最新のニュースリリース
この物流ニュースリリースは、より多くの物流関連のニュースリリース/プレスリリースを原文のまま、新聞記者様や雑誌記者様のようなプロの方をはじめ、より多くの人に、より早く見れるように、イー・ロジットが開設いたしました。 ニュース配信の登録をすれば、1時間おきの配信や携帯での受信も可能です。
通販物流
- 2021/01/21
- 08
オープンロジ/冷凍・冷蔵商品の取り扱いを開始
- 2021/01/18
- 04
三井不動産/NECソリューションイノベータ、エニキャリと「COREDOシェアステデリバリー」実証実験を実施
- 2021/01/07
- 04
西武ホールディングス/西武池袋本店の人気スイーツをオンラインで事前購入、スマートコインロッカーを使った駅配サービス、2月8日より提供開始
- 2021/01/05
- 04
MONO Technologies/ベアーズと「片付け・出品・取引」までの一気通貫した代行サービスを開始
- 2020/12/21
- 13
CBcloud/「AJINOMOTO PARK」×「PickGo 買い物」 献立ミールセットお届けサービス開始
- 2020/12/18
- 07
Amazon/児童養護施設でのオンラインFC体験会を開催 「Right Now Needs (ライト・ナウ・ニーズ) 」キャンペーンの一環として、地域の子どもたちと従業員の交流会を実施
- 2020/12/17
- 11
Amazon/Amazon Hubロッカー設置場所の各名を公表
- 2020/12/08
- 01
ecbo/カラオケルーム「歌広場」と提携し宅配物受け取りプラットフォーム「ecbo pickup」の東京都内全55店舗の導入を開始
- 2020/12/03
- 17
ライフコーポレーション/生鮮食品や惣菜を Amazon を通じてお届けの配送を神奈川エリアにサービス拡大
- 2020/11/30
- 07
東通メディア/物流業務を行うショーキと業務提携を開始
- 2020/11/27
- 18
ZOZO/LOEWEとZOZOTOWNがホリデーシーズンの特別配送を12月5日より実施
- 2020/11/24
- 14
ヤマトホームコンビニエンス/ヤフーと梱包・集荷、お届け・設置など全てをたのめる「おまかせ大型配送」をPayPayフリマで提供
- 2020/11/19
- 03
オープンロジ/D2C企業などEC事業者向けにオリジナル梱包資材を使った出荷業務に対応、専用の提携倉庫を立ち上げ
- 2020/11/18
- 03
ヤマトホールディングス/スーパーやドラッグストアなど約600店舗でEC商品の受け取りが可能に
- 02
ヤマト運輸/メルカリの「らくらくメルカリ便」で「EAZY」の利用が可能に
- 2020/11/17
- 10
トランスコスモス/自社倉庫における化粧品取扱免許を新たに取得 ECワンストップサービスにおいて化粧品・ヘルスケア・日用医薬品など大幅なサービス拡張を実現
- 2020/11/13
- 14
Amazon/Amazon Hub ロッカーの名称を一般公募、北海道・宮城県・広島県にエリア拡大
- 2020/11/02
- 11
ビィ・フォアード/本格的にリモートワークへ移行するため本社を移転
- 2020/10/27
- 05
サラウンド/ヴァルトジャパンと業務提携し小規模E C事業者向けのフルフィルメントサービスを大幅に拡充
- 2020/10/22
- 09
クックパッドマート/日用品や飲料など生鮮食品以外の取り扱いを開始
- 01
住友商事/住商グローバル・ロジスティクス、オープンロジと物流フルフィルメントプラットフォームを展開するオープンロジとの業務提携について
- 2020/10/20
- 06
楽天/「楽天買取」、中古品の査定をオンラインで受けられる「ビデオ通話査定」機能の提供を一部店舗で開始
- 2020/10/15
- 10
クックパッド/アプリ内に送料無料の買い物機能を追加、新たな流通プラットフォームにより地域の生産者の新鮮な食材が一品から購入可能に
- 2020/10/08
- 04
サンワサプライ/置き配用として使うことが出来る簡易型宅配ボックスを10月8日発売
- 2020/09/30
- 01
アスクル/LOHACO、置き場所指定可能な「非対面受け取りサービス」を30日より全国にて本格的に開始
- 2020/09/23
- 02
アスクル/「梱包作業用品定期配送サービス」の対象商品を8品目194商品まで大幅拡大
- 2020/09/03
- 07
Amazon/小児がん啓発月間に「Goes Gold」キャンペーンを実施
- 2020/08/31
