス開設
- 07
オープンロジ/スマホ向け在庫管理サービスを正式リリース
- 02
日立物流/ウフルとAIやIoT等のテクノロジー活用による物流領域の強化などで業務提携
- 01
OKI/スマート工場実現に向けたIoT活用工場ソリューション「Manufacturing DX」を提供開始
- 2018/10/18
- 21
シッピーノ/ECの自動出荷ツール「シッピーノ」が10月から料金を改定
- 11
日本オラクル/より効率的な国際貿易管理を支援するため物流管理ソリューションの最新版を提供
- 10
日本郵船/IoSオープンプラットフォーム活用のための試験環境が完成
- 2018/10/17
- 18
パスコ/東南アジア地域の地球観測衛星利用を促 進
- 17
いすゞ自動車/トラック隊列走行の後続車有人システムの公道実証に参画
- 16
日野自動車/後続車有人システムの隊列走行公道実証に参加
- 10
ナビタイムジャパン/アルフレッサと医薬品配送の生産性向上を目指す『saios(サイオス)』を共同開発
- 09
国土交通省/ドローン物流の検証実験を長野県白馬村で実施
- 04
日立製作所/生産工程全体の最適化を支援する「IoTコンパス」を販売開始
- 02
六花亭製菓/製造ラインの故障をAIで予知する実証実験の実施
- 01
豊田通商/高速道路におけるCACC および LKA を用いた トラック隊列走行の後続車有人システムの公道実証を実施
- 2018/10/16
- 12
ZMP/コマツとの共同開発による 不整地運搬車「クローラダンプCF-1」の無人自動運転を実現
- 11
Automagi/ニチレイロジグループと共同でAIを活用した冷蔵倉庫でのカメラ映像分析の実証実験を実施
- 04
日本郵船/燃焼室内診断ソフトウェアを独自開発
- 2018/10/15
- 04
アシックス/産業用ロボットによるシューズの自動生産システムを開発
- 02
国土交通省/神戸航空交通管制部における新システムを再確認
- 01
商船三井/『FOCUS』プロジェクト を始動
- 2018/10/12
- 14
アウンコンサルティング/ベトナム越境ECに特化した物流倉庫を運営する株式会社エスエイウェアハウスと共同で支援
- 05
デンソー/組込みソフトウェアを開発するイーソル社に出資、次世代の車載用電子プラットフォーム開発を加速~
- 2018/10/11
- 10
ZMP/コンピュータ制御可能な研究開発用移動台車プラットフォーム 導入版パッケージを販売開始
- 09
リアライズ・モバイル・コミュニケーションズ/人追従・自走式搬送ロボットによる国内初の公道実証実験を札幌市内で実施
- 05
帝人/未来型コンビニの実現に向けてローソンと連携しリアルタイム在庫管理システムを開発
- 02
商船三井/自動車運搬船に続き、大型原油タンカーへのAR技術を活用した航海情報表示システムの試験搭載
- 2018/10/10
- 14
パイオニア/クラウド型運行管理サービス「ビークルアシスト」がアップデート
- 06
プロロジス/アイキュージャパンと共同開発した 高天井用人感センサー付きLEDライトが 2018年度グッドデザイン賞を受賞
- 04
商船三井/ゴーグル型VR(仮想現実)による乗組員安全教育ツールコンテンツを2件追加
- 01
富士通セミコンダクター/UHF帯 RFID バッテリーレス電子ペーパータグ新技術を開発
- 2018/10/09
- 09
ダイフク/ファーストリテイリングと中長期的・包括的な物流に関するパートナーシップ合意書を締結
- 08
NECネッツエスアイ/共創ワークソリューションZoomとスマートグラスを組み合わせて現場作業を支援
- 06
三井物産/AIを活用した配送業務の最適化に向けて協創を開始
- 2018/10/05
- 14
Hacobu/MOVO(ムーボ)バース管理ソリューションにおいてバース表印刷機能をリリース
- 11
ジャパンシステム/総合物流サンリツの無線LAN環境を構築、IT基盤となるネットワークを強化、総務省準拠の「証明書認証方式」でセキュア環境を実現
- 05
日本製紙/トーモクとEC向け包装システムの国内展開を開始
- 02
日本海事協会/「自動車運搬船の構造強度に関するガイドライン」を発行
- 2018/10/04
- 10
パイオニア/クラウド型運行管理サービス「ビークルアシスト」の機能を拡充
- 09
ナビタイムジャパン/『トラックカーナビ』、「ルート情報」「走行軌跡」をユーザー間で共有可能に
- 2018/10/02
- 10
NECネッツエスアイ/FAネットワークモニターの販売を開始
- 2018/10/01
- 09
日立超LSI システムズ/中小規模工場におけるトレーサビリティを簡単・安価に実現可能な製造履歴管理システム「とれさび丸」を販売開始
- 06
SGフィルダー/物流業に特化の求人サイト「JOB PLUS」10月1日よりリニューアル
- 2018/09/28
- 23
日立製作所/アイホン、フルタイムシステムと配送ロボットを活用したマンション内宅配システムの開発における協創を開始
- 15
阪急阪神エクスプレス/シンガポール倉庫特設サイトを開設
- 2018/09/27
- 21
日通総合研究所/LINEを使ったドライバー運行管理ツール「どらたん」を開始
- 10
鴻池運輸/国⼟交通省「空港制限区域内の⾃動⾛⾏ 実証実験実施者」に選定され、ZMP と成田国際空港で共同実施
- 06
日本通運/グローバルサイトをリニューアル
- 04
ヤマトフィナンシャル/ハンコヤドットコムにヤマトフィナンシャルが提供する ID決済サービス「クロネコペイ」を導入
- 2018/09/25
- 08
TechShare/ジヤトコへ DOBOT MagicianとRaspberry Piを利用したビジョンナビゲーション付ロボットアームシステムを納入
- 02
キヤノンITソリューションズ/マルハニチロが工場のデータ統合管理基盤をキヤノンITSと構築
- 2018/09/20
- 11
スタートトゥデイ/BtoB事業会社「アラタナ」、ファッション通販サイト「RUNWAY channel」を運営する「MARK STYLER」と戦略的パートナーシップで合意
- 10
Hacobu/大手GMSの関東主力物流拠点においてMOVO(ムーボ)バース管理ソリューションの運用を開始
- 2018/09/19
- 11
フレクト/リアルタイム車両管理「Cariot(キャリオット)」、除雪車の位置情報で効率的な運行管理を実現
- 01
ヤフー/ヤフオク!とヤマト運輸が連携し「ヤフネコ!パック」のオープン型宅配便ロッカー「PUDOステ一ション」での発送が初めて実現
- 2018/09/18
- 17
日立製作所/サイアムセメントグループと日立グループがIoTを活用し工場のエネルギー省力化や流通業務の効率化に向けた協創を開始
- 2018/09/14
- 15
シーアールイー/子会社ブレインウェーブと、資本業務提携先である CBcloud㈱が業務提携を開始
- 2018/09/13
- 03
椿本チエイン/トレイをスパイラル状に配置することにより、省スペース化と高効率仕分けを実現した「リニソートS-C 」を開発
- 2018/09/12
- 13
村田機械/ケース搬送・仕分けシステム「SHUTTLINER」を開発
- 2018/09/11
- 18
イーソーコドットコム/空いた倉庫空間を期間限定でレンタル、「いまだけレンタルソーコ」スタート
- 17
三井住友海上火災保険/安全運転支援サービス「スマ Navi」に新機能追加
- 15
CBcloud/業界初ブロックチェーン技術を採用した動態管理サービス 「イチマナ~AI動態管理~」を無料で提供開始
- 02
第一工業/東洋電機、アクロクエストテクノロジーとディープラーニングによる物体検知AIを活用した搬送システムを共同で開発
- 2018/09/10
- 19
Hacobu/MOVOバース管理ソリューションにおいて予約に「出庫」「入庫」の属性機能を追加
- 17
ZMP/凸版印刷とロボ×ICタグで完全自動棚卸
- 08
鴻池運輸/ナビタイムジャパンが共同開発、業界初の特殊⾞両通⾏許可ルート表⽰機能搭載ナビ
- 02
安川情報システム/物流不動産大手プロロジス、日本ユニシス、物流施設における業務効率化を支援するサービスを提供開始
- 2018/09/07
- 18
シーネット コネクト サービス/Sigfoxを利用した資産管理システムを開発
- 04
ZMP/物流支援ロボットCarriRo EC倉庫向け棚オプションの受注開始
- 03
ZMP/物流支援ロボットCarriRo 流通業向け牽引オプションの受注開始
- 2018/09/06
- 23
三菱ふそうトラック・バス/川崎工場に「コントロールセンター」を新規開設
- 10
NEC/AIを活用し、倉庫内作業における要員マネジメントを最適化する「物流リソースマネジメントサービス」を提供開始
- 2018/09/04
- 09
JPR/紙伝票電子化のため新会社を設立
- 06
横河電機/PETRO プランニングソフトウエアに関するグローバル販売契約をシェブロンと締結、サプライチェーンマネジメントのラインアップを強化し、エネルギー・化学産業のお客様をサポート
- 05
村田製作所/金属面に対応したUHF帯RFIDタグを商品化
- 02
パスコ/ナビタイムジャパンと配送計画とナビゲーションの技術を連携、物流業界の課題解決を支援
- 2018/09/03
- 09
シアンス・アール/SBSゼンツウが「Aldio」を採用、物流プラットフォーム活用で、情報共有のリアルタイム化を実現
- 08
日本産業車両協会/納入システム件数は 766 件と前年比 4.5%増加、運輸・倉庫業や流通業向けも増加(平成 29 年(2017 年)無人搬送車システム納入実績)
- 07
日本郵便/システム障害のお詫びとお知らせ
- 04
生活協同組合コープさっぽろ/北海道初ロボットストレージシステム「オートストア導入」
- 2018/08/31
- 11
大和リース/仮設建物レンタル部材の効率的な品質管理、在庫管理を実現 RFIDを活用した部材管理システムの導入
- 2018/08/30
- 09
ZMP/物流支援ロボットCarriRo、工場での運搬業務効率化へ導入
- 03
KDDI/ゼンリン、長野県伊那市と日本初、河川上空を幹線航路とする新たなドローン物流システム構築と官民協働によるサプライチェーン形成を組み合わせた物流の事業化に向け長野県伊那市が実証をスタート
- 2018/08/29
- 11
日通商事/eコマース向け 「ALOZ EC Packaging System」 を開発
- 09
SAPジャパン/日本国土開発がSAPの次世代ERP「SAP S/4HANA」を採用決定 建設業界の標準EDIに準拠した「CIWEB」との連携を視野に、 NTTデータ グローバルソリューションズを導入パートナーに選定
- 07
カシオ計算機/アンドロイド8.1を搭載、持ちやすさや操作性を向上させたグリップ型のハンディターミナルを発売
- 06
NTTロジスコ/日本能率協会マネジメントセンターの在庫管理ソリューション導入事例を公開
- 04
国土交通省/ETC2.0データを活用しトラック等の運行管理を効率化
- 2018/08/28
- 08
マンハッタン・アソシエイツ/倉庫管理システムを一新、あらゆる情報を集約するコネクティド・コマースを実現
- 01
ZMP/物流支援ロボット「CarriRo」エントリーパッケージの受注開始
- 2018/08/27
- 11
国土交通省/5地域で山間部等でのドローン荷物配送の検証実験
- 08
アルテック/日本GLPと業務提携
- 02
NTTデータ/サプライチェーン領域におけるブロックチェーン活用支援サービスを開始
- 01
横河電機/石油・ガスパイプラインの流路確保を支援するオンデマンドハイドレートリスク管理ソリューションの提供を開始
- 2018/08/24
- 11
ナビタイムジャパン/サントリーと『すべてのトラックに、グットラックを。~竹原ピストル Special Edition~』公開
- 05
IDC Japan/ ドローンの活用領域は「物流センター・倉庫内物品検査」が39.4%で最も高い(利用動向調査)
- 2018/08/23
- 17
GROUND/中国大手ロボット企業HIT ROBOT GROUP社と協業
- 15
寺田倉庫/MINIKURA、シェアリング特化型の物流プラットフォーム「minikura+」をリリース
- 12
オープンロジ/ジェトロによる海外展開支援プログラム「JIP」の中国・深センプログラムへ採択が決定
- 11
Hacobu/MOVO(ムーボ)バース管理ソリューションの受付機能がバージョンアップ
- 10
NTTデータ/ブロックチェーン技術を活用した貿易情報連携基盤の実証事業を開始
- 04
大日本印刷/ICタグ(RFID)を活用したサプライチェーン情報共有システムの研究を推進
- 2018/08/22
- 09
日通総合研究所/物流事務に特化した【ろじたん×RPA】サービスを開始
- 2018/08/21
- 09
シャープ/大きくて見やすい4型液晶タッチパネルを搭載した業務用携帯端末(ハンディターミナル)2機種を発売
- 2018/08/20
- 10
日本郵政/システムメンテナンスによる一部サービスの一時停止のお知らせ
- 2018/08/10
- 05
鈴与シンワート/ビジネスチャットサービス「TAGS」とクラウド監視カメラ「S-PortCloud forさば録」が連携
- 2018/08/09
- 17
GROUND/ロボットソリューションの研究・開発を行うR&Dセンター『playGROUND(プレイグラウンド)』を設立
- 18
清水建設/病院物流動線計画支援システム「サプライくん」を開発
- 2018/08/07
- 25
ヤマトフィナンシャル/「らくうるカート」新機能リリース
- 24
ナビタイムジャパン/『PC-NAVITIME』『NAVITIME』スマートフォンサイト、「スポット周辺の渋滞予測情報」「お盆休み渋滞予測2018」を提供開始
- 2018/08/03
- 30
セキド/ドローンで物が簡単に運べるDJI Phantom4 シリーズ用の投下システム販売開始
- 25
国土交通省/「スマート物流サービス」の研究機関の公募を開始
- 19
フレームワークス/本社入居ビル名が変更
- 18
東海電子/クラウド運転者台帳カルテ・プロを販売開始
- 17
東海電子/飲酒チェック実施率 100%を目指し、各拠点のアルコールチェックデータをクラウドで管理する『ALC-Web』 2018 年 9 月 3 日リリース
- 15
オリックス/物流ロボットのフリーレンタルサービスに「AI搭載 自動搬送ロボット EVE(イヴ)」の取り扱いを開始
- 2018/08/02
- 15
シーネット/2017年度システム稼動実績数536センターに
- 07
アビームコンサルティング/倉庫運営の最適化を支援するソリューション「ABeam Predictive Warehouse Management」に新機能を追加
- 2018/08/01
- 35
ナビタイムジャパン/サントリーと「BOSS×NAVITIME トラックドライバー応援プロジェクト」実施
- 2018/07/30
- 03
商船三井/次世代型自動車運搬船に「Vessel View VR」を導入
- 02
シーイーシー/トラック待機時間解消と入出荷効率化で、時短・生産性向上を支援
- 2018/07/27
- 16
日立ソリューションズ東日本/生販在可視化・調整ソリューション「PSI Visualizer」にver.3.1.6をリリース
- 06
寺田倉庫/モノとコトのプラットフォーム「FUN」をリリース
- 2018/07/26
- 13
JXTGエネルギー/SAPの調達・購買クラウド「SAP Ariba」の採用を決定
- 07
日立製作所/NTTドコモ向けに、物流センター内の自動化を支援する新システムを構築
- 06
日立ソリューションズ東日本/AI機能を搭載した在庫管理ソリューションの実用化に向けた北海道大学との共同研究を発表
- 03
日本郵船/子会社のMTIと日本海洋科学、神戸大学と共同でAI等を活用した避航操船研究
- 2018/07/25
- 14
国土交通省/2025年までの自動運航船の実用化に向けた取組をスタート
- 06
ウケトル/再配達問題解決アプリ「ウケトル」がさらに配達業者負担削減へ
- 2018/07/24
- 18
日通NECロジスティクス/ホームページを一部リニューアル
- 13
富士通/デジタル生産準備ツール「VPS」の新バージョンを販売開始
- 08
SAPジャパン/ライオン、マーケティング部門の調達・購買業務のデジタル基盤としてSAP(R)Ariba(R)を採用
- 2018/07/23
- 05
SAPジャパン/トヨタ自動車、全社共通の経理情報基盤に、SAP S/4HANA(R)およびSAP HANA(R)を導入
- 04
アビームコンサルティング/倉庫運営の業務改革を支援するソリューション「ABeam Cloud(R)Warehouse Simulator by WITNESS」の提供開始
- 2018/07/20
- 20
トヨタL&F/リーチタイプ電動フォークリフト「Rinova」シリーズが機械工業デザイン賞最優秀賞(経済産業大臣賞)を受賞
- 17
シーネット/中国・アセアン各国に展開する製造業・運輸倉庫業向けに多言語版倉庫管理システムの特別オプション機能提供を開始
- 13
オリックス自動車/米国発のAI搭載型通信ドライブレコーダー『ナウト』を 日本国内の法人向けに提供を開始
- 08
ZMP/物流支援ロボットCarriRo 新バージョン「自律移動モデル」を出荷開始
- 2018/07/19
- 13
テラドローン/「ドローンハイウェイ構想」実用化に向けた東京電力グループとの技術検証において無人航空機運行管理システム(UTM)の新機能を開発
- 12
NECネッツエスアイ/自律搬送ロボットを開発・展開している世界的リーダー企業Saviokeへ出資
- 11
ZMP/日本初、宅配ロボットによるサービス実証実験実施へ
- 2018/07/18
- 10
オープンロジ/国際転送サービスのイーバイグローバルと 中華圏向け共同配送網の構築に向けパートナーシップを締結
- 09
インフォアジャパン/ワタミ、6次産業モデル推進のためのサプライチェーン管理基盤にインフォアのクラウドERPを採用
- 03
ラトックシステム/酒造品温モニタリングシステム「もろみ日誌」に「帳票印刷機能」を追加
- 2018/07/13
- 16
Hacobu/VCケンウッドの通信型ドライブレコーダーとMOVOクラウドシステムを組み合わせた動態管理ソリューション「MOVO EYE(ムーボ・アイ)」を初期費用なし、月額1,980円で発売開始
- 15
Hacobu/バース管理システムに、ドライバーが携帯で倉庫への入退場手続きができるオンラインチェックイン機能を追加
- 04
センコーグループホールディングス/AIやロボットなどの次世代技術の開発やシステム販売などを行う「イノバテックスタジオ株式会社」を設立
- 01
ZMP/宅配ロボットCarriRo Delivery NEDO、「AIシステム共同開発支援事業」に採択大学キャンパス内でコンビニ商品の配送サービス実証実験を実施へ
- 2018/07/12
- 17
ジャパン マリンユナイテッド/二重反転プロペラ(CRP)のシステム受注
- 12
GROUND/NEDOの助成事業「AIシステム共同開発支援事業」に採択され、GROUNDが自社開発するAI物流ソフトウェアを トラスコ中山と共に物流現場での実証実験へ
- 04
東京電力グループ/ゼンリン、楽天と「ドローンハイウェイ」を活用したドローン物流の共同検討を開始
- 2018/07/11
- 23
JPR/「日本MH大賞」特別賞を受賞
- 11
鴻池運輸/医薬品の適正流通基準 GDPに対応するトレーサビリティシステムを構築
- 06
村田製作所/IoT技術を活用して工場設備の非稼動要因を見える化する生産性向上ソリューションを9月から販売
- 2018/07/10
- 05
国土交通省/車載電子機器の故障や劣化の把握をサポートする整備機器の導入を支援
- 2018/07/09
- 05
日立建機/ホワイトヘイブン社と鉱山用ダンプトラック自律走行システムにおける協業を開始
- 2018/07/06
- 17
JDA/次世代デジタルサプライチェーン・ソリューション「JDA Luminate」を発表
- 12
九州電力/農産物流通サービス『OSUSO(おすそ)』パイロット事業(実証試験)を開始
- 06
商船三井/自動衝突防止に繋がる先進的な航行支援システムに関する共同研究を開始
- 2018/07/05
- 14
村田製作所/消費電力の少ないBluetooth Low Energyを利用した屋内測位システム「OWLiQ tracking(オウリック・トラッキング)」を開発
- 2018/07/04
- 13
全日本トラック協会/6月の求荷求車情報ネットワーク「WebKIT」成約運賃指数は前年同月比6ポイント増の118
- 2018/07/03
- 19
サトー/医療機関の手術用診療材料をRFIDで全品管理するシステムを構築
- 18
データ・テック/新しい車載器 「SRPocketⅡ」発売予定
- 17
ベクトル/ジーエフ物流倉庫に管理システム提供
- 15
日本ロジスティクスシステム協会/2018年度「物流合理化賞」受賞事例が決定
- 01
ヤマトシステム開発/SBI損保が「証明書類Web取得サービス」を導入
- 2018/07/02
- 21
クニエ/ラマソフトと協業、SCM・ロジスティクスデザインソリューションを活用した コンサルティングサービスから運用・保守サポートまで提供
- 19
国土交通省/車両動態管理システムの導入補助を開始
- 2018/06/29
- 12
国土交通省/空港ターミナルビル一般区域の警戒強化、爆発物等検知システム実証実験参加事業者の募集を開始
- 10
東芝テック/「自動搬送型RFIDトンネル式ゲート」を開発
- 2018/06/28
- 05
シーイーシー/工場をセキュリティ脅威から守るソリューションを提供開始
- 2018/06/27
- 12
Hacobu/オンライン配送サービス「MOVO(ムーボ)」、6月から運賃値下げ
- 2018/06/26
- 18
シーネット/2017年度もWMSパッケージ出荷金額で第一位に
- 05
アシックスジャパン/建設現場や運輸業など専門性の高い作業用靴関連の専用ウエブサイトをリニューアル
- 2018/06/25
- 11
豊田自動織機/「トヨタL&Fカスタマーズセンター大阪」をオープン
- 2018/06/22
- 13
インフォア/英建材メーカーLaidlaw社がインフォアの製造業向けクラウドERPに移行
- 03
ANA/福岡空港に自動手荷物預け機ANA Baggage Dropを導入
- 2018/06/21
- 20
CBcloud/誰でも手軽に軽貨物運送事業を手始められる「PickGoカーリース」の提供開始
- 09
日立物流/Webサイトメインビジュアル刷新および新ビジネスコンセプトページを公開
- 07
セコム/サプライチェーンに関わるセキュリティ認証等の取得支援サービスを発売
- 2018/06/20
- 04
トッパン・フォームズ/効率的な帳票データ管理を実現するクラウドサービス 「DocValue Contents」の提供を開始
- 03
住友商事/AIによる製造現場の高度化サービスの米ファルコンリー社に出資
- 2018/06/19
- 09
日本電産シンポ/無人搬送台車S-CART 新機能搭載機種を発売
- 07
トヨタ自動車/大阪北部で発生した地震に伴う通れた道マップを公開
- 06
ゼネテック/生産・製造ラインや物流倉庫の性能を最大化するIoT 3Dシミュレーションソフトウェア FlexSim(フレックスシム)国内総代理店契約を締結
- 05
日立ソリューションズ/航空機給油作業の効率化を支援するシステムを販売開始
- 2018/06/18
- 14
西濃運輸/電子サインを導入
- 10
Shippio/国際物流手配を自動化するShippioが荷主向けWEB取次サービスをリリース
- 2018/06/15
- 15
NTTアドバンステクノロジ/宅配ボックスとともに屋外設置が困難なレコーダやルータ等を格納可能、「通信機器格納型宅配BOX」製品の販売開始
- 07
日立製作所/交通渋滞解消や物流コスト低減など複雑な社会問題を高速に解くCMOSアニーリングマシンを開発
- 01
KDD/工場の生産設備の故障予兆を検知する「KDDI IoTクラウド ~工場パッケージ~」の提供を開始
- 2018/06/14
- 13
キヤノンITソリューションズ/グループ企業の社有車テレマティクスデータ分析で実証実験
- 10
日立物流ソフトウェア/オザックス株式会社が協業パートナーに
- 02
ヤマトフィナンシャル/ヤマト運輸と「クロネコメンバーズ」と連携したID決済サービス「クロネコペイ」を提供開始
- 2018/06/13
- 08
トヨタ自動車/東南アジア配車サービス大手Grab社とモビリティサービス(MaaS)領域での協業を拡大
- 07
オープンロジ/Yahoo!ショッピングとAPI連携を実施 、「煩雑なデータ管理による発送漏れや誤出荷」「欠品」「過剰在庫」等のEC事業者の負担を削減
- 2018/06/11
- 06
ナビタイムジャパン/外環道千葉区間 ビッグデータを用いた開通一週間の効果分析速報を発表
- 05
HERE/Decawaveと高精度の屋内トラッキング・テクノロジーで提携
- 04
JLL/ブロックチェーン技術が物流・サプライチェーンにもたらす影響を分析
- 03
大同特殊鋼/「金型用鋼材トレーサビリティシステム」を中国にて稼働
- 2018/06/08
- 05
ネットワンシステムズ/過去3年の実績・知見を体系化した、製造業向けIoTソリューションを提供開始
- 2018/06/07
- 14
シーネット/住友橡膠(中国)社へのWMS導入事例を公開
- 13
キャナルグローブ/インドネシアにて流通小売プラットフォーム事業を開始
- 09
Hacobu/バース管理システムにドライバーがスマホ・ガラケーで直接バース予約できる機能を追加
- 2018/06/06
- 11
シッピーノ/EC店舗の出荷業務を完全自動化!600以上の店舗が利用中の「シッピーノ」がフルリニューアル
- 09
ロジザード/東京証券取引所マザーズ市場へ上場承認
- 03
安川電機/リアルタイムのデータ収集・蓄積・視える化・解析でお客さまの持続的な生産性向上を実現する「YASKAWA Cockpit」を提供開始
- 2018/06/04
- 15
全日本トラック協会/5月の求荷求車情報ネットワーク「WebKIT」成約運賃指数は前年同月比4ポイント増の118
- 13
オプティマインド/名古屋大学発、物流AIベンチャーのオプティマインド、ティアフォー、寺田倉庫を引受先とする第三者割当増資を実施
- 12
ラクーン/越境ECサイト「SD export」、安価な航空輸送サービス「ECMS EXPRESS」の利用をアジアで拡大、物流の強化へ
- 2018/06/01
- 26
寺田倉庫/建築模型専用クラウド保管サービスの「ARCHI-DEPOT STOCK」名称変更
- 04
ヤマト運輸/メンズファッション月額制レンタルサービス「leeap」がヤマト運輸のAPIを採用
- 2018/05/31
- 17
Hacobu/クラウドベースの物流情報プラットフォームMOVO(ムーボ)上で提供している動態管理ソリューションの機能を強化
- 16
モノフル/物流向けモバイルサービス「monocom」を発表
- 14
日本IBM/自動化ソリューションで荏原製作所の生産効率・自動化支援
- 11
日本海事協会/IoSオープンプラットフォームおよびIoS-OPコンソーシアムを発足
- 06
商船三井/「IoSオープンプラットフォーム(IoS-OP)」へ参画
- 04
日本貨物鉄道/ホームページ閲覧障害のお詫びと復旧のお知らせ
- 03
日本郵船/「IoSオープンプラットフォーム」のコンソーシアムを参画
- 2018/05/30
- 12
アートコーポレーション/スマホアプリ決済サービス「楽天ペイ(アプリ決済)」導入
- 2018/05/29
- 14
パナソニック モバイルコミュニケーションズ/頑丈ハンドヘルド「TOUGHBOOK」FZ-T1を開発
- 2018/05/28
- 15
フレクト/KDDIシンガポールとリアルタイム車両管理「Cariot(キャリオット)」の海外展開(東南アジア・中東地域)を実施
- 06
PSソリューションズ/伊藤忠飼料、CKDとスマート畜産分野で協業し今秋から養鶏IoT(スマート養鶏)サービスの提供を開始
- 05
日立製作所/ロボットアームと搬送台車を統合制御して効率的なピッキング作業を実現する 複数AI協調制御技術を開発
- 03
日本郵船/電子チェックリスト搭載船が50隻に到達
- 2018/05/25
- 22
ヨシハラ/宅配クリーニングの『せんたく便』、ECプラットフォーム『あなたのマイスター』での サービス提供を開始
- 19
セイノー情報サービス/クラウドセキュリティの国際規格「ISO/IEC2701」の認証を取得
- 2018/05/24
- 10
インクリメントP/「幹線輸送からラストワンマイルまで」カバーする物流分野向け新機能を追加
- 06
ドコモ・ヘルスケア/乗務員の睡眠状態を見える化・管理するサービスの提供を開始
- 01
シーイーシー/工場IoTデータを可視化する「Visual Factory」を提供開始
- 2018/05/22
- 09
日通総合研究所/作業分析ツール「ろじたん」に待望の2つの機能が追加
- 08
DHL/人工知能(AI)がロジスティクスの進展に寄与、DHLとIBMが共同報告書を発表
- 2018/05/21
- 13
アールワンロジ/トラックドライバー専門の成果報酬型求人サイトが誕生
- 11
Hacobu/物流拠点に特化したドライバーにやさしい仕様のトラック受付システムを開発
- 09
日野自動車/商用車世界初となるドライバー異常時対応システムを開発
- 07
クラリオン/新明和工業株式会社が脱着ボデートラック向けの安全装置として「サラウンドアイ」をベースとする車載カメラシステムを採用
- 03
JVCケンウッド/トラック運送業界を対象とした商用テレマティクス分野への参入に向けて新開発の通信型ドライブレコーダーを提案
- 2018/05/18
- 10
NEC/インドのDMICDCロジスティクス データ サービス社のデジタルトランスフォーメーションの実現を支援
- 2018/05/17
- 14
電通国際情報サービス/ブロックチェーンで農産物の生産・流通・消費履歴を保証するトレーサビリティ実証実験を開始
- 05
日本郵便/郵便局のみまもりサービスのWeb申込みを開始
- 2018/05/16
- 22
NECプラットフォームズ/製造現場のデジタルトランスフォーメーション
- 21
パイオニア/クラウド型運行管理サービス『ビークルアシスト』が、経済産業省「サービス等生産性向上IT導入支援事業」の補助金対象ITツールとして認定
- 18
日立物流/ICタグ(RFID)を活用した次世代物流サービスの提供に向けて協業を開始
- 16
大日本印刷/ICタグ(RFID)を活用した次世代物流サービスの提供に向けて協業を開始
- 08
オリックス/自社開発の物流施設を対象に物流ロボットのフリーレントサービスを開始
- 02
日本貨物鉄道/「運転支援システム(PRANETS)」の更新を完了
- 2018/05/15
- 19
デンソー/後付けドライバーステータスモニターを発売
- 2018/05/14
- 22
村田機械/犬山事業所に設置の「ムラテック・グローバルパーツセンター」にNECのSDNソリューションを導入
- 2018/05/11
- 57
川崎汽船/完成車輸送/RORO 貨物輸送サービスのカスタマーウェブサイトを新設
- 56
キリンホールディングス/キリングループで初めて製品用段ボールにFSC認証ラベルの付与を開始
- 38
丸運/基幹システムを全面的に刷新
- 2018/05/10
- 16
椿本チエイン/ワークの投入効率が2倍、仕分け精度向上にも貢献 ソータ用RFIDタグ読み取り装置を開発
- 2018/05/09
- 24
ロジザード/「ロジザードZERO」とキャッチボールの同梱ツール「smart印字システム」の連携を実現
- 22
NTTロジスコ/ガモウの理美容物流導入事例を公開
- 2018/05/08
- 19
村田機械/自動倉庫用カメラシステム『CSU-100』に組込みディープラーニング(ディープインサイト社『KAIBER』)を搭載
- 15
オープンロジ/STORES.jpと物流部門における戦略的パートナーシップを締結
- 13
NEC/ミツウロコクリエイティブソリューションズとLPガスの配送業務効率化に向けた国内初の大規模実証を名古屋で開始
- 10
商船三井/川崎重工業と「舵取機の新たなセンシングとビッグデータ解析による船舶の信頼性向上・省エネ運航技術」の共同開発に着手
- 09
PALTEK/大量梱包ライン向けに資材量を最適化する自動紙緩衝材梱包システムを提供開始
- 2018/05/07
- 10
ナビタイムジャパン/法人向け運行管理サービス 『ビジネスナビタイム動態管理ソリューション』、 経済産業省「サービス等生産性向上IT導入支援事業」の、補助金対象ITツールに認定
- 2018/04/27
- 35
日立物流/「物流トラック運行管理における疲労科学に基づく事故リスク評価予測手法の開発」 に関する共同研究を開始
- 2018/04/25
- 16
国土交通省/ポータルサイト「海ココ」と専用SNSをオープン
- 2018/04/24
- 10
アクセンチュア/海運業界に変革をもたらすブロックチェーン ソリューションの実証に成功
- 2018/04/23
- 05
Automagi/商品パッケージやタグをスマホのカメラで認識する AI画像ソリューションを提供開始
- 2018/04/20
- 09
丸全昭和運輸/ISMS 情報セキュリティ基本方針を公表
- 08
日野自動車/ICTを活用したお客様向けサービス「HINO CONNECT」の提供を開始
- 05
アイル/複数ECサイト一元管理ASPサービス「CROSS MALL」、ファッション系ECモールとの在庫連携を加速
- 2018/04/19
- 09
シーネット/モスフードサービス社へのWMS導入事例を公開
- 03
セゾン情報システムズ/ブロックチェーン技術を活用した宅配ボックスを「カエルパルコ」を利用する一般消費者向けにテスト運用開始
- 2018/04/18
- 12
GROUND/米国Soft Robotics社が開発した画期的な物流ロボットを日本で初めてとなる提供へ向けて基本合意
- 09
日立製作所/帳票分野で戦略的提携
- 2018/04/17
- 13
クラリオン/業務用車両向けクラウド活用型車両管理サービス 「SAFE-DR」の提供を開始
- 12
エコモット/リアルタイム車両管理「Cariot(キャリオット)」対応の ドライブレコーダー「ER2」を提供開始
- 2018/04/16
- 17
パイオニア/業務用ドライブレコーダーと小型カメラユニットのセットモデルを発売
- 11
商船三井/カジュアルクルーズさんふらわあ Webマガジンサイトをオープン
- 05
富士通/シンガポール海事港湾庁と 海上交通マネジメント技術を活用した実証実験を開始
- 2018/04/10
- 15
デンソー/測量機器販売の岩崎に出資しドローンを使った測量・社会インフラ点検事業で協業
- 14
シーネット/ホームページをリニューアル
- 05
CBRE/「テクノロジーが切り開くシェア・ロジスティクス」を発表
- 04
大和ハウス工業/ロボットスーツ「HAL腰タイプ作業支援用」を全工場に導入
- 2018/04/09
- 09
インフォアジャパン/中東の教育、出版、紙・包装材サービスを展開するObeikan Investment GroupがインフォアのERPおよびサプライチェーンソリューションを採用
- 04
NEXCO 中日本/渋滞予測情報サイトが「渋滞スイスイ NAVI」としてリニューアル
- 2018/04/06
- 05
日本マイクロソフト/JRCS と海運・海洋産業のデジタルトランスフォーメーションの推進で連携
- 2018/04/05
- 06
福岡造船/富士通、造船の生産性向上に向けAR技術を活用した船舶部品の 管理システムを運用開始
- 2018/04/04
- 07
川崎汽船/ウェブサイトをリニューアル
- 2018/04/02
- 26
トラスコ中山/物流ロボット「Butler(バトラー)」 納入契約をGROUND株式会社と締結
- 03
ヤマト運輸/ビジネス向け会員制サービスのポータルサイト「ヤマトビジネスメンバーズ」サイトをリニューアル
- 2018/03/30
- 31
国土交通省/遠隔型自動運転システムの公道実証実験に必要な手続きを明確化
- 30
国土交通省/衝突被害軽減ブレーキの性能を国が認定
- 17
アサヒ飲料/富士山工場にリアルタイム・高感度な微生物管理技術を業界初導入
- 13
日立物流/日立キャピタルと「金流×商流×物流×情流」の新たなイノベーション実現に向けた業務提携に関する基本合意