- 12
大日本印刷/自社のECサイトから直接生活者に販売するD2Cの支援サービスを開始
- 2020/08/20
- 06
ロジレス/EC物流代行システム「LOGILESS」とSBロジスティクス「フルフィルメントサービス」を連携開始
- 2020/08/19
- 07
アスクル /法人以外のお客様について配送料無料条件を変更
- 2020/08/17
- 18
ヤマトホールディングス/Doddle社と提携しニューノーマル時代の新たなEC商品の受け取りサービスを11月からスタート
- 2020/08/07
- 15
ケイヒン/日本生協連との間の通販事業に対する業務委託契約を解消
- 2020/07/29
- 11
いつも/売上に応じた従量課金型のEC専用物流サービスで日立物流と協業
- 2020/07/27
- 23
ジャロック/オンラインストアがリニューアルOPEN
- 2020/07/20
- 07
たまゆら/「Amazon Hub ロッカー」を「しごとぎや たまゆら」の店前に設置
- 2020/07/16
- 18
アマゾンジャパン合同会社/Amazonとライフコーポレーション、生鮮食品の配送を関西でも開始
- 2020/07/14
- 05
Buyee/新配送サービス「Buyee空運 中国」を導入、国際送料をEMSより安価で提供し、物流リスクを低減
- 2020/07/08
- 01
楽天/宅配買取サービス「楽天買取」において、買取代金をオンライン電子マネー「楽天キャッシュ」で受け取ることができる「楽天キャッシュ受取」を開始
- 2020/07/06
- 01
鴻池運輸/ECサイト「魚匠えびす」、7月7日オープン
- 2020/07/03
- 10
サカイ引越センター/「夏の新生活応援キャンペーン」をサカイ引越センター 通販サイトとアマゾンで実施
- 2020/06/29
- 17
快活CLUB/横浜北山田店で 「Amazon Hub ロッカー」サービス開始
- 07
OKIPPA /くらしのマーケット出店者の業務用通販利用を支援する実証実験実施
- 2020/06/18
- 06
クックパッド/「ローソン」での店舗受け取りと宅配サービスを開始
- 2020/06/17
- 06
MIKATA/EC事業者の物流代行利用率は約37%、 329社回答の「EC事業者の受注・出荷業務」に関する実態調査レポートを公開
- 2020/06/16
- 03
ヤマトホールディングス/EC向け新配送商品「EAZY」の提供を開始
- 2020/06/12
- 09
アスクル/「あすくるエール便」企画を開始
- 2020/04/22
- 04
関通/ネクストエンジンとのEC事業進出や既存EC事業拡大強化を検討している企業向けのコロナ感染拡大防止支援施策に参加
- 2020/04/20
- 14
Yper/宅配バッグ OKIPPA がRakuten EXPRESSの「置き配」サービスに登場
- 03
楽天/「置き配」専用バッグ「楽天オリジナルのOKIPPA」を10,000名様に無料配布するキャンペーンを実施
- 02
T&T/地域密着型、ペット用品の宅配サービスを開始
- 2020/04/16
- 09
Yper/ストライプインターナショナルと衣服のサブスク返送を非対面集荷で行う実証実験実施
- 05
ZEPPELIN/非接触販売サービス「ARaddin」で配送を担当してくれるキャストを募集
- 2020/04/13
- 08
Amazon/ライフコーポレーションとの生鮮食品の配送エリアを拡大
- 2020/03/25
- 07
ヤマトホールディングス/「PayPayモール」「Yahoo!ショッピング」出店ストア向け新物流サービス 受付開始からわずか1日で1,000件を超える商談申込数を突破
- 2020/03/23
- 07
Amazon/玄関への「置き配」を30都道府県で標準に再配達手続きの手間を省いて利便性を向上
- 2020/03/18
- 04
楽天/「楽天市場」における送料を分かりやすくする「共通の送料無料ライン」を導入
- 2020/03/12
- 02
Yahoo! JAPAN/イオン九州と 即時配達サービス「PayPayダッシュ」の実証実験を3月16日から開始
- 2020/03/11
- 14
公正取引委員会/楽天に対する緊急停止命令の申立ての取下げ
- 02
楽天/「Rakuten EXPRESS」において岡山県岡山市および瀬戸内市で路線バスを活用した配送を開始
- 2020/02/28
- 11
公正取引委員会/楽天に対する緊急停止命令の申立て
- 2020/02/21
- 07
豊田通商/豊通オートモーティブクリエーション、 中古車オークション最大手のUSSと業務契約を締結
- 2020/01/28
- 05
楽天/「Rakuten EXPRESS」の配送エリアを11県に拡大
- 2020/01/23
- 07
Amazon/福岡県でAmazon Flexを運用開始業務委託のデリバリーパートナーを募集
- 2020/01/22
- 02
三菱ふそうトラック・バス/アスクルに電気小型トラック「eCanter」を納車
- 2020/01/21
- 05
アスクル/「梱包作業用品 定期配送サービス」を開始
- 2020/01/20
- 15
Amazon/東北の未来を担う児童たちに向けて「Mobile FC」によるSTEM体験教室を開催
- 2020/01/16
- 15
トランスコスモス/「緊急コールセンター+ロジスティクス」のサービス提供を強化
- 2019/12/27
- 02
楽天/「Rakuten EXPRESS」の配送エリアを石川県、富山県、徳島県および新潟県に拡大
- 2019/12/17
- 02
楽天/「Rakuten EXPRESS」の配送エリアを 栃木県、群馬県、奈良県、広島県および福島県に拡大
- 2019/11/29
- 12
Amazon/北海道でAmazon Flexを運用開始、業務委託のデリバリーパートナーを募集
- 03
イオン/英国企業「Ocado」と戦略的パートナーシップ提携し「次世代ネットスーパー」誕生へ
- 2019/11/28
- 15
Amazon/北海道でAmazon Flexを運用開始、業務委託のデリバリーパートナーを募集
- 2019/11/22
- 01
ピーバンドットコム/電子部品の調達にAI見積を追加
- 2019/11/18
- 01
楽天、「Rakuten EXPRESS」の配送エリアを岡山県に拡大
- 2019/11/06
- 13
Amazon/宮城県でAmazon Flexを運用開始、業務委託のデリバリーパートナーを募集
- 2019/10/31
- 24
楽天/「Rakuten EXPRESS」の配送エリアを北海道と熊本県に拡大
- 2019/10/24
- 11
消費者庁/フリマアプリを利用する人に対し要冷蔵食品の常温発送は危険と呼びかけ
- 2019/10/15
- 16
ローソン/フリマアプリ使用時の利便性向上を目指して 15日より全国のローソン店舗でより便利な新梱包サイズ「ゆうパケットプラス専用箱」を含むフリマアプリ用梱包資材5品発売
- 2019/09/18
- 04
小田急電鉄/ロッカーサービス「Amazon Hub ロッカー」を設置
- 02
ファミリーマート/店舗における Amazon Hub ロッカーサービスを開始
- 01
Amazon/新しい商品の受け取りサービスAmazon Hubを日本に導入
- 2019/09/13
- 07
メルカリ/ヤマト運輸一部直営店や書店、幼稚園、クリーニング店など全国約6,000か所で無償梱包資材配布
- 2019/09/12
- 10
アマゾンジャパン合同会社/Amazonフレッシュ、利便性向上のため新たな料金プランを導入
- 09
アマゾンジャパン合同会社/Amazonプライム会員向けサービス「 Prime Now」 を通じて、ライフで取り扱う数千点の生鮮食品や惣菜をご注文から最短2時間でお届け
- 01
ZOZO/ヤフーによる当社株式に対する公開買付けに賛同意見を表明し、資本業務提携を決定
- 2019/09/11
- 06
Amazon/国内初となる置き配を標準の配送方法とした実証実験を実施
- 2019/09/10
- 06
ecbo/カフェや美容室など50業種以上のお店で宅配物を受け取りできる新サービス「ecbo pickup」を始動
- 2019/09/05
- 04
佐川グローバルロジスティクス/福岡県に通販事業者向け物流プラットフォーム拠点を展開
- 2019/08/22
- 04
アスクル/LOHACO の 1 時間指定配送「Happy On Time」、大阪府でエリア拡大
- 2019/08/21
- 05
アスクル/「衛生・介護用品 定期配送サービス」を開始
- 2019/08/08
- 17
Amazon/鳥栖FCで一日職業体験プログラム「ジョブシャドウ」を実施
- 2019/07/31
- 27
日本郵便/メルカリ梱包コーナー「つつメルすぽっと」の実証実験エリア拡大
- 2019/07/29
- 02
楽天/佐川急便と連携し「楽天市場」における 商品の配送追跡情報の通知機能の対象商品を拡大
- 2019/07/08
- 07
Amazon/置き配指定サービスのエリアを拡大
- 2019/06/21
- 05