- 11
阪急阪神エクスプレス/「Logistics Photo Gallery」の掲載取止め
- 2018/03/29
- 23
Yper/再配達なしの荷物受取りを支援するOKIPPAアプリが登場
- 22
アルペン/AI 物流ロボット導入と EC 拠点を移転
- 16
国土交通省/世界初!路肩に自動で退避させるドライバー異常時対応システムのガイドラインを策定
- 2018/03/28
- 21
デンソー/イスラエルで自動運転などの研究開発を始動
- 20
東洋埠頭/業務システム開発を中止
- 17
ユニー/「Hitachi AI Technology/倉庫業務効率化サービス」を提供開始
- 2018/03/27
- 07
トラボックス/単発便でGO!情報数が7,100,000件を突破
- 06
パイオニア/クラウド型運行管理サービス「ビークルアシスト」のWeb APIサービスを拡充
- 04
DHL/アクセンチュア、ブロックチェーン技術を物流分野に応用
- 02
ウェザーニューズ/サプライチェーンへの雪害を低減する物流向け新気象サービスを始動
- 2018/03/26
- 16
日本郵船/船舶運航支援装置「J-Marine NeCST」の船陸間連携テストを実施
- 2018/03/23
- 13
JUIDA/ドローンポート登録制度をスタート
- 12
コープデリ生活協同組合連合会/ベビー用品・アレルギー対応食品など宅配商品を店舗に取り寄せて購入可能に、スマートフォン用アプリの提供を開始、埼玉県内7 店舗でサービスを先行スタート
- 03
日本無線/日本郵船とJ-Marine NeCSTによる船陸間連携試験を実施
- 2018/03/22
- 05
日本郵便/「日本郵便アプリ」に「あて名ラベル作成機能」を追加
- 01
郵船ロジスティクス/サトー、浪速運送と3社が協業し海外調達物流における業務効率化ソリューションを構築
- 2018/03/20
- 15
キムラユニティー/ホームページをリニューアル
- 09
国土交通省/無人航空機の飛行許可・承認手続のオンラインサービスを開始
- 08
インプレス/2017年度の国内のドローンビジネス市場規模は前年比42%増の503億円
- 06
グローリー/同じロッカーで手荷物預かりと宅配受取が可能になるソフトウエアを開発
- 2018/03/15
- 15
スタークス/「クラウドロジ」を 2018年3月15日より提供開始
- 12
エアロネクスト/新技術「4D Gravity」を搭載した360°VR撮影ドローンと宅配専用ドローンを同時発表
- 01
欧州エキスプレス/海外向けWi-Fiレンタル事業に参入
- 2018/03/14
- 16
セイノー情報サービス/統合物流管理 CLOUD-LMSに新サービス ロジスティクスPSI管理を追加
- 14
大成ロテック/富士通アドバンストエンジニアリングとデジタル技術を活用した原材料在庫量計測の実証実験を開始
- 09
M-SOLUTIONS/業務にあわせた設定で無理なく使える顧客管理Smart at CRMに新機能
- 01
日本マイクロソフト/豊田自動織機がパブリッククラウドプラットフォーム「Microsoft Azure」を採用
- 2018/03/13
- 10
アイ・ティ・アール/2016年度のERP市場は前年度比9.3%増と堅調、2017年度は同11.7%増に
- 09
トッパン・フォームズ/簡易センサー利用が可能な検知機能付きICラベルを開発
- 06
ANAグループ/中期経営戦略でSociety 5.0(超スマート社会)の実現に向けた取り組みの1つとして掲げた「AVATAR」事業を始動させるにあたり、『ANA AVATAR VISION』を策定
- 05
楽天技術研究所/マリタイム・ロボティクス社と無人貨物船についての共同研究実施に合意
- 2018/03/12
- 09
ニチレイロジグループ/「物流基幹システムの事業継続計画(BCP)」 対応を強化
- 08
日本郵便/「郵便局のネットショップ」スマートフォンアプリの提供を開始
- 2018/03/09
- 13
デルタ・カーゴ/大手航空会社で初めて、ブルートゥースを使ったリアルタイム追跡システムを導入
- 2018/03/08
- 12
東芝インフラシステムズ/中華郵政向け郵便物自動処理システムを納入
- 2018/03/07
- 05
ボストン・サイエンティフィック ジャパン/NTTデータとRFIDタグを用いた医療材料トレーサビリティーの実証実験を開始
- 2018/03/06
- 03
イーソル/中国・韓国・台湾の3ヶ国(地域)で普及するQRコード決済システムを導入
- 02
GSユアサ/リチウムイオン電池を搭載した港湾AGVが稼働開始
- 2018/03/05
- 13
丸全昭和運輸/ホームページアドレスを変更(https 化)
- 09
NEC/キリンビールの店舗棚割画像解析システムを導入
- 08
NEC/生鮮品からパッケージ品まであらゆる小売商品を画像認識する多種物体認識技術を開発
- 07
日本郵便/自動運転車による郵便物等輸送の実証実験を実施
- 05
ヤマトシステム開発/多様化する企業のセキュリティ対策に応える新たなサービス「セキュリティmodule」を開発
- 2018/03/02
- 21
LINE/電力・ガス・航空・運輸などの企業6社との LINEアカウントに関する新たな取り組みを発表
- 19
シーネット/丸善へのWMS導入事例を掲載
- 15
PAL/コーポレートサイトをリニューアル
- 05
商船三井/自動車船向けの最新積み付けシステムを導入
- 2018/03/01
- 10
東海電子/運輸業向け 東海電子製 IT 点呼システム『 Tenko-Pro 』 2017 年度の導入実績
- 02
NTTロジスコ/AIを用いた箱サイズ予測システムの開発に着手
- 01
ZMP/物流支援ロボットCarriRo牽引オプション販売を開始
- 2018/02/28
- 17
NEC/日本気象協会と食品ロス・廃棄の解決に向け、バリューチェーン全体で需給を最適化するビジネスで協業
- 14
日本郵便/システムメンテナンスによるWeb集荷サービス等を一時停止
- 2018/02/27
- 08
ユーピーアール/製品輸送・保管・管理サービス「スマートパレット」の効率 的な運用実現に向けNTT Com の IoT Platform「Things Cloud」を導入
- 2018/02/23
- 12
SBSロジコム/iGOQに配送計画と位置情報共有の新機能追加
- 10
シーネット/善技精密模型(上海)社への多言語版WMS導入事例を掲載
- 2018/02/21
- 07
日本郵船/MTIと音を活用した状態診断ツール「Kirari MUSE」を開発
- 01
ZMP/宅配ロボットCarriRo Delivery「カルガモ」機能実証実験を実施
- 2018/02/20
- 08
富士通/流通業界のデジタル革新を加速するIoT活用サービス基盤「SMAVIA」を販売開始
- 2018/02/15
- 10
日本郵船/MTI、NTT、NTTデータと船舶IoTの次世代プラットフォームの共同実験に成功
- 2018/02/14
- 20
サイボウズ/神奈川県三浦市農協と農業のIT化を推進 第二弾「三浦市農協配車システム(仮)」を4月より運用開始
- 2018/02/13
- 24
シーネット/タイ・マックスCS社への多言語版WMS導入事例を公開
- 23
日立物流/電子タグを用いたサプライチェーン情報共有システムの実証実験に協力
- 2018/02/08
- 18
トランク/クラウド物流サービス「TRUNK X」がアパレル業界に導入
- 16
帝国データバンク/エルエスエムが負債61億5000万円で破産手続き開始
- 2018/02/05
- 14
TrexEdge/IoTを活用した物流効率改善のための共同実験を開始、与謝野町内を走行する車両の位置情報を収集し、経路毎の走行頻度を分析
- 12
シーネット/ダゴンセイッカンCFSへのミャンマー語版WMS導入契約を締結
- 02
国土交通省/中山間地域における道の駅等を拠点とした自動運転サービス「みやま市役所山川支所」において実証実験をスタート
- 2018/02/02
- 44
大日本印刷/ICタグ(RFID)を活用したサプライチェーンにおける情報共有の実証実験を実施
- 43
ファミリーマート/経済産業省と合同で電子タグを用いた「サプライチェーン情報共有システム」の実験を ファミリーマート経済産業省店にて実施
- 42
ローソン/電子タグ貼付によるサプライチェーン連携強化を実現
- 13
ミニストップ/電子タグを用いたサプライチェーン情報共有システム連携実験を実施
- 13
矢崎エナジーシステム/ロジ勤怠システム社と資本・業務提携
- 12
フレクト/リアルタイム車両管理「Cariot(キャリオット)」に車載デバイスのレンタルプランを追加
- 11
ビジョナリーホールディングス/LINEの API を使った新サービス始動、近隣店舗でコンタクトレンズの在庫検索と取り置きが可能に
- 11
日本郵便/初のオープンイノベーションプログラム 「POST LOGITECH INNOVATION PROGRAM」Demo Day において最優秀賞を合同会社オプティマインドが受賞
- 11
ヤマトホールディングス/提供を開始した新サービス「Fittingステーション」 の実証実験にアパレル事業者が続々と参加を決定
- 2018/01/31
- 22
国土交通省/海上における高速通信の普及に向けて(中間報告)を公表
- 2018/01/30
- 22
日野自動車/後付け衝突防止補助システム「モービルアイ」を取扱い開始
- 11
ナビタイムジャパン/法人向け運行管理サービス『ビジネスナビタイム動態管理ソリューション』共同配送向け機能を提供開始
- 10
ZMP/物流支援ロボットCarriRoを凸版情報加工の物流拠点における作業効率向上を目指し導入
- 04
トッパン・フォームズ/通すだけで複数のICタグを一括読み取り「ゲート型RFIDリーダー」を発売
- 2018/01/29
- 24
山九/新たに PCB 廃棄物収集・運搬事業の web ページを開設
- 03
ZMP/物流支援ロボットCarriRoをソニーセミコンダクタマニュファクチャリングの生産拠点での間接業務自動化を目指し導入
- 02
ZMP/物流支援ロボットCarriRoをNECフィールディング 工程間物流(みずすまし)における業務効率化へ導入
- 2018/01/26
- 07
ZMP/物流支援ロボットCarriRo(キャリロ)が物産ロジスティクスソリューションズの物流センターに導入
- 2018/01/25
- 11
SBSフレック/会社紹介動画を制作しウェブで公開
- 09
NTT東日本/日本マイクロソフトと連携し労働力不足を解決するIoTサービス提供に向けた実証実験の開始
- 2018/01/24
- 09
日本ユニシス/トラックの待機時間短縮と、倉庫作業の効率化を実現し物流業界における労働力不足や過重労働などの社会課題を解決
- 08
ZMP/高精度位置計測ソリューションRTK Position-Zの販売を開始
- 06
日本無線/「J-Marine NeCST」の商用運用を開始
- 04
アンリツ/業界初の完全自動試験でIEEE802.11ax 機器の 生産性向上・生産コスト削減を実現
- 2018/01/23
- 04
国土交通省/海事生産性革命(i-Shipping)を推進する先進船舶技術研究開発事業の募集を開始
- 2018/01/22
- 06
日立物流ソフトウェア/追従運搬ロボット「THOUZER(サウザー)」の取り扱いを開始
- 2018/01/19
- 06
SAPジャパン/新リリースによりデジタルロジスティクスを強化
- 01
ノキア/NTTドコモ、5G商用サービス開始へ向けた機器提供に合意
- 2018/01/18
- 15
ジグザグ/ミニマル・テクノロジーズ社が業務提携、最短1日かんたん越境EC対応を実現
- 12
日本郵船/「J-Marine NeCST」を本社オフィスにも導入
- 07
豊田自動織機/ユニット式パレット用自動倉庫 新型「ラックソーターP(6m~15m級)」を発売
- 02
ブリヂストン/運送事業者の安全運行と経済性に貢献するデジタルソリューションツール ゲート式「Tirematics」を刷新
- 2018/01/17
- 14
オープンロジ/ECサイト一元管理システムのGoQSystemとAPI連携
- 10
UDトラックス/「UD Gemba Spirit(UD現場スピリット)」ストーリーを順次公開
- 09
奥村組/除染土のうの輸送統合管理システム「インフォクロス」に新機能追加
- 07
トワード/多温度帯ジョイントデリバリーシステム「よく・くーる便」サービスの提供を開始
- 2018/01/16
- 13
カブク/ティアフォーが開発する物流用AIモビリティ「Logiee(ロージー)」を デザインとオンデマンド製造サービスにて包括的に支援
- 12
CBcloud/三井住友銀行・ウェルネットの決済サービスを採用し、物流業界初の即日入金を実現
- 05
ソフトバンク/5Gを利用したトラックの隊列走行などの 実証実験を推進
- 04
ZMP/宅配ロボットCarriRo Delivery(キャリロデリバリー)」を開発し実証実験を推進
- 01
ヤマトフィナンシャル/クレジットカード情報非保持化を実現する「タブレット決済サービス」「IVR決済サービス」を提供開始
- 2018/01/11
- 02
丸全昭和運輸/ヤマト総研などと日用品業界における業界標準受付予約システム開発普及協議会が業務効率化で実証実験を開始
- 2018/01/10
- 17
サカイ引越センター/LINE公式アカウントがオープン
- 15
全日本トラック協会/求荷求車情報ネットワーク(WebKIT)の12月成約運賃指数は前年同月比6ポイント増の127
- 11
TIS/製造業向けソリューション『LinDo Applications』を提供開始
- 2018/01/09
- 10
東海電子/アルコールを検知するとエンジンがかからない飲酒運転防止装置『アルコール・インターロック』 累計出荷数 2330 台に
- 02
日本システムウエア/配送業務効率化ソリューションのLiteプランを提供開始
- 2017/12/28
- 02
鴻池運輸/ グループ公式 Web サイトを全面リニューアル
- 2017/12/21
- 09
日商エレクトロニクス/国営ベトナム郵政通信グループの「Vポイント」システム基盤を提供
- 2017/12/20
- 18
シーネット/2018年1月より音声認識システムのAndroid版を販売開始
- 17
シーネット/2017年活動ハイライトを公表
- 09
ヤマトホールディングス/ECで注文したアパレル関連商品を実店舗でフィッティングし、受け取りができる 新しいスポット「Fittingステーション」の実証実験を開始
- 08
日立システムズ/製造コンサルティングや製造請負事業を手がける平山が協業し中堅・中小規模の製造業向けに「現場改善支援サービス」を販売開始
- 2017/12/19
- 15
メガネスーパー/メガネ型ウェアラブル端末「b.g.(ビージー)」 量産デザインを発表
- 13
住友商事/サマリーとスマートフォンを活用した収納サービスを共同展開
- 06
サトー/JBCC、セイノー情報サービスと協業し「俺のクラウド」に物流現場の働き方改革を支援する新サービス
- 2017/12/18
- 18
SBSホールディングス/ウェブサイトをリニューアル
- 05
東芝ソリューション/パルシステム生活協同組合連合会のサービスセンターシステム稼働事例を公表
- 2017/12/15
- 15
富士通交通・道路データサービス/インクリメントPと物流分野で協業
- 08
ピザーラ/「ロボネコヤマト」でピザーラお届け
- 2017/12/14
- 15
寺田倉庫/世界初の建築模型専用クラウド保管サービス 「ARCHI−DEPOT STOCK」をリリース
- 14
オムロン/ドライバーの安全運転を見守る管理サービス「ドライブカルテ(DriveKarte)」来春から提供開始
- 04
ヤマト運輸/ヤマトビジネスメンバーズにAPI提供サイト「YBM For Developers」を開設
- 2017/12/13
- 20
インフォコム/ドローンを利用した血液検体搬送の実証実験を実施
- 14
SBSロジコム/ウェブサイトの施設移転サービスを全面リニューアル
- 2017/12/12
- 16
日本空港ビルデング/公募型のロボット公開実験を今年も羽田空港にて実施
- 06
三井住友フィナンシャルグループ/三井物産、日本IBMなどと貿易実務の高度化におけるブロックチェーン技術の適用可能性に関する実証実験を開始
- 02
日本郵便/配送ロボットの物流分野への活用実現に向けた実証実験を実施
- 2017/12/08
- 09
日本産業車両協会/平成 28 年(2016 年)無人搬送車システム納入実績は納入システム件数で前年比 21%増、納入台数では同 40・2%と大幅増
- 06
トゥ・ディファクト/ハイブリッド型総合書店「honto」、 honto」、 北海道の書店在庫を活用した早期配送サービスを開始
- 2017/12/07
- 01
IHI/世界初AI(深層学習)搭載のデパレタイズシステムを開発,販売開始
- 2017/12/06
- 07
全日本トラック協会/11月のWebKIT成約運賃指数 は前年同月比7ポイント増の122
- 2017/12/05
- 17
サトー/JDAと提携し未来の倉庫管理ソリューションを提供
- 16
NTTデータ/ブロックチェーン技術を活用した貿易情報連携基盤をシンガポールの貿易プラットフォーム(NTP)へ接続する実証実験を開始
- 2017/12/04
- 21
トッパンフォームズ/複数拠点での即時帳票印刷を可能にする「プリント・データ・トランスファー」を提供開始
- 17
昭和シェル石油/「調達ガイドライン(お取引先向け)」を全面的に改定し「昭和シェル石油グループCSR調達ガイドライン」を制定
- 04
商船三井/運航船における事故・トラブル要因の多元的な分析を開始
- 01
住友商事/マイクロタグ製造ベンチャー企業TruTag Technologiesへ出資
- 16
ブレイブテクノロジー/LINEを利用した『順番待ち for トラック』の運用を開始
- 2017/12/01
- 27
東日本高速道路/NTTドコモとCA東京湾アクアラインにおいて 「AI渋滞予知」による渋滞予測実証実験を開始
- 25
ARC/サプライチェーン計画市場はSaaSへ移行中
- 26
ARC/自律&無人搬送車両システム市場は倉庫と製造のオートメーション化が牽引
- 17
GROUND/ニトリグループとの納入契約に基づく物流ロボット「Butler(バトラー)」が国内初稼働
- 2017/11/30
- 26
商船三井/ 航海情報記録装置(VDR)データをオンラインで陸上と共有、安全運航体制を一層強化
- 21
寺田倉庫/日本初のクラウド宅配ロッカー「minikura LOCKER」をリリース
- 14
日本通運/羽田空港貨物センターの自動仕分け機をリニューアル
- 07
佐川フィナンシャル/日本国内で「WeChat Pay」サービス提供を開始
- 2017/11/29
- 20
トランク/「トラックを持たずにモノを運び、倉庫を持たずにモノを保管し、在庫を持たずにモノを販売する」独自開発してきた配送、保管のクラウド物流システムをBtoBサービス「TRUNK X」として提供開始
- 12
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社/高度な分析と機械学習を活用し最適な値下げを提案「マークダウン最適化ソリューション」を本格提供開始
- 2017/11/28
- 15
スマイルワークス/クラウドERPシリーズに 複数倉庫管理機能をリリース
- 12
ブリヂストン/運送事業者様の安全運行と経済性に貢献するトラック・バス用タイヤのデジタルソリューションツール「Toolbox」を刷新
- 2017/11/27
- 21
パイオニア/業務機能などを一元管理できる業務用カーナビゲーション「B.PROカーナビ」の新商品2モデルを発売
- 20
ウイングアーク1st/「大和ハウスグループ・フレームワークス次世代ロジスティクスオープンデータ活用コンテスト」で2年連続2作品が受賞
- 08
横浜冷凍/トラック予約受付システム試験導入が開始
- 06
住友化学/千葉工場の新ネットワーク基盤にNECのSDNソリューションを採用
- 03
日立製作所/操作性の高いユーザーインターフェースとグローバル対応の機能を強化した医薬品製造管理システム「HITPHAMS Ver4.0」を受注
- 2017/11/24
- 12
SAP/ブロックチェーン・イニシアティブの参加メンバーが27社に拡大
- 11
鈴与シンワート/「S-Port Cloud for 奉行」の提供を開始
- 2017/11/22
- 15
オープンロジ/ミッション・バリューを策定、コーポレートサイトを新設
- 14
NEDO/福島県とロボット・ドローンの実証に関する協力協定を締結
- 05
インアゴーラ/日中間における新しい商品流通システム「Wonder Japan Cross-Border Syndication」の構想を発表
- 01
日本通運/物流拠点の最適配置をデータ分析する機能を提供開始
- 2017/11/21
- 23
日立物流ソフトウェア/作業可視化・分析システム[ONEsLOGI/アナリティクス] を販売開始
- 21
Hacobu/オンラインで効率的に車両手配を行え、受発注の管理もできる統合管理サービス「ムーボ・コネクト」を提供開始
- 05
SGフィルダー/「Web面談」2017年11月21日より開始
- 04
日東電工/日本IBM、SAPジャパン、コンカーの協力で経理・購買の業務プロセス改革で経営基盤を強化
- 02
安川電機/ロボットによる対象物の多様なつかみ方を実現するAIピッキング機能を開発
- 2017/11/20
- 08
日本IBM/川崎重工の航空機用部品製造のIoT活用にRFID「Mojix」を採用
- 2017/11/15
- 13
SBSゼンツウ/採用専用ポータルサイトを開設
- 2017/11/14
- 15
サンリツ/自動ロボット制御ピッキングシステム「AutoStore(オートストア)」を導入
- 2017/11/13
- 05
ヤマトロジスティクス/日本初の三辺自動梱包機を厚木ゲートウェイに導入
- 2017/11/09
- 31
全日本トラック協会/求荷求車情報ネットワーク(WebKIT)成約運賃指数は前年比4ポイント増の118
- 2017/11/08
- 14
アルテック/Kardex Remstar製 自動収納庫システムの国内販売を開始
- 13
データ・テック/本社を移転
- 07
NEC/AI(人工知能)技術を活用したBTO製品の高精度な需要予測を開始
- 06
日本ラッド/工場IoT化を支援するソリューションを販売開始
- 2017/11/07
- 13
セルート/配送クラウドソーシングアプリ「DIAq」の事前登録を開始
- 2017/11/06
- 27
SBS即配サポート/軽貨物ドライバー確保に採用専用サイトを開設
- 06
ブルーイノベーション/NTTドコモなどと物流用ドローンポートシステムを活用した総合検証実験を実施
- 05
NTTドコモ/小型車載アンテナを用いて、走行中の車両と下り1Gbpsの5G通信を実現
- 04
日本郵便/Webレターの商品内容・使い方を動画で紹介
- 2017/11/02
- 13
凸版印刷/作業員の位置情報を把握できるIoT可視化サービス「ID-Watchy」に 滞留時間や動線など労務状況を分析できる機能を追加し製造業向けに提供
- 01
富士通/ARTCと未来の工場を見据えた スマート製造ソリューションの共同開発に向けてMOUを締結
- 2017/11/01
- 27
富士通テン/社名がデンソーテンに
- 26
トラボックス/トラまっぷのバージョンアップ
- 25
ラマソフト/需要要因をより高い精度で予測・精査するDemand Guruをリリース
- 19
アビームコンサルティング/Orbital Insightと協業しAIによる衛星画像分析サービスの提供を開始
- 13
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社/SAPジャパンと協業しSAP S/4HANA対応の次世代デジタルソリューション群を日本企業に提供開始
- 05
商船三井/AI技術を活用し、実海域における運航船の船速と燃料消費量を推定
- 04
商船三井/「振動センサーによる舶用回転機器異常の予兆検知」の実証プロジェクトを実施
- 01
OKI/カメラ画像とレーザー距離センサーを融合し、人・車両・設備の動きを可視化する「モーションマッピング技術」を開発
- 2017/10/31
- 41
シッピーノ/EC自動出荷のシッピーノとネットショップ発送代行のココドットが連携
- 13
メガネスーパー/タメコとウェアラブル事業を推進する Enhanlabo との協業をスタート、工場や物流等の分野での活用を開拓
- 05
ヤマト運輸/全集配車両に新たな車載端末を搭載 日立と連携し運行データの利活用による 安全運転教育のさらなる高度化等に取り組み
- 2017/10/30
- 26
MOVER/運送事業者を強くする配車台帳のシェア機能を提供
- 23
PAL/物流センター内のロボティクス導入における、物流ファンドを設立
- 15
マウザー・エレクトロニクス/ウェブベースの無料在庫管理ツール/iOSおよびAndroid端末向けアプリを公表
- 06
日本通運/海外展開ハイウェイを運用開始
- 02
商船三井/ゴーグル型VR(仮想現実)による乗組員安全教育ツールを開発
- 2017/10/27
- 24
帝国データバンク/WMSのエルエスエムなど2社が自己破産申請の準備へ
- 19
日本郵船/Webサイトメンテナンスのお知らせ
- 02
商船三井/「次世代型船舶管理支援システム」開発に向け運航データ収集・監視機能を強化
- 2017/10/26
- 16
マンハッタン・アソシエイツ/米国のスイムウェア最大手Everything But Water社がマンハッタンの最新ソリューション「Active Omni」を採用
- 15
日立物流ソフトウェア/象印マホービンのONEsLOGI/WMS導入事例を公表
- 08
アビームコンサルティング/SAPジャパンと「SAP S/4HANA」のクラウド運用で協業
- 2017/10/25
- 20
日本 エンタープライズ/新・車両動態管理クラウド『iGPS on NET プレミアム』提供開始、運輸・物流事業者の業務効率化と配送品質向上をサポート
- 11
Hacobu/案件チェックから配送完了までスマホで対応可能な運送事業者向けアプリ「MOVO Delivery(ムーボ・デリバリー)」をAndroid向けに提供
- 2017/10/20
- 09
ヒューレット パッカード エンタープライズ/製造工場におけるアプリケーション導入を大幅に簡素化
- 2017/10/18
- 11
サトー/食品工場のラベル手貼りをロボットで自動化する「フロチルラベラー」のページを公開
- 2017/10/17
- 12
全日本トラック協会/乗務中の携帯・スマホ操作の禁止徹底を呼びかけ
- 2017/10/16
- 06
日本ユニシス/池袋PARCOで多機能ロボット「Siriusbot(シリウスボット)」が店舗案内と在庫確認を実施
- 2017/10/13
- 15
ナビタイムジャパン/トラック専用カーナビアプリ『トラックカーナビ』、トラックの日プレゼントキャンペーンを実施
- 2017/10/12
- 13
シーネット/ミャンマーとインドネシアに現地サポートセンターを設置
- 06
IDC Japan/国内製造・流通における 第3のプラットフォーム活用動向分析結果を発表
- 05
日立製作所/IoTを活用し、経営情報から製造現場の状況までのKPIを一元的に見える化する経営・製造ダッシュボードを開発
- 04
シスコシステムズ合同会社/ゆめみと小売・流通・施設業界における「店内体験向上ソリューション」の提供で協業
- 2017/10/11
- 13
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社/市場品質情報を分析し、リコールリスクを検知する「品質アナリティクスソリューション(QAS)」を本格提供開始
- 01
NVIDIA/ドイツポスト DHL グループが自動配達トラックにNVIDIA DRIVE PXを採用
- 2017/10/10
- 19
アルテック/CMC社のオンデマンド自動製品梱包装置の販売を開始
- 15
SBSフレックネット/採用専用ポータルサイトを開設
- 10
日本郵便/「e発送サービス」におけるコンビニエンスストアでの荷物の差出を再開
- 2017/10/05
- 19
アピリッツ/在庫・受注・商品情報自動連携ツール「モールコネクター」へFBAを利用した出荷・在庫連携機能追加
- 15
大日本印刷/車載ディスプレーで安全性を向上、視野角を任意に制御しインパネ(計器盤)デザインの設計自由度を大幅拡大
- 2017/10/04
- 18
ZMP/「自動走行システム」大規模実証実験に参加
- 2017/10/03
- 17
穴吹工務店/フルタイムシステムとオートロック・宅配ボックスの顔認証セキュリティサービスを開発
- 14
丸運/ホームページをリニューアル
- 10
ナビタイムジャパン/法人向け運行管理サービス『ビジネスナビタイム動態管理ソリューション』、「荷待ち時間」の記録に対応
- 2017/10/02
- 23
TAAS/e-Pod、日本郵便をロジスティクスパートナーに
- 07
日本システムウエア/製造業向けセル生産支援システム「digicell」の新バージョンを提供開始
- 2017/09/29
- 23
日本郵便/e内容証明に「文書一括確認ダウンロード機能」を追加
- 21
日立物流/Doogと追従運搬ロボットの物流倉庫内運用に関する協業契約を締結
- 20
富士経済/次世代物流システム・サービスの実態と将来展望 2017を発刊
- 08
大和ハウス/クラウド型配車・運行管理システム「MOVO」を開発したHacobuと資本業務提携
- 04
名古屋鉄道/中日本航空、コハタ、テラドーンと名古屋空港内でドローンを活用した実証実験に成功
- 2017/09/28
- 23
鈴与シンワート/「ISMSクラウドセキュリティ認証」を取得
- 15
パスコ/物流業界の課題解決へ向けローソンの事例を配布開始
- 12
DHL/サプライチェーン・リスクの予測情報を提供するモジュール「レジリエンス360アナリティクス」を導入
- 10
オムロン/自動車・自動車部品工場の設備稼働率を向上させる次世代近接センサーを発売
- 2017/09/27
- 26
日本郵便/クリックポストサービスのメンテナンス日を変更
- 24
日本空港ビルデング/空港におけるロボット導入を目指す「羽田空港ロボット実験プロジェクト 2017」 9 月 27 日より第2期参加事業者の公募を開始
- 14
パイオニア/クラウド型運行管理サービス「ビークルアシスト」のWeb APIサービスで、高精度な「予想到着時刻」「予想所要時間」「走行距離」情報の提供を開始
- 13
パイオニア/クラウド型運行管理サービス「ビークルアシスト」の対応端末のラインアップに 通信ドライブレコーダーを追加
- 06
東芝クライアントソリューション/損害保険ジャパン日本興亜株式会社の個人向け自動車保険の特約向けにドライブレコーダーを供給
- 2017/09/26
- 14
パイオニア/クラウド型運行管理サービス「ビークルアシスト」が ランドコンピュータのサービスと連携
- 07
フレクセラ・ソフトウェア合同会社/米BDNAを買収しソフトウェア・サプライ・チェーンにおけるデータ効力を変革する世界最大のテクノロジ資産データ・プラットフォームが誕生
- 06
川崎重工業/川崎汽船より新開発の「最適運航支援システム」を受注
- 05
ウイングアーク/寺田倉庫と協業し文書管理サービスの提供を開始
- 04
川崎汽船/運航管理船に「最適運航支援システム」を搭載
- 2017/09/25
- 16
寺田倉庫/新規事業開発者がより手軽に倉庫・物流システムをオンラインで導入できる「MINIKURA PLATFORM-S」を18年春に公開
- 12
AZAPA/リコーと仙北市で自動運転の共同実証実験を開始
- 11
シード・プランニング/ドローン市場は2022年に1570億円と予測
- 09
ベクトル/古着宅配買取サービス「フクウロ」の買取金額の受取オプションを追加しサービスを拡充
- 03
佐川フィナンシャル/「IVR決済ソリューション」無料キャンペーンを9月25日より実施
- 12
日立物流ソフトウェア/久留米情報システムが販売パートナーに
- 2017/09/22
- 08
凸版印刷/商品に記載されたバーコードをスマートフォンで撮影するだけで真正品照合が可能なサービスの提供を開始
- 2017/09/21
- 12
日立製作所/みずほグループとサプライチェーン領域におけるブロックチェーン技術の 活用に関する共同実証を開始
- 2017/09/20
- 20
トミーズコーポレーション/EC物流に特化したクラウドWMS「ロジマネ」10月5日リリース
- 2017/09/19
- 05
日本郵船/MTI、NTTらと船舶IoTの次世代プラットフォームに関する共同実験を開始
- 2017/09/14
- 13
ナビタイムジャパン/9月16日開通の有明海沿岸道路(徳益IC~柳川西IC)に開通前から対応
- 2017/09/13
- 21
日本ロジスティクスシステム協会/売上高は調査開始以降最高となる4,625億円へ(2016年度物流システム機器生産出荷統計を)
- 2017/09/12
- 16
セルート/スマホアプリ「DIAq(ダイヤク)」iOS版がリリース
- 13
トワード/クラウド型運行管理サービス「Dac-SAM/tr」を発表
- 08
トッパン・フォームズ/高速書き換えバッテリーレス電子ペーパーラベルを開発
- 06
凸版印刷/ZMPとロボ×ICタグで無人棚卸
- 05
OSK/運転者管理機能を強化した運輸業システム『SMILE BS2 トラックスター Ver7.9』を発売
- 2017/09/11
- 13
キムラユニティー/法人向け車両管理システム「くるまぷり」の販売を開始
- 11
村田製作所/金属対応のRAIN RFIDタグを商品化
- 09
凸版印刷/流通店舗にて商品情報を管理できる低価格ICタグ「SMARTICS-U」の提供を開始
- 08
ディー・エヌ・エー/ヤマト運輸との実用実験プロジェクト「ロボネコヤマト」、 9月11日より配送対象エリアを辻堂地区に拡大
- 03
ヤマト運輸/冬季アジア札幌大会の選手団出国時における手荷物輸送サービスでのRFID活用が
- 2017/09/08
- 19
凸版印刷/NFC対応スマートフォンで読み取るだけでWebブラウザに判定結果を表示できるクラウド認証機能付きICタグ2製品を開発
- 2017/09/07
- 15
SBSロジコム/iGOQ参加事業者に低価格なスマホレンタルを開始、スマホ未導入でも動態管理や車両と荷物のマッチングが可能に
- 11
東芝/ロシア郵便から税関システムを受注
- 2017/09/06
- 15
ZMP/コンピュータ制御可能な研究開発用移動台車プラットフォーム受注が開始
- 2017/09/05
- 11
ナビタイムジャパン/『カーナビタイム』『トラックカーナビ』「乗降IC指定」機能を提供開始
- 2017/09/04
- 15
東芝ロジスティクス/2017年度ロジスティクス大賞 技術活用賞を受賞
- 07
日立製作所/搬送車両や作業員の位置情報を高精度に計測・見える化する屋内外位置情報活用サービス「Tracking View」を提供開始
- 2017/09/01
- 21
日本ロジスティクスシステム協会/キユーピー神戸工場における新たなものづくりの実現がロジスティクス大賞
- 07
佐川グローバルロジスティクス/物流センターでRFIDを用いた入出荷検品業務を開始
- 2017/08/31
- 08
村田製作所/ウェアラブルやヘルスケア向けに小型RAIN RFIDタグを商品化
- 07
アビームコンサルティング/倉庫運営の最適化を支援するソリューション「ABeam Predictive Warehouse Management」の提供開始
- 2017/08/30
- 12
アピリッツ/在庫・受注・商品情報自動連携ツール「モールコネクター」に楽天市場における店舗運営の負荷軽減に役立つ「注文確定待ち設定機能」を追加
- 10
オークラ輸送機/LED光のナビゲーションで簡単・正確ピッキングが可能な「PTIシステム」を発売
- 09
住友商事/物流分野を含めロボット関連事業への取り組みを強化
- 04
トヨタ自動車/Grab社と配車サービス領域での協業を開始
- 2017/08/29
- 09
鈴与シンワート/国産セルフクラウド「S-Port Cloud EVA」を発表
- 07
NEC/東邦HDと倉庫運営における人員配置の最適化をAIで実現
- 2017/08/28
- 03