ヤマト運輸/ストライプインターナショナルのファッションサブスクリプションサービス「メチャカリ」と配送連携開始で返却時の利便性向上
- 2019/06/18
- 01
ヤマダ電機/ネットでの注文品を宅配ボックス「ERYBOX(エリー ボックス)」で24 時間受取れる実証実験を開始
- 2019/06/17
- 09
ヤマト運輸/6月17日よりAmazon Alexaに話しかけるだけで宅急便のお届け日時が変更可能に
- 2019/06/14
- 06
ゼロ/メルカリと業務連携
- 2019/06/11
- 01
NHN SAVAWAY/多店舗ECサイト一元管理システム『TEMPOSTAR』が 顧客対応ツール『Re:lation』との連携に対応
- 2019/06/05
- 05
シッピーノ/楽天スーパーロジスティクスと連携
- 2019/05/31
- 04
佐川グローバルロジスティクス/EC事業者向けプラットフォームセンターを新設
- 2019/05/08
- 13
セブンイレブン/ヤフー、ヤマト運輸と連携し、全国約2万店のセブンイレブンでヤフオク!の発送受付を5月8日より開始
- 12
JAL/宏遠グループと日本発中国向け越境ECビジネスに向け共同出資会社を設立
- 2019/04/26
- 09
日立物流/EC向けプラットフォームセンター(ECスマートウエアハウス)の特設サイトを公開
- 2019/04/25
- 15
ZOZOグループ/自社EC支援サービス強化の一環として 「Fulfillment by ZOZO」を開始
- 14
ZOZO/中国進出を決定
- 2019/04/17
- 04
楽天/KDDIの運営する総合ショッピングモール「Wowma!」出店店舗に楽天の総合物流サービス「楽天スーパーロジスティクス」を提供開始
- 2019/04/11
- 05
メルカリ/無償梱包コーナー「つつメルすぽっと」 で4月18日より「d garden五反田店」にて実証実験実施
- 2019/04/02
- 17
エアトランク/日本初の配送無料の宅配型トランクルーム『AIR TRUNK』、『楽天GORA』と連携開始
- 06
シッピーノ/Amazon に出品している事業者の基幹システムと Amazon MWS を連携するサービスを開始
- 2019/03/27
- 14
京東物流/中国初「5Gスマート物流モデルセンター」建設開始、上海市嘉定区にて年内に運営開始予定
- 2019/03/25
- 12
ヤマトロジスティクス/3月26日より中古スマホ専門フリーマーケットサイト「ムスビー」にて 購入者向け保証サービスの提供開始
- 2019/03/22
- 11
三陽商会/ECの更なる利便性追求に向け新サービス「Fittingステーション」に参加
- 2019/03/15
- 04
日本郵便/越境 EC 事業者向け海外返品配送サービス「ZipX サービス」の 「取扱国の拡大」及び「料金後納による支払い方法の追加」
- 2019/03/14
- 13
楽天/関西地域における「Rakuten EXPRESS」の 配送エリアを拡大
- 2019/02/25
- 11
イー・ロジット/Amazon FBA 対応スピードの納品サービスを提供開始
- 2019/02/20
- 03
ショップサーブ/ヤマト運輸の「EC自宅外受け取り」を採用
- 02
ショップサーブ/日本郵便の「コンビニ・郵便局窓口受取サービス」に対応
- 2019/02/07
- 18
楽天/関通と物流分野における資本業務提携契約を締結
- 2019/02/06
- 07
楽天/「楽天市場」での郵便局・はこぽす受取サービスの利用で 楽天スーパーポイントを付与するプログラムを提供開始
- 2019/01/28
- 09
アスクル/IoTを活用した「コピー用紙自動配送サービス」を2月に開始
- 2018/12/12
- 10
トランスコスモス/Amazon Connect を活用したクラウドコンタクトセンターサービスの提供を開始
- 2018/12/11
- 06
アスクル/LOHACO、1 月 10 日より基本配送料無料の注文を「税込 3,240 円以上」に変更
- 2018/12/04
- 13
アスクル/配送ドライバーユニフォームを、デサント製〈アスリート仕様〉に刷新
- 2018/11/21
- 06
ヤマト運輸/オープン型宅配便ロッカー「PUDOステーション」から「メルカリ」の発送が可能に
- 05
楽天/「Rakuten EXPRESS」の配送エリアを埼玉県の一部に拡大
- 2018/11/02
- 09
国土交通省/経済産業省と「宅配事業者」「EC事業者」「行政」の三者で構成する「宅配事業とEC事業の生産性向上連絡会」におけるこれまでの議論と再配達削減に向けた取組事例を共有
- 2018/11/01
- 05
KDDI/楽天と決済、物流、通信分野における事業協争を推進
- 2018/10/25
- 13
ウケトル/日本最大ファッション通販「ZOZO TOWN」と再配達問題解決アプリ「ウケトル」が連携
- 2018/10/24
- 10
楽天/「Rakuten-EXPRESS」の配送エリアを横浜市と川崎市に拡大
- 2018/10/18
- 08
札幌通運/アマゾンジャパンの札幌市内の一部の配達業務を受託
- 02
京東集団/個人向け宅配サービス「JD Express(京東宅配)」を開始
- 2018/10/17
- 03
楽天/大阪府で配送サービス「Rakuten-EXPRESS」を開始
- 2018/10/16
- 16
セルート/個人が荷物を運ぶ配送クラウドソーシングアプリDIAq、EC事業者とサービス連携、注文日即日配達が可能に
- 2018/10/09
- 01
ヤマト運輸/Yahoo! JAPANと連携し宅急便の受け取りがますます便利に
- 2018/10/03
- 04
楽天/「Rakuten-EXPRESS」の配送エリアを東京都の14市に拡大
- 2018/09/21
- 08
三越伊勢丹/中国小売業最大手の京東(ジンドン)と越境ECで戦略的業務提携
- 2018/09/12
- 20
農業総合研究所/外食向け会員制青果物 EC「彩直」のサービスを開始
- 2018/09/11
- 06
ヤマトロジスティクス/「メルカリ」で9月11日より中古スマホ検査サービス「あんしんスマホサポート」を提供開始
- 2018/09/10
- 04
楽天/「Rakuten-EXPRESS」の配送エリアを千葉県に拡大
- 2018/09/07
- 06
ヤフー/ヤフオク!、10月16日より全国一律料金による配送を提供開始
- 2018/08/27
- 03
ヤフー/ヤフオク!がヤマト運輸と連携し、匿名配送を提供開始
- 2018/08/03
- 29
Amazon/鳥栖FC で職業体験プログラム「ジョブシャドウ」を実施
- 2018/07/20
- 14
シッピーノ/ECの自動出荷ツール「シッピーノ」が10月から料金を改定
- 2018/07/17
- 05
楽天/包括的な物流サービスを提供する 「ワンデリバリー」構想の実現に向けた取り組みを本格化
- 2018/07/13
- 18
オープンロジ/Shopify Japan初、ECサイトと倉庫のシームレスな連携を実現
- 2018/07/12
- 05
大日本印刷/各種コンテンツを活用したグッズをオーダーメードできる通販サイトを開始
- 2018/07/03
- 05
アスクル/新たな小口配送モデルの実証実験を開始
- 2018/06/29
- 02
楽天/トヨタ初の公認外部ECサイト「TOYOTA楽天市場店」を開設
- 2018/06/21
- 06
オイシックスドット大地/三越伊勢丹の定期宅配ECサイト「ISETAN DOOR」開設
- 2018/06/13
- 06
豊田自動織機/全国発明表彰「特許庁長官賞」を受賞
- 2018/06/05
- 04
ウケトル/Amazon、楽天における宅配会社利用率状況を公表
- 2018/05/25
- 02
富士通九州システムズ/通販に必要な機能をオールインワン、新通販ソリューションを発売開始
- 2018/05/21
- 04
スタートトゥデイ/「株式会社ZOZO」へ社名変更
- 2018/05/17
- 08
デジタルガレージ/海外進出を狙う通販事業者向けにマーケティングとフルフィルメントのワンストップ支援サービスを提供開始
- 2018/04/26
- 07
ヤマト運輸/全国約2万店のセブン‐イレブンで「らくらくメルカリ便」の取り扱いを開始
- 2018/04/18
- 14
トレンドExpress/中国最大級のCtoCソーシャルコマースアプリ「微店」上で商品を展開する越境ECサービス「越境EC X(クロス)」をリリース
- 2018/03/29
- 18
大日本印刷/清涼飲料の物流網を利用してhonto通販ストアの書籍を配送
- 17
LOHACO/2018 年 5 月に「Yahoo!ショッピング」に出店
- 2018/03/09
- 03
モノタロウ/直近6か月で約200万アイテムを新規採用、空圧機器や農業機械部品を中心に幅広いロングテール商品を拡充
- 2018/02/22
- 05
オープンロジ/日本向けワンストップの越境EC物流サービスを開始
- 2018/01/30
- 20
マックスバリュ東海/オープン型宅配便ロッカー「PUDO(プドー)ステーション」の運用を開始