双日/アイ・サイナップ、京セラコミュニケーションシステムと協業しIoTネットワーク「Sigfox」を活用した物流IoTサービスに参入
- 02
日立ソリューションズ・クリエイト/モバイルデバイスを活用した「貨物ダメージ情報管理ソリューション」を提供開始
- 2017/08/25
- 02
損害保険ジャパン日本興亜/第一交通産業、アクセンチュアと先進的な自動車運行管理支援による自動車事故防止のための共同研究を開始
- 2017/08/24
- 06
DHL/ロジスティクスの新たなスタンダードとしてスマートグラスを導入
- 2017/08/23
- 16
ナビタイムジャパン/IPトランシーバーによる動態管理サービスを提供開始
- 13
SBSロジコム/iGOQ、動態管理を利用できる無償アプリを提供開始
- 09
ネクスウェイ/犯収法準拠「本人確認・発送追跡サービス」の発送形体ラインナップに定形圧着ハガキを追加
- 03
ヤマト運輸/スタートトゥデイと連携し「ZOZOTOWN」での購入時に 商品の受け取り場所としてオープン型宅配便ロッカー「PUDOステーション」が指定可能に
- 2017/08/22
- 12
TIS/バリューチェーンを繋ぐIoTプラットフォーム『MONOweb(ものウェブ)』を製造業向けに提供開始
- 06
ナビタイムジャパン/商用車向けの情報集約ソリューション『NAVITIME IoT Smart』を発表
- 2017/08/21
- 10
セルート/配送クラウドソーシングアプリ「DIAq」Android版を23日にリリース
- 05
三菱ふそうトラック・バス/衝突防止補助システム「モービルアイ」を純正アクセサリーに新規設定
- 2017/08/18
- 08
DHL/バルチラ社と倉庫業務の合理化に向け、フェッチ・ロボティクス社の最先端移動ロボットを導入
- 2017/08/10
- 31
住友商事/米国トラック輸送市場における次世代デジタルマッチング事業者のトランスフィックス社へ出資
- 2017/08/09
- 18
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社/サプライチェーンプランニング・クラウドサービス「Digital Supply Network Platform」を提供開始
- 2017/08/08
- 19
東武鉄道/ICタグのMAMORIO(マモリオ)を活用したお忘れ物自動通知サービスの試験運用を開始
- 18
ZMP/独Telemotive社製タッチパネル搭載小型車載データロガー を販売開始
- 12
プライメタルズテクノロジーズ/中国・日照鋼鉄から全生産工程を対象とした製造最適化ソリューションを受注
- 11
OSK/SMILEシリーズの生産管理システム『生産革新 Fu-jin/Raijin』に利便性向上とともに情報精度を高める機能を強化
- 10
三菱電機/Bosch、Geo++、u-bloxと高精度GNSS測位サービスを行う配信会社を立ち上げ
- 2017/08/04
- 24
MOVER/全国の貨物利用運送事業者間を繋ぐリアルタイム連携システムを開発
- 2017/08/03
- 27
西濃運輸/ロボットでバックオフィス業務を効率化
- 25
SBSロジコム/物流シェアリング・プラットホーム「iGOQ」を発表
- 2017/08/02
- 08
全日本トラック協会/7月の求荷求車情報ネットワーク(WebKIT)成約運賃指数は前年比2ポイント増の113
- 2017/08/01
- 32
マンハッタン・アソシエイツ/倉庫従業員のエンプロイー・エンゲージメントを改善、パフォーマンスとコミュニケーション向上を図るシステムを開発
- 28
S.T.MARINE ENGINEERING CO.,LTD./海運・貿易・物流業界に特化した求人情報サービス「シーサイドジョブ」本格始動
- 16
アビームコンサルティング/SAPジャパンとデジタルサプライチェーン分野で協力 アビーム、SAPのデジタルサプライチェーン分野のソリューション導入のためのコンサルティングサービスを開始
- 09
KDDI/中小企業基盤整備機構北海道本部、シスコシステムズ合同会社らと帯広でIoTを活用した農業効率化の実証実験を開始
- 2017/07/28
- 32
IDEC/ウェルキャット株式を取得(子会社化)
- 2017/07/26
- 20
パイオニア/業務用ニーズに応えるドライブレコーダー「ND-DVR30-B」を新発売
- 14
ナビタイムジャパン/KDDIとドライバーがお互いの情報を共有できる「グループドライブ」を提供開始
- 13
JLL/新たな物流コンサルティングサービスを開始、専用シミュレーションソフトウェアを活用して最適な物流拠点を提案
- 10
デンソー/車載向け画像認識用プロセッサ「Visconti(TM)4」がデンソーの前方監視カメラシステムに採用
- 08
ZMP/物体検出機能搭載ステレオカメラシステム 最新ソフトウェアを出荷開始
- 04
品川プリンスホテル/自律走行型デリバリーロボットを導入
- 2017/07/25
- 14
オープンロジ/7.3億円の資金調達を実施
- 08
パナソニック スマートファクトリーソリューションズ/スキューズと「小売・食品などの生産工程自動化ソリューション」で業務提携
- 05
キヤノンITソリューションズ/「輸出入許可通知管理システム」の新バージョンを販売開始
- 2017/07/24
- 12
オークネット/運行管理システム「KITARO」を東南アジアで展開
- 03
ヤマトホールディングス/Crewwとによるオープンイノベーションプログラム 「ヤマトグループアクセラレーター 2017」を2017年7月31日より開始
- 02
ヤマトシステム開発/「ストレスチェック支援サービス」を開始
- 2017/07/21
- 09
シンクロン/SaaS型 マスターデータ管理ソリューション 「Syncron MasterData」を日立建機に提供開始
- 2017/07/20
- 23
ケイラインロジスティックス/「海上運賃問合せメールサービス」を開始
- 2017/07/19
- 15
SAPジャパン/コマツ、NTTドコモ、オプティムと建設生産プロセス全体をつなぐ新プラットフォーム「LANDLOG」の共同企画・運用を決定
- 14
NEC/ペン書き1mmの点を識別タグとして活用する技術「マイドット」を開発
- 07
商船三井/機関プラントの予防保全・ライフサイクルコストの低減にビッグデータを活用
- 2017/07/18
- 14
大和物流/トラックドライバー・倉庫作業スタッフの採用専用サイトを開設
- 09
丸全昭和運輸/レキットベンキーザー・ジャパンに向け倉庫温湿度管理システムを導入・運用
- 08
インフォア/AIプラットフォーム「Coleman」を発表
- 04
オリックス・レンテック/ロボットショールーム「Tokyo Robot Lab.2」を新設、自動搬送ロボットのテスト走行エリアも設置
- 01
ヤマトシステム開発/置き型商品の無人販売を行う事業者を支援する 「オープン型オフィス販売支援サービス」を開始
- 2017/07/14
- 20
バイナル/日立システムズと協業し国際物流システムシェアトップクラスの輸出・輸入貿易業務管理システム「TOSS」のクラウドサービスを販売開始
- 2017/07/13
- 18
SBS即配サポート/即配便などの配送サービスのウェブサイトを全面刷新
- 13
ZMP/歩道の自動走行を目指す宅配ロボット 「CarriRo Delivery」を発表
- 07
川崎重工業/ビッグデータを活用した新開発の船舶運航管理支援システム「SOPass」を初受注
- 2017/07/12
- 18
エスプールロジスティクス/サトーソリューションアーキテクトと業務提携し最新自動認識技術を取り入れた次世代型物流センターを共同開発
- 07
サトー/国内プリンタメーカーとして初めてマンハッタン・アソシエイツ社の倉庫管理システム(WMS)に標準対応
- 2017/07/11
- 05
三菱電機/e-F@ctoryにより中国企業の製造現場の智能化に貢献
- 2017/07/10
- 13
ロジザード/フィリピンで当社クラウドWMSへの関心高まる(UPLサミットで招待講演を実施)
- 11
凸版印刷/デンソーウェーブとICタグ薬包を一括管理できる、iPad連動型の通信薬箱を共同で開発
- 2017/07/07
- 11
PAL/ブロックチェーンを活用しリアルタイム在庫管理システムの開発開始
- 03
ヤマトホールディングス/ラクスルと資本提携
- 2017/07/06
- 28
日通総合研究所/倉庫作業分析ツール「ろじたん」の分析機能がバージョンアップ
- 19
デロイト トーマツ/日立とテレマティクスサービス「D-rive GO」を提供開始
- 15
JR 東日本グループ/「JRE ROBOTICS STATION, LLP(仮称)」を設立し 物流分野などでサービスロボットの開発・導入を加速
- 02
帝人/聖路加国際病院での棚管理システムの実証結果を公表
- 2017/07/05
- 13
ゼンリン/スマートフォンと地図でフィールド業務の効率化、生産性向上「ゼンリン ビジネスサポートナビ」発売
- 05
ZMP/物流支援ロボット「CarriRo(キャリロ)」 バージョンアップ、2017年モデルリリース開始
- 04
クオリカ/アフターマーケット最適化ソリューションのグローバルリーダー「シンクロン」と販売パートナー契約を締結
- 02
ホシデン/BLEビーコン位置測位システムの販売を開始
- 2017/07/04
- 11
シーネット/2016年度もWMSパッケージ出荷金額で第一位に6年連続WMSパッケージシェアNo. 1を達成
- 06
日立建機/施工現場のIoT化を実現するSolution Linkage Mobileをお客さまと共に開発
- 2017/07/03
- 26
東芝テック/RFIDリーダー「UF-2200シリーズ」の新モデルを発売
- 23
シャープ/工場などの敷地内を自律走行。カメラで常時360°撮影し、不審者の侵入などを遠隔監視 屋外自律走行監視ロボットを米国で発売
- 2017/06/29
- 21
清長/「シッピーノ」出荷自動連携サービスがスタート
- 17
国土交通省/マツダ自動車でドライブレコーダーでリコールの届出
- 08
日本郵便/「e発送サービス」におけるコンビニエンスストアとのシステム連携障害が発生
- 07
ヤマトグループ総合研究所/RFIDを活用した納品業務と車両予約システムを連動しスムーズな納品を実現
- 2017/06/28
- 05
アビームコンサルティング/「ERP Automation Robot for SAP ERP」の提供を開始
- 04
SAPジャパン/ロッテが「SAP S/4HANA」などソリューションとクラウドサービスを採用
- 2017/06/27
- 02
大和ハウス工業/物流ロボットシステム「Butler」の独占販売権を保有するGROUND社と資本業務提携
- 2017/06/26
- 11
キヤノンマーケティングジャパン/2次元コード対応モデル グリップ型ハンディターミナルPRea ST-300Sを発売
- 01
SAPジャパン/SAP BW/4HANAを基盤に事業計画と連結をシンプル化
- 2017/06/23
- 12
IHI/衛星を活用した船舶位置情報サービスの提供を開始
- 07
商船三井/三井造船と次世代型船舶管理支援システムの共同開発で合意
- 2017/06/22
- 15
国土交通省近畿地方整備局/物流パートナーへのアクセスサイト「Logi-Link(ロジリンク)」を開設
- 08
日立建機/ICT施工向けクラウドソリューション「Solution Linkage Cloud」の提供を開始
- 01
日本郵船/石炭ボイラ制御最適化システム「ULTY-V plus」を開発・販売
- 2017/06/21
- 10
NEC/AIを活用した製造現場の検品業務を省力化するソリューションを販売開始
- 2017/06/20
- 02
JFEスチール/次世代のサプライ・チェーン・マネジメントの基盤となるデータベース「JFE統合現品DB」の本格運用を開始
- 2017/06/19
- 14
ソリトンシステムズ/物流貨物の流れとセンサー情報を可視化するIoTシステムを製品化
- 01
サトー/日本郵便とネットオークションやフリマアプリの出品者向け 送り状発行機器「ゆうプリタッチ」を共同で開発
- 2017/06/16
- 05
佐川フィナンシャル/個人情報保護マネジメントシステム(JIS Q 15001)の認証を取得
- 2017/06/15
- 17
PAL/AIを活用した物量予測とスタッフシフト自動生成システムの提供開始
- 09
サンコー/GPS 内蔵 前後の撮影が可能 PC の標準ソフトで撮影データを再生可能な 『高画質前後撮影 GPS ドライブレコーダーPremier』を発売開始
- 07
ACCESS/台湾向けリピート通販支援サービス「CROS」が台湾政府の電子発票システムと自動連携
- 04
インフォアジャパン/大規模組立製造業向けクラウドERPを日本市場で提供開始
- 2017/06/14
- 07
日立造船/日本政策投資銀行、デンソー、日本無線、日立AMSとセンチメートル級の精密衛星測位サービス事業化に向け新会社「グローバル測位サービス株式会社」を設立
- 06
日立産業制御ソリューションズ/ふかん映像と画像センシングを活用し、製造・物流現場における業務改善を支援する 状況収集・可視化システム VSIP を提供開始
- 2017/06/13
- 13
サトーホールディングス/あらゆるものを感熱素材に変えるIDP技術、老舗の製缶メーカーで採用
- 12
Hacobu/次世代ロジスティクス・ネットワークの共同開発に向け大和ハウス工業と業務提携契約を締結
- 07
インフォマート/シーネットの「ci.Himalayas/WMS」と「BtoBプラットフォーム」がシステム連携
- 2017/06/12
- 09
日本海事協会/電子証書システムClassNK e-Certificateの稼働及びリベリア籍船舶向け電子証書サービスを開始
- 08
日立製作所/顔認証機能を搭載した新型の呼気アルコール検知器で実証試験を開始
- 06
キャリーテック/運送業者間の下請け運賃値崩れにピリオドを! 新機能搭載の運送マッチングサイト「キャリーオン」を オープン
- 01
伊藤忠テクノソリューションズ/SAPジャパンの検証センター「COIL Tokyo」にCTCの基幹系特化型クラウドサービス「CUVICmc2」を提供
- 2017/06/09
- 05
インフォアジャパン/製造業向けクラウドERP Infor CloudSuite Industrialの最新版を日本市場で提供開始
- 2017/06/08
- 07
大和物流/流通小売専門の物流情報サイト「流通・小売物流.com」を開設
- 2017/06/07
- 14
ネットレックス/ 物品管理クラウドサービス「Convi.BASE(コンビベース)」 が消耗品や備蓄品などの手軽な在庫管理を実現する「数量管理オプション」をリリース
- 2017/06/06
- 05
日本ユニシス /「ビッグデータ活用支援サービス」を販売開始
- 02
マスプロ電工/2ポート型のUHF帯RFIDリーダライタ3機種を新発売
- 2017/06/05
- 14
New Revo/小売・EC事業者向けバーコード管理のSaaS、NRクラウド在庫管理のβ版リリースを開始
- 08
デンソーウェーブ/初の大画面堅牢スマート端末「BHT-1600」を発売、配送ドライバーの業務効率化に貢献
- 04
富士通/SAPとグローバルなパートナーシップを拡大
- 03
トランスコスモス/グローバル電子取引プラットフォームのトレードシフトと協業に向け合意
- 2017/06/02
- 17
NEDO/3次元地図を用いたドローン自動飛行支援システム実証実験を実施
- 11
日本郵船/海事産業における陸上データプラットフォーム活用に関する取り組みを発表
- 06
村田製作所/イタリアRFIDソリューション会社を買収
- 2017/06/01
- 12
ヤマトフィナンシャル/各種決済サービスの精算を一本化
- 07
サトー/新たなラベリングソリューションで偽造医薬品撲滅に貢献
- 2017/05/31
- 17
鈴与/やさいバス株式会社へ出資し農産物の新たな配送システム構築に参画
- 16
鈴与/NTTデータの「物流画像判別AIエンジン」の実証実験に協力
- 10
日本郵船/2年連続「攻めのIT経営銘柄」に選定
- 02
佐川急便/荷役作業の省人化を目指して 物流画像判別AIエンジンの開発に協力
- 2017/05/30
- 13
インフォマート/小売・流通卸売業の業務効率化に向けたソリューションを共同で提供
- 07
富士通/生産現場の工程と一体化できるデジタル生産準備ツールVPSを販売開始
- 2017/05/25
- 12
SAPジャパン/JFEスチール、SAP S/4HANA(R)で本体およびグループ会社の会計領域の基幹システムを再構築
- 06
日立アイ・エヌ・エス・ソフトウェア/YSSヤスキハガネで有名な日立金属(安来工場)が生産管理データの分析ツールとして「QlikView」を採用
- 04
セック/屋内自律移動ロボットソフトウェア「Rtino」(アルティノ)を発売開始
- 2017/05/24
- 07
ウイングアーク1st/日立造船が「MotionBoard」および「Dr.Sum EA」を導入
- 2017/05/23
- 13
フレクト/リアルタイム車両管理「Cariot(キャリオット)」エコモット社のドライブレコーダー端末との連携機能リリース
- 07
日立物流ソフトウェア/サントリーロジスティクスへのONEsLOGI Cloudの導入事例を公表
- 2017/05/22
- 09
PwCコンサルティング/企業のグローバルロジスティクス改善支援でコネクテッド・カー・アプリ開発のフレクト社と協業を開始
- 01
商船三井/「自律型海上輸送システムの技術コンセプトの開発」を推進
- 2017/05/19
- 23
NXP/急成長中の在庫管理スマートシティ・アプリケーション向けに高度なセキュリティのRAIN RFIDソリューションを公表
- 18
凸版印刷/小ロット・多品種の軽包装システム「トッパンFP デジタルソリューション」をロッテが採用
- 13
日本郵船/東大・MIT 産学連携プログラムに参加、次世代の技術系社員育成
- 05
富士通/ダイキン工業がIoTで現場を見守る安全管理支援ソリューションを導入
- 2017/05/18
- 14
三井造船/平成29年度「国土交通省交通運輸技術開発推進制度」における研究課題「自律型海上輸送システムの技術コンセプトの開発」を採択
- 13
サトー/物流センターの作業生産性を上げる「Visual Warehouse」 無料診断キャンペーンを開催
- 09
インフォア/クラウドベースのBIプラットフォームを提供するBirstを買収
- 07
ZMP/マンション向け宅配ロボットCarriRo Expressの 実証実験パートナー募集を開始
- 05
日本電産シンポ/自動搬送ロボットに関して業務提携
- 01
日本通運/文書電子化サービス「スマートスキャニング」販売開始
- 2017/05/17
- 04
日本郵船/航海情報管理の新時代に向け「J-Marine NeCST」を共同開発
- 02
ヤマト運輸/送り状発行システム「B2クラウド」のサービスを開始
- 2017/05/16
- 09
データ・テック/デジタル式運行記録計自主改善を実施
- 04
日本ユニシス/ポニークリーニングが「収納サービスプラットフォーム」を利用し衣類の「ネット宅配&クリーニング保管」サービスを開始
- 2017/05/15
- 37
日通商事/「伊予の媛貴海」出荷式を開催、高鮮度物流システムを提供
- 36
日本郵便/5月21日午前1時45分から午前4時15分までの間、システムメンテナンスによるクリックポストサービスの一時停止
- 02
横河電機/マレーシアの大型プロジェクトRAPIDの石油貯蔵施設向けアナライザハウスを受注
- 2017/05/12
- 68
Doog/物流・製造・サービス業に利用できる完全自動運行機能付きの追従運搬ロボットを開発
- 66
鈴与/「鈴与の3PLサービス」ホームページをリリース
- 2017/05/11
- 33
マンハッタン・アソシエイツ/オムニチャネル基盤構築にWMSを導入
- 29
トッパン・フォームズ/ビジネスフォームの生産効率向上とIoT関連製品の生産体制強化で静岡県袋井市に新工場を建設
- 28
日本通運/スポーツサイトをリニューアル
- 27
SGホールディングス/サイバーセキュリティインシデント対応体制強化を目的に日本シーサート協議会へ加盟
- 2017/05/09
- 34
寺田倉庫/「部室」をクラウド化した新サービス 「クラウド部室」を 5 月 9 日に提供開始
- 31
DHLエクスプレス/ペイパルとeBayの越境EC向け国際輸送費用のオンライン決済をスタート
- 28
郵船ロジスティクス/ブランドアイデンティティーを新たにウェブサイトをリニューアル
- 22
アイネット/ドローン飛行場を首都圏に開設
- 21
富士通/製造業におけるつながるサービスを実現するものづくりデジタルプレイス「COLMINA」を販売開始
- 2017/05/08
- 22
シーネット/IT導入補助金の支援事業者として認定
- 18
NEC/2社とAI・IoTを活用した国内初のLPガス配送業務効率化事業の提供に向け協業開始
- 09
クオリカ/工場向けIoTソリューション「FactoryQube」のサービス提供を開始
- 08
コクヨ/SCSKと協業、帳票類の発行など企業間取引業務のペーパーレス化を推進するクラウドサービスを提供
- 06
いすゞ自動車/商用車テレマティクス「MIMAMORI」のフルモデルチェンジを実施
- 2017/04/28
- 39
富士通/富士通テンの株式の一部をデンソーに譲渡
- 2017/04/27
- 16
インフォア/設備資産管理ソリューション「Infor EAM」の最新版を日本市場で提供開始
- 14
富士通/インテルのペナン工場にてIoTを活用した工場全体の生産効率可視化システムの共同実証を開始
- 11
Tranzax/レオパレス21が電子記録債権を活用、サプライヤーの資金繰り支援となる 『サプライチェーン・ファイナンス』を導入決定
- 07
SAP/三菱電機にSAP Cloud Platformを活用した製造業向けの新たなIoTベースのサービスを提供
- 2017/04/26
- 15
キトー/大型搬送システムを手がける国内大手メーカー向け設備でホイールブロックシステム40台の受注獲得
- 14
西日本高速道路/防災機能を強化した新たな道路管制センターの運用開始
- 10
京セラ/RFIDアンテナ内蔵小型セラミックパッケージを開発
- 01
NEDO/輸送機器の抜本的な軽量化を目指し新たに2テーマを採択
- 2017/04/25
- 07
商船三井/富士通らとフェリー集客向上を目的としたデジタルマーケティングの取り組みを開始
- 03
日本システムウエア/倉庫管理システム「ORBIS-Ⅵ」の機能強化版を提供開始
- 2017/04/24
- 04
富士通/米Boeing社、航空機部品の管理にRFIDを採用
- 02
西濃運輸/特積み業界初 配達車両の位置を地図上に表示してお知らせ
- 2017/04/20
- 11
寺田倉庫/デジタルアーカイブ推進コンソーシアムに加盟
- 2017/04/19
- 11
I・Oデータ/工場や倉庫やビルなどの大規模な施設におすすめなM2M通信に最適な「HD-PLC」マルチホップ
- 07
キヤノンITソリューションズ/サイバネットシステムとビッグデータ可視化ツールの販売代理店契約を締結
- 06
DHLサプライチェーン/出荷業務において協働ロボットを活用した革新的な実証実験を開始
- 01
JAL/ロボットを活用した手荷物搬送支援の実証実験をスタート
- 2017/04/18
- 06
大日本印刷/積水化学と屋内でも太陽電池で駆動する電子ペーパーを開発
- 02
ローソン/コンビニ5社、2025年までに全ての商品にRFID(電子タグ)の貼付を実現
- 2017/04/17
- 15
SAPジャパン/両備グループICT部門の株式会社リオスが、ドキュメント・マネジメント・システムのデータベースにSAP SQL Anywhereを採用
- 05
プラネット/3月末の基幹EDI利用社数はメーカー622社、卸売業が474社
- 2017/04/14
- 08
フレームワークス/YRPユビキタス・ネットワーキング研究所と「次世代ロジスティクス オープンデータ活用コンテスト」開催
- 07
ヤマト運輸/ディー・エヌ・エーと自動運転社会を見据えた次世代物流サービスの実現をめざす 「ロボネコヤマト」プロジェクト 4月17日より藤沢市の限定エリアにて実用実験を開始
- 2017/04/12
- 16
寺田倉庫/MINIKURA、リノべると業務提携
- 2017/04/11
- 12
GROUND/データサイエンティスト育成企業の データミックスと資本業務提携契約を締結
- 04
マンハッタン・アソシエイツ/郵船ロジスティクスがフルフィルメント業務をグローバルで標準化、マンハッタン・アソシエイツの倉庫・物流ソリューションを採用
- 2017/04/10
- 13
日本ロジスティクスシステム協会/SCMロジスティクススコアカード(LSC)無料簡易診断を開始
- 2017/04/07
- 18
フルタイムシステム/インターネットサービスと宅配ボックスのセット提供および施工一元化でNTT西日本グループと協業
- 2017/04/06
- 10
センコーグループホール ディングス/webサイトを公開
- 08
横河電機/王子ホールディングス配下の国内工場向け、次世代工場ネットワークの導入を完了
- 2017/04/05
- 11
トッパン・フォームズ/ロケーション管理用ICタグを開発、ヤード内車両管理において運用開始
- 2017/04/04
- 29
全日本トラック協会/平成29年度ドライブレコーダ導入促進助成事業を実施
- 2017/04/03
- 24
上組/創業150周年記念ロゴの制定と記念サイトを開設
- 2017/03/31
- 17
ウェザーニューズ/海運会社のEU MRV対応をトータルでサポートする『Emission Status Monitoring Service』を提供開始
- 2017/03/30
- 29
ロジザード/IT導入支援事業者として採択
- 2017/03/29
- 13
マンハッタン・アソシエイツ/ガートナーのWMS分野のマジック・クアドラントで マンハッタン・アソシエイツがリーダーとして9回連続で位置付け
- 12
シーイーシー/ETCを活用した渋滞緩和支援システム、東京港でトライアル運用開始
- 10
ゼンリン/東京電力とドローン社会実現のための安全飛行インフラ構築に向けた業務提携
- 2017/03/28
- 15
パイオニア/クラウド型運行管理サービス「ビークルアシスト」の機能を強化
- 2017/03/27
- 08
SAPジャパン/クラウドベースの事業戦略の実行計画を支援するSAP® Integrated Business Planningスイートに機械学習と予測分析を導入
- 2017/03/23
- 18
日本出版販売/書店向け単品在庫管理システム「サポートC」をリニューアル、店内在庫位置管理機能を追加
- 13
ヤマザキマザック/村田機械と"IoT時代の物流と自動化"分野で協業に合意
- 06
電通国際情報サービス/有機農業発祥の町、宮崎県綾町の野菜にブロックチェーン技術で管理した生産情報を付与、販売
- 2017/03/15
- 07
UPR /ソラコム、PALTEKと連携し工場などでの IoT システムの導入を支援
- 2017/03/14
- 19
三菱電機ビジネスシステム/庫内物流作業の標準化と効率化を実現する入出荷検品システム「検品の達人」の提供開始
- 18
首都高速道路/首都高における維持管理用3次元点群データの更なる活用へ
- 08
大成建設/医療機器所在管理システム「T-Location®.ME」の機能を拡張
- 06
富士通/食品製造業向け「GLOVIA smart FoodCORE」の生産管理機能を強化
- 05
日本郵便/「国際郵便マイページサービス」における不正アクセス及び情報流出の可能性
- 02
富士通テン/安心機能付きドライブレコーダー(別体型)が トヨタ自動車のディーラーオプションに採用
- 2017/03/13
- 08
日本ユニシス/ヤマダ電機の店舗で実証実験、国内初、ロボットによる店舗の在庫・売価チェックと来店客への商品提案を実現
- 07
ミロク情報サービス/中堅・中小企業向け新ERPソリューション『Galileopt NX-Plus』を販売開始
- 2017/03/09
- 06
イーソル/Honeywell社製TIIS国内防爆規格認証ハンディターミナル「Dolphin 99EXni」をハンディターミナル用アプリケーション開発ツール「Emusenシリーズ」がサポート
- 04
サトー/現場を止めないオートラベラー「タフアーム LR4NX-FA シリーズ」を発売
- 2017/03/07
- 13
全日本トラック協会/2月の求荷求車情報ネットワーク(WebKIT)成約運賃指数は前年同月比1ポイント増の11 4
- 07
大日本印刷/IoTの拡大に向けてコンビニ向けの低価格ICタグの開発に着手
- 05
ユニアデックス/シーイーシー 無線LAN、仮想ビーコンを活用した屋内外での「人・モノ・設備」の 位置や動きを可視化する「位置情報管理ソリューション」を提供開始
- 2017/03/06
- 02
丸紅/OKI、国土交通省公募の「ETC2.0車両運行管理支援サービス」の社会実験を開始
- 2017/03/02
- 15
JVCケンウッド/ドライブレコーダーで自主改善を実施
- 2017/02/28
- 30
ナビタイムジャパン/トラック専用カーナビアプリ『トラックカーナビ』、ガソリンスタンド情報に「キタセキ」「太陽鉱油」「西日本フリート」を追加
- 27
東北システムズ・サポート/完全防水のIP68準拠のUHF帯RFIDリーダライタを発売
- 2017/02/27
- 17
デンソーウェーブ/病院や食品売り場に最適な抗菌ハンディスキャナ「SH1-BU」を3月に発売
- 2017/02/23
- 16
ナビタイムジャパン/2月26日開通の圏央道の茨城県区間全線開通(境古河IC~つくば中央IC間)に即日対応
- 12
三菱ふそうトラック・バス/「FUSO Online車検」スマートフォン向け専用アプリケーションを導入
- 01
日立造船/酒造メーカー向け甘酒用充填システムを出荷
- 2017/02/22
- 19
ZMP/屋内位置検出システムとレーザーレンジファインダーを搭載した小型自律移動ロボットを販売開始
- 08
サトーホールディングス/IoTを用いた保守サービス「SOS」に「資産管理」「ライセンス」の2つの機能を追加し、お客さまとパートナー企業に新たな付加価値を提供
- 07
東芝ソリューション販売/全日空商事の「共通基盤システム」が本稼働
- 2017/02/21
- 08
国土交通省/物流用ドローンポートシステムの実証実験を実施へ
- 2017/02/20
- 06
矢野経済研究所/ERPはクラウドへのシフトが進む見通し
- 2017/02/17
- 05
富士通/製造現場管理システム「GLOVIA ENTERPRISE MES」にIoT活用機能を追加
- 2017/02/16
- 10
日本アクセス/外食給食チェーン向けサプライチェーンマネージメントシステム「e-winds」の ログインバナーを開設
- 2017/02/15
- 09
シッピーノ/クラウド型倉庫管理システム「ロジザードZERO」に自動連携するネクストエンジンアプリを提供開始
- 08
パナソニック産機システムズ/IoT、Aiを活用した 「食品小売業向け冷蔵/冷凍設備運用サービス エスクーボシーズ」を提供開始
- 2017/02/13
- 07
NEC/香港郵政の郵便自動化システムを更新
- 2017/02/08
- 12
PTC/PTC Service Parts Management(SPM)ソリューションを、 米国空軍がサプライチェーン最適化に向け採用
- 2017/02/06
- 31
全日本トラック協会/1月の運賃指数は前月比8ポイント減、前年同月比2ポイント減の11 3(求荷求車情報ネットワーク(WebKIT)成約運賃指数)
- 22
日本貨物鉄道/ホームページが28日午前 0時30分 から午前 6時30分 までメンテナンス
- 05
東芝ソリューション/京成バスの「部品管理システム」が本稼働を開始
- 04
ガートナー ジャパン/「ERPはクラウドでは利用しない」とする企業が73.8%から5年後には24.8%に急減(日本におけるERPのクラウド・シフトが進む兆し)
- 03
サトーホールディングス/サトーヘルスケアと三重大学病院、病院におけるUHF帯RFIDタグの実運用を見据えた、国内初となる共同臨床研究を実施
- 2017/02/03
- 03
大日本印刷/UHF帯ICタグを正確かつ効率的に読み取るための電波遮断設備2種を開発
- 2017/02/02
- 21
オムロン/AI搭載型「自動搬送モバイルロボット LDシリーズ」プロモーションサイトオープン
- 19
ナビタイムジャパン/損保ジャパン日本興亜の大型車両向けカーナビゲーションアプリ『トラナビスマイル』に技術協力
- 12
日本海事協会/港湾施設用LED照明の型式認証サービスを開始
- 01
全日本空輸/エアロセンスとドローンを活用した機体整備点検作業の実現に向けた検証を開始
- 2017/02/01
- 26
デンソーウェーブ/非接触ICカード対応ハンディターミナル「BHT-1406QIWB-N」を発売
- 04
ダイキン工業/製造業向け業務アプリケーション開発システム『Smart Innovator(スマートイノベーター)』を発売
- 2017/01/31
- 37
国土交通省/屋内での移動を支援するナビゲーションサービスの実証実験をより多くの端末で体験できるように
- 17
双日システムズ/アミックが基幹システム導入で協業
- 2017/01/27
- 12
ヤマト運輸/意見広告「いい競争で、いいサービスを。」の特設サイトを新設
- 03
ヤマトシステム開発/「3Dプリント・配送サービス」を開始
- 2017/01/25
- 05
インフォセンス/GRANDIT専⽤倉庫管理システム「WMS for GRANDIT」の製品提供を開始
- 03
ホームロジスティクス/日本初 無人搬送ロボットButlerを導入
- 01
JAL/Honeywell Aerospace社の燃料消費量分析プログラムを導入
- 2017/01/24
- 20
日通総合研究所/日常の活動を手軽に計測して新たな発見をLINEを使った計測ツール「ろじたんbot」始動
- 16
ネクスウェイ/企業間受発注業務のワークスタイル変革を推進するIoTソリューション「FNX e-受信FAXサービス」をリリース
- 15
日本ロジスティクスシステム協会/「平成28年度次世代物流システム構築事業費補助金」に係る補助事業者にSGシステム
- 2017/01/18
- 15
ナビタイムジャパン/渋滞緩和に向けた阪神高速道路との実証実験「抜け道探検隊」を提供開始
- 2017/01/17
- 04
インフォアジャパン/次世代の需要計画ソリューション「Infor Demand+」を日本市場で提供開始
- 2017/01/16
- 20
大日本印刷/レンタル品の管理やビッグデータ分析を金属対応ICタグによるIoTで実現
- 09
アドバンスト・メディア/工業用間接資材通信販売最大手 MonotaROにて 音声認識インカムサービス「AmiVoice INCOM」の実証実験を実施
- 03
ANAグループ/透明性ある食のサプライチェーンを実現する 「ブルーナンバー・イニシアティブ」に参画
- 2017/01/13
- 06
ナビタイムジャパン/『トラックカーナビ』にて「ナビタイムマイレージ」を提供開始
- 2017/01/12
- 07
富士通/IoTで現場を見守る「安全管理支援ソリューション」の機能を強化、SaaSで提供
- 06
日立製作所/アンサルドSTS社がイタリアのミラノ―ジェノヴァ間を結ぶ高速・大量輸送プロジェクトに関する信号・運行管理システムを受注
- 05
凸版印刷/世界初、ワインのコルク栓引き抜きや不正な穴開けを検知するICタグを開発
- 2017/01/11
- 07
東洋紡/ユニオンツールと居眠り運転検知システムを共同開発、フィルム状導電素材「COCOMI」を使用
- 06
富士通/設備保全管理システム「FUJITSU Enterprise Application PLANTIA」を販売開始
- 2017/01/06
- 13
日本オラクル/モバイル端末の音声認識で集計・分析データを導き出すセルフサービスBIツールをクラウドで提供
- 10
DeNA/自動運転車両を活用した新たな交通サービスプラットフォームの開発を決定
- 04
国土交通省/車両搭載センシング技術を活用した道路基盤地図データの収集実験を開始
- 2017/01/05
- 07
日通商事/マーケティングシンボルをリニューアル
- 06