- 2018/01/29
- 12
楽天/日本郵便と連携し、全国約2万局の郵便局で受取サービスを開始
- 2018/01/26
- 09
楽天/ウォルマートと戦略的提携を発表
- 2018/01/25
- 02
ヤマトフィナンシャル/ショッピングカート、決済、配送支援機能の一体化で、EC事業を「らく」に「運用できる」プラットフォームを提供
- 2018/01/24
- 07
ソフトバンク/ネットショッピング専用宅配サービス「Scatch!」配達対応時間帯の大幅な拡大
- 2018/01/23
- 01
楽天/「楽天GORA」、韓国最大級のゴルフ場予約サイト「XGOLF」と在庫連携を開始
- 2017/12/19
- 08
楽天/ビックカメラ、新サービス「楽天ビック」提供に向けて新会社を設立
- 2017/12/15
- 03
MonotaRO/中国で産業用間接資材の通信販売事業を開始
- 2017/12/11
- 14
ニッセン/セブン‐イレブン店頭受取りも、ご自宅・お届け先指定も送料無料キャンペーン(ネット注文限定)
- 04
イケア/ IKEAオンラインストア小物配送サービスを開始
- 2017/11/28
- 07
ヤフー/ヤフオク!、日本郵便と連携し匿名配送の提供をスタート
- 2017/11/27
- 09
ヤマト運輸/「カラーミーショップ」がヤマト運輸の「EC自宅外受け取り」を採用
- 04
メルカリ/より早く、より簡単にお金に変わる即時買取サービス「メルカリNOW」開始
- 2017/11/24
- 03
ヤマト運輸/ECオープンプラットフォーム「EC-CUBE」で「EC自宅外受け取り」機能を提供開始
- 2017/11/21
- 03
アスクル/ 「トラスコ オレンジブック」人気商品16万点のスピード配送エリア拡大、大阪・兵庫に続き東京都23区と愛知県でお客様の仕事場をサポート
- 2017/11/20
- 02
ヤマト運輸/ECサイト内で荷物を受け取る場所や時間を変更できる機能が利用可能に
- 2017/11/10
- 21
Amazon/世田谷アーバンFCでリーダーシッププログラムを実施
- 2017/11/01
- 03
ユニクロ/オンラインストアが再入荷通知、Yahoo! ID連携、簡易入力による店舗受取り、分割配送の各サービスを順次開始
- 2017/10/26
- 07
トランスコスモス/アメリカファストファッションブランドFOREVER 21と提携
- 2017/10/20
- 06
日本郵便/「e 発送サービス」の引受郵便局を約 2 万局に拡大
- 2017/10/17
- 06
エコ配/Yahoo!ショッピング向け宅配便サービス「エコプラス EC」、 他のショッピングモールでもお荷物の配送が可能に
- 2017/10/12
- 15
オイシックスドット大地/食品宅配の海外展開を強化中国法人を設立し、年内に上海にてサービススタート
- 08
ソフトバンクグ ループ/早朝・夜間の宅配サービス「Scatch!」が バイク用品通販サイト「Webike ショッピング」で利用可能に
- 07
カウネット/法人向け通販サービス「カウネット」に人工知能型チャットボットサービスを導入
- 2017/10/11
- 15
オープンロジ/米国「Amazon.com」の物流拠点への納品代行サービスを開始
- 2017/10/04
- 17
アマゾンジャパン/成長するファッション事業をサポートするファッションの新しい撮影スタジオを日本に開設
- 2017/09/29
- 25
日本郵便/FBA を活用した米国 Amazon.com が販売する出品者向け「UGX Amazon FBA 相乗り配送サービス」の提供開始
- 13
ヤクルト本社/ヤクルトレディによるお届けのインターネット注文サービス「ヤクルト届けてネット」を開始
- 2017/09/26
- 02
パルコ/ファッションブランド直営 EC サイトの運営代行サービスをスタート
- 2017/09/22
- 06
MonotaRO/間接資材総合カタログ秋号を発行
- 2017/09/20
- 08
アマゾン/法人・個人事業主向け購買専用サイトAmazon Businessで Amazonマーケットプレイスの販売事業者へB2Bの販売機会を提供
- 07
アマゾン/法人・個人事業主向け購買専用サイトAmazon Businessを日本でサービス開始
- 2017/09/13
- 08
アスクル/LOHACO ECマーケティングラボにアドビが参加
- 2017/09/07
- 12
マガシーク/アニエスベーの公式通販サイトを運営開始