アビームコンサルティング/製造業の生産現場と製品のIoT化を支援する 「IoT Data-Driven Manufacturing Solution」の提供を開始
- 2017/01/04
- 16
SITC JAPAN/ホームページをリニューアル
- 2016/12/27
- 16
デンソー/NECとAIやIoTを活用した高度運転支援・自動運転やモノづくりの分野で協業
- 13
データ・テック/IoTデバイスを活用した運転診断アルゴリズムと分析基盤を提供
- 2016/12/22
- 09
日本貨物鉄道/ 「レールゲート」のページを開設
- 07
ヤマトシステム開発/スマホなどによる税金などの口座振替申し込みサービスを千葉市向けに提供
- 05
アビームコンサルティング/「サプライチェーン改革レベル診断プログラム」をリリース
- 2016/12/20
- 18
セゾン情報システムズ/GMOインターネットグループと共同で ブロックチェーンとIoTを活用した実証実験を実施
- 07
川崎汽船/中国ーベトナム・インドネシアサービスを開設
- 06
JFEスチール/国内鉄鋼業界初の出荷・納入システムを稼働
- 2016/12/19
- 03
NEC/スイスの国営郵便事業者から郵便自動化システムを受注
- 2016/12/16
- 20
インフォセンス/ZIZAIA WMSがイシダの物流分野向けソリューション製品と連携
- 2016/12/15
- 17
パイオニア/ドライバーの眠気を早期に検知して改善する「ドライバーモニタリングシステム」を開発
- 14
関東地方整備局/「ICTを活用した横浜港コンテナ輸送効率化検討会」を設置
- 13
メガネスーパー/メガネ型ウェアラブル端末「b.g.(ビージー)」最新の商品プロトタイプを発表
- 07
東洋ビジネスエンジニアリング/ものづくりのデジタル化を実現する 製造業向け生産管理パッケージ「MCFrame 7」を発表
- 2016/12/14
- 16
日立ソリューションズ/オリンパスの安全保障貿易管理システムを構築し業務の大幅な効率向上を実現
- 04
ライフスタイルデザイン/アパレルのトレーサビリティをテーマに製造工程を全て公開する新シリーズ『THE ROOTS(ザ・ルーツ)』が登場
- 2016/12/13
- 16
富士通フロンテック/小売店舗カウンタ業務を革新するRFIDリーダライタを販売開始
- 14
阪急阪神エクスプレス/スペシャルサイト「キッズプログラム」をリニューアルオープン
- 11
日通総合研究所/「ろじたん」に新オプション機能「ビーコン位置情報」を追加
- 05
日本紙パルプ商事/ジャスミンソフトへ出資
- 2016/12/12
- 09
トッパン・フォームズ/医薬品や食料品の輸送品質厳格化に対応するソリューションを提案
- 05
佐川急便/三菱重工業の造船部門に資材管理システムを導入
- 2016/12/08
- 18
東洋ビジネスエンジニアリング/製造実行管理ソリューション Aprisoのダウンロード資料を刷新
- 07
SAPジャパン/SAP HANA2を提供開始
- 2016/12/07
- 13
SAS/AI(人工知能)技術を融合した需要予測・在庫最適化のための統合ソリューションの最新版を国内提供開始
- 03
コクヨ/帳票の生成&配信サービス「伝票@Tovas」が大幅機能拡張
- 2016/12/06
- 16
鈴与シンワート/沖縄県に新データセンターを開設
- 15
インバイト/ドライブレコーダー「LG Innotek Alive LGD-IR200」を発売
- 12
日産自動車/自動運転技術を活用した完成車の無人搬送システム 「インテリジェント ビークル トーイング」を追浜工場に導入
- 2016/12/05
- 15
全日本トラック協会/11月の求荷求車情報ネットワーク(WebKIT)成約運賃指数は前年同月比3ポイント減の1 15
- 06
日立ソリューションズ/企業の輸出管理業務を支援するシステムをサブスクリプションモデルで販売開始
- 2016/12/02
- 05
郵船ロジスティクス/2日発生のシステム障害が同日18時頃に復旧
- 2016/12/01
- 32
安田倉庫/ホームページをリニューアル
- 27
ナビタイムジャパン/法人向け運行管理サービス『ビジネスナビタイム動態管理ソリューション』、ドライバー向け機能を強化
- 21
ACCESS/チームスピリットとIoT技術の活用で倉庫・店舗・工場の「働き方改革」を実現するサービスを発表
- 12
国土交通省/船舶事故防止スマートフォンアプリを使った海上実験を実施
- 06
日本貨物鉄道/JR貨物新卒採用サイト2018を開設
- 2016/11/28
- 08
ゼンリンデータコム/法人・商用向け地図サービス「いつもNAVI」に、ゼンリンのデータを活用した『大型車ルート』を追加
- 04
トランスコスモス/ブラジルのECワンストップサービス企業Infracommerceと資本・業務提携
- 2016/11/24
- 16
パナソニック システムネットワークス/耐衝撃・防塵・防滴性能に優れた4.7型頑丈ハンドヘルド 「TOUGHPAD(タフパッド)」 FZ-N1シリーズ指紋認証センサー搭載モデルを発売
- 13
キヤノンITソリューションズ/第6次NACCSに対応した貿易EDIシステム「EDI-Master DEX for Trade」新バージョンを発売開始
- 08
富士通/SAPと製造業向けにつながるものづくりを実現するソリューションを提供開始
- 2016/11/22
- 11
東洋電機製造/燃料電池フォークリフト向けデータ収集解析システムを開発
- 10
楽天/ACSL、ドコモと都市部におけるLTEを活用したドローン配送システムの実証実験に成功
- 06
フレームワークス/データセクションと共同研究開始
- 04
日立システムズ/日立ソリューションズ西日本、ファーム・アライアンス・マネジメントと青果流通分野向けサービスの領域で協業
- 2016/11/21
- 01
ヤマト運輸/「PCAクラウド」で宅急便の送り状発行が可能に
- 2016/11/17
- 10
IHI/汎用ターボ圧縮機「TREシリーズ」国内累計出荷1,000台達成
- 06
フレームワークス/データセクションとの共同研究を開始
- 05
SAPジャパン/SAP S/4HANAの最新版を提供開始
- 2016/11/16
- 25
インフォセンス /「ヴォコレクト パートナーアワード2016」を受賞
- 20
インフォアジャパン/設備資産管理ソリューションのクラウド版Infor EAM Cloudを日本市場で提供開始
- 19
インフォアジャパン/キリン、多様な酒類の安定した製造のためインフォアの供給計画・スケジューリングソリューションを導入
- 2016/11/15
- 08
SBSロジコム/輸送効率向上の仕組みを独自開発、1千台で実証実験中
- 06
サトーホールディングス/「2016 CRMベストプラクティス賞」を受賞
- 2016/11/14
- 12
キヤノンITソリューションズ/需要予測・需給計画システム新バージョンを発売
- 2016/11/11
- 17
ヤマト運輸/ホームページをリニューアル
- 2016/11/10
- 20
シーネット/クラウド版音声種まき仕分パッケージ『VAS』低価格による提供を開始
- 17
日立物流ソフトウェア/ローレルバンクマシンが部品供給体制の強化とコスト削減をONEsLOGIで実現
- 2016/11/09
- 25
PAL/産学連携研究としてAIを活用した物流予測とスタッフシフトの自動調整システムを開発
- 2016/11/08
- 18
富士通/阪神高速と富士通交通・道路データサービス、商用車の走行データを活用した交通分析手法を確立
- 2016/11/07
- 24
全日本トラック協会/10月の求荷求車情報ネットワーク(WebKIT)成約運賃指数は前年同月比3ポイント現の114
- 16
凸版印刷/次世代型農業ビジネスを手がける株式会社福井和郷と資本・業務提携契約を締結、 IoTによる生産効率化や機能性包材やトレーサビリティを活用した流通スキームの構築を支援
- 14
日本郵船/13日12~13時10分にかけサーバメンテナンスを実施
- 2016/11/04
- 30
SBSフレイトサービス/デジタコ機種統一と全車導入を完了
- 22
スズケン/アメリソースバーゲンの RFID テクノロジーを搭載した冷蔵庫 およびクラウドベースの総合的な在庫管理ポータルサイトを含むキュービックスソリュー ションの使用契約を締結
- 21
スズケン/AT&T IoTを活用した医療流通向け輸送管理ソリューションの開発を開始
- 2016/11/01
- 02
トッパン・フォームズ/各種情報連携に対応するRFIDアプリケーションソフトを開発
- 2016/10/31
- 08
CSロジスティクス/長尺品輸送に関する専用Webサイトを開設
- 2016/10/28
- 08
アドバンスト・メディア/音声認識を活用したボイス点検・検査ソリューション「AmiVoice スーパーインスペクターDT」を11月1日に販売開始
- 2016/10/27
- 30
シーネット/中国・北京のデータセンター運用開始により、快適な中国クラウド利用環境を実現
- 29
シーネット/上海現地法人設立で中国物流ソリューションの販売を強化
- 08
NEC/IoTを活用してサプライチェーン全体の最適化を実現する中堅企業向けソリューションを販売
- 2016/10/26
- 21
ウイングアーク1st/ECサイトの受注拡大を支える「倉庫管理システム」の核に帳票基盤ソリューション「SVF」を採用
- 19
日本ラッド/ NSWと運輸業界向けソリューション分野で業務提携
- 17
日本郵船/11月13日正午から13時10分までサーバメンテナンス
- 10
エステンナイン京都/クラウドを活用した配送支援サービス「はこん・どーる」を開発
- 04
日本オラクル/ナノ・ユニバース、オラクルのクラウド・サービスを導入し、オムニチャネル戦略を推進
- 2016/10/25
- 13
デンソー/車載用画像センサーの高性能化を実現
- 12
日立製作所/大みか事業所にてIoTを活用した高効率生産モデルを確立
- 2016/10/24
- 06
データ・テック/アサヒロジスティクスが車両600台にデータ・テックの車載器「SR Connect」を導入
- 03
富士通/製造・卸売業向けに「GLOVIA きらら 販売」のラインナップを強化
- 2016/10/21
- 05
NEC/物体指紋認証技術を活用したGAZIRU個体識別サービスを提供開始
- 2016/10/20
- 13
サトー/位置情報管理によるピッキング作業動線の最適化ソリューションを紹介
- 10
NEC/SAS Institute JapanとAI(人工知能)領域で協業
- 2016/10/18
- 18
日本ユニシス/軒先 飲食業向けスペースシェアサービスの市場拡大を目指し協業
- 05
SGホールディングス/日立物流と東南アジアにおけるクロスボーダートラック混載輸送サービスを開始
- 04
安藤ハザマ/除去土壌等のリアルタイムの輸送管理とトレーサビリティの確保を実現、フレコン輸送管理システムを開発
- 2016/10/14
- 11
ナビタイムジャパン/『トラックカーナビ』大型車の停められるコンビ二情報を約4,000件に拡充
- 08
国土交通省/「屋内外シームレス測位サービス実証実験」の概要を公表
- 2016/10/13
- 16
バンテック/Web サイトを全面リニューアル
- 08
東洋ビジネスエンジニアリング/製造現場の業務支援ツール「RAKU-Pad」をバージョンアップ
- 2016/10/12
- 26
ユーピーアール/データ通信のソラコムがパートナーに認定、IoT 関連ビジネスを強化、物流業界の貨物だけでなく「モノの管理」ニーズに対応
- 24
シーイーシー/シスコシステムズと位置情報管理ソリューション分野で連携
- 23
トッパン・フォームズ/はがし口が開けやすい新タイプ物流ラベル「EXフォーム Type-SL」を販売開始
- 2016/10/11
- 11
日本ユニシス/アジアにおいてドライブレコーダーサービスの提供を開始
- 05
日立製作所/産業用ロボットを移動可能にする自律走行装置「HiMoveRO」を販売開始
- 2016/10/07
- 06
日本海事協会/電子証書システムClassNK e-Certificateの運用試験を開始
- 2016/10/06
- 02
ホワイトプラス/リネット、富士フイルムイメージングシステムズと 独自RFIDトラッキングシステムを共同開発
- 2016/10/05
- 14
全日本トラック協会/9月分の求荷求車情報ネットワーク(WebKIT)成約運賃指数は前年比2ポイント減の115
- 2016/10/04
- 19
日通総合研究所/倉庫作業分析ツール「ろじたん」が第25回MH大賞の優秀賞を受賞
- 06
日本郵便/「Web レター」及び「Web レタックス」のサービスを拡充
- 2016/10/03
- 26
SAP/ソフトウェアとクラウドテクノロジー分野でボッシュ社と提携
- 06
日本郵便/ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとぷらす」を本格稼働し、寄附金の受付からお礼の品の調達・発送まで、ふるさと納税業務をトータルサポート
- 2016/09/30
- 16
国土交通省/「ETC2.0車両運行管理支援サービス」に関する第2期社会実験の参加者を公募
- 2016/09/29
- 18
ナビタイムジャパン/『トラックカーナビ』、「ナビタイムマイレージ」の2サービスが『2016年度 グッドデザイン賞』を受賞
- 02
IHI/物流システム・産業機械の営業部門をIHI物流産業システムへ統合
- 2016/09/28
- 16
国土交通省/車両搭載センシング技術を公募
- 06
ヤマトフィナンシャル/マレーシアのFintech事業者ソフトスペースとマレーシアの通信販売事業者様向けにmPOSを活用した新たな決済機能を提供
- 2016/09/27
- 14
富士物流/「2016年度ロジスティクス大賞」で"RFID技術の利用による庫内作業時間低減の実現"が技術活用賞を受賞
- 08
キヤノンITソリューションズ/製薬企業向けEDIシステム「EDI-Master DEX for Medical」新バージョン発売
- 2016/09/26
- 13
らでぃっしゅぼーや/NTTドコモの越境EC事業へ商品調達と物流で協力
- 10
NTTコミュニケーションズ/日本カーソリューションズと人工知能(AI)を活用した危険運転の自動検出に成功
- 04
ワークスアプリケーションズ/商船三井システムズに人工知能型ERPを導入へ
- 2016/09/23
- 04
ヤマトシステム開発/「オフィス販売支援サービス」を開始
- 2016/09/21
- 12
国土交通省/情報化月間の大臣表彰に求車、求荷情報を交換するネットワークシステム「WebKIT」を開発・運用
- 11
国土交通省/平成28年度事故防止対策支援推進事業(運行管理の高度化に対する支援)の申請受付を終了
- 2016/09/20
- 03
日本郵便/コミュニケーションアプリ「LINE」での荷物受取サービスの機能拡大
- 2016/09/16
- 09
ナビタイムジャパン/『NAVITIME』『カーナビタイム』など7サービスがiOS 10のiMessageアプリケーションやリッチな通知に対応
- 08
日本パレットレンタル/JPRクラウド型個体管理サービス「Llink」が「Logiarx(ロジアークス)」へブランド変更
- 03
マルコメ/クレジットカード決済で日本から台湾に最短3日で発送可能、越境ECサイト「丸米官方購買網」公開
- 2016/09/15
- 14
ウケトル/宅配の荷物追跡&再配達依頼がワンクリックで可能! 無料アプリ『ウケトル』9月15日にAndroid版リリース
- 11
寺田倉庫/自分だけの倉庫がもてるWEBサービス「minikura.com」に預けたアイテムを簡単に販売できる機能を提供
- 2016/09/14
- 03
凸版印刷/温度センサータグを開発
- 2016/09/13
- 22
イーソル/ハンディターミナル向けアプリケーション開発支援ツール「eSOL Emusen」が音声認識に対応
- 17
凸版印刷/Bluetooth技術による位置情報と監視映像を連動し新たなシステム構築が安価に可能に
- 16
凸版印刷/商品情報をIDで一元管理、クラウド型統合ID認証サービス「ID-NEX」の提供を開始
- 10
デンソーウェーブ/新開発のグリップにより手の負担を従来機種の約2割低減、長時間業務でも疲れにくいハンディスキャナ「HC76」を発売
- 04
豊田通商/トラックの自動運転・隊列走行の実用化に向けた実証へ
- 2016/09/12
- 07
日本郵便/システムメンテナンスによる再配達受付サービスの一時停止等のお知らせ
- 2016/09/09
- 11
Hamee/24時間365日いつでも自動出荷が可能な世界を創る EC運営の自動出荷領域の拡大を目指し、Webの匠との資本・業務提携
- 2016/09/08
- 17
セイノー情報サービス/イベント什器循環サービスを提供開始
- 14
寺田倉庫/ PRIVATE STOCKROOMサイトをリニューアル
- 11
インフォア/フランスの乳製品ブランド La Laiterie de Montaigu がInfor M3を採用
- 08
パスコ/物流業界向け、業務効率と顧客サービス向上に、危機対応力向上の機能を充実、「PASCO Location Service」 機能を強化してサービス開始
- 2016/09/02
- 03
伊藤忠グループ/製薬企業向けBPO事業における事業を再編
- 01
東芝/ロシア郵便と郵便・物流システム事業における戦略的協業に関する覚書を締結
- 2016/09/01
-
プラネット・テーブル/農産物や食品の物流可視化・改善サービスでスカイディスクと提携
-
オカベマーキングシステム/アパレル業界向けのRFIDタグエンコーダー TRW-300をリリース
-
ヤマト運輸/マネーフォワードと提携しビジネス向け請求業務支援サービス「請求業務クラウドサポート」を提供開始
-
富士通/商用車走行実績データ解析サービス(MoXYZ)を販売開始
- 2016/08/31
- 11
ナビタイムジャパン/法人向け運行管理サービス『ビジネスナビタイム動態管理ソリューション』「車両タイプ別ルート比較・ナビ」を提供開始
- 03
ZMP/物流支援ロボット「CarriRo(キャリロ)」の出荷を開始
- 2016/08/30
- 15
東北システムズ・サポート/高速読み取り対応UHF帯RFIDハンディリーダライタを発売
- 2016/08/29
- 10
KONOIKEグループ/紹介動画コンテンツを追加
- 2016/08/26
- 07
NEC/KADOKAWAグループの物流会社から「画像・重量検品ソリューション」を受注
- 2016/08/25
- 02
日本郵便/国際 e パケットライトの取扱開始
- 2016/08/24
- 11
豊田自動織機/日本初リチウムイオンバッテリー搭載電動フォークリフトを発売
- 03
OSK/生産管理システム『生産革新 Fu-jin/Raijin』外貨管理機能を大幅に強化
- 2016/08/22
- 11
第一貨物/ホームページの『貨物追跡照会』へ、現在配送中 の貨物につき新たに配達予定時間を表示
- 08
プラネックスコミュニケーションズ/音声による直接やり取りと完全暗所の監視ができる『スマカメ 話せるナイトビジョン CS-QR22』を発売
- 2016/08/19
- 07
B-EN-G /AEB と 東南アジアの日系製造業向けにサプライチェーン管理ソリューションを提供
- 2016/08/18
- 11
マンハッタン・アソシエイツ/オムニチャネルのオーダー管理に関する最新レポートでマンハッタン・アソシエイツがリーダー企業に認定
- 2016/08/17
- 09
ウケトル/再配達がワンクリックでできるウケトルに 再購入機能が追加、配送管理アプリから購入管理アプリへ進化
- 2016/08/16
- 11
日通商事/渋滞回避・安全運転支援「ETC2.0」のセットアップを開始
- 2016/08/10
- 20
国土交通省/船舶事故防止スマートフォンアプリの安全性について実証実験を実施
- 2016/08/08
- 21
経済産業省/平成28年度「ロボット導入実証事業」の二次締切分を採択、部品の入庫および出庫作業をロボット化などで
- 2016/08/04
- 04
新日鉄住金ソリューションズ/ミツカン、受注・在庫管理システムを再構築
- 2016/08/01
- 23
SBS即配サポート/ウェブサイトを全面刷新
- 2016/07/29
- 31
イーソル/温度異常をリアルタイムに知らせるパトランプ付き温度表示器を開発
- 2016/07/27
- 07
イーソル/デンソーウェーブ社製高性能文字認識エンジン搭載ハンディターミナルを、イーソルのハンディターミナル用エミュレータ開発支援ツール「eSOL Emusen」がサポート
- 2016/07/26
- 09
日本コンピュータ・ダイナミクス/ハンディーターミナルによる入出荷・棚卸管理システムを低価格で提供開始
- 07
インフォマート/「BtoBプラットフォーム」と「Net-SAM」がシステム連携、食品物流業界における受発注・在庫管理業務の改善により事務負担が削減
- 2016/07/25
- 12
ロジザード/中国現地法人を設立
- 01
ANAホールディングス/中国向け越境ECにおける新たな物流ソリュ-ションを提案
- 2016/07/22
- 06
ナビタイムジャパン/法人向け運行管理サービス『ビジネスナビタイム動態管理ソリューション』、「車両アイコン」をリニューアル
- 2016/07/21
- 14
ZMP/システム開発不要、すぐにデータ取得可能な「車両挙動計測ロガーパッケージ」販売開始
- 13
凸版印刷/ウェアラブル端末など先端技術を活用し効率的なBPOソリューションを提供
- 10
第一貨物/当社ホームページをリニューアル
- 2016/07/20
- 06
国土交通省/船舶事故防止のためのスマートフォン活用について検討会を開催
- 04
富士通/TOTOベトナムの工場における製造現場をIoTで革新
- 2016/07/19
- 05
インフォア/新たにH&L Digital部門を設立
- 2016/07/14
- 10
Hamee/在庫・受注一元管理のネクストエンジン、 「越境EC」自動出品プラットフォーム「LISUTO!」と連携開始
- 2016/07/13
- 03
奥村組/立体自動倉庫のラック(荷棚)制震技術を開発
- 2016/07/12
- 19
KONOIKEグループ/紹介動画コンテンツを追加
- 12
DHL/カスタマイズ可能な輸配送ソリューションを導入し 日本国内の多種多様なニーズに対応
- 06
日本貨物鉄道/「運転支援システム(PRANETS)」を更新
- 02
パナソニック/「高精度 屋内外 位置情報ソリューション」の提供を開始
- 2016/07/11
- 15
SBSフレイトサービス/ウェブサイトを全面リニューアル
- 07
PTCとISIDとサービスパーツ管理ソリューション「PTC SPM LIGHT」の提供を開始
- 2016/07/07
- 14
トッパン・フォームズ/航空会社向け新手荷物タグを開発・提供
- 2016/07/06
- 11
日本貨物航空/ホームページアクセスできない障害が一時発生(6日午前11時には復旧)
- 06
全日本トラック協会/公的機関が行う平成28年度トラック運送事業者のためのIT導入支援施策を取りまとめて公表
- 05
全日本トラック協会/6月の求荷求車情報ネットワーク(WebKIT)成約運賃指数は前月比4ポイント減の111
- 2016/07/05
- 11
日本レコードセンター/ウェブサイトを全面リニューアル
- 06
シーネット/5年連続WMSパッケージシェアNo.1を獲得
- 02
JPメディアダイレクト/日立とミャンマー郵便の送金サービス業務の電子化に向けた支援を開始
- 2016/07/04
- 10
データ・テック/セイフティレコーダが業務支援型ETC2.0との連動が可能に
- 2016/07/01
- 20
上組/WEBサイトをリニューアル
- 2016/06/30
- 21
DHL/革新的なロボティクスと環境ソリューションの公募を開始
- 17
富士通/東京都が商用車の走行データを活用し交通渋滞を分析
- 2016/06/29
- 12
エルモ社/C カード対応、Full HD テレマティクス・ドライブレコーダを発売
- 02
フレームワークス/GROUND株式会社と資本業務提携を締結
- 2016/06/28
- 10
マガシーク/在庫自動連携アプリで新規出店がカンタンに
- 08
アスクル/最新の技術をもつロボットベンチャーMUJINと業務提携
- 07
川崎汽船グループ/統合船舶運航・性能管理システム『K-IMS』を共同開発
- 2016/06/27
- 16
タフス物流サポート/物流・輸送のトータルサポートサイトの「輸送の窓口」サイトオープン
- 11
ミニストップ/配送センター「ドライバー&庫内作業スタッフ」求人サイトを開設
- 03
ヤマト運輸/11月12日掲載の意見広告について、お寄せいただいたお客さまのご意見に関する特設ホームページを6月27日に更新
- 02
ヤマト運輸/LINE公式アカウントに会話AIを活用した荷物問い合わせ機能を追加
- 2016/06/24
- 06
寺田倉庫/物流×ITのWEBメディア 「LogiTech開発区」をオープン
- 2016/06/23
- 07
寺田倉庫/アウトドア情報の検索サービスを展開するvivit 株式会社と業務提携
- 2016/06/22
- 10
寺田倉庫/クラウド事業とスタートアップ企業への支援を行うStart-ups Incubation事業を「MINIKURA」として強化
- 09
フレクト/コネクテッド・カー アプリ「Cariot」 、建設・物流業向けにデバイスと機能を強化
- 02
NEC/IoTを活用して次世代の生産革新を実現する「ものづくり見える化ソリューション」を発売
- 2016/06/20
- 13
国土交通省/国土交通省IT政策検討会報告書の公表
- 12
国土交通省/全国避難港情報ポータルサイトの開設
- 2016/06/16
- 09
リソーコ/倉庫をレンタルスペースとして活用するポータルサイト「レンタルソーコ」をオープン
- 2016/06/15
- 04
SBSゼンツウ/当社ウェブサイトを全面リニューアル
- 2016/06/14
- 07
NEC/製造管理ソリューション「IFS Applications for MES」を発売
- 2016/06/10
- 06
日通総合研究所/倉庫作業分析ツール「ろじたん」に 自動で生産性が算出できる新機能「かんたんKPI」を追加
- 2016/06/09
- 06
シーネット/音声認識システムによる検品作業を対象とした「音声検品システム」の ビジネス特許を新たに取得
- 2016/06/08
- 11
寺田倉庫/レンタル収納サービスの名称変更 およびサービスサイトをリリース
- 2016/06/07
- 14
日本ラッド/IoTプラットフォームとアルコールチェッカーを活用した運輸業界向けソリューションを提供開始
- 11
ドコモ・システムズ/物流企業向けクラウド型輸配送進捗管理サービスを提供開始
- 2016/06/06
- 12
オムロン/運転手の状態をリアルタイムに判定世界初「最先端AIを搭載した車載センサー」を開発
- 2016/06/01
-
ワンビシアーカイブズ/大容量のアーカイブデータを効率的に保管・管理するサービス「デジタルアーカイブ」提供開始
-
富士通/輸送コスト適正化支援サービス(SoXYZ)を販売開始
- 2016/05/30
- 15
国土交通省/古野電気からETC2.0車載器で自主改善の実施
- 13
三菱ふそうトラック・バス/インターネット車検予約サービス「FUSO SHAKEN」を導入
- 09
日立物流ソフトウェア/倉庫管理システムONEsLOGIを日立ビジネスメディアサービス「TWX-21」の SaaSメニューとして提供開始
- 01
日本システムウエア/製造業向けPDMシステム「Base-Right」の新バージョンを提供開始
- 2016/05/27
- 14
いすゞ自動車/日野、トラック・バスの自動走行・高度運転支援に向けた ITS技術の共同開発で合意
- 11
インターコム/ニッセイコムと「Biware らくらく受注 Pro」と「GrowOne Cube 販売」が連携、流通BMS対応ソリューションの販売を開始
- 2016/05/26
- 09
日本トランスシティ/ホームページをリニューアル
- 2016/05/25
- 17
アドバンスト・メディア/コールセンター向け音声認識クラウドサービス、7月1日よりサービス開始
- 11
日通総合研究所/倉庫作業分析ツール「ろじたん」実績管理アプリデータ集計機能を新たに追加
- 2016/05/24
- 12
ZMP/実車とドライブシミュレーターを組み合わせた 実験走行サービスを開始
- 06
情報技術開発/食品スーパーマーケットを展開する ハローズに需要予測型自動発注システムを導入
- 2016/05/23
- 04
東急建設/資機材搬入・揚重管理支援システム「DandAll」を共同開発、渋谷2大現場の物流をジャスト・イン・タイム化
- 2016/05/19
- 08
パイオニア/クラウド型運行管理サービス「ビークルアシスト」用WEB APIサービスの提供を開始
- 05
ぷらっとホーム/IBM Watson IoT Platformを利用した屋内外の位置測位が可能なIoTソリューションパッケージを発表
- 04
アドバンテッジ リスク マネジメント/三菱電機ロジスティクスへのストレスチェックサービス導入が決定
- 03
富士通/インテルとのIoT分野での協業により、島根富士通の製造工程の効率化を実現
- 2016/05/18
- 12
日立産業制御ソリューションズ/積付計画支援システム「NEUPLANET/LP」を販売開始
- 03
寺田倉庫/「魂ガレージ」のサービスページをリニューアルオープン
- 2016/05/17
- 11
インフォマート/「BtoBプラットフォーム」と「豪商」がシステム連携
- 2016/05/16
- 13
濃飛倉庫運輸/ホームページをリニューアル
- 10
富士通テン/通信型ドライブレコーダーを使った「安全運転管理テレマティクスサービス」を新発売
- 2016/05/11
- 04
岡村製作所/自動搬送ロボット「Butler(バトラー)システム」の販売を共同推進し最先端の物流ロボットシステムの展開を加速
- 2016/05/06
- 07
富士通/日本海事協会に業界初となる船舶ビッグデータプラットフォームを構築
- 05
サトー/イーデーエム社と相互売買契約を締結
- 2016/05/02
- 06
アドバンスド・コア・テクノロジー/簡易配車インタフェース Version 4.5を出荷開始
- 2016/04/28
- 27
大成建設/自動ラック倉庫免震システム「TASSラック−免震」を開発
- 2016/04/27
- 16
NEC/インドのデリー・ムンバイ間産業大動脈開発公社と物流可視化サービス事業を行う合弁会社を設立
- 2016/04/25
- 10
日本郵便/ecbeingのECサイト構築パッケージソフトと日本郵便のコンビニ・郵便局窓口受取サービスとのシステム連携
- 2016/04/21
- 11
鈴与シンワート/熊本・大分地震の支援として動画・画像リアルタイム共有サービスSmissクラウドサービスを3ヶ月間無償提供
- 2016/04/20
- 01
ZMP/SAPジャパンと凸版印刷、物流支援ロボット「CarriRo」を活用した IoTによる業務効率化ソリューションの提供を共同で推進
- 2016/04/19
- 15
東芝テック/Bluetoothビーコンを利用した「位置測位システム(PVS)」を発売
- 10
日通総合研究所/倉庫作業のKPIをビジュアル化する 「ろじたん 物流ダッシュボード」を提供開始
- 2016/04/18
- 02
ファナック/アナリティクスによる製造業の「モノづくり」最適化でシスコなどと協業
- 2016/04/15
- 32
ITS Japan/熊本地震で震度5以上の地域の通行可能な道路の参考情報として「乗用車・トラック通行実績情報」を公開
- 24
日立造船/準天頂衛星システムによる高精度測位技術を活用した無人航空機による本土-離島間物資輸送事業を受託
- 2016/04/13
- 07
アイビーシー/アットマークテクノがIoTを活用した製造ラインの統合管理ソリューションで協業
- 03
ナビタイムジャパン/法人向け運行管理サービス『ビジネスナビタイム動態管理ソリューション』、「配車サポーター」を提供開始
- 2016/04/12
- 08
ウェザーニューズ/ドローン実証実験の安全飛行支援と制度設計に参加
- 2016/04/11
- 03
NTTコミュニケーションズ/営業車両の運行管理を手軽に実現するIoTトライアルパック「Connected Vehicle」の提供を開始
- 2016/04/06
- 10
日立物流ソフトウェア/新バージョン(ONEsLOGI / WMS Ver.7.4)の販売を開始
- 2016/03/30
- 10
東芝/サプライヤー情報を有効活用できる戦略調達ソリューションの機能強化版を販売
- 2016/03/29
- 19
東芝テック/UHF帯据置型RFIDリーダライタ「UF-2140」を発売
- 18
国土交通省/世界初!「ドライバー異常時対応システム」のガイドラインを策定
- 17
トヨタL&F/フォークリフト向けテレマティクスサービス「TOYOTA T_Site」を発売
- 15
シーネット/大京食品への物流音声システム導入事例を公表
- 04
東芝/製造業のものづくりをIoTで変革する「次世代ものづくりソリューション」の提供開始
- 03
富士通/エースコック、ベトナムでの物流を改革し現地ビジネスの改善に向けて協業
- 2016/03/24
- 12
ヤマト運輸/クロネコメンバーズのサービスとAmazonアカウント、Yahoo!JAPAN IDがつながり宅急便がますます便利に、スマートに
- 05
鈴与シンワート/BYODスマートデバイス向けセキュア・クラウドメールを発売
- 01
東芝/セル生産機能を強化したMES(製造実行システム)ソリューションを提供
- 2016/03/23
- 14
キヤノンITソリューションズ/世界税関機構(WCO)の模倣品対策ツールに対応した正規品判定クラウドサービス「C2V Connected」を2016年3月より販売開始
- 2016/03/16
- 22
リコー/非GPS環境下でも小型無人航空機(ドローン)の安定した自動飛行が可能に
- 21
SBSロジコム南関東/当社ウェブサイトを全面リニューアル
- 20
SBSロジコム北関東/当社ウェブサイトを全面リニューアル
- 08
ブロードリーフ/自動車補修部品専門のECサイト「部品MAX」を開設
- 02
コクヨ/帳票配信サービスとセイコーグループの長期署名サービス「エビデモン」が連携
- 2016/03/15
- 23
矢崎総業/矢崎製デジタルタコグラフ等と連動する業務支援用GPS付き発話型ETC2.0車載器を新発売
- 17
TIS/EC事業向けソリューションの強化のためベリトランス、テクマトリックス、クオリカと協業
- 08
日本郵便/インターネット通販購入商品の郵便局窓口受取サービスを開始
- 2016/03/14
- 04
SAPジャパン/SAP(R) Hybris(R) Billingの新版でCSPのデジタル・サービス・プロバイダーへの変革を支援
- 02
日本郵船/海運・物流分野の次世代ソリューション提供に向け共同開発
- 01
ヤマト運輸/「ヤフネコ!パック」のファミリーマートでの取扱いを開始
- 2016/03/11
- 01
トランスコスモス/中南米No.1 ECマーケットプレイスへの出店を支援するECワンストップサービス企業Emporio Comprasと資本・業務提携
- 2016/03/10
- 03
安川情報システム/社内基幹業務システムにSAP S/4HANAとCTCのクラウド基盤を採用
- 2016/03/09
- 02
クラリオン/車両情報システムプロバイダー事業の体制強化
- 2016/03/08
- 13
サトー/両面荷札に対応したラベル自動印字貼付機を新発売
- 2016/03/04
- 15
パナソニック システムネットワークス/ドローン検知システムの受注を開始
- 2016/03/03
- 18
アイフィスジャパン/「越境ECワンストップサービス」を開始
- 2016/03/01
- 21
一般財団法人環境優良車普及機構/ドライブレコーダ選定型式2社・3型式を追加
- 15
NGP日本自動車リサイクル事業協同組合/自動車部品販売サイト「Croooober」とリサイクル部品共有システムの「NGPシステム」が連携
- 09
日本通運/3月1日から「鉄道コンテナNAVI」をバージョンアップ
- 2016/02/29
- 04
日立システムズ/スマートフォン、タブレットを活用したサービス「スマートデバイス業務支援」を販売開始