- 2017/09/06
- 10
アマゾンジャパン/新たな物流拠点「アマゾン八王子FC(フルフィルメントセンター)」を開業
- 2017/09/05
- 03
アマゾンジャパン/川崎FCを石井啓一国土交通大臣が視察
- 2017/09/04
- 05
ヤフー/メルカリと安心安全なeコマース環境整備を目的とした「EC事業者協議会」を設立
- 2017/08/31
- 17
住友商事/建機荷主と建機輸送業者を繋ぐオンラインマーケットプレイス運営会社米国ヴェリトレッド社へ出資
- 2017/08/28
- 05
ロコンド/実質無料の当日夜間・翌日早朝便やトラ ック位置情報、急ぎません割や日時指定割にも対応した新たな配送サービスプランを開始
- 2017/08/25
- 03
らでぃっしゅぼーや/配送料無料枠を拡大と配送スタッフのサービス向上の強化策を実施
- 2017/08/09
- 17
トランスコスモス/中国で8拠点目となるコンタクトセンター「上海第四センター」を設立
- 2017/08/02
- 05
アスクル/LOHACOの受取りサービスに「置き場所指定配送」「ダンボール回収」など、お届け時に4つの便利をプラス
- 04
モバオク/商品検索機能にAI活用検証開始、AI型ECサイト内検索ソリューション「goo Search Solution」を導入
- 2017/07/26
- 12
ヤマトコンタクトサービス/クラウドECプラットフォーム「ebisumart」にて9月から「コンタクトデスク・シェアリングサービス」の提供を開始
- 07
LINE/全国14,000店舗のフードメニューをLINEから手軽に注文できるデリバリーサービス「LINEデリマ」がスタート
- 2017/07/21
- 15
マガシーク/ベクトルとの戦略的業務提携により古着市場に参入
- 2017/07/20
- 14
Amazon.co.jp/定期購入サービス「定期おトク便」がリニューアル
- 2017/07/06
- 10
Amazon.co.jp/「Amazonフレッシュ」配送対象エリアに横浜市11区、川崎市2区が新たに追加
- 07
セブン&アイ・ホールディングス/アスクルと業務提携に関する基本合意書を締結
- 2017/07/03
- 30
アスクル /「トラスコ オレンジブック」人気商品 16 万点のスピード配送開始
- 2017/06/27
- 13
マクドナルド/宅配サービス「マックデリバリー」が拡充、東京都内33店舗で「UberEATS(ウーバー イーツ)」を導入
- 11
マガシーク/サン・トロペの公式通販サイト運営を開始 新作商品からアウトレット商品まで揃うシューズ、バッグの専門ECを構築
- 2017/06/21
- 15
エスプール/子会社のエスプールロジスティクス、越境 EC の強化を目指し世界の国と地域を広範囲にカバーするDHL エクスプレスサービスを活用した海外発送支援サービスを開始
- 03
三菱倉庫/「認定通関業者」の認定を取得
- 02
Amazon/プライム会員向けサービス「Prime Now」、対象エリアを武蔵野市・三鷹市を含む都内10市に拡大
- 2017/06/19
- 07
モバオク/オークション商品の出品・購入が便利になる「らくらく定額便」を開始
- 06
楽天/フリマアプリ「ラクマ」において日本郵便と連携
- 05
ヤフー/ヤフオクで日本郵便、新配送サービスを開始
- 04
ローソン/全国店舗で日本郵便「e発送サービス」導入
- 02
日本郵便/「e発送サービス」の提供を開始
- 2017/06/13
- 04
凸版印刷/日本郵便と連携し複数出版社の書籍をまとめた「本のギフト・カタログ」サービス開始
- 2017/06/08
- 03
ジャストシステム/「再配達問題」を知らなかった10代は3人に1人、20代は5人に1人、「Eコマース&アプリコマース月次定点調査(2017年5月度)」結果を発表
- 2017/06/02
- 08
トランスコスモス/シンガポールのECロジスティックス・販売プラットフォーム提供企業Anchantoに追加出資
- 2017/06/01
- 09
ソニーネットワークコミュニケーションズ/「nuroモバイル」、SIMパッケージを最短で申込み当日に発送する運用を開始
- 2017/05/30
- 06
スカイロボット/ドローン専門 EC サイト「Drone store(ドローンストア)」を 6 月 1 日(木)オープン
- 2017/05/29
- 10
オイシックス/大地を守る会との経営統合へ向けた新社名決定「オイシックスドット大地」へ
- 01
パルコ/ブロックチェーンを活用した宅配ボックスの実証実験を池袋パルコで開始