- 2016/02/26
- 10
商船三井/29日10時50分から12時20分までホームページのサーバメンテナンス実施
- 2016/02/25
- 17
MCC トランスポート/3月より新オンラインポータルサイトへ切り替え
- 2016/02/24
- 13
イーソル/ハンディターミナル向けアプリケーション開発ツール「Emusenシリーズ」がデンソーウェーブ社の「BHT-1400」をサポート
- 08
SBSグローバルネットワーク/ウェブサイトを全面リニューアル
- 2016/02/23
- 17
パナソニック システムネットワークス/ハンディターミナル・PDA・携帯電話の機能を1台に集約
- 04
北海道日立システムズ/「直販・通販農家向け 販売管理クラウドサービス」を販売開始
- 03
JVCケンウッド/スタンダードドライブレコーダー「DRV-610」「DRV-410」を新発売
- 03
JVCケンウッド/スタンダードドライブレコーダー「DRV-610」「DRV-410」を新発売
- 2016/02/22
- 11
デンソー/NTTドコモ、高度運転支援と自動運転技術の実現に向けた研究開発の協力に合意
- 2016/02/17
- 12
SAS/Navistar、SASの導入により車載センサーのIoTデータから洞察を導き出し、車両メンテナンスの優先順位付け、車両故障の防止および走行の安全性向上を実現
- 11
ロジザード/NHNテコラスと「ロジザードZERO」と「TEMPOSTAR」の連携を実現
- 2016/02/16
- 07
JCR ファーマ/メディパルホールディングスと超低温管理物流システムを稼働
- 03
日立システムズ/製造業向け業務システムの分野でカシオ計算機と協業
- 2016/02/15
- 12
トッパンフォームズグループ/BPO主要拠点で事業継続マネジメントシステムの国際規格認証を取得
- 2016/02/10
- 09
日通総合研究所/倉庫作業分析ツール「ろじたん」の新機能 実績管理アプリを期間限定無償提供
- 2016/02/09
- 15
ゼウス/スタークスと業務提携し健康食品・化粧品加盟店向けに物流クラウドソーシングサービス『リピロジ』の取扱いを開始
- 2016/02/08
- 20
全日本トラック協会/1月の求荷求車情報ネットワーク(WebKIT)成約運賃指数は115と依然高い水準
- 2016/02/05
- 27
イオンモール/ETC 車載器の認証機能を活用した搬入車両管理システム「イオンモール常滑」 商業施設に初導入
- 2016/02/02
- 18
インフォアジャパン/業界特化型サプライチェーンソリューション Infor SCEの新版を日本市場で提供開始
- 17
IHI物流産業システム/IHI機械システムの産業機械事業を統合
- 16
ユーピーアール/徹底した品質管理を実現! 物流業界向け温湿度管理機能付き位置情報端末「NAX(ナックス)」サービスをリリース
- 2016/02/01
- 18
丸全昭和運輸/消費財業界に特化したシステムを開発
- 2016/01/29
- 46
東海電子/携帯型・簡易型アルコール検知器『ALC-Pico(Blue)』を販売開始
- 42
日通キャピタル/情報セキュリティマネジメントシステム認証を取得
- 34
キーコーヒー/自家焙煎コーヒー店開業支援システムを長崎県で初導入
- 04
プライスウォーターハウスクーパース/LLamasoft社と企業のサプライチェーン改革で協業
- 2016/01/27
- 14
佐川急便/2月8日にシステムメンテナンス
- 13
アビームコンサルティング/「Intelligent Logistics Center構築支援サービス」の提供開始
- 12
アビームコンサルティング/GROUNDと戦略的業務提携によりIoT時代のロジスティクスソリューションの提供支援体制を強化
- 70
日立製作所/中国の医薬品メーカー石薬集団より医薬品製造管理システム「HITPHAMS」とデジタル統合監視制御システムを受注
- 70
富士通/物流業務を革新するソリューション「Logifit」シリーズに基幹業務と配車支援を追加
- 2016/01/26
- 61
インフォマート/「BtoBプラットフォーム 受発注 ライト機能」をリリース、食品卸会社のデータ受注を全面的に支援
- 2016/01/25
- 51
アルフレッサグループ/ ベトナムで医療材料物流管理システム普及促進事業
- 2016/01/22
- 09
シーネット/作業動画検索で簡単・正確・スピーディなクレーム対応を実現させる 『検品作業動画 一発検索ソリューション』をリリース
- 06
国土交通省/ETC2.0装着車への特車通行許可を簡素化する「特車ゴールド」の制度を開始
- 02
日本IBM/資生堂、迅速な経営判断を支える 情報分析基盤を刷新
- 01
JFEエンジニアリング/生鮮流通会社向け業務支援サービスを提供開始
- 2016/01/21
- 06
JFEスチール/外航船による鋼材輸送の配船費用処理システムが稼働
- 2016/01/20
- 15
タイガー/通信型ドライブレコーダー「Samly」の管理システムとしてクラウドサービス「WEBドラサービス」 をリリース
- 14
東日本高速道路/圏央道でETCバーを開放する実験を開始
- 06
日本郵便/SG ローソン株式会社へのゆうパック配達等委託の実施
- 05
ヤマト運輸/「宅急便40周年 特設サイト」を開設
- 2016/01/19
- 09
サトーホールディングス/米国の子会社、IntelのIoTプラットフォームで革新的な小売向けIoTソリューションを提供
- 02
富士通/ベトナム、ハナム省でICTを活用した農業実証事業開始
- 2016/01/18
- 02
佐川急便/「スマート納品(R)」配達情報サービスを開始
- 2016/01/15
- 09
デンソー/GPS付発話型ETC2.0車載器を新発売
- 03
日本郵便/デジタルメッセージサービス「MyPost」の提供開始
- 02
ヤマト運輸/LINE公式アカウントで、お届け予定やご不在連絡のメッセージが届く
- 2016/01/14
- 11
インフュージョン/コストや端末調達の負担も軽減する新棚卸システムが1月20日発売
- 2016/01/13
- 10
インクリメントP/Windowsフォームアプリケーション向け地図SDKを発売
- 02
東芝/ハンズフリー作業が可能なメガネ型ウェアラブル端末「ウェアビュー」を製品化
- 2016/01/08
- 12
コマースリンク/「DFO」が店頭在庫情報を自動で収集し登録できる 「ローカル在庫広告」向けデータ作成サービスを開始
- 03
ヤマト運輸/伊勢丹シンガポールとANA Cargoが越境EC事業を開始
- 2016/01/07
- 12
Hamee/Amazonマーケットプレイスにおける「出荷通知報告」自動送信を実現
- 2016/01/06
- 12
IHI物流産業システム/IoT・ビッグデータを活用した物流設備向けクラウド型設備保守支援サービス提供を開始
- 09
モービルアイ/法人経営者向けモニターキャンペーンを実施
- 2016/01/05
- 08
大日本印刷/フェニックスソリューションと金属製品に取り付けても高い読み取り精度を実現するICタグを開発
- 2015/12/28
- 07
日本郵便/システムメンテナンスでゆうゆう窓口および追跡インターネットサービス等を1月31日(日)午後11時から2016年2月1日(月)午前2時(予定)の間、取扱いを一時休止
- 2015/12/25
- 03
日本貨物鉄道/JR貨物新卒採用サイト2017を公開
- 2015/12/24
- 21
インテック/クラウド型の統合位置情報プラットフォームサービスを提供開始
- 2015/12/22
- 16
佐川急便/システムメンテナンスのお知らせ
- 14
PTC/Vuforiaの買収を完了
- 12
イーソル/カシオ計算機のハンディターミナル3機種をイーソルのハンディターミナル用エミュレータ開発支援ツール「eSOL Emusen」がサポート
- 06
寺田倉庫/誠勝と貴重書籍のデジタル化・保管サービス「T-Archive」 の提供を開始
- 2015/12/21
- 15
トラボックス/運送会員が12,000社を突破
- 14
パスコ/動態(移動体の状況)管理サービスに危機管理情報を追加
- 2015/12/16
- 11
鈴与シンワート/子会社であるGBR株式会社のソフトウェアの開発、販売及び保守に関する事業を会社分割
- 09
デンソーウェーブ/ベストセラーのハンディスキャナ「ATシリーズ」に新モデル登場 「タッチ読み」に対応する「AT30Q」を発売
- 2015/12/15
- 16
ロジザード/「ロジザードZERO」に初の連携アプリケーションが誕生
- 15
キヤノンマーケティングジャパン/グリップ型ハンディターミナルPRea ST-300Lを発売
- 12
日本通運/ワンビシアーカイブズの株式取得(子会社化)を完了
- 06
富士通/製品の組立プロセス検討を3次元モデルで支援するデジタル生産準備ツールをバージョンアップし組立製造業向けに12月15日より販売開始
- 2015/12/14
- 16
日立ソリューションズ/ミャンマーの貿易・物流の円滑化と港湾行政の近代化に貢献する港湾EDIシステムの開発を受注
- 13
インフォアジャパン/サプライチェーン実行系アプリケーションInfor SCEのクラウド版を日本市場で提供開始
- 10
日本通運/南アジア・オセアニアで海外引越専用ホームページを開設
- 02
NEC/工場やビル管理での利用に適した24時間連続稼働可能なファクトリコンピュータを発売
- 2015/12/10
- 13
日本精工/統合データベース基盤として「Oracle Exadata」を導入し、生産、販売、管理のグローバル業務を支える基幹システムをグループ共通のプライベート・クラウド環境へと移行
- 11
インフォマート/「BtoBプラットフォーム」と「楽商」がシステム連携
- 08
日本ユニシス/米Fellow Robots社の自律移動型サービスロボットの取り扱いを開始
- 2015/12/09
- 13
デンソーウェーブ/賞味期限や製品番号を読み取り、食の安全・業務効率化に貢献 OCR(文字認識)対応ハンディターミナル「BHT-1461QWB-CE-O」を発売
- 06
TIS/三菱アルミニウムの販売・生産管理システムの分散したデータベースを クラウド構築に最適な「Oracle Database 12c」のマルチテナント機能を活用し、 「Oracle Database Appliance」へ統合
- 2015/12/08
- 08
ロジラテジー/メガネスーパーとメガネ型ウェアラブル端末を活用した物流業界向けソリューション共同事業化
- 01
日本オラクル/販売・生産計画・製造・購買までのサプライチェーンを一元化し、製造業向けの包括的なクラウドのSCMソリューションを実現する「Oracle SCM Cloud」の最新版を発表
- 2015/12/07
- 19
日本海事協会/船舶ビッグデータ活用の基盤として株式会社シップデータセンターを設立
- 09
富士通/世界初、バッテリーレス・フレキシブルビーコンucodeタグ認定を取得
- 2015/12/04
- 07
富士電機/ウェアラブル型遠隔作業支援パッケージを発売
- 2015/12/03
- 15
インクリメントP/「MapFan API」、大型車規制考慮ルート検索およびVICSに対応、物流や配送システムでの利用がより便利に
- 02
ヤマトシステム開発/高いセキュリティ環境で、マイナンバーに関する様々な業務を支援する「マイナンバー業務支援サービス」を提供開始
- 2015/12/02
- 13
パナソニック/カーナビゲーションを活用した業務用車両運行管理システムを拡充
- 05
日本オラクル/日本精工、統合データベース基盤として「Oracle Exadata」を導入し、生産、販売、管理のグローバル業務を支える基幹システムをグループ共通のプライベート・クラウド環境へと移行
- 2015/12/01
- 12
サトー/「羽田鮮魚センター」にプリンティングソリューションを納入
- 07
NECソリューションイノベータ/食品安全衛生管理の記録作業を音声入力で効率化する「NEC 食品衛生記録支援サービス」の提供を開始
- 06
SAPジャパン/クラウドベースのアナリティクス製品群「SAP(R) Cloud for Analytics」を発表
- 2015/11/30
- 14
シーアールイー/データ仮想統合ソフトウエア AGRA を管理会計・事業分析プラットフォームに採用
- 2015/11/27
- 18
国土交通省/港湾局公式facebookページを開設
- 2015/11/26
- 13
豆蔵ホールディングス/「Biz/Browser SmartDevice」をバージョンアップし、 スマートデバイスとサトー製モバイルプリンタとの連携を強化
- 06
エイジア/DM配送サービス「WEBCAS DM」発売を決定
- 2015/11/25
- 16
国土交通省/「ETC2.0装着車への特車通行許可の簡素化」に関するパブリックコメントを募集
- 03
OKI/「920MHz帯マルチホップ無線ユニット」を日産自動車栃木工場が無人搬送車の遠隔制御システムに採用
- 2015/11/24
- 12
ロジザード/ロジザードZERO、タイで販売開始
- 2015/11/20
- 18
佐川急便/「お荷物問い合わせサービス(貨物追跡サービス)」のレイアウトを変更
- 10
首都高速道路/世界初、MMS点群から橋梁3Dモデリングを実現
- 2015/11/17
- 13
シーネット/サン インテルネット、物流センターの新WMSにシーネットを採用
- 09
ロジザード/クラウド倉庫管理システム「ロジザードZERO」、中国でOEMによるサービス提供を開始
- 2015/11/16
- 09
日立製作所/包装機械、搬送機械などでIoT・グローバル展開に対応する次世代型産業用コントローラを開発
- 03
伊藤忠テクノソリューションズ/ウォーターセルのアグリノートと連携する農産物の輸出支援サービスを開発
- 2015/11/12
- 20
ロジザード/クラウド倉庫管理システム(WMS)の決定版「ロジザードZERO」、越境ECの雄bolome(波羅蜜)が利用開始
- 17
GXS/ミスミグループ本社、OpenText Managed Serviceを採用
- 14
ヤマト運輸/ホームページ内の「営業所検索」をリニューアル
- 05
SAPジャパン/デジタルビジネスを実現するための業界初のデジタルコアとなるSAP S/4HANAの最新版を発表
- 03
SOL/「SAP S/4HANA」を活用した次世代ERPテンプレートを提供開始
- 2015/11/11
- 03
トランスコスモス/ASEAN各国・インドのECリテーラーに販路をもつシンガポールのECフルフィルメント企業Anchantoと資本・業務提携
- 2015/11/10
- 21
阪急阪神エクスプレス/スペシャルサイト「キッズプログラム」をリニューアルオープン
- 18
ロジザード/「ZERO」、英語対応を開始
- 2015/11/09
- 20
サイレックス・テクノロジー/物流・医療・産業向けエンタープライズ無線LANブリッジ『BR-300AN』を発売
- 04
アビームコンサルティング/SAPジャパンと「エプソンのスマートチャージ」のビジネス基盤の実現を支援
- 02
SAPジャパン/日立、ESRIジャパンが物流の効率化など社会インフラに関する将来予測を可能にするビッグデータ利活用システム基盤の開発・検証を実施
- 2015/11/06
- 31
クオリカ/コマツの建機・フォークリフトの車輌履歴データを一元化できる検索システムの開発・運用をクオリカの総合力でサポート
- 29
寺田倉庫/誠勝 貴重書籍の電子化・保管サービス開始に向け資本・業務提携
- 19
日立システムズ/ウイングアーク1stとの協業で「FutureStage 製造業向け生産管理システム」と帳票システム「SVF」を融合し機能強化
- 2015/11/05
- 13
ARC/輸送のマネージドサービス市場は荷主にとって手堅いROIと3PLにとって魅力的な収益性が牽引
- 2015/11/04
- 17
SGモータース/中古車情報Webサイト『中古車SG.net』を開設
- 16
SGホールディングス・グローバル/SG佐川ベトナムが、ECサイトとの業務委託契約を締結
- 11
NEC/自社生産拠点においてIoT活用の実証実験を開始、工場見える化や収集データの分析・活用によりQCDを強化
- 03
商船三井/船上点検にタブレット端末を導入
- 2015/11/02
- 14
SBSロジコム/ウェブサイトを全面リニューアル
- 2015/10/30
- 03
凸版印刷/RFIDを用いた物流向け搬送容器管理システムが「コープ東北ドライ統合物流センター」で採用
- 2015/10/29
- 20
凸版印刷/RFIDを用いた物流向け搬送容器管理システムが「コープ東北ドライ統合物流センター」で採用
- 18
トーホー/Web受発注システム「toho Order Pro」に仕入先様向けの機能を追加
- 15
インフォマート/外食業界の受発注・請求書・在庫管理業務を電子化し生産性向上を提供
- 2015/10/27
- 16
NECソリューションイノベータ/中堅・中小企業向け倉庫管理システムを販売開始
- 09
日立物流ソフトウェア/在庫可視化ツールを販売開始
- 01
日本郵便/高齢者向けタブレット等を活用した実証実験の開始
- 2015/10/26
-
国土交通省/「NEAL-NET接続のためのガイドライン」を策定、企業システムから一元的・効率的な日中韓のコンテナ物流情報取得が可能に
- 12
クニエ/SAP ジャパンと三菱ふそうにSAP HANA Cloud Platform を導入しトラック運用コストの比較シミュレーションのアプリケーションを約 3 週間で構築
- 08
日本システムウエア/商品・在庫・顧客情報の一元化によりスピード経営を支援する小売業向けIT統合ソリューションを提供開始
- 2015/10/23
- 1
デンソーウェーブ/倉庫から小売まで、シーンを選ばない新しいタイプのRFIDスキャナ コードレス・特定小電力「RFID VOCSスキャナ UR30」を発売
- 14
ナビッピドットコム/スマートフォンを活用した法人向け位置情報ASPサービスの提供を開始
- 01
日立製作所/IoTで製造業のグローバルなバリューチェーンをつなぎモノづくりの品質・コスト・納期・リスクを最適化する「Hitachi Total Supply Chain Management Solution/IoT」を販売開始
- 2015/10/22
- 13
寺田倉庫/「ロッカールームby Losguapos」に API システムを提供
- 2015/10/21
- 12
SMK/車載用機器向け FAKRA規格対応同軸コネクタ車載用機器向け FAKRA規格対応同軸コネクタ 「VCシリーズ」の標準品レパートリーを拡充
- 03
ヤマト運輸/国内最大のハンドメイドマーケット「minne」と連携を開始
- 2015/10/20
- 13
大林組/自動搬送システムの機能向上に向けて新たに「低床式AGV」を開発
- 2015/10/19
- 09
KANZACC/着座型室内用ビークルのプロトタイプを完成
- 08
マスプロ電工/RFIDアンテナ2機種を新発売
- 2015/10/16
- 14
トッパン・フォームズ/バーコードの工程管理システムをそのまま活用、低価格のRFIDリーダー・ライター発売
- 2015/10/15
- 19
エスライン/スマートフォンサイトを開設
- 2015/10/14
- 14
富士通/在庫削減、リードタイム短縮を実現するクラウド型基幹系業務アプリケーション「GLOVIA OM V10」を販売開始
- 09
矢野経済研究所/屋内位置情報システム市場に関する調査結果2015を公表
- 04
櫻島埠頭/サイトをリニューアル
- 2015/10/13
- 11
エコ配/荷物の見える化を可能にしたエコ配アプリが一部エリアでスタート
- 0
横河電機/子会社の横河ソリューションサービスとシスコシステムズが協業し石油精製業界向けソリューションの提供を開始
- 2015/10/09
- 13
インフォアジャパン/GT Nexus社の買収を完了
- 2015/10/08
- 20
全日本トラック協会/9月の求荷求車情報ネットワーク(WebKIT)成約運賃指数は117で9月としては前 年に続き最高値
- 03
商船三井/次世代型機関状態監視システムの実船試験を開始
- 2015/10/07
- 12
SGホールディングス/「CSR早わかりWebサイト」を公開
- 2015/10/06
- 15
SAS/MapRと国内においても協業を開始
- 06
パナソニック/GPS 搭載ETC2.0 車載器を発売
- 02
東芝テック/海外市場向けラベルプリンタ「B-FV4シリーズ」が「2015年度グッドデザイン賞」を受賞
- 2015/10/05
- 19
三菱電機/ゼンリンなどと自動走行システムの実現に向けた「ダイナミックマップ」構築の試作・評価に係る調査検討を内閣府より受託
- 15
ブラザー工業/MFi対応プリンターでiOS端末からBluetooth接続での印刷を実現した超薄型感熱モバイルプリンターを発売
- 2015/10/02
- 21
経済産業省/流通・物流分野でのビッグデータ活用に向けた検討をスタート
- 17
オムロン オートモーティブエレクトロニクス/車載用前方監視センサー「LiCam(ライカム)」を開発
- 14
SBSグループ/「半径5mの情報セキュリティ」ポスターを制作
- 09
日本通運/ホームページの全ページをスマートフォン対応に改修
- 2015/10/01
- 25
ニッコンホールディングス/ホームページを開設
- 23
国土交通省/関東運輸局からの調査研究委託事業にて、超小型モビリティのさらなる導入促進のためにデジタル式運行記録計を活用
- 2015/09/30
- 23
日本システムウエア/冷蔵・冷凍倉庫様向け倉庫管理システムを提供開始
- 10
国際航業/屋内外を問わずシームレスな位置情報の取得が可能な「Genavis 測位モジュール」提供開始
- 2015/09/29
- 08
日本空港ビルデング/羽田空港国内線旅客ターミナルに次世代型ロボット導入
- 02
DHLサプライチェーン/日本の物流業界に先駆けて倉庫に無人搬送車(AGV)を導入
- 2015/09/24
- 16
東洋ビジネスエンジニアリング/プロシップと協業、現地法人の会計と固定資産を一元化し、グローバル固定資産台帳を実現
- 15
NECロジスティクス/資料ダウンロードページを開設
- 08
NEC/「物体指紋認証技術」を強化し様々な材質の工業製品・部品に対応
- 2015/09/18
- 13
イサナドットネット/佐川急便「TOKYO SERVICE CENTER」で 日本語・英語でおもてなしをするPepperアプリ開発
- 2015/09/17
- 15
富士通テン/ヒヤリハット画像自動抽出機能搭載の業務用ドライブレコーダーを発売
- 12
インフォアジャパン/英Highland Spring Groupがインフォアの需要計画ソリューションでカスタマーサービスを強化
- 2015/09/16
- 08
パテント・リザルト/居眠り運転防止関連技術、特許総合力トップ3はトヨタ自動車、デンソー、本田技研工業
- 06
凸版印刷/リーダライタからの給電のみで書き換えが可能な電子ペーパー表示機の小型化技術を確立
- 05
凸版印刷/製造から物流までトータルな製品・工程管理を実現する表示機能付きRFIDを開発
- 2015/09/15
- 16
アビームコンサルティング/企業全体のバリューチェーンをデジタルで最適化する専門組織を新たに立ち上げ
- 07
佐川急便/e飛伝(初期版)のサービスを来年1月末で終了
- 04
凸版印刷/アイコンや英数字などのデザイン表示に最適なセグメント型電子ペーパーモジュールのサンプル出荷を開始
- 2015/09/14
- 15
伊藤忠商事/食品表示チェックサービスLabel+(ラベルプラス)の提供開始
- 04
ヤマト運輸/フリマアプリ「メルカリ」がヤマト運輸と連携し、安心・安全な「匿名配送」を提供
- 01
トッパン・フォームズ/200℃の高温で繰り返し利用できる耐熱ICタグを開発
- 2015/09/11
- 15
デンソーウェーブ/個品RFタグへの読み書きに最適で、店舗の商品管理を効率化するUHF帯RFタグハンディスキャナ「SE1-BUB-C」を発売
- 2015/09/10
- 12
三菱重工業/双日およびヴィエティンバンクと、ベトナム国交通運輸省とETCシステムの統合に向けた実証事業に関する覚書を締結
- 08
デンソーウェーブ/入出庫管理や検品などの作業時間を大幅削減 読み取り距離を高めることで高い利便性を実現した固定式UHF帯RFタグリーダライタを発売
- 04
共同印刷/複数一括読み取りの二次元コードを開発
- 2015/09/09
- 12
ジーエフケー ・ライフスタイルトラッキング・ジャパン/「2015年上半期 ドライブレコーダー販売動向」-販売台数は前年同期の1.5倍。高画質モデルが伸長
- 11
CSKプレッシェンド/オンワードグループの公式ECサイト「オンワード・クローゼット」にECフルフィルメントサービスを提供開始
- 02
SAPジャパン/住友重機械工業が、SAPのソリューションを導入し、基幹システムをクラウドに移行
- 2015/09/08
- 15
大塚倉庫/ITを活用した配送効率向上で2015年度「ロジスティクス大賞」を受賞
- 14
東洋ビジネスエンジニアリング/グローバル企業向けにERPをシェアードサービスで提供
- 12
ALBERT/大量の画像を解析し、自動的にタグ付けするサービスの提供を開始
- 2015/09/07
- 16
全日本トラック協会/求荷求車情報ネットワーク(WebKIT)成約運賃指数は平成22年の調査開始以来、8月の指数としては最高に
- 12
サトーホールディングス/ニュージーランドでの販売強化に向けJenkins社のラベル印刷事業を譲受
- 10
日本通運/新たなグローバル標準倉庫管理システム「NEWTON」をリリース
- 2015/09/04
- 09
日本郵便/追跡系システムメンテナンスによるインターネットサービスを一時停止
- 04
日立製作所/需要変動や現場の改善活動を理解して業務指示を行う人工知能を開発
- 2015/09/03
- 12
鈴与/「通販フルフィルメントサービス」HPをリニューアル
- 11
イーソル/耐環境シリーズの新ラインアップ、フォークリフト端末ソリューション事業を開始
- 10
日立ソリューションズ/グローバル製造業の収益向上と価値創出を支援するソリューションを提供
- 2015/09/02
- 11
JVCケンウッド/高画質フルHD(1920×1080)映像の記録ができるドライブレコーダーにラインアップを追加
- 2015/09/01
- 25
寺田倉庫/クラウド収納サービス「minikura」はサマリーが9月1日よりサービスを開始した新アプリにAPI システムを提供
- 20
サトーホールディングス/オーストラリア最大手医療用保冷システムメーカーがサトー独自の高性能RFID技術「PJM」を採用
- 03
NTTコミュニケーションズ/クラウド型ERPソリューションの機能を大幅強化
- 2015/08/27
- 24
ユーザックシステム/サイボウズ「kintone」とユーザックシステムのバーコード検品アプリ「Pittaly」が連携
- 22
イーソル/ハンディターミナル用エミュレータ開発支援ツール「eSOL Emusen」が文字読み取りに対応
- 20
MonotaRO/「間接資材の調達改革 法人専用サービスサイト」を開設
- 08
日立ソリューションズ/ジェイアイエヌグループ会社のレディス雑貨販売26店舗のPOSシステムとして流通小売業向けソリューションを導入
- 07
佐川急便/システムメンテナンスを実施
- 06
日立情報通信エンジニアリング/大型飲食チェーン店向けにIoT・M2M情報収集ソリューションによる冷蔵庫温度管理サービスを提供開始
- 05
安川電機/新形600kg可搬ハンドリングロボットMOTOMAN-MH600を発売
- 2015/08/26
- 14
シーネット/興伸へのWMS導入事例を掲載
- 11
日本気象協会/食品ロス削減・省エネ物流プロジェクトが経済産業省の 「平成27年度次世代物流システム構築事業費補助金」に採択
- 04
ZMP/物流支援ロボット「CarriRo(R)(キャリロ)」が受注を開始
- 03
日本システムウエア/冷蔵・冷凍倉庫様向け倉庫管理システムを提供開始
- 2015/08/25
- 10
ZMP/NVIDIAとの協業で自動運転技術開発を加速
- 02
ヤマト運輸/「LINE MALL」とのシステム連携を開始
- 2015/08/20
- 13
NYK Container Line/新基幹業務システム導入に伴うオンラインサービスを変更
- 07
トーヨーカネツソリューションズ/NEDO「ロボット活用型市場化適用技術開発プロジェクト」助成予定先に決定
- 05
イーソル/仕分け業務へのICT導入を支援するタカハタ電子の無線デジタルピッキングシステムの取り扱いを開始
- 02
キヤノンITソリューションズ/三井倉庫ホールディングスへ通関手続きに特化したEDIシステムを導入
- 2015/08/18
- 12
インフュージョン/倉庫・物流センター業務においてバーコード読み取り現場用デバイスの3割がiPhone、iPod touchに(「在庫スイートクラウド」 モバイルオプションユーザー120名へ調査)
- 03
OSK/デジタコ連携をはじめとする中小・中堅運輸業に使いやすい機能を充実した『SMILE BS2 トラックスター Rel.3』を発表
- 2015/08/17
- 20
日本ロジスティクスシステム協会/「平成27年度次世代物流システム構築事業費補助金」の採択結果を公表
- 13
インフォア/クラウドベースのグローバル・コマース・プラットフォームを提供するGT Nexus社を買収
- 2015/08/11
- 29
SBSグループ/新グループウェアを全面稼働、情報共有システム基盤を刷新
- 02
富士ロジテック/NICTとUWB測位システムの物流倉庫での実証実験を共同で実施
- 2015/08/10
- 08
インクリメントP/自動運転支援地図の開発に着手
- 06
NYK Container Line/NYKコンテナ船新業務システムが稼働
- 02
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社/海外拠点戦略を包括的に支援するロケーションストラテジーサービスを開始
- 2015/08/07
- 35
全日本トラック協会/7月の求荷求車情報ネットワーク「WebKIT」成約運賃指数は前年比減になるも依然高い傾向を維持
- 05
SCSK/コールセンター音声認識から、苦情・満足度などをリアルタイムに高精度で予測する「VOiC for SAP HANA」を提供開始
- 2015/08/06
- 21
シーネット/物流現場の設備コスト削減と生産性向上を目的とした ピッキングシステムの特許を取得
- 15
富士通/スマートデバイス活用を状況に応じ選択できる物流ソリューション「Logifit TM-NexTR」を新発売
- 2015/08/05
- 26
ホクショー/海外営業部の業務を東京支店へ移管
- 25
テモナ/IoT開発プラットフォームを提供するバニーホップと8月より定期通販におけるIoT技術の普及を目的とした共同研究を開始
- 18
キヤノンITソリューションズ/中国やASEAN地域での現地法人向けにスマートフォンを活用した物流着荷確認システムの販売を開始
- 07
ドコモ・システムズ/運送事業者向けIT点呼サービスを提供開始
- 01
サトー/物流業界初、3Dマップと音声ナビを使った倉庫内ナビゲーションシステム「Visual Warehouse」を開発
- 2015/08/04
- 04
日立製作所/無人搬送車に登録された倉庫内の配置図をリアルタイムに更新し自車の位置を認識する技術を開発
- 2015/08/03
- 20
アビームコンサルティング/SCM領域における業務課題を解決、電子書籍『深化するSCM』を発売
- 08
NTTコム/生産性向上などに貢献するために「IoT推進室」を新設
- 2015/07/31
- 42
パナソニック/JAおうみ冨士と双方向型農業管理システム「栽培ナビ」の実証実験をスタート
- 35
日通総合研究所/スマートフォンとWebの連携により倉庫内作業を計測・分析できるツール「ろじたん」をリリース
- 32
日本貨物鉄道/サーバメンテナンスにより8月3日の10時20分から30分にかけホームページ一時停止
- 2015/07/30
- 20
インフォアジャパン/生産スケジュール機能を大幅に拡張、コラボレーションの最適化と意思決定を実現
- 09
SAS Institute Japan/コープネット、顧客分析基盤に「SAS Marketing Automation」を採用
- 2015/07/28
- 16
イーソル/ハンディターミナル用エミュレータ開発支援ツール「eSOL Emusen」が、カシオ計算機の業務用PDA「DT-5300」をサポート
- 13
サトー/世界初、IoTを実装したプリンティングソリューションを発売
- 2015/07/23
- 14
インフォマート/「BtoBプラットフォーム」と「FUTUREONE」がシステム連携、中堅・中小企業の煩雑な請求業務を共同で支援、便利なソリューションを提供
- 13
トッパン・フォームズ/簡易的に安価にICラベル棚卸し機能を提供する機能特化アプリケーションソフト「Easy Checkout Lite」を発売
- 11
NEC/業界で初めて画像認識技術を活用し、立体物の商品を自動検品する「画像・重量検品ソリューション」を発売
- 2015/07/22
- 02
クオリカ/次世代コンテナ型PaaS環境構築サービスを提供開始
- 2015/07/16
- 14
インフォマート/食品流通業に向けて便利なソリューションとビジネスインフラを共同で提供
- 12
シーネット/MizkanSanmi栃木工場への音声認識システム導入事例を公開
- 11
シーネット/4年連続WMSパッケージシェアNo.1を獲得
- 10
JLL/コーポレート・ガバナンスに効く、戦略的な企業不動産マネジメントを提唱 『日本企業のCRE推進に関する調査2015年』を発刊
- 09
SBフレームワークス/「メルアド宅配便」にメッセージ機能を使った匿名宅配サービス「SNS宅配便」を追加
- 08
SAPジャパン/東京理科大学が会計購買システムとしてSAPのソフトウェアを選択
- 07
NEC/ブラジルの主要14国際空港における税関向け顔認証システムを受注
- 2015/07/15
- 01
プライスウォーターハウスクーパース/間接材購買コスト削減の新サービスを提供開始
- 2015/07/14
- 06
サイバーリンクス/EDIのニュートラルを吸収合併
- 04
SBSスタッフ/サイトをリニューアルオープン
- 03
富士通マーケティング/ロジスポの「FUJITSU ロジスティクスソリューション Logifit WM」導入事例を紹介
- 01
インフォアジャパン/食品飲料業界向けクラウドERPを日本市場にて提供開始
- 2015/07/13
- 07
ヤマトホールディングス/新サービス「ヤマト クラウドデポ」を販売開始
- 04
TIS/海運業務に特化したERPソリューションをリニューアルし『MaritimeCube』として提供開始
- 03
NEC/次期(第6次)NACCSに対応した海貨業向け輸出入業務システム「NEFIOS(R6)」を発売
- 01
コニカミノルタ/日本初、EICC基準を全面的に適用する「CSR物流」の運用開始、DHLサプライチェーンと協働で物流取引先のCSR活動を支援
- 2015/07/10
- 12
インフォアジャパン/建材卸業界の先進企業である米MacArthur社がInfor M3でイノベーションをさらに前進
- 2015/07/09
- 10
インフォマート/「BtoBプラットフォーム」と「SuperStream-NX」がシステム連携
- 05
ウェザーニューズ/ひまわり8号を活用した航空事業者向け新コンテンツをリリース
- 2015/07/08
- 05
ARCジャパン/輸送管理システム市場を優れたROIと低い導入障壁が牽引
- 01
鹿島/車両運行管理システム「スマートG-Safe」の機能を強化
- 2015/07/07
- 12
エスキュービズム・テクノロジー/訪日外国人向けにグローバル販売/配送機能を提供するインバウンドオムニチャネル対応パッケージをリリース
- 03
ソフトバンク コマース&サービス/間接材購買システム&サービス「パーチェスワン」を大阪国際空港ターミナル(株)グループが導入
- 2015/07/06
- 10
コミュニケーション・プランニング/各種業務データを住宅地図上で可視化・管理するモバイルCRMの提供を8月から開始
- 09
全日本トラック協会/6月の求荷求車情報ネットワーク(WebKIT)成約運賃指数は前年同月比8・3%増
- 06
佐川急便/20日の午前0時から8時にかけてシステムメンテナンス実施
- 02
流通システム開発センター/日本アイ・ビー・エム、凸版印刷らと日本酒輸出の流通経路可視化で偽造品対策や食の安全を実証実験
- 2015/07/03
- 14
日本郵船/グループを装ったEメール送付への注意喚起を呼びかけ
- 2015/07/02
- 11
シーネット/タイ現地法人の設立で海外物流ソリューションの販売を強化
- 04
日本IBM/SAPテンプレート・ソリューション群「IBM Global Express」を販売
- 2015/07/01
- 23
イーソル/音声物流ソリューションのパイオニアのヴォコレクトジャパン社とパートナー契約締結
- 17
JSOL/国際EDIとサプライチェーンソリューションのDiCentral社と提携
- 2015/06/30
- 15
KDDI/物流業界向け温湿度管理機能付き位置情報端末「なんつい」を共同開発
- 2015/06/29
- 05
日本郵船/日本の海運会社で初めて電子M0チェックシステムを開発
- 03
アビームコンサルティング/物流センターや工場・生産ラインへの投資対効果の最大化を支援する「工程・ラインシミュレーション分析サービス」を提供開始
- 02
SCSK/ERPパッケージ「ProActive E2」の機能強化版を提供開始
- 2015/06/25
- 13
トランスコスモス/韓国向け越境ECサイト「goodsbuy」をオープン
- 12
古野電気/ETC車載器の民間利用でシーイーシーと協業
- 06
アビームコンサルティング/「SAP S/4HANA」への移行支援サービスを提供開始
- 2015/06/24
- 02
東洋ビジネスエンジニアリング/島津製作所、製造プロセス改善に「RAKU-Pad」を採用、品質データ入力と解析が一体化し、効率的な品質管理業務と現場改善を実現
- 2015/06/23
- 09
イーソル/食品卸業界の物流現場でトップレベルのシェアを誇る指定伝票発行プリンタの新機種を発売
- 06
NEC/住宅建材の物流効率化を実現する「納材管理サービス」を発売
- 03
コマツ/生産から販売まで全工程が連携する生産改革に着手
- 2015/06/22
- 10
双日システムズ/基幹業務システムパッケージ「GRANDIT」の「Microsoft Azure」移行を日本で初めて実現 同時に『「GRANDIT on Azure」マネージドサービス』の提供も開始
- 2015/06/19
- 13
トランスコスモス/アパレルに特化した中国のEC支援企業「Magic Panda」と資本・業務提携
- 2015/06/18
- 12
ウェルキャット/フクイリネンサプライへのレンタル管理システムの導入事例を公表
- 08
エクサ/LIXILにSCMソリューションとと「ものづくりマスターデータベース」を導入
- 2015/06/17
- 03
パイオニア/LTE通信モジュール搭載、カメラによる画像認識で法人車両の安全運転を支援多様なクラウドソリューションとの連携を可能にするミラー型テレマティクス端末を発売
- 2015/06/15
- 06
Hamee/楽天と営業連携、「ネクストエンジン在庫連携」を楽天市場 RMS Service Squareにて販売開始
- 2015/06/12
- 13
近鉄ロジスティクス・シスムズ/お荷物追跡サービスページをリニューアル
- 2015/06/10
- 12
デンソーウェーブ/3.2インチ大画面の視認性と片手操作の快適性を両立した新型ハンディターミナル「BHT-1400シリーズ」を発売
- 02
SBイノベンチャー/ネットショッピング購入商品を早朝・夜間の時間帯に受け取れる配送サービス「Scatch!」一部地域で先行提供開始
- 01
ラクーン/日本最大級の輸出販売サービス「SD export」 受託による越境EC物流サービスを開始
- 2015/06/09
- 03
ニトリ/ホームロジスティクス、CTCのクラウドサービスを採用しニトリの配送計画自動化を実現
- 2015/06/08
- 04
セブン&アイグループ/CTC、セブン&アイ ネットスーパー専用店舗に 配送計画自動化のためのクラウドサービスを導入
- 2015/06/05
- 10
全日本トラック協会/5月の求荷求車情報ネットワーク(WebKIT)成約運賃指数は前月と同数の115、平成22年以来の5月単月では過去最高に
- 2015/06/04
- 09
サトー/リアルタイムで1000個以上の在庫アイテムをリモート管理できるスマートキャビネットを発売
- 2015/06/03
- 17
日本製紙/印刷・情報・産業用紙において新システム「洋紙Planet」を構築、注文進捗管理の精度と製品トレーサビリティを向上
- 2015/06/02
- 01
シーイーシー/日産自動車と生産設備の立ち上げ期間を2分の1にする事前検証ソフトウェアを共同開発
- 2015/06/01
- 12
凸版印刷/作業現場でのヒューマンエラーを抑制するオペレーション最適化ソリューションを提供開始
- 2015/05/28
- 17
トヨタ車体/超小型モビリティ認定制度を活用した郵便集配作業の実証実験を開始
- 16
日本システムウエア/物流・流通業様向け文書保管システムの新バージョンを提供開始
- 10
日立物流/スマートロジスティクス新技術を導入した新型ピッキングシステム導入事業所が本格稼働
- 08
日立ソリューションズ/ドローンを活用した「原料ヤード在庫量計測・管理システム」を提供開始
- 2015/05/27
- 10
イーソル/日立ハイテクマテリアルズ社が販売する防爆モバイルコンピュータにイーソルの無線LAN搭載ハンディターミナル向けアプリケーション開発ツールが対応
- 2015/05/26
- 05
東海運/6月2日から3日までサーバーメンテナンス
- 01
日本金属プレス工業協会/日立システムズと協業し「JMSA クラウド型 生産管理システム」を提供開始
- 2015/05/25
- 13
シアンス・アール/IP無線「Aldio」と連携するスマホアクセサリの販売を開始
- 2015/05/21
- 09
チェックポイントシステムズ/無線ネットワークを活用したリアルタイム商品位置情報システム「S3i」発売
- 2015/05/20
- 17
コグネックス/最新の画期的アルゴリズムを搭載した次世代の固定型バーコードリーダ3機種を発表
- 2015/05/19
- 04
東洋ビジネスエンジニアリング/米国で国産グローバルERPの拡販と導入保守体制を強化
- 2015/05/14
- 20
日本貨物鉄道/「運転士異常時対応訓練シミュレータ」及び「事故 発生線路再現ソフトウェア」を全国展開
- 07
東芝/日本IBMと生体情報を活用した自動車運行管理ソリューション分野で協力
- 2015/05/13
- 02
NEC/アパレル業界特有の商品管理や取引形態に対応したクラウド型の販売管理サービスを発売
- 2015/05/11
- 01
日本システムウエア/物流・配送業向け業務支援ナビソリューションを提供
- 2015/05/08
- 30
全日本トラック協会/4月の求荷求車情報ネットワーク「WebKIT」成約運賃指数は4月としては調査開始以来最高の115ni
- 02
佐川急便/宅配便業界初のスマートフォンを利用した「電子サイン」を開始
- 2015/05/07
- 09
富士ゼロックス/取引先との調達関連情報をグローバルで一元管理
- 2015/04/28
- 31
三井住友海上火災保険/安全運転取組結果に応じて次回契約の保険料を最大6%割引
- 2015/04/27
- 19
インフォアジャパン/JMAS、ケイト・スペード ジャパンの基幹業務システムとしてインフォア「Infor M3」をAWS上で構築
- 2015/04/24
- 12
西濃運輸/社員のメールアドレスからウイルスが添付されたメールを送信
- 2015/04/23
- 06
ヨドバシカメラ/インターネット通販「ヨドバシ・ドット・コム」、九州での「配達料金無料でご注文当日お届け」を開始
- 2015/04/22
- 09
インフォア/アビームコンサルティングと協業締結、SCMソリューションと高品質なコンサルティングサービスをシームレスに連携
- 02
ソフトバンクモバイル/業務車両向け車載端末「UA-1137A」(クラリオン製)でIP無線サービスを提供
- 2015/04/21
- 11
日本貨物鉄道/機器メンテナンスに伴うホームページの一時サービス停止のお知らせ
- 10
佐川急便/システムメンテナンスのお知らせ
- 05
日立製作所/中国の医薬品メーカー石薬集団が日立の医薬品製造管理システム「HITPHAMS」を導入・稼働開始
- 2015/04/14
- 11
ゼロ/Webサイトをリニューアル
- 2015/04/13
- 06
矢野経済研究所/2013年度の物流17業種総市場規模は前年度比105.5%の19兆7,550億円、増加基調が顕著なのは「システム物流」および「普通倉庫」に
- 2015/04/10
- 17
NEC/ビッグデータ分析技術を用いて適正な発注を実現する小売業向けソリューションを発売
- 03
横河ソリューションサービス/東京エレクトロンと製造管理、物流管理、生産管理の機能を有する幹細胞工場向け総合品質管理システムを開発
- 2015/04/08
- 15
JVCケンウッド/日本IBMとの協業により、監視カメラや業務用無線機器とIVA技術を連動した「インテリジェントセキュリティシステム」の受注活動を開始
- 12
イーソル/子会社を設立し、車載機器開発ソリューションを強化
- 11
ARC/倉庫オートメーション市場は劇的な伸び
- 2015/04/07
- 11
米インフォア/ソフトウェア選定アドバイザリー会社のTechnology Evaluation Centers(TEC)がInfor LNバージョン10.3に認定ステータスを授与
- 2015/04/06
- 12
リクルートジョブズ/運送業に対応した『ガテン』アプリiOS版をリリース
- 09
全日本トラック協会/3月の求荷求車情報ネットワーク(WebKIT)成約運賃指数は120と高い水準
- 2015/04/03
- 10
日本ロジステック/アパレルに特化した物流サービスを紹介するWEBサイト「アパレル物流専科」をオープン
- 2015/04/02
- 14
宇徳/ホームページをリニューアル
- 10
東京競馬/東京倉庫のホームページをオープン
- 08
JDA/Enterprise Supply Planningの新機能「Agile Control Tower」が問題の迅速な解決と利益の最大化を実現
- 2015/04/01
- 41
味の素物流/ホームページをリニューアル
- 36
シーネット/物流倉庫の監視業務を効率化する、クラウド型映像監視サービスをリリース
- 31
日本貨物運送協同組合連合会/全ト協から求荷求車情報ネットワーク(WebKIT)システムを移管
- 2015/03/30
- 14
日立製作所/中国で「製造業向けグローバル調達ロジスティクスサービス」を提供開始
- 2015/03/26
- 26
福岡倉庫/ホームページをリニューアル
- 23
佐川急便/30日の午前7時30分~8時30分までシステムメンテナンスを実施
- 22
ARC/倉庫管理サービス市場は連続的改善戦略が牽引
- 15
商船三井ロジスティクス/ホームページリニューアルとドメインを変更
- 14
パイオニア/市場環境変化への対応力強化と PDCA サイクルのスピードアップに向け、グローバル SCM システムを導入
- 2015/03/25
- 21
全日本トラック協会/平成26年度ドライブレコーダの導入効果に関する調査報告書を公表
- 12
ヤマトシステム開発/NTTデータと全国初 地方自治体向けマルチバンク対応ネット口座振替受付サービスを提供開始
- 2015/03/20
- 14
リコーインダストリアルソリューションズ/高精度・高速で3次元計測を可能にする産業用ステレオカメラ「RICOH SV-M-S1」を新発売
- 13
ワイモバイル/日本初の車載用Wi-Fiルーター「404HW」を3月26日に発売
- 2015/03/19
- 22
寺田倉庫/「アルテリア・ネットワークス」と業務提携を開始
- 21
ZEG/自動車検証サービスを本格稼動
- 07
日本ユニシス/次世代通販ソリューション「CoreCenter for DM」が日本盛で稼働開始
- 2015/03/17
- 14
東北システムズ・サポート/スマートフォンやタブレットとBluetooth接続できるセパレート型UHF帯RFIDリーダライタのiOS対応モデルを発売
- 2015/03/16
- 07
ミズノ/グローバル共通の新基幹業務システムをオラクルの「JD Edwards EnterpriseOne」と「Oracle Exadata」で構築
- 03
大日本印刷/ネットチラシとPOSデータ分析の連携によるO2Oサービスを生鮮や惣菜にも展開
- 2015/03/13
- 20
ユピテル/フォークリフト専用ドライブレコーダーを公表
- 16
アビームコンサルティング/企業の業務プラットフォームをワンストップで提供する「ABeam Cloud」提供開始
- 2015/03/11
- 11
ブロードリーフ/タブレット型業務支援ツール「CarpodTab」のバージョンアップ版を提供開始
- 07
日立ソリューションズ・クリエイト/普通紙・カラー印刷対応モバイルプリンタで報告現場での業務効率を向上
- 2015/03/09
- 15
フォーラムエイト/「携帯端末を用いた運転シミュレーション装置及び同プログラム」の特許取得
- 2015/03/06
- 11
全日本トラック協会/2月の求荷求車情報ネットワーク(WebKIT)成約運賃指数は前年同月と同じ115に
- 2015/03/05
- 10
矢崎エナジーシステム/矢崎のドライブレコーダー一体型デジタルタコグラフ 『DTG7』 新発売
- 09
NTTデータ/町田市立図書館の次世代図書館情報システムを構築
- 02
セブン&アイ・ホールディングス/ネットスーパー専用店舗を開設 3/8(日)『セブン&アイ ネットスーパー西日暮里店』運用開始
- 2015/03/04
- 12
三菱商事ロジスティクス/プライバシーマークを取得
- 08
近鉄エクスプレス/インド国の税関システムの改修が終了しインドの輸入通関申告業務が再開
- 04
富士通/製造現場管理システム「GLOVIA ENTERPRISE MES」を新発売
- 03
内田洋行/食品製造小売の効率化を支援するERP基幹業務システム「スーパーカクテルデュオFOODs店舗販売」を発売
- 02
内田洋行/ERP基幹業務システム「スーパーカクテルデュオ 設備工事・保守/建材工事」を発売
- 2015/03/03
- 20
東芝ソリューション/「サプライチェーン見守りサービス for BCP」を提供開始
- 17
環境優良車普及機構/貨物自動車用ドライブレコーダの選定結果を更新し1型式を追加
- 05
凸版印刷/フレキシブル電子ペーパーを活用したレール型電子棚札を開発
- 2015/03/02
- 25
イーソル/無線LAN搭載ハンディターミナル向けアプリケーション開発ツールの対応機種に、オプトエレクトロニクス社の「H-15AJ/BJ」が追加
- 20
航空貨物運送協会/SSL3.0 のぜい弱性の概要と対応方法を公表
- 02
阪急阪神エクスプレス/2016年度採用サイトを公開
- 2015/02/26
- 20
ソクハイ/サービス概要や料金体系がより分かりやすくなるようにホームページをリニューアル
- 18
日立システムズ/OSIsoftジャパンと小規模・多拠点型施設向けの監視サービス分野で協業
- 2015/02/25
- 18
シーネット/ミツカン栃木工場の入荷検品にてシーネットの音声認識システム稼働
- 06
NECソリューションイノベータ/配送計画支援システム「ULTRAFIX」の自動配車最適化エンジンを強化
- 2015/02/24
- 07
鈴与シンワート/東京第一センターにおけるデータセンター設備を取得
- 2015/02/23
- 17
富士物流/ISMS(ISO27001)の認証事業所を拡大
- 15
横浜冷凍/Financial Results のページを更新
- 2015/02/18
- 17
前田建設工業/除去土壌等の安全確実な輸送を実現する運行管理システムを開発
- 11
ウイングアーク1st/PDF帳票の一元管理・活用を提案する「帳票電子活用ソリューション」を発売
- 10
ウイングアーク1st/一元管理できる帳票基盤ソリューション「SVF」の最新版を発売
- 07
島津エス・ディー/物流現場の人員配置を自動で最適化するシステムを新発売
- 2015/02/17
- 02
村田製作所/Wi-SUN認証920MHz帯無線通信モジュールを商品化
- 01
新日鉄住金ソリューションズ/九州地区におけるグループ会社2社を統合
- 2015/02/16
- 16
日本通運/国内航空貨物Webサービス「ゴールドメンバーズ そらねっとプラス」の提供開始
- 15
日通総合研究所/ホームページをリニューアル
- 2015/02/13
- 04
SAPジャパン/自動車業界のビジネス変革を支援するオートモティブ・コンピテンシー・センターを設立
- 2015/02/12
- 08
トーヨーカネツ/物流を中核事業としたトーヨーカネツソリューションズが100%子会社のケイ・テクノを吸収合併
- 05
日立ソリューションズ/「FutureStage商社・卸向け販売管理システム」の最新版を提供開始
- 2015/02/10
- 16
富士通システムズ・イースト/クラウド型倉庫管理システム「Logifit WS Cloud Basic for WMS」タイで提供開始
- 2015/02/09
- 28
日本海事協会/調和CSRの最新改正版に対応したソフトウェアを公開
- 2015/02/05
- 05
日立ソリューションズ/医療機器卸売業向け販売管理システムをクラウドで中小規模の事業者に提供
- 04
インフォア/製造業向けERPをマルチテナント方式で提供開始
- 2015/02/04
- 12
トラボックス/単発便でGO!に新機能が追加
- 05
KDDI/小型・長時間駆動を実現した位置情報端末を開発
- 02
トッパン・フォームズ/クラウド型文書情報管理サービス「DocValue」の提供を開始
- 2015/02/03
- 18
富士ゼロックス/ユニオンシンクと連携し医薬品・医療機器等業界向け是正・予防措置対応の文書管理システムを全国で提供開始
- 05
NEC/物流過程の見える化を実現するソフトウェアをグローバルで販売開始
- 2015/02/02
- 15
ヤマト運輸/Android版「クロネコヤマト公式アプリ」を提供開始
- 2015/01/30
- 05
デンソー/農業生産支援システム「プロファーム」を発売
- 2015/01/29
- 13
日本郵船/富士通と情報システム業務に関する提携を検討開始
- 05
日本システムウエア/物流・流通業様向け在庫管理システム「ORBIS」の新バージョン提供開始
- 2015/01/26
- 17
新エネルギー・産業技術総合開発機構/世界初、印刷で作れる電子タグで温度センシングとデジタル信号の伝送に成功
- 08
日本オラクル/クラウドERP製品で企業の急速な事業拡大やグローバル進出を支援
- 01
ブリヂストン/コンベヤベルト摩耗モニタリングシステムを開発
- 2015/01/23
- 07
日本郵便/中国宛てにiPhone・iPad をEMS で送付する場合、現地での亡失・未着事故報告が増加
- 2015/01/21
- 06
ウイングアーク1st/ワコール、物流の生命線を担うラベル帳票基盤を「SVF」で構築
- 03
富士通/「ディッキーズ」の中国販売拠点において販売戦略を分析できる「Pastel Plus」が稼働
- 2015/01/20
- 10
NECフィールディング/富岳通運の導入事例を公開
- 05
インフォテリア/ソディック、SAPとのデータ連携に「ASTERIA WARP」を採用
- 2015/01/19
- 14
富士通/ドライバーの安全運転を支援するウェアラブルセンサー「FEELythm」を販売開始
- 2015/01/15
- 26
カシオ計算機/使いやすさと高速処理を追求したグリップタイプのハンディターミナルを発売
- 03
ヤマトシステム開発/官公庁・自治体や企業の事業継続を支援する「バックアップ媒体遠隔地保管サービス」を開始
- 01
楽天/日本郵便と連携し都内郵便局等で商品受取サービスを今春より開始
- 2015/01/14
- 14
日本海事協会/舶用機器、材料、艤装品オンライン検査申込みサービスの提供開始
- 17
日立システムズ/製造・流通業向け基幹業務ソリューション「FutureStage」において従来モデルに比べ安価・短期に導入できるクラウドサービスモデルを販売開始
- 07
オクルコム/宅配便のお届け日数を比較する「配達日数検索」をリリース
- 06
三菱倉庫/新倉庫保管・配送センターシステム「G-MIWS」を全国に導入
- 01
富士通フロンテック/RFID導入を容易にする「RFIDプラットフォーム」を商品化
- 2015/01/13
- 19
エコ配/子会社e コミュニケーションにて『テレマーケティング業務』受託を開始
- 13
日本郵便/Ctrip.comの旅行者向けEC サイトを通じた中国人訪日客に対する物販サービスを拡大
- 04
インフォアジャパン/製造業向けクラウドERPを日本市場にて提供開始
- 2015/01/08
- 21
シャープ/スタイリッシュな本体デザインで軽量かつ堅牢設計、連続約30時間の長時間駆動も実現した業務用携帯端末3機種を発売
- 2015/01/07
- 16
HOYAサービス/インターコムと製造業向けERP・EDIソリューションの提供で協業
- 2015/01/05
- 17
トレイダーズホールディングス/MARS Company と合弁会社を設立
- 10
佐川急便/12日1~3時の間にシステムメンテナンス
- 05
日本ロジスティクスシステム協会/変化に対応するロジスティクスシステムの再構築を(年頭所感)
- 2014/12/25
- 12
セイノー情報サービス/東京本社を設置
- 2014/12/24
- 23
ロジザード/「オムニチャネル特設ページ」を開設
- 14
インフォア/第2四半期のライセンス収入が2桁成長
- 2014/12/19
- 23
インフォアジャパン/自動車業界向けクラウドERPを日本市場にて提供開始
- 05
図研/東洋ビジネスエンジニアリングと製造業向けシステム分野などで資本・業務提携
- 2014/12/18
- 25
DHLジャパン/平成26年度IT賞で、IT 特別賞(業務改革推進賞)を受賞
- 23
PwC/サプライチェーンとリスクマネジメント‐業務パフォーマンスを強化するリスクマネジメント
- 2014/12/17
- 09
シアンス・アール/音声コミュニケーションサービス「Aldio」(アルディオ)の業務アプリへの組み込みのサポートを開始
- 04
トランスコスモス/長崎市内にサービス拠点「BPOセンター長崎」を新設
- 2014/12/16
- 13
アスプローバ/Asprova Ver.12.0.1 をリリース
- 04
富士通/製薬会社向けに医薬品卸の販売実績管理を行うサービス「実消化データ管理」を発売
- 03
コグネックス/二次元コード読み取りをさらに強化、検出パターンが完全に消失している二次元コードやDPMも読み取り可能技術を発表
- 2014/12/15
- 02
リード・レックス/中小組立加工業向け生産管理システム「R-PiCS Ex」の提供を開始
- 2014/12/12
- 12
日立物流ソフトウェア/Cloud版の物流センター管理システム[ONEsLOGI Cloud/WMS]をリリース
- 02
コクヨS&T/文具販売店向け発注システム「モバイルKiSPA」運用開始
- 2014/12/10
- 13
トワード/宅配バイク向け安全運転推進システム「Eco-SAM for BB」をサービス開始
- 07
三井不動産/高度な監視映像システムによるセキュリティインフラ事業へ進出
- 06
三菱オートリース/ドライブレコーダー実映像を活用した安全運転eラーニング「MAL web-training」サービス開始
- 2014/12/09
- 12
TNT Airways/ペーパーレス化を推進し、フライトドキュメントの更新を簡素化
- 11
全日本トラック協会/11月の求荷求車情報ネットワーク「WebKIT」成約運賃指数は前年同月比4ポイント増の119
- 2014/12/08
- 04
シアンス・アール/無線機の費用を大幅に削減!世界中で通話可能なIP無線サービスの提供を開始
- 2014/12/04
- 23
サトー/IoTでラベルプリンタの安定稼働を支援
- 22
三井住友海上/スマートフォン向け安全運転アプリ、東南アジア各国・地域に展開(8言語表記に対応)
- 16
インフォテリア/Handbookのパートナー制度を刷新
- 06
オリックス/デジタコ機能を追加した運送事業者向けテレマティクス「e-テレマPRO」の提供を開始
- 05
大日本印刷/促物の見積・発注から在庫・発送業務までを一元管理
- 2014/12/03
- 13
富士通研究所/金属や人体など様々な素材へ装着可能な小型薄型のRFIDタグを開発
- 2014/12/02
- 07
シーネット/ニッセン大型商品配送センターへのWMS導入事例を掲載 導入事例集「第10弾」をWEBで配信
- 05
大日本印刷/リアル書店での書籍購入を支援するスマートフォン向けアプリ『honto with(ホントウィズ)』を配信
- 02
アリエル・ネットワーク/情報の流通を整える、次世代情報共有システムを構築
- 2014/12/01
- 06
富士通/中堅・中小の製造業向けグリーン調達ソリューションを新発売
- 2014/11/28
- 17
ウェルキャット/ウェアラブル、ハンズフリー、二次元二次元ウェアラブルターミナル WIT-220-Nを販売
- 13
スリーエム ジャパン/自動車補修業界に向けた生産性を改善するコンサルテーションを開始
- 2014/11/26
- 03
富士通/製造ライン編成を意識した組立プロセス検討が可能な新VPSを販売開始
- 02
リコー/インド郵便局にICTソリューションを提供
- 2014/11/25
- 11
ヤマトシステム開発/地方自治体の「利用券(バウチャー制度)」に関わる業務の負担を軽減する「利用券運営業務支援サービス」の提供を開始
- 2014/11/20
- 06
クニエ/ビジネスコンサルティングのクニエとJDAソフトウェア・ジャパン、S&OP、サプライチェーンソリューションの提供で協業を発表
- 2014/11/19
- 19
東芝テック/短期間を導入を可能にする「RFID導入パッケージライト」を発売
- 08
日本郵便/Android端末向け日本郵便公式アプリの公開
- 05
OSK/生産管理システム『生産革新Fu-jin/Raijin』を強化
- 2014/11/18
- 09
富士通/ビームス店舗でRFIDを活用した新しい顧客体験を提供する実証実験を開始
- 01
NTTデータ/ミャンマーに貿易手続き・通関システムの開発を受注
- 2014/11/13
- 16
インフォテリア/クラウド時代に適した月額使用料モデル「ASTERIA WARPサブスクリプション」を開始
- 06
日立製作所/工場・プラント・社会インフラ設備などの稼働率向上とコスト削減を実現する「オペレーション・マネジメント改革サービス」を販売開始
- 2014/11/12
- 17
日本貨物鉄道/「新形式機関車運転シミュレータ」等を導入
- 14
ヤマト運輸/ホームページの「料金・お届け予定日検索」に「クロネコメンバー割」料金表示を追加
- 04
日本電気/ビッグデータ分析技術を活用して補修用部品の需要を予測、出荷頻度が高い部品の在庫を約2割削減
- 2014/11/11
- 03
電通国際情報サービス/ISID、米国NextDocs社と医薬品・医療機器製造業向けドキュメント管理ソリューション分野で提携
- 01
日立システムズエンジニアリングサービス/クラウド型物品管理システムを提供開始
- 2014/11/10
- 17
サッポロビール/千葉工場に「自動ラック倉庫制震装置」を導入
- 02
NEC/工業製品・部品の個体を識別する世界初の「物体指紋認証技術」を開発~ トレーサビリティ・真贋判定・品質管理などに適用
- 2014/11/05
- 17
東芝テック/ハンディタイプのRFIDリーダー「UF-2200シリーズ」を発売
- 2014/11/04
- 13
ヤマトフィナンシャル/「マルチ電子マネー決済端末」のレンタルサービスを開始
- 03
日立製作所/大規模プラント建屋内で大型部品をクレーン搬送するための経路を自動計画するシステムを開発
- 2014/10/30
- 20
矢野経済研究所/2013年度のハンディターミナル市場規模は前年度比97.7%の270億5,700万円
- 10
鈴与シンワート/業界シェアトップクラスのWebメール「Active! mail」をベースに操作性・セキュリティ対策に優れた、誤送信防止機能搭載の低価格メールクラウドサービスを提供開始
- 05
大日本印刷/図書館向けUHF帯ICタグシステムを発売
- 2014/10/27
- 20
日本ロジスティクスシステム協会/一般社団法人医療機器・材料業界情報化協議会の標準EDIがロジスティクス大賞に
- 13
エルエスエム/フィリピンでソフトウェア開発事業を開始
- 2014/10/24
- 17
インフォテリア/ASTERIA、Amazon Redshiftとの連携機能を強化
- 04
ヤマトシステム開発/福島県安達郡大玉村がヤマトシステム開発の「ふるさと納税トータル支援サービス」を導入
- 2014/10/23
- 17
エスキュービズム・テクノロジー/スマホが鍵になる宅配ボックス『スマート宅配BOX』を開発 再配達を減らしラストワンマイル物流を効率化
- 05
CSKプレッシェンド/ヤマト インターナショナルのECサイト「AIGLE ONLINESHOP」にECフルフィルメントサービスを提供開始
- 2014/10/20
- 02
ヤマトシステム開発/インフォマートと食品に関する商品規格書システムのデータ連携を開始
- 2014/10/17
- 10
ウェブクルー/ダンボール1箱単位で預けられる新しい収納サービス「MONOLESS(モノレス)」リニューアル
- 08
日立製作所/日立ビジネスメディアサービス「TWX-21」のグローバル対応機能を強化、企業の中国や東南アジアを中心とした海外拠点における調達業務への適用を拡大
- 2014/10/16
- 08
カシオ計算機/ハンディターミナル IT-G500 製品情報 設計コンセプトページを公開
- 04
青山商事/掲載商品の各店在庫を表示し、在庫店舗へ誘導
- 2014/10/15
- 14
阪急阪神エクスプレス/スペシャルサイト「キッズプログラム」をリニューアルオープン
- 2014/10/09
- 06
新日鉄住金ソリューションズ/データ分析コンサルティングサービスの提供を開始
- 2014/10/08
- 12
トッパン・フォームズ/RFID技術を用いた情報セキュリティーシステムが本格稼動
- 07
大日本印刷/企業の重要書類を高セキュリティな環境で管理するサービスを開始
- 02
安川電機/スプレッドと提携し完全自動化の植物工場システム開発に向け検証
- 2014/10/07
- 09
TNTジャパン/アカウント無しで発送手配ができる『オンライン・ブッキングツール』を導入
- 02
BASE/ショップオーナーの当日配送の悩みを解決する、『フルフィルメントApps』を新たに追加 ~物流サービスをヤマトグループが提供~
- 01
NTTコミュニケーションズ/日本郵便、郵便局から社内センターへの問い合わせ対応業務にクラウド型PBXサービス「Arcstar Smart PBX」、「ナビダイヤル」などを採用
- 2014/10/03
- 13
インフォテリア/銀座メガネ、44店舗でのタブレット活用にHandbookを採用
- 2014/10/02
- 19
山村倉庫/Webサイトをリニューアル
- 16
シーネット/ファミリーマート社の海外物流拠点向けWMS導入事例を掲載 導入事例集「第9弾」をWEBで配信
- 2014/09/30
- 25
近鉄エクスプレス/中国物流情報ページの加工貿易を更新
- 23
富士ゼロックス/国内外約3万種の化学物質の使用量や在庫を一元管理できる化学物質管理システムを構築
- 06
ACCESS/台湾向け通販業務支援サービス「CROSTM」を開発、提供開始
- 2014/09/26
- 11
ヤマト運輸/クロネコメンバーズWebサービスへの不正ログインが発覚
- 05
ノークリサーチ/2014年中堅・中小企業における「生産管理システム」の利用実態とユーザ評価を公表
- 2014/09/24
- 06
鈴与シンワート/多様なカスタマイズが可能なクラウドサービス「S-PortCloudV2シリーズ」を発売開始
- 03
リコー/連続帳票用の高速フルカラーインクジェット・プリンティング・システムを発売
- 2014/09/22
- 05
ヤマトシステム開発/「MVNO事業者様向け業務支援サービス」を本格稼働
- 2014/09/19
- 09
日本郵船/ホームページ内「CSR活動ページ」をリニューアル
- 04
佐川急便/ウェブサイトリニューアルのお知らせ
- 2014/09/18
- 24
寺田倉庫/WEBを通じて アートをレンタルできるサービス「renTarT」を開始
- 15
ヴォコレクト/アイスクリーム商業卸最大手の「アイスコ」が音声ソリューションVocollect Voiceを導入
- 04
キヤノンソフトウェア/貿易EDIソリューションの製品ラインアップを強化
- 2014/09/16
- 10
インフォア/製造業のコスト削減、生産性向上、競争力維持に貢献する新アプリケーションを発表
- 2014/09/12
- 12
クラリオン/業務車両向けAndroid™車載端末「SOLID AD-1」を発売
- 09
インフォテリア/新アライアンスプログラム「Handbookソリューションネット」を開始
- 04
日立ソリューションズ/アジャイルからウォーターフォールまでの開発を支援するコラブネットの「TeamForge ALM プラットフォーム」を日本で提供開始
- 02
NTTコミュニケーションズ/本田技研工業、NTT Comのクラウドを採用
- 2014/09/10
- 14
パナソニック/一般道でも渋滞回避できる DSRC車載器 CY-DSR140Dを発売
- 09
日本通運/販売物流をサポートする「S-Printer マルチアイ」を発売開始
- 2014/09/09
- 22
イオン/レッドキャベツとの資本業務提携契約を締結(連結子会社化)
- 21
長野日本無線/920MHz帯特定小電力無線を用いた「近距離無線ソリューション」を物流用パレット管理システムへ展開
- 18
カシオ計算機/画面の見やすさと快適操作を追求したハンディターミナルを発売
- 10
大日本印刷/UHF帯ICタグの電波干渉による誤読を防ぐシールドロールカーテンを発売
- 2014/09/08
- 16
帝人/棚管理システム「RecoPick®」が 「第16回自動認識システム大賞 優秀賞」を受賞
- 13
富士通フロンテック/業務革新ツールとして、次世代ハンディターミナル 「Patio100」を販売開始
- 12
VCE/VMWAREとハイブリッドクラウドソリューションでの協業のため戦略的パートナーシップを拡張
- 11
日鉄住金物産/米国インピンジ社製RFID最新機器「エックス・アレイ」を販売開始
- 10
全日本トラック協会/8月の求荷求車情報ネットワーク「WebKIT」成約運賃指数は116と1月以来の高水準に
- 08
ユーピーアール/920MHzアクティブRFIDを活用したクラウド型パレット管理システム 「スマートパレットシステム」を世界で初めて実用化
- 07
イーソル/基幹システムと業務管理システムのデータ連携を容易に行えるデータベース管理ツール「eSOL Emusen DB easy」を開発
- 2014/09/05
- 02
日立システムズ/中国市場向けに「OCR 業務帳票データ入力ソリューション」を販売開始
- 01
凸版印刷/PUF技術を搭載した世界最小のICタグを開発
- 2014/09/04
- 17
コグネックス/3Dおよびマルチカメラ採用ビジョンシステムを発表
- 13
日立製作所/ID情報を秘匿したまま認証が可能なパッシブ型RFIDタグチップの試作に成功
- 04
フルノシステムズ/ちょうどいいハンディ「finpad 800f」が新登場
- 01
トッパン・フォームズ/個人情報の預託不要で高セキュリティーなクラウド型帳票電子化サービスを開始
- 2014/09/03
- 18
デンソーウェーブ/スマートフォンに表示されたQRコード・バーコードに加え非接触ICカードにも対応
- 2014/09/02
- 16
ARC/ターミナルオートメーション市場の伸びを複雑性が牽引
- 07
大和ハウス工業/物流拠点到達エリアシミュレーションソフトを共同開発
- 05
日立ソリューションズ/日立グループのシステムソリューション事業の体制最適化に向けて事業体制を再編
- 2014/09/01
- 28
内外トランスライン/ 日本発マニラ向けカーゴトレースシステムを追加
- 19
東海電子/富士通製デジタルタコグラフ・ドライブレコーダー直結型アルコール検知器『ALC-Mobile デジタコ連動』を発売
- 18
東海電子/携帯電話接続型アルコール検知器「ALC-Mobile」の新規受注受付を終了
- 2014/08/29
- 14
東芝ソリューション/サプライチェーン寸断リスクに備える戦略調達ソリューションの新機能をリリース
- 2014/08/28
- 09
TNTジャパン/シッピングツールへの移行活動本格化でウェブサービス未利用者には新たにEサービスチャージを請求へ
- 02
OSK/オリジナル実績表の作成機能を搭載 情報の活用範囲を拡げる運輸業システムを発売
- 2014/08/26
- 21
ユーザックシステム/TAISEIの導入事例を公表、印刷業名人+iPadの導入ですべての業務が連携し「脱エクセル」を実現
- 20
ユーザックシステム/iPhone、iPod touch向けのジャケットケース型RFIDリーダライター「RFID AsReader(アスリーダー)」を取り扱い開始
- 2014/08/25
- 13
三井倉庫ビジネスパートナーズ/スマート書庫サービスを開始
- 12
ビズネット/整体サロンフランチャイズチェーンで店舗用備品や消耗品の調達・在庫管理・配送までの流れを効率化
- 02
国土交通省/日中韓3国間でのリアルタイムのコンテナ物流情報が取得可能に
- 2014/08/22
- 09
日通NECロジスティクス/『見える化サービス』に新機能を追加
- 2014/08/21
- 11
インフュージョン/定額制クラウド在庫管理システム「在庫スイートクラウド Lite」在庫画面と商品サイト・電子カタログを連携させた新機能を8月26日リリース
- 02
東洋ビジネスエンジニアリング/ローランドDGのタイ工場、基幹システムを短期間で稼動
- 2014/08/18
- 01
富士通グループ/「会津若松Akisaiやさい工場」新たな価値を創造するオープンイノベーション拠点として強化
- 2014/08/11
- 15
商船三井/「総合物流ソリューション」サイトをホームページに新設
- 2014/08/08
- 11
寺田倉庫/預けたものをWEB上で管理できる業界初のクラウド収納サービス「minikura」に「あんしんオプション」の提供を開始
- 01
マンハッタン・アソシエイツ/英国を代表するファッションブランドTOPSHOPのアルカディア社が マンハッタンの SCM ソリューションを導入
- 2014/08/06
- 20
シーネット/音声認識システムのベストプラクティス紹介セミナー アンケート結果報告を公表
- 2014/08/05
- 20
シグマクシス/日本初進出・米One Network Enterprisesと戦略的パートナーシップを締結、シグマクシス、グローバル・サプライチェーン構築支援を開始
- 18
ARC/輸送のマネージドサービス市場は荷主にとっての高いROIとLSPに対する魅力的な収益性が牽引
- 17
インフォア/北欧家具メーカーの業務効率を向上し複雑な製品ポートフォリオのJIT生産をサポート
- 13
日本通運/ベトナムでデジタルタコグラフを用いたエコドライブプロジェクトが環境省のJCMプロジェクト設備補助事業に採択
- 2014/08/04
- 14
富士通/旭酒造と富士通 食・農クラウド「Akisai」を活用した酒造好適米の栽培技術の見える化を開始
- 2014/08/01
- 22
スズケン/睡眠時無呼吸検査装置スリープレコーダ「SD-101」「SD-102」が過労運転防止機器として補助対象に
- 2014/07/29
- 09
イーソル/パナソニック システムネットワークス社の耐環境タブレット「TOUGHPAD」の取り扱いを開始、過酷な現場の業務効率化を強力に支援
- 2014/07/24
- 26
NECネクサソリューションズ/基幹業務パッケージ「食品製造業向けテンプレート」の販売を開始
- 19
ZMP/先進運転支援システム(ADAS)開発向け 単眼カメラによる汎用画像認識システム販売開始
- 2014/07/23
- 14
イーソル/バッテリを搭載したプリンタカートを開発
- 13
堀場製作所/上場メーカーで初めて道路交通安全マネジメントシステムを取得
- 2014/07/22
- 13
トランコム/8月1日よりつくば情報センターを開設
- 09
ディジ・テック/DHS-112Aで使用できる読み込んだバーコードをコピーしラベルプリンターから同じバーコードを発行できるアプリケーションをリリース
- 03
ARC Advisory Group/倉庫管理システム市場はオムニチャネルへの対応が牽引
- 02
富士通/食・農クラウド「Akisai」植物工場向け生産管理ソリューションを強化
- 2014/07/16
- 16
デンソー/高度運転支援技術の公道試験を開始
- 11
日本郵船/類似サイトへのアクセスに注意を呼びかけ
- 2014/07/15
- 19
インフォア/All Weather Windows社が顧客サービス強化のためにInforを導入
- 2014/07/14
- 10
内外トランスライン/ホームページに新機能を追加
- 2014/07/11
- 12
データ・テック/SR解析ソフトサポートを終了
- 2014/07/09
- 10
NTTデータMSE/ウェアラブル端末を活用した法人向けソリューションを提供
- 2014/07/08
- 18
ブラザー工業/ラベルプリンター「P-touch(ピータッチ)PT-P750W」を新発売
- 14
富士通/車の詳細な走行挙動がわかる商用車プローブデータ・サービスを提供開始
- 12
データ・テック/日本通運がデータ・テックの次世代型車載器 「SRVDigitacho N」を全車両に導入
- 10
日本通運/運行管理システムを刷新 新システム「オペレーション支援システム」の運用開始
- 2014/07/07
- 23
東京国際エアカーゴターミナル/システム変更(2014年8月予定)に伴い、「貨物取扱サービス」「トラック入場システム」が変更
- 15
全日本トラック協会/6月の求荷求車情報ネットワーク「WebKIT」成約運賃指数は前年比5ポイント増
- 13
フューチャーアーキテクト/佐川急便のビッグデータ分析基盤を構築
- 12
ヤマト運輸/iPhoneアプリ「クロネコヤマト公式アプリ」をアップデート
- 03
SAPジャパン/レッドハットとデータベース製品群における協業を強化
- 02
インフォアジャパン/製造業向けERPの最新版Infor SyteLine 9を日本市場で提供開始
- 2014/07/04
- 11
フェアウェイソリューションズ/需給調整・在庫適正化 業務支援ソリューション「φ-Pilot Series Ver1.0」を発表
- 2014/07/03
- 21
サトー/iPod を利用したウェアラブル型ボイスピッキングシステムを販売開始
- 14
日本オラクル/良品計画、基幹データベース基盤を「Oracle Exadata」で刷新
- 07
日本電気/小松市のトマト農家へ 農業ICTクラウドサービスを提供
- 06
富士通/SAPシステムを最適化するサービス群を提供
- 03
NTTデータ/クラウドサービス「BizXaaS MaP物件管理・店舗管理・顧客管理」を拡充
- 2014/07/02
- 08
ZMP/THK・日本電産シンポ・東京藝術大学と 物流支援ロボット「CarriRo(キャリロ)」を共同開発
- 2014/07/01
- 25
富士ゼロックス/Denshi-Penの使い勝手向上で帳票データ入力業務の改革を加速
- 24
アクセア/DHLジャパンと業務委託契約を締結、DHLサービスポイントを新たにオープン
- 23
SBSフレック/食品物流情報開示システムをバージョンアップ
- 03
MonotaRO/購買管理システム「モノタロウONESOURCE」7月1日からサービスを提供開始
- 2014/06/30
- 23
近鉄エクスプレス/KWEインドの倉庫展開をサイトにアップ
- 03
キヤノンマーケティングジャパン/耐環境性と操作性を向上させたPDA型ハンディターミナルを発売
- 2014/06/27
- 15
シーネット/2013年度WMSパッケージシェア シーネットがNo.1を獲得
- 2014/06/26
- 23
クラリオン/車載情報およびコネクティビティシステムの次世代化を目指す、Google のオープン・オートモーティブ・アライアンスに参加
- 16
東芝テック/高速かつ確実な貼り付けを可能とするオートラベラー「B-AL200」を発売
- 12
横浜冷凍/モバイルサイトを終了
- 2014/06/25
- 17
流通システム開発センター/GS1、EPCIS、CBV 可視化標準仕様をアップデート
- 14
ネクストジェン/ネクストジェンのVoIP対応ボイスロギングソリューション、引越業界売上高日本一を誇るサカイ引越センター様の全拠点(160支社以上)で導入
- 11
サトー/カスタマイズ性に優れ低コストのRFIDラベル印字照合システムを発売
- 2014/06/23
- 02
日立ソリューションズ/PLMシステムとERPを連携し、設計部門と製造部門の情報共有を実現
- 2014/06/20
- 20
デンソー/AISとデンソー「車両検査端末とスキャンツールの接続アプリケーション」を共同開発
- 2014/06/19
- 21
日本ロジスティクスシステム協会/三菱総合研究所などが「平成26年度次世代物流システム構築事業費補助金(次世代物流システム構築に関する調査事業)」に採択
- 05
電通国際情報サービス/豊田自動織機のグループ経営管理システムを構築
- 2014/06/18
- 18
富士通テン/アルパインと車載プラットフォームの共同開発で基本合意
- 03
日本電気/阪急阪神ホールディングスグループ60社を対象に共通経理システムを導入
- 2014/06/17
- 13
PTC/スマート・コネクティッド・プロダクツやサービスの効率化を実現するサービスライフサイクル管理(SLM)システムを発表
- 09
トーマツ/グローバル需要に対応した農業物流モデルを構築
- 03
シーネット/化粧品・ジュエリーを取り扱うSONOKO上海物流センターにシーネットの海外物流向けWMSを導入
- 2014/06/16
- 06
アラタナ/セキュリティ、フルフィルメント事業を展開する2社を完全子会社化
- 2014/06/13
- 05
ACCESS/位置連動型コンテンツ配信ソリューションに温湿度センサー、加速度センサー、単三電池型と、3種類のBeaconが追加
- 2014/06/11
- 02
セイコーエプソン/超高速印刷が可能な新型産業用ラベル印刷機を開発
- 2014/06/10
- 09
富士通研究所/ドライブレコーダのカメラで従来比2倍の警報性能を実現し安全運転を支援
- 2014/06/09
- 10
全日本トラック協会/5月の求荷求車情報ネットワーク「WebKIT」成約運賃指数は前年比25・8%増
- 06
佐川フィナンシャル/代金引換サービスe-コレクトと全自動のクラウド会計ソフトfreee(フリー)が連携
- 02
日立製作所/人やモノの位置や動きを正確に把握し、工場や倉庫での業務効率化や災害時対応などを提案
- 2014/06/06
- 08
カンダホールディングス/web-EDIシステムの提供でプライムキャストと業務提携
- 07
カンダホールディングス/売上現金管理のトータルサービス「CASHNET」の専用ご紹介ページを開設
- 2014/06/05
- 01
日立ソリューションズ/IHSマリタイムの海事関連情報を提供し、経営戦略策定や船舶運航管理を支援
- 2014/06/03
- 04
シュビキ/在庫管理入門アプリを新発売
- 2014/05/29
- 12
日通総合研究所/「緩衝防振海上コンテナの開発と運用」で日本MH大賞優秀賞を受賞
- 2014/05/27
- 18
日本通運/引越しホームページをリニューアル
- 17
トッパン・フォームズ/高機能保冷剤「メカクール」、凍結を色の変化でお知らせ、チルド帯配送用-2℃帯、-5℃帯の凍結判断が明確に
- 14
シーネット/コクヨサプライロジスティクスWMSリプレイス事例を掲載 導入事例集「第7弾」をWEBで配信
- 13
ダイワボウ情報システム/BtoBtoBのECサイト構築サービス「iDATEN(韋駄天)EX2」の提供開始
- 06
クラリオン/業務車両向けアンドロイド車載端末を参考出品
- 05
クラリオン/トラック、路線バス向け安全走行支援システム「SurroundEye」を新発売
- 2014/05/22
- 12
日本通運/物流業界初!コンテナマッチングセンターを開設
- 03
SAPジャパン/輸送管理と拡張倉庫管理ソフトウェアの最新版を提供開始
- 2014/05/21
- 10
サトー/アパレル企業様向けRFID-UHFスターターパック
- 01
ヨコオ/「24GHz帯・近距離存在検出レーダ」を開発
- 2014/05/20
- 13
富士物流/RFIDショールームを開設
- 2014/05/16
- 15
富士通セミコンダクター/ドライバーの安全確認を支援する「接近物検知ライブラリ」の提供を開始
- 14
トランスコスモス/EC事業に必要なすべてのシステムをシームレスに統合したECプラットフォーム「transcosmos eCommerce HUB」の提供を開始
- 2014/05/13
- 18
ヤマトシステム開発/来場者の情報からアンケート結果の集計まで、フォロー営業に必要な情報管理をトータルで支援
- 2014/05/12
- 02
日本システムウエア/車両運行の業務支援ナビソリューションを開発
- 2014/05/07
- 16
全日本トラック協会/4月の求荷求車の登録件数は前年比36・1%増
- 15
日本航空/野村総研と共同で航空機整備、貨物搭降載業務にウェアラブルデバイスを導入した実証実験をホノルル空港で開始
- 02
慶應義塾大学/JA直売所への運搬代行システムに関する実証実験の実施
- 2014/04/30
- 19
日本郵船/波浪観測データ活用し気象庁と共同研究を開始
- 2014/04/28
- 15
NTTデータ/エースコックベトナムより物流管理・経営分析システムの開発を受託
- 2014/04/24
- 11
日立化成/2014年秋より新技術を用いた製品を自動車メーカ向けに販売開始
- 10
日揮情報システム/インフォアの設備資産管理ソリューション「Infor EAM」をアルジェリアの国営石油会社に導入
- 2014/04/23
- 04
サイボウズ/出力枚数の制限がない帳票サービス帳票サービス「プリントクリエイター」の提供を開始
- 2014/04/21
- 13
楽天Edy/TFペイメントサービスと国内初「おサイフケータイ」搭載のスマートフォンを活用した電子マネー決済プラットフォームを開発、宅配サービスなどで利用可能に
- 10
パナソニック/ポータブルカーナビゲーションを利用した業務用車両運行管理システムを発売
- 2014/04/15
- 14
シーネット/音声認識システムがアテナの新東京物流センターで稼働を開始
- 13
PTC /GEと設計部門と製造現場をクローズループで結ぶ新たなソリューションの提供を発表
- 12
プラグラム/簡単にRFIDタグ在庫管理ができるスマレジ新機能のモニター募集
- 2014/04/12
- 05
オラクル/シマノセールス、国内向け販売およびグローバル物流システムを刷新
- 2014/04/10
- 08
インフュージョン/多拠点・多ユーザーにも対応する定額制クラウド在庫管理「在庫スイートクラウド Lite」をリリース
- 07
JRシステム/「勤務シフト作成お助けマン(一般向け)」パンフレットを更新
- 2014/04/08
- 11
インフォセンス/インフォアと物流管理ソリューションのInfor Supply Chain Execution(SCE)で協業強化
- 2014/04/07
- 13
サトー/整形インプラント大手のStryker社 サトーのPJM RFIDソリューションを欧州全域で水平展開
- 2014/04/04
- 10
ヤマトシステム開発/業界初、出荷検品業務に画像認識技術と重量計の両方を活用し業務効率化と出荷品質の向上を実現
- 2014/04/03
- 08
デンソー/商用車向けにドライバーの運転状態を検出する「ドライバーステータスモニター」を開発
- 2014/03/31
- 11
日本物流団体連合会 物流EDIセンター/インターネット対応型次世代物流EDI標準改訂版の無償公開
- 2014/03/28
- 07
日本通運/かんたん送り状発行システム「モバイルS-Printer」を発売開始
- 06
ヤマトシステム開発/「医薬品ネット販売当日宅配サービス」の提供を開始
- 2014/03/27
- 18
データ・テック/ドラレコ企業初ISO39001「道路交通安全マネジメントシステム」の認証を取得
- 16
村田製作所/有線I2Cインターフェース付きRFID用デバイス「マジックストラップ」の量産を開始
- 15
東京港埠頭/荷主向け情報交換サイト「ToPo-Net」を開設
- 2014/03/26
- 15
タイム・コマース/「らくらく運行管理」を発売
- 06
竹中工務店/約3,200台のタブレット・スマートフォンを活用して「竹中スマートワーク」を推進
- 04
パナソニック システムネットワークス/光英システムをグループ会社化
- 2014/03/25
- 11
シーネット/丸亀製麺の株式会社トリドール登壇 「WEB照会システム」セミナーのアンケート結果をWEBで公開
- 07
西友/「生鮮食品 満足保証プログラム」を開始、調達、物流、店舗での鮮度管理までの各プロセスを強化し 品質・鮮度の大幅改善を実現
- 2014/03/24
- 15
富士通/インティメイツ、女性インナーウェア新ブランドの商品管理にRFIDを活用
- 08
日本郵便/東京23 区内郵便局における公衆無線LAN サービスを提供開始
- 2014/03/19
- 12
東海電子/バス、トラック事業者向け、クラウド型 遠隔地動画点呼サービス『テレ点呼』発売
- 09
PTC/サービスライフサイクル管理(SLM)ソリューションが富士通に採用決定
- 08
サトー/世界のどこでも誰もが簡単に使える ユニバーサルなバーコード・RFIDプリンタをグローバル同時リリース
- 2014/03/18
- 17
インフォアジャパン/TC Asia Pacific Holdings, Ltd.がタイの生産管理システムとしてInfor SyteLineを採用
- 15
デンソーウェーブ/最新セキュリティ技術のFeliCa AES、MIFARE Plusに対応した小型非接触ICカードリーダライタを発売を発売
- 13
ヤマトシステム開発/ハンバーガーショップ業界初。ファーストキッチンへ交通系電子マネーを含む複数の電子マネーを1台の端末で決済できる「マルチ電子マネーサービス」を導入
- 2014/03/17
- 05
OSK/部品構成表管理システム『生産革新 Bom-jin』と生産管理システム『生産革新 Raijin』のシームレスな連携強化で、設計~生産の真の一気通貫を実現
- 2014/03/13
- 12
ヤマトシステム開発/『在庫可視化ツール 流通在庫「見える化」@mobile』の提供を開始
- 2014/03/12
- 16
SBSフレイトサービス/IT点呼の導入を拡大
- 2014/03/11
- 04
富士通研究所/サプライチェーン・マネジメントに向けたモデル予測制御技術を開発
- 03
トランスコスモス/シンガポールのコスメECサイト運営企業「Luxola」と資本・業務提携
- 2014/03/07
- 15
全日本トラック協会/情報(求車)の登録件数は前年同月比81.8%増(求荷求車情報ネットワーク「WebKIT」成約運賃指数)
- 2014/03/05
- 07
ダイフク/YouTubeにダイフク公式チャンネルを開設
- 06
鉄道情報システム/配送計画ドックの特許を取得
- 2014/03/03
- 11
トラボックス/本社を移転
- 2014/02/28
- 18
シーネット/ソフトバンクモバイル物流担当者ゲスト出演の「音声認識システム活用セミナー」 アンケート結果を公開
- 2014/02/26
- 13
デンソーウェーブ/小型ハンディターミナル:BHT-1300シリーズにWindows-OS搭載モデルを追加
- 09
東海電子/e-点呼をアップデート
- 03
ヤマトシステム開発/「ふるさと納税トータル支援サービス」の提供を開始
- 2014/02/24
- 19
ARC/サプライチェーン計画市場をサプライチェーンの洗練度の高度化が牽引
- 18
日本産業車両協会/1月のフォークリフト台数は前年比107・3%
- 17
シーネット/大手食品3PLアサヒロジスティクスのWMS導入事例を公開
- 09
日本電気/安全、安心、効率的な車両管理を実現する ドライブレコーダーを活用した「くるみえ」新サービスを発売
- 2014/02/21
- 15
データ・テック/ドラレコ企業初、ISO39001「道路交通安全マネジメントシステム」の認証取得
- 04
IFSジャパン/製造現場の視覚化ツール「IFS マニュファクチャリング・ビジュアライザー」を発表
- 03
山九/サンアロマーなど、化学品の物流管理システムを開発
- 2014/02/19
- 04
富士ゼロックス/古野電気の「貿易帳票管理システム」を開発
- 2014/02/18
- 08
ダイフク/「エリア管理システム」を開発し、ISO 認証を取得
- 2014/02/13
- 01
富士通エフサス/消耗品・備品の調達コストを削減する「Fsas-Net2B 調達支援サービス」販売開始
- 2014/02/12
- 17
富士電機/次世代保冷コンテナ「D-BOX」および「ハイクオリティコールドチェーンシステム」を発売
- 2014/02/07
- 02
日本オプロ/ERP連携ソリューション 『OPRO DB Bridge』を発表
- 2014/02/06
- 07
日立ソリューションズ/日華化学の「グローバル収益管理システム」を構築
- 03
帝人/RFID棚管理システム「Recopick」を実用化
- 2014/02/04
- 11
東北システムズ・サポート/セパレート型UHF帯RFIDリーダライタ「DOTR-900Jシリーズ」に新色ホワイト登場
- 01
キヤノンソフトウェア/NACCSに対応した貿易EDIシステム を新発売
- 2014/01/30
- 02
ウイングアーク/帳票基盤ソリューションの新バージョン「SVF Ver.9.2」を出荷開始
- 2014/01/28
- 03
コグネックス/固定式DataManの上位モデルに新機能を追加
- 2014/01/27
- 04
日本ユニシス/次世代通販ソリューション「CoreCenter for DM」を販売開始
- 03
クオリカ/クラウド型生産管理システム「AToMsQube」の自動車部品サプライヤ向けオプションを提供開始
- 2014/01/24
- 16
インクリメントP/NTT空間情報のGEOSPACEデータを搭載した業務用地図システム開発キット「MapDK5G」を発売
- 11
ユビテック/安全・エコ・コンプラ強化に導入容易な運行管理・ドライバー支援
- 05
国土交通省/ミャンマーで海外港湾EDIシステム試行版の運用を開始
- 2014/01/21
- 13
シーネット/音声認識システムがソフトバンクモバイルロジスティクスセンターのピッキング作業で稼働
- 02
メディアシーク/日本初<QRコード付き郵便ポスト>から観光情報や地域情報を取得
- 2014/01/20
- 08
ヤマト運輸/「ICカード免許証」を活用した運転免許証管理システムを構築
- 2014/01/16
- 04
日立ソリューションズ西日本/中堅規模企業向けの「工事業向け販売管理」「酒類販売業向け販売管理」販売開始
- 2014/01/15
- 14
PTC/モノのインターネット(IoT)プラットフォームを提供するリーディング企業ThingWorx 社を買収
- 06
日立製作所/ダンプトラックなどの運行管理効率化などの実証プロジェクトを開始
- 2014/01/14
- 08
東海電子/クラウド型遠隔地向け動画点呼サービス『テレ点呼を開発
- 02
日通NECロジスティクス/会社紹介動画をリニューアル
- 2014/01/10
- 13
マルイチ産商/SCM本部の管下に情報システム部を置く
- 2014/01/07
- 06
日本オラクル/ユニチカ、グローバル展開に向けて基幹システムの刷新を決定
- 2013/12/24
- 08
鈴与シンワート/国内屈指の酒類・食品等量販店「なんでも酒や カクヤス」でSTAFFBRAINが本格稼働
- 05
富士通/食・農クラウド「Akisai」のラインナップを拡充
- 2013/12/20
- 07
ヴォコレクトジャパン/美容業界をトータルでサポートする『きくや美粧堂』が東西の物流拠点にヴォコレクトの音声物流ソリューションを採用
- 2013/12/18
- 13
SAS Institute Japan/アナリティクス・プラットフォームの最新版「SAS 9.4」を提供開始
- 03
NTTデータ/製造業向け「GDMP」サービスを提供開始
- 02
日本電気/PLMクラウドサービス「Obbligato for SaaS」をタイで販売開始~ タイ国内のデータセンタからサービス提供
- 01
キヤノンMJ ITグループのキヤノンITソリューションズ/新日鉄住金化学、グループ会社向けに共通基幹業務システムを再構築
- 2013/12/17
- 11
DHLジャパン/平成25年度IT賞で 「IT奨励賞(グローバルマネジメント賞)を受賞
- 2013/12/16
- 01
日立システムズ/日立 製造・流通業向け基幹業務ソリューションにおけるアマゾン ウェブ サービス活用モデルを販売開始
- 2013/12/13
- 08
全日本トラック協会/求荷求車情報ネットワーク「WebKIT」の加入者数は3425
- 07
GXS/EDIは依然としてサプライチェーンで重要なテクノロジー
- 2013/12/12
- 01
富士通/井関農機と食・農クラウド「Akisai」の農業生産者向けサービスで協業開始
- 2013/12/11
- 17
清水建設/タワークレーンの揚重作業効率を見える化、ICTフル活用のタワークレーンが工期を短縮
- 16
JSOL/農業生産者向け収穫予測モデルの開発・システム化に成功
- 03
都築電気/生産販売統合システムKitFit製造ハイブリッドを販売
- 02
シーネット/ASEAN地区の物流システムサポートでシーネットとイー・シナジーが業務提携
- 2013/12/04
- 14
ヴォコレクトジャパン/業務用食材卸大手の「久世」が ヴォコレクトの音声物流を導入
- 09
SAPジャパン/アビームコンサルティングとデータ管理領域で協業強化
- 08
凸版印刷/流通向けCRMツールの提供を開始
- 2013/12/03
- 26
デンソー/農業生産支援システムを開
- 10
トッパン・フォームズ/調達管理システム「T-PLAN Solo」を開発
- 08
商船三井ロジスティクス/タイ、反政府デモでで一時途絶えていたタイ法人のe-mailシステムとインターネットは1日に復旧
- 05
センコー商事/送り状検索システムを開発
- 2013/12/02
- 10
富士通フロンテック/売上管理から顧客管理や商品管理が出来るオールインワンPOSシステム
- 06
ネオアクシス/インフォアと中堅規模製造業向けの生産管理ソリューション分野で協業
- 2013/11/27
- 20
ニヤクコーポレーション/物流基幹システムBUSSをバージョンアップ
- 13
サトー/オーストラリアにSATO VICINITY PTY LTDを設立、独自のRFID技術でヘルスケア市場への提案力を強化
- 2013/11/21
- 06
シーネット/ニッセンの物流システムにシーネットの在庫管理システムを導入
- 02
トランスコスモス/インドネシアのファッションEC大手「Berrybenka.com」と資本・業務提携
- 2013/11/19
- 02
JSOL/マスター・データ管理とBIによる「見える化サービス」を提供開始
- 2013/11/15
- 08
上海エクスプレス/上海港で荷主連絡先の詳細情報の明記が義務付け
- 2013/11/14
- 01
日立ソリューションズ/小売向けソーシャルCRMサービス「ReBee」をクラウドで提供開始
- 2013/11/13
- 13
シーネット/音声認識システムの最新事例発表 導入事例集「第5弾」を配信
- 2013/11/12
- 14
インフォア/基幹系システムをクラウドで提供する「Infor UpgradeX」を発表
- 02
オイシックス/食品ECに特化したオイシックスの物流機能を提供
- 2013/11/11
- 01
日本ユニシス/流通業向けタブレットソリューション「CoreCenter Tablet」を検証開始
- 2013/11/05
- 17
SBSホールディングス/ライブビュー休止のお知らせ(11/9 20時~11/11 08時)
- 08
富士電機/生産ラインの状態監視・制御を行う中小規模監視制御システムを発売
- 02
アクセンチュア/アステラス製薬と複数業務のビジネスプロセスアウトソーシング契約を締結
- 2013/10/31
- 29
ARC Advisory Group/インドにおける輸送管理システムの受容度の高まりが伸びを促進
- 2013/10/30
- 28
日本郵便/11月11日1~4時の間、24時間再配達自動受付の一時受付停止
- 04
サイボウズ/日本オプロのクラウド帳票サービス「OPROARTS Live」とサイボウズの業務アプリ構築クラウド「kintone」が連携
- 03
ウイングアーク/Webブラウザーで帳票設計が可能になる「SVF Web Designer」を販売開始
- 2013/10/28
- 07
キヤノンITソリューションズ/グローバル展開を進める日本企業向けにクラウド型の正規品判定システムを2013年11月より販売開始
- 2013/10/25
- 20
フローテック/タブレットを使ったクラウド型音声ピッキングシステム
- 2013/10/24
- 08
東芝ソリューション/統合調達ソリューション「ProcureMeister」新バージョンを販売開始
- 2013/10/23
- 09
富士通/日本の製造業を支援する「ものづくりソリューション」を体系化
- 07
東洋ビジネスエンジニアリング/B-EN-Gが製造実行管理(MES)の短期導入ソリューションを開発
- 04
ヤマトシステム開発/アミューズメント施設での「マルチ電子マネー決済システム」実証実験を開始
- 01
博運社/博運社イーソーコ.comが本格稼動、九州でイーソーコ2社目の参入、顧客対応力を拡充
- 2013/10/21
- 09
フェデラル エクスプレス/出荷の利便性を高めるFedEx Quick Formを日本で導入
- 2013/10/18
- 02
鈴与/ヘルスケア物流専門サイトをオープン
- 2013/10/17
- 09
東海電子/なりすまし防止機能つき、通信モジュール・カメラ内蔵型アルコールインターロックを開発
- 03
堀場製作所/日本ユニシスと車両運行管理、テレマティクス分野での協業を開始
- 2013/10/16
- 21
i3planet/通販・ECサイトバックオフィス「Open-ECommerce Ver.3.0」新版リリース
- 2013/10/15
- 15
ユニキャリア/『フォークリフト中古買取り』のWeb サイトをリリース
- 2013/10/10
- 12
日本オラクル/基幹業務アプリケーション製品最新版「Oracle E-Business Suite R12.2」を提供開始
- 04
日本貨物鉄道/「IT-FRENS」におけるコンテナ単位での列車運行情報を提供
- 03
日野自動車/通信利用型安全運転支援システムを搭載した「日野デュトロ ハイブリッドASV※」を開発
- 2013/10/09
- 09
日本ユニシス/音波を利用した「位置情報連動型O2Oサービス」の実証実験 第二弾を実施
- 06
シーネット/海外物流現場専用のハンディソリューションをリリース
- 03
富士通研究所/世界初、車周辺の人や物を歪みなく表示し、接触のリスクをわかりやすく示す車載向け3次元映像合成技術を開発
- 2013/10/08
- 01
ユーザックシステム/スマートデバイスに対応したBtoB受発注パッケージ「i名人(アイメイジン)」を発売
- 2013/10/03
- 04
コクヨS&T/アシストの「帳票データ配信ソリューション」に企業間データ連携機能を提供
- 03
NTTデータ イントラマート/リアルタイム輸配送業務とビジネスプロセスの融合をクラウド上で実現
- 2013/10/01
- 20
丸運/ 丸運ホームページ新機能"空きスペース情報について
- 2013/09/27
- 03
凸版印刷/日本海事協会、新来島どっくと衝撃に強く、450℃の高温に耐える超高耐熱ICタグを共同開発
- 2013/09/25
- 21
日本郵便/Webサイトをリニューアル
- 15
ヤマトホールディングス/ネコロジーサイトを更新
- 14
ヤマト運輸/「送り状発行システムB2Web」における送り状発行時の不具合発生および解消
- 12
凸版印刷/世界初、半導体の個体差を用いたPUF技術搭載ICタグ「SMARTICS-V」による真贋判定サービスの提供を開始
- 11
日立ソリューションズ・ビジネス/流通卸売業向け業務パッケージを機能強化、倉庫業務及び日雑卸売業に特化したオプションにより業務効率向上を支援
- 09
デンソー/海上コンテナ用冷凍機を開発
- 08
デンソー/音声による目的地の検索や簡単な会話も楽しめる「カーナビ」を実現
- 07
村田製作所/ルネサス、村田製作所、ユビキタスが車載情報機器の高速ネットワーク接続技術の共同開発を開始
- 03
トッパン・フォームズ/オーダーピッカー搭載型棚卸し装置が自動認識システム大賞優秀賞を受賞
- 02
トッパン・フォームズ/輸送資器材管理ソフト「ロジビューア」タブレットに対応、大画面、リアルタイム管理を実現
- 01
トッパン・フォームズ/組み立て簡単!紙コンテナで大型重量物を循環輸送ワンウェイ物流に比べ、コスト50%低減
- 2013/09/24
- 04
富士通フロンテック/指定する空間のみを認識するUHF帯RFID向けセンサー技術を開発
- 01
大日本印刷/衝撃に強い物流資材管理用UHF帯ICタグを開発
- 2013/09/20
- 19
ユーザックシステム/iPhone用バーコード検品アプリ「Pittaly店舗発注」を無料でリリース
- 2013/09/18
- 01
三井住友海上火災保険/スマートフォン向けアプリ「スマ保」の法人向けサービスを開始
- 2013/09/17
- 12
ヴォコレクトジャパン/国分が九州新センターにヴォコレクトの音声ソリューションを採用
- 02
日本オラクル/ロジスティクス、需給計画、原価計算などの業務を支援する4種類のインメモリ・アプリケーションを提供開始
- 2013/09/13
- 01
日立システムズ/日立 製造・流通業向け基幹業務ソリューション「FutureStage」の機能を強化
- 2013/09/11
- 14
セイコーエプソン/エプソン製シースルー・ヘッドマウントディスプレイ「MOVERIO」とARナビゲーションを利用した物流ソリューションの実証実験を実施
- 2013/09/09
- 03
リアルワールド/リアライズとEC事業者向け商品情報最適化サービス強化で業務提携
- 2013/09/06
- 19
ネットアイキュー/ITプロセス自動化ソリューション「NetIQ Aegis 3.0」を発表
- 06
キヤノンマーケティングジャパン/ロジスティクス・製造・点検業務向けスキャナー一体型ハンディターミナルPRea ET-100を発売
- 2013/09/05
- 06
セイコーソリューションズ/EDI構築パッケージ「ロスキュービック」 流通BMSのebXML MS手順対応オプションを販売開始
- 04
富士通/日本アクセスにSaaS型EDIサービスを提供
- 2013/09/04
- 05
SGホールディングス/ウェブサイトをリニューアル
- 02
鈴与シンワート/S-Portクラウドサービスのブランドを刷新
- 2013/09/03
- 14
JSOL/資生堂トイレタリー事業でSAP ERPによる新基幹システムを本格稼働
- 10
シーネット/五十嵐冷蔵などci.Himalayasシリーズ導入事例集 第四弾公開
- 2013/09/02
- 12
TNTジャパン/発送管理ツール『myTNT』をリニューアル
- 09
NECシステムテクノロジー/スマートフォンを利用した、出荷から検品、配送完了までの進捗管理を実現する輸配送業務向けクラウドサービスを発売
- 2013/08/30
- 18
インターコム/大規模EDI統合管理パッケージ「Biware EDI Station Professional」を販売開始
- 2013/08/29
- 06
日本ロジスティクスシステム協会/2013年度ロジスティクス大賞にTGロジスティクス
- 2013/08/27
- 10
NTTドコモ/オーストリアのオンライン物販向け決済サービス事業者を買収
- 2013/08/26
- 10
国土交通省/平成25年度自動車運送事業者における自動車事故対策費補助金(過労運転防止のための先進的な取り組みに対する支援)事業の対象機器を追加
- 2013/08/23
- 04
日本パレットレンタル/物流ソリューションシステムを9 月2 日(月)より提供開始
- 2013/08/19
- 04
日本パレットレンタル/物流ソリューションシステムを9 月2 日(月)より提供開始
- 2013/08/13
- 10
日本郵船/8月25日正午から午後3時にかけてサーバメンテナンス
- 2013/08/08
- 19
インフォア/製品のアップデートを中核とした日本市場の売り上げを倍増する計画を発表
- 18
矢野経済研究所/タグ価格の低下、UHF帯新周波数移行を背景に、市場環境は好転へ(RFIDシステム市場に関する調査結果 2013)
- 17
ナビッピドットコム/「位置情報ASPサービスDP2 PLS」を提供開始
- 2013/08/07
- 11
ヤマトオートワークス/安価で操作がしやすい「簡易型デジタルタコグラフ」を運送事業者向けに発売開始
- 2013/08/06
- 04
SAPジャパン/需給業務計画策定・調整を支援するクラウドアプリを提供
- 02
矢野経済研究所/2012年の生産管理パッケージライセンス市場は前年比15.6%増と好調
- 2013/08/05
- 16
カシオ計算機/タフネスさと快適操作を追求したハンディターミナルを販売
- 2013/08/02
- 10
丸運/ホームページをリニューアル
- 2013/07/30
- 02
OSK/自由な帳票レイアウトを実現する運輸業システムを発売
- 2013/07/29
- 18
日本通運/「webアロー」システムを開始
- 02
キヤノンIT ソリューションズ/エレクトロニクス分野ではITによるサプライヤー連携を強化 (製造業の購買・調達実態を調査)
- 2013/07/26
- 15
東北システムズ・サポート/ポケットサイズのUHF帯RFIDリーダライタを発売
- 03
ヤマトキャリアサービス/「ヤマトキャリアサービス」から「ヤマトWebソリューションズ」に社名を変更
- 2013/07/24
- 05
シーネット/東配などの導入事例集をWeb配信
- 2013/07/22
- 12
SBSロジコム/ウェブサイトに「3PLの特設ページ」を開設
- 2013/07/20
- 01
OKI/中国ATM事業基盤強化にむけたSCM改革をヤマトグループと実施
- 2013/07/18
- 06
インフォアジャパン/新日鉄住金ソリューションズと製造業向けグローバル基幹システムの拡販で提携
- 2013/07/17
- 06
サトー/より速く、充実の機能で業務効率向上に貢献するラベルプリンタ『スキャントロニクスSG400R-exシリーズ』をリリース
- 02
富士通システムズ・ウエスト/ベトナムで生産管理クラウドサービスを開始
- 2013/07/16
- 11
キヤノンマーケティングジャパン/軽量ボディに高速・高精細プリンターを搭載、プリンター一体型ハンディターミナルを発売
- 02
日本オラクル/中堅企業向けERP製品「JD Edwards EntepriseOne」のインメモリー・アプリケーションを発表
- 2013/07/12
- 02
トランスコスモス/中国の大手ECフルフィルメント・物流企業FineEXと資本・業務提携
- 2013/07/10
- 02
電通国際情報サービス/SAPユーザー向けデータ活用ソリューションを拡充し提供開始
- 01
ウイングアーク/帳票基盤ソリューション「SVF」の運用をトータルにサポートする「プレミアムサポートサービス」を7月10日より提供開始
- 2013/07/09
- 04
シーネット/通販物流向けソリューションのアンケート結果を公表
- 02
インテック/エコスの配車管理の実証実験を開始
- 2013/07/08
- 07
日本マイクロソフト/日本パレットレンタルが物流ソリューションシステムに Microsoft SQL Server SSD Appliance を採用
- 05
トラボックス/ 「スマートフォン専用サイト」をスタート
- 2013/07/05
- 11
ゼンリンデータコム/位置情報を活用した新サービスを協業で開発
- 2013/07/04
- 12
竹中工務店/自動倉庫向けマスダンパーを開発
- 2013/07/03
- 08
ネットワールド/仮想ストレージソフトウェア「StorMagic SvSAN」の新版を発表
- 07
インフュージョン/タブレットPCを活用した棚卸システムをリリース
- 2013/07/01
- 22
インフォアジャパン/代表取締役社長に尾羽沢 功が就任
- 08
ゼンリンデータコム/インドでの企業向け動態管理情報サービス展開へ、INFOTRACK社を買収
- 2013/06/28
- 10
米国SAS Institute Inc/インドの宝飾品大手Gitanjali Group、「SAS Visual Analytics」を採用
- 2013/06/27
- 09
ヤマトシステム開発/スマートフォンアプリから顧客の嗜好に合ったお得情報を配信することで実店舗、ECサイトへの集客・売上拡大を支援する「O2O集客@Smartサービス」の提供を開始
- 2013/06/26
- 11
アプリソ/業界初のスマート-プル型生産ソリューション提供開始
- 01
ドリーム・アーツ/ヤマトホールディングスに業務クラウドシステムを提供
- 2013/06/25
- 07
コグネックス/工業用バーコードリーダDataMan 300シリーズに新しい照明・光学オプションを拡充
- 05
キヤノンITソリューションズ/クラウド型需要予測サービス「iFOREMAST」を7月1日より提供開始
- 2013/06/24
- 10
日本オラクル/カルソニックカンセイ、グローバル経営管理の全体最適を見据え財務データを統合
- 2013/06/21
- 02
凸版印刷/中国・普麗盛社と紙製飲料容器の製造システム開発、販売で協業
- 01
パソナテック/EC事業者向け「ECサイト運営支援サービス」6月21日開始
- 2013/06/20
- 06
東洋ビジネスエンジニアリング/ディーバとグローバル原価管理ソリューションを共同開発
- 2013/06/19
- 18
GXS/KMD社と提携により、デンマークでB2Bデータ連携アウトソーシングサービスを開始
- 17
東海電子/免許証偽造チェッカー取扱販売開
- 16
シーネット/中国進出検討中の企業へ『月刊投資北京』ダウンロードを案内
- 11
サトー/流通BMS対応のクラウド型出荷システムサービス『大車輪SaaS』を開発
- 2013/06/18
- 01
日本電気/自社のITプラットフォーム事業における生産管理システムを刷新
- 2013/06/13
- 10
DIC/輸出製品向け安全データシートおよびラベル作成新システム稼動
- 09
GXS/ガートナー社発表「2013年サプライチェーントップ25社」中22社がGXSを利用
- 01
NECネクサソリューションズ/中堅製造業市場へのPLMソリューション拡販強化
- 2013/06/12
- 07
シーネット/ミック経済研究所調査で2年連続WMSパッケージのシェアNo.1
- 2013/06/11
- 08
アプリソ ジャパン/NECとグローバル製造ITソリューション拡販に向けて業務提携
- 07
フルノシステムズ/無線ハンディ「finpad smart」がシノジャパンの「@Hyway」とシステム連携
- 06
サーコム・ジャパン/IT通信・サービス事業者向けOEM・ODMオペレーションサービスを発表・提供開始
- 2013/06/07
- 08
GXS/グローバル展開の成功には卓越したサプライチェーンが不可欠と分析(Fieldworks社レポート)
- 2013/06/06
- 03
GMOペイメントゲートウェイ/海外進出を行う日本のEC事業者に、各国で利用されている決済手段を提供
- 2013/06/04
- 09
アドバンスド・コア・テクノロジー/ACT距離計算ワークシート Excel64bit版対応をリリース
- 2013/05/31
- 01
村田製作所/津波被災農地における「マルチモーダルセンサ」の実証実験を開始
- 2013/05/30
- 10
GMOメイクショップ/基幹システムや物流システムへの個別カスタマイズが可能、大規模ECサイト向けクラウドソリューション「カスタムMakeShop for クラウド」を提供開始
- 03
大日本印刷/図書館向け書籍管理用の細型UHF帯ICタグラベルを開発
- 01
SAPジャパン/予測分析ソフトウェアの新製品SAP(R)Predictive Analysisを提供開始
- 2013/05/29
- 15
トヨタ自動車/ビッグデータを活用した新しい情報サービスの提供を開始
- 14
日本電気/太陽光下でも見やすい画面のWindows7搭載10.4型 堅牢タブレット「ShieldPRO H11A」を発売
- 04
アクセンチュア/ユナイテッドアローズ、アクセンチュアの協力のもと、次期商品管理システムの構築に着手
- 01
リコー/生産ラインの検査用「リコー 被写界深度拡大カメラ」を新発売
- 2013/05/27
- 07
GXS/新レポートで判明、電子請求への投資により従来の紙に比べ60~80%のコスト削減
- 2013/05/24
- 01
アクセルリス/医薬品の製剤・製造プロセス統合管理ソフトを国内でリリース開始
- 2013/05/23
- 10
ゼンリン/東日本大震災被災地の地図情報を大幅更新
- 08
アプリソ/次世代MES『FlexNet』が、統合MES部門で2013年度の「Customer Value Enhancement Award」を受賞
- 2013/05/22
- 11
ヤマトシステム開発/会員の入会申込から利用明細照会までをワンストップで実現するクラウド型Webシステムの提供を開始
- 09
大木/物流システム機器ならびにソフトウェアの開発を定款に追加
- 08
シーネット/味の素エンジニアリングと音声認識技術で共同特許取得 生産現場における『計量・調合システム』
- 04
コグネックス/工業用小型カメラCICシリーズを発表
- 2013/05/21
- 08
東北システムズ・サポート/クラス最軽量!20時間稼働を実現したUHF帯RFIDリーダライタを発売
- 02
富士通テン/業界最小クラス「デジタコ搭載 業務用ドライブレコーダー」発売
- 2013/05/20
- 01
SAPジャパン/中小企業向けのERPパッケージ「SAP(R)Business One」の最新版を提供開始
- 2013/05/16
- 01
日本電気/富士ゼロックスのグローバルでの輸送ステータスの可視化をクラウドサービスにより実現
- 2013/05/15
- 22
GXS/Managed Services収益20%増
- 2013/05/09
- 35
SBSグループ/NASVA様安全教材「KYT-3」制作に協力
- 32
日本貨物鉄道/ダイヤ改正のコンテナ時刻表をWebに掲載
- 01
村田製作所/ユビキタス社とRTOS向けWi-Fiソリューションパッケージを共同開発
- 2013/05/08
- 22
モトローラ・ソリューションズ/同クラス世界最薄・最軽量デジタル無線機MOTOTRBO SL1Kを発売
- 21
アプリソ社/ドイツT-Systems社と業務提携
- 20
シーネット/音声認識システムのアンケート結果を公表
- 19
デンソーウェーブ/小型ボディながら操作性を高め、クラス最高の28時間動作を実現した新型ハンディターミナルを発売
- 2013/05/07
- 17
アプリソ社/グローバル製造業向け『パッケージングソリューション』を刷新
- 09
エヌ・ティ・ティ・ドコモ/法人向け車載型パケット対応トランシーバサービス(仮称)を開発
- 04
富士通/山崎製パン、ビッグデータ活用に向け統合基幹システムをSOA基盤上に刷新
- 2013/05/02
- 10
東海電子/アルコールインターロック(ALC-ZEROⅠ・ALC-ZEROⅡ)が全日本トラック協会の助成制度対象機器に
- 2013/05/01
- 24
阪急阪神エクスプレス/ホームページ LOGISTICS PHOTO GALLERY写真追加
- 05
東芝 /シンガポール・ポストからの郵便物自動処理システムを受注
- 2013/04/26
- 38
トッパン・フォームズ/医療医薬用で従来比5.6倍の長時間定温輸送を実現
- 37
トッパン・フォームズ/空輸向けRFID温度履歴管理システム「Ontrasys」を開発
- 20
矢野経済研究所/2012年は前年比12.6%増と2ケタ増、本格的にERPへの投資が回復
- 2013/04/25
- 04
コグネックス/ハンドヘルド型バーコードリーダDataMan 8000シリーズを大幅改良
- 02
ビーエスピー/帳票基盤ツール「BSP-RM」の最新バージョンを提供開始
- 2013/04/23
- 07
アプリソ社/新ソリューション『グローバル エンタープライズ製造インテリジェンス(EMI)』の登場で 製造業の可視化を高め、ビジネスインテリジェンスを向上!
- 05
東洋ビジネスエンジニアリング/ティーディー・アンド・カンパニーと海外法人向けERPソリューション「A.S.I.A.」の拡販で協業
- 2013/04/22
- 10
日立ソリューションズ東日本/農業分野向けクラウドサービス「AgriSUITE」の提供開始
- 2013/04/19
- 16
日本郵船/LNG船の船員向け教育ソフト「LNG-STARS」を開発
- 03
大日本印刷/九州で初のICキャッシュカード発行受託サービスを開始、全国4工場に発行拠点を配置し、金融機関のBCPに対応
- 02
ヤマト運輸/「クロネコヤマトの荷物お問い合わせシステム」から事前にお受け取り日・時間帯変更が可能に
- 01
日立ソリューションズ/SaaS型GISサービス「GeoMation Netservice」をスマホに対応
- 2013/04/18
- 07
伊藤忠テクノソリューションズ/リアルタイムで輸配送業務を支援するサプライチェーンネットワークコントローラーを提供開始
- 2013/04/17
- 04
インフォア/THKリズムがグローバル展開の第一弾としてタイ工場への「Infor SyteLine」導入を完了
- 03
富士通/河口・港湾に監視カメラを設置し、津波への警戒を強化
- 2013/04/15
- 06
日立製作所/製造・流通業向け基幹業務ソリューション「FutureStage」を販売開始
- 2013/04/09
- 08
日本オラクル/「Oracle RightNow Cloud Service」の最新版を発表
- 05
日本郵船/「TSUNAMIアラートシステム」の運用開始
- 04
シーネット/オフライン環境で利用可能な音声認識システム 『ci.Himalayas/voice/anywhere』を発表
- 03
データ・アプリケーション/Web-EDIシステムを容易に構築できるフレームワークを発表
- 02
コクヨS&T/クラウドサービス「伝票@Tovas」と電子帳票システム「DataDelivery」が連携
- 2013/04/04
- 02
SAPジャパン/中小規模企業向けクラウド版ERPの新製品
- 2013/04/03
- 12
日本郵便/ゆうパックに関するシステム障害が発生
- 08
市光工業/カメラ4台接続可能なドライブレコーダー内蔵の商用車向けバックモニターを発売
- 03
大日本印刷/流通店舗向けのO2Oサービスを開始
- 02
日本アイ・ビー・エム/イズミヤ、コスト20%減目指しzEnterpriseにUNIXサーバー統合
- 2013/04/02
- 02
東洋ビジネスエンジニアリング/アマダ、国内外の生産管理システムを刷新
- 2013/04/01
- 21
日本物流団体連合会物流EDIセンター/物流XML・EDI標準の改訂版Ver02-02を公開
- 16
コグネックス/高性能、低コストのバーコードリーダシリーズを拡充
- 2013/03/28
- 13
シュビキ/貿易実務を「BISCUE App」で提供開始
- 02
MonotaRO/間接資材購買管理システム連携を本格化
- 2013/03/26
- 03
日本ユニシス・エクセリューションズ/「グリーン調達マイスター」の新オプション「@Post」を提供開始
- 2013/03/25
- 09
アドバンスト・メディア/ボイスピッキングシステム「AmiVoice Picking」新発売
- 2013/03/22
- 13
東洋ビジネスエンジニアリング/「サプライチェーン コラボレーション」と、「品質保証コラボレーション」をリリース、新サービスをSaaSで提供
- 12
サトー/大きく見やすい文字のハンドラベラー「UNOシリーズ」に新製品を追加
- 2013/03/21
- 17
コンテック/ロジザードとロジスティクス分野で協業
- 15
富士通/全世界の航空機部品サプライヤー向けに自動認識技術を活用した部品管理ソリューションを提供
- 14
富士通/「サプライチェーンリスク管理サービス SCRKeeper」をクラウドサービスにて提供開始
- 13
コグネックス/ミクロンレベルで測定可能な高性能三次元レーザー式プロファイリングシステム
- 2013/03/18
- 21
日本郵便/ucodeNFC タグを活用した郵便ポストからの情報発信を丸の内で実施
- 2013/03/14
- 04
ゼットエムピー/PCなしで車両の挙動や環境などを同時計測可能
- 2013/03/13
- 11
データ・テック/FuelCompassをリリース
- 10
データ・テック/常時記録一体型デジタコ-SRVDigitacho-をリリース
- 09
ARC/アジアの輸送管理システム市場は徐々に回復へ
- 08
コグネックス/箱から出してすぐに使える画像処理システム
- 2013/03/12
- 12
国土交通省/平成24年度における災害に強い物流システムの構築に向けた取組概要を公表
- 08
エヌ・ティ・ティ・ロジスコ/大規模災害を想定した危機管理演習を実施
- 07
セイノーホールディングス/福山通運と戦略的物流システムにおける業務提携
- 2013/03/11
- 15
キヤノンITソリューションズ/在庫削減、需給計画精度向上を実現する需給計画ソリューションの新バージョンを販売開始
- 11
データ・テック/株式会社八洋でセイフティレコーダ運用開始
- 2013/03/06
- 09
ティーエルロジコム/新フォワーディング情報システム「G-Fourthジーフォース」を投入
- 2013/03/04
- 16
近鉄エクスプレス/プロジェクトカーゴ専用サイトを開設
- 05
日本電気/グローバル事業拡大に向け、APACに「Regional Retail Business Support Center」を設置
- 01
ヴォコレクトジャパン/日本地区ユーザー会を設立
- 2013/03/01
- 18
サトー/耐久性に優れたUHF帯ICタグ「KuKuRu Tag」を開発
- 03
日本電気/台湾セブンイレブンに店舗システム機器を納入
- 02
日立製作所/「流通分析ソリューション」を提供開始
- 2013/02/27
- 23
シーネット/グローバルコムネット 代表取締役社長 渡邉正美氏「ゼロからのスタートを恐れない、独自の観点で進める事業展開」物流インタビューをWebで公開
- 19
東海電子/G マーク事業者向けIT 点呼システム、1000 事業所に
- 18
ユーザックシステム/送り状発行システム「送り状名人」の新バージョンを開発
- 11
サトー/耐久性に優れたUHF帯ICタグ「KuKuRu-Tag」を開発、新用途で市場開拓
- 07
トッパン・フォームズ/文書保管センター専用のICタグ文書管理システムを発売
- 06
コグネックス/9インチのタッチパネルを搭載した工業用表示器「VisionView(R) 900」を発表
- 02
日本IBM/生産管理システムとの連携により、工場エネルギーの最適化を支援
- 01
日本オラクル/中堅企業向けERP製品の安全衛生情報管理の新機能とレポート機能強化を発表
- 2013/02/26
- 14
東海電子/トラック、バス、タクシー等、運輸事業者向け『タッチで点呼簿 e-点呼』発売
- 2013/02/25
- 07
NECシステムテクノロジー/物流や配送、物流システム(TMS/WMS)に関するリサーチ結果(2013年)を公表
- 06
富士通/企業向け防水タブレット「ARROWS Tab Q582/F」の新モデルを販売開始
- 2013/02/21
- 01
ヤマトシステム開発/OKIとYSD、両社が持つICT資産管理クラウドサービスを連携し、提供開始
- 2013/02/19
- 04
サトー/大容量のデータを格納可能な「PMコード」を使用したシール・ラベル製品を提供可能に
- 2013/02/14
- 07
日通システム/小型で簡単に設置できる低価格なGPS時刻補正装置を発売
- 2013/02/13
- 16
シーメンス/課題管理と品質管理のための新しいソフトウェアを発表
- 12
シーネット/日中間のインターネット問題をインフラ強化で解決
- 2013/02/07
- 24
住友三井オートサービス/安全運転支援の新ツール取扱い開始
- 2013/02/06
- 11
コグネックス/レーザー式スキャナシステムに代わる超小型でパワフルな新型画像ベースバーコードリーダ「DataMan 50L」を発表
- 2013/02/05
- 02
OSK/グローバル展開をめざす中小製造業向けに、生産管理システム『生産革新Fu-jin/Raijin』を外貨管理に対応
- 2013/02/04
- 13
トラボックス/「軽貨物事業者専用サービス」を新設
- 2013/02/01
- 03
クオリカ/小売・外食産業向けのサービスを拡充
- 2013/01/30
- 01
デンソーウェーブ/国内初POS用途に特化した固定式RFタグリーダライタを発売
- 2013/01/29
- 02
矢野経済研究所/ERP・業務アプリケーションにおけるSaaSの利用は会計・人事領域で約3%、CRM・SFAでは9%
- 01
シーネット/『ci.Himalayas 導入事例集 第二弾』の配信を開始
- 2013/01/28
- 25
アドバンスド・コア・テクノロジー/ACT距離計算パッケージ Version 7.0 発売
- 24
リコー/高耐光性を実現したリライタブルハイブリッドメディア「RECO-View RFタグ」とRECO-View対応リライタブルプリンター「RP-Kシリーズ」を新発売
- 2013/01/25
- 10
ヤマト運輸/iPhoneで送り状を作成し店頭端末「ネコピット」で即座に発行できる「クロネコヤマト公式アプリ」バージョンアップ
- 06
SAS(米国)/2012年売上高は過去最高の28億7,000万ドルを記録、37年連続の増収増益を達成
- 2013/01/24
- 05
日本オラクル/製造業向けに次世代サービス提供IT基盤の提供を開始
- 03
大日本印刷/販促資材の無駄を最小化する発注管理サービス「ストックNAVI(TM)」を開始
- 02
ヴォコレクトジャパン/北王流通の冷凍・冷蔵倉庫がヴォコレクトの音声ソリューションを採用
- 01
シーネット/iDC統合とサーバ集約でクラウドインフラを大幅に増強
- 2013/01/23
- 11
エルエスエム/L-Field クラウド版の販売開始
- 10
エヌ・ティ・ティ・ロジスコ/仙台物流センタでISO9001(品質)認証取得
- 08
インフォア/KDDI・KCCSと東南アジアに事業展開する中堅規模製造業向け ERPソリューション分野で協業
- 02
1stホールディングス/中国市場に向けて帳票基盤「SVF Essential Suite Ver.9.1」を出荷開始
- 2013/01/22
- 03
コグネックス/物流業界向け超高速・高性能バーコードリーダを発表
- 2013/01/21
- 04
パナソニック システムネットワークス/頑丈(タフ)なタブレットコンピュータを発売
- 2013/01/18
- 11
UPS/より速く、より多くの地域へ届ける新しいエアフレートサービスUPS Worldwide Express Freightを発表
- 08
パナソニック/落下・衝撃、水・ホコリに強い頑丈設計と軽さを両立したタブレットコンピュータ発売
- 2013/01/16
- 13
インフォア/モバイル対応などの先進機能を搭載した物流管理ソリューション最新版「Infor SCE 10.2」を発表
- 06
SAPジャパン/顧客情報の一元管理を可能にするSAP Master Data Services 1.0を提供開始
- 04
日立ソリューションズ・ビジネス/UHF帯新周波数帯に対応した物品貸出管理システムを販売
- 2013/01/15
- 13
矢野経済研究所/次回システム導入時は自社開発に替わってパッケージ利用が進む見通し(ERP・業務アプリケーション)
- 08
エルエスエム/中国・広州にトレーサビリティ対応WMSを導入
- 07
ビーエスピー/帳票作成ツール「DURL(デュール)」の新バージョンVer5.2をリリース
- 05
日本テレネット/帳票の作成とFAX配信を行う、新ASP型サービス「AUTO帳票Custom」をリリース
- 02
安川電機/生産ラインの自動化を実現する産業用ロボット「MOTOMAN」のオプションを発売
- 2013/01/10
- 16
ゼンリンデータコム/中国で位置情報の合弁会社設立
- 08
インフォテリア/大和物流、業務プロセス改革に「ASTERIA WARP」を採用
- 01
シーネット/中国北京に事務所新設で現地サポートを強化
- 2013/01/08
- 08
ヤマトシステム開発/OKIとIT機器LCMサービス分野で販売提携
- 2012/12/26
- 21
東急ハンズ/ネットストアをリニューアルオープン、店舗の商品在庫も同時に確認可能に
- 06
日本電気/三池工業・中国現地法人の部材・仕掛管理システムを整備
- 2012/12/20
- 02
東芝ソリューション/製造業向け市場品質管理ソリューションを販売開始
- 2012/12/19
- 02
大和物流/「SCS ホールディングス株式会社」の株式取得
- 2012/12/18
- 08
富士通/製造業のグローバルオペレーションを支えるソリューション「GLOVIA ENTERPRISE GS」提供開始
- 07
東洋ビジネスエンジニアリング/B-EN-GタイとICSがインドネシアにおけるERP拡販で協業
- 2012/12/17
- 18
OSK/ゼンリン住宅地図ネット配信サービスに対応した法人向け情報共有型地図システム『GISpool Rel.2』を発売
- 17
カシオ/2製品がドイツのiFデザイン賞を受賞
- 2012/12/14
- 11
大日本印刷/日本初 ネットスーパーへの注文に最適なスマートフォン向け食品専用音声認識検索システムを開発
- 2012/12/13
- 02
パナソニック ソリューションテクノロジー/日新製糖株式会社に「帳票OCR」を導入、パレットの伝票管理にかかる作業を年間540時間削減
- 2012/12/12
- 12
SBSホールディングス/ウェブサイトをリニューアル
- 2012/12/11
- 13
鈴与シンワート/「鈴与」で「HeartCore SaaS」が本格稼働
- 09
村田製作所/ユビキタスと協力関係強化などで資本・業務提携
- 04
ウイングアーク/タブレットを活用した帳票ソリューション「Tablet Paper for RDE」を提供開始
- 03
富士通/中堅食品卸売業などの業務効率化を支援する新ソリューションを販売開始
- 2012/12/10
- 10
日本ロジスティクスシステム協会/本部を移転
- 2012/12/06
- 05
シーネット/WMS導入事例集のダウンロードサービスを開始
- 03
日立ソリューションズ/京都信用保証協会にICタグを活用した「保証書類管理システム」の稼働を開始
- 2012/12/05
- 13
シーメンス/ベントレー・システムズ、製品・製造のライフサイクルと工場インフラのライフサイクルを統合する戦略的協力を開始
- 12
シーネット/音声認識ソリューションで新機能を紹介
- 10
日本電気/100個以上の大量の商品を正確・瞬時に識別するセンシング技術を開発
- 09
日本テレネット/帳票FAX送信の新ASP型サービス 「AUTO帳票Direct」をリリース
- 04
日本オラクル/ERP製品「PeopleSoft Enterprise」の予測分析機能を強化
- 02
SAPジャパン/サイベースとアイエニウェア・ソリューションズがSAPジャパンに統合
- 2012/12/04
- 15
東洋ビジネスエンジニアリング/海外法人向けグローバルERP「A.S.I.A.」の拡販でディーバと協業
- 14
東洋ビジネスエンジニアリング/IIJグローバルがB-EN-GのERPパッケージ「A.S.I.A.」をクラウド提供
- 06
富士通/物流業界向け運行支援システムを強化
- 2012/12/03
- 07
日本ノーベル/Web調達・購買システム「エピカス」に在庫管理、FAX自動送信、Excel帳票、LDAP連携などを追加
- 2012/11/28
- 07
NTTデータ経営研究所/「スコープ3 物流CO2排出量算定 および削減効果評価指標策定コンサルティング」 の開始
- 2012/11/27
- 07
日立製作所/グローバル企業の調達・生産・保管倉庫など拠点配置の最適化技術を開発
- 06
アイネット/全日空商事の調達業務システムをクラウド型ERPで刷新
- 02
SAPジャパン/企業内のミッションクリティカルアプリケーションに対応した「SAP HANA(R)」プラットフォームの新版を発表
- 2012/11/22
- 01
日本IBM/国際標準の電子タグを活用した共通基盤で生産者を支援
- 2012/11/20
- 04
東洋ビジネスエンジニアリング/鈴与システムテクノロジーとグローバルSCMパッケージ「MCFrame」と輸出入業務システム「G-TRIX」が連携
- 2012/11/16
- 05
トラボックス/新サービス(スマホアプリ)トラック今あいた!を開始
- 2012/11/15
- 15
鈴与シンワート/データセンターサービス拡充のため『S-Port埼玉センター』を開設
- 07
東芝/車載・監視カメラ向けCMOSイメージセンサ市場に参入
- 04
日本ユニシス/業界初・独自の確率手法により、個客の購買促進と離脱防止を支援するOne to Oneキャンペーン管理システム「PromoConcier」を販売
- 2012/11/12
- 15
ヤマトシステム開発/メーカーのレンタル事業立ち上げを支援するワンストップサービス提供開始
- 14
日立ソリューションズ/Android端末用ポータブル地理情報システムを販売開始
- 02
オービックビジネスコンサルタント/倉庫・在庫管理クラウドソリューションを提供
- 2012/11/09
- 30
日本郵便/Webゆうびんシステム障害復旧
- 01
新日鉄住金ソリューションズ/E2open社と提携、拠点間および企業間のシームレスな情報連携を実現するクラウド型SCMソリューションの提供を開始
- 2012/11/07
- 18
JDA/RedPrairieと合併。顧客に包括的な計画および実行ソリューションを提供するグローバルなエンタプライズ・ソフトウェア・カンパニーを設立
- 14
デンソー/ITSスポット対応DSRC車載器を発売
- 2012/11/06
- 28
インターコム/複数の得意先からの受注を一元管理、流通BMSに対応した卸・メーカー向けのEDI受注業務支援パッケージを販売
- 2012/11/05
- 17
NTTデータ/日本オラクルが貿易・ロジスティクス分野で協業
- 2012/11/01
- 14
阪急阪神エクスプレス/海上混載の予約サービス"Web Booking"を開始
- 04
シーイーシー/Dynamics CRM向けに短期導入テンプレート提供開始
- 2012/10/31
- 34
佐川急便/佐川急便公式アプリ(無料)の提供を開始
- 03
凸版印刷/テキストや画像の表示が可能なバッテリーレス表示機能付きRFIDを開発
- 02
日本IBM/イズミヤ、IT管理コスト20%削減を目指し、基幹システムを刷新
- 01
電通国際情報サービス/OKIと製品含有化学物質情報システムをクラウドで提供
- 2012/10/29
- 16
アドバンスド・コア・テクノロジー/ACT距離計算コア エンタープライズ版 Version 3.1 リリース
- 15
アドバンスド・コア・テクノロジー/ACT距離計算サービス 危険物積載車両道路データを公開
- 01
オリンパスイメージング/工事写真管理ソフト「蔵衛門御用達13」シリーズを発売
- 2012/10/17
- 21
TLトランスポート/ウェブサイトをリニューアル
- 13
伊藤忠テクノソリューションズ/SASと協業しビッグデータビジネスを加速
- 07
エヌ・ティ・ティ・コムウェア/労働者派遣契約・勤務管理サービス「Staffia(スタッフィア)」の労働者派遣法改正法対応版を販売開始
- 03
大日本印刷/顧客対応強化に向けてトータルソリューション創出の組織再編
- 01
TIS/インフォアと中堅規模および海外展開する製造業向けの生産管理ソリューション分野で協業
- 2012/10/16
- 09
インフォアジャパン/クロスフェイスと計画系サプライェーンの分野で提携
- 07
カンダコーポレーション/「最適釣銭配金システム」特許取得
- 05
サトー/京都サポートセンター、神戸サポートセンターを移転
- 04
インフォコム/新たに「クラウド型帳票Web配信サービス(仮称)」の提供を開始
- 2012/10/15
- 12
インフュージョン/5m離れても読み取れるバーコード在庫管理システムをリリース
- 2012/10/12
- 08
総合物流システム/廃棄物処理の総合物流システム、ウェブサイト公開
- 2012/10/09
- 16
TNT エクスプレス/請求書に関するWEB ページを新設
- 09
SAPジャパン/機械工具や物流機器などの工場用副資材(MRO)の卸売業を展開するトラスコ中山がSAP HANAの導入を決定
- 07
ホクショー/棚方式種蒔き仕分け支援システム「EASY」を開発
- 03
日本海事協会/船舶の保守管理と異常検知を組み合わせたクラウド・サービスの提供を開始
- 01
富士通/世界13言語に対応した帳票設計・生成ソフトウェアをグローバルに販売開始
- 2012/10/05
- 01
ホクショー/中量物対応パレットフリー垂直搬送システム「シャトルオートレーター」を開発
- 2012/10/03
- 14
日本通運/引越見積りに「新しいiPad」を導入
- 10
NECインフロンティア/ネットワーク型POSサービスにクラウド勤怠管理サービスを追加
- 02
SCSK/日本曹達が農薬特約店管理システムを刷新
- 2012/10/01
- 19
阪急阪神エクスプレス/ホームページをリニューアル
- 2012/09/28
- 26
フェアウェイソリューションズ/発注点計算ツール「φ-Buddy(相棒) 発注点設定」を発表
- 03
ゼンリン/「ゼンリン住宅地図」がスマートフォンで初登場
- 02
富士通/畜産業界向け「肉牛生産管理SaaS」を提供開始
- 2012/09/27
- 13
日本IBM/従来の4倍の範囲のトレーサビリティーと世界標準の920MHz対応を実現した高性能RFIDシステムを販売
- 2012/09/26
- 10
オムロン/認識技術を結集させた辞書内蔵型OCR1搭載文字認識センサを発売
- 02
ブリヂストン/鉱山車両向けタイヤ空気圧・温度管理システムの販売を開始
- 2012/09/25
- 08
サトー/関西事業本部を新設
- 04
日本電気/営農支援クラウドサービスを提供開始
- 01
ジェイモードエンタープライズ/クラウド型販売管理システム「ファッションマネージャーワールドワイド」WMSオプションをリリース
- 2012/09/20
- 08
NTTデータ/ベトナムに貿易手続き・通関システムの開発を受託
- 03
丸紅情報システムズ/製造業向け品質情報総合管理システムを販売開始
- 01
村田製作所/世界最小HF帯RFIDタグ量産開始
- 2012/09/19
- 01
日立ビジネスソリューション/タブレット端末に対応した流通卸売業向け業務パッケージ「快作ビジネス+」を販売開始
- 2012/09/18
- 16
NTTデータ/住友商事に提供した輸出入許可通知データ管理システムが関税法において準用する電子帳簿保存法の承認取得
- 2012/09/14
- 07
SGシステム/福島県郡山市にスキャニングセンター開設
- 02
日立システムズ/中国ERP「用友」と連携する日本語会計報告書作成パッケージ「明朗快計」を販売開始
- 01
日本電気/クラウド型企業間受注支援サービス「WEBPSN/EC」を販