- 2017/05/24
- 08
アスクル/ペット用品 e コマース大手 のチャームを完全子会社化
- 06
SBイノベンチャー/AIを活用して早朝・夜間にネットショッピング購入商品を 効率的に配達するMagicalMoveを設立
- 2017/05/22
- 06
矢野経済研究所/ECサイト構築支援サービス市場に関する調査を実施
- 2017/05/18
- 03
ブリヂストン/欧州子会社が仏大手タイヤ小売チェーン Ayme社を買収
- 2017/05/10
- 09
アスクル/「LOHACO」24時間ご注文受付が再開
- 2017/05/08
- 07
フェリシモ/西日本旅客鉄道と海外向けインターネット販売事業で提携し新サイトを開始
- 2017/04/28
- 40
アスクル/インターネット通販サービスのLOHACOのチャットボット「マナミさん」がIBM Watsonによってさらに進化
- 2017/04/25
- 13
日本郵便/コスモ石油販売の店舗に宅配ロッカー「はこぽす」の設置を拡大
- 2017/04/18
- 11
Amazon.co.jp/ココカラファイン、マツモトキヨシ、三越日本橋本店の商品を2時間の指定便でお届け
- 2017/04/17
- 08
三井不動産レジデンシャル/フルタイムシステ ムと宅配ロッカーの構成改善から「宅配ロッカーの情報閲覧機能」まで、4 つの対策を「パークタワー晴海」で導入
- 2017/04/13
- 17
DHLeCommerce/成長中著しい日本の越境eコマース市場をさらに加速させる
- 2017/04/12
- 05
ジャストシステム/過半数が商品受取専用ロッカーを認知するも利用増加率は5.3ポイント(『ECサイトの配送に関する意識調査』結果を発表)
- 2017/04/06
- 09
ファンケル/「置き場所指定お届け」の取り組み強化 登録場所にお届け、独自サービスで物流の「不」を解消
- 2017/04/05
- 02
楽天/EC物流における不在再配達削減に向け日本郵便との連携を強化
- 2017/03/31
- 25
夢展望/親会社のRIZAPグループとの物流管理、EC支援業務に関する覚書を締結
- 2017/03/28
- 13
パナソニック株式会社 エコソリューションズ社/宅配ボックス「COMBO(コンボ)」新製品の発売を延期
- 2017/03/27
- 05
日本郵便/宅配ロッカー「はこぽす」の機能を拡大
- 04
佐川急便/大阪駅「Travel Service Center OSAKA」に宅配カウンターを設置
- 2017/03/24
- 23
DHLジャパン/Amazon Fashion Week TOKYOで第12回「DHLデザイナーアワード」受賞者を発表
- 2017/03/22
- 07
ヤマトグローバルロジスティクスジャパン/シンプレックスインターネットとヤマトグループが連携し、 韓国発日本向け越境 EC サイト利用者の利便性を向上させるサービスを開始
- 2017/03/16
- 16
日本郵便/伊予鉄高島屋に宅配ロッカー「はこぽす」を設置
- 05
ファミリーマート/「ユニクロ商品」の店頭受取がいよいよスタート
- 2017/03/15
- 05
楽天/ドローンの商用化に向けAirMap社と合弁会社「楽天AirMap」を設立
- 2017/03/14
- 07
楽天/フードデリバリーサービス「楽びん!」の注文を2,000円以上・配達料無料に変更
- 2017/03/10
- 02
レントラックス/インドネシアにECサイト運営事業などの子会社設立
- 2017/03/01
- 29
兼松/越境ECサイト『SAKE NETWORK』で清酒輸出事業開始
- 2017/02/28
- 26
日本パレットレンタル/ECサイトを開設
- 24
イケア・ジャパン /4月より順次オンラインストアを開始、ディストリビューションセンターを拡張、2018年内に稼動開始
- 2017/02/27
- 16
いつも./化粧品・サプリメント・健康食品など 単品・リピート系商材専用EC通販物流代行サービスを開始
- 2017/02/24
- 20
DHLエクスプレス/小売り業界において最速の成長を見せる越境eコマース市場についての報告書を発表
- 2017/02/17
- 07
日産自動車/Amazon Prime Nowで「ノート e-POWER」の試乗車宅配を実施
- 2017/02/16
- 09
南相馬市/ドローンなどを活用した物流システムの構築などで楽天と包括連携協定
- 2017/01/26
- 10
MonotaRO/業界最大規模の当日・翌日出荷体制を強化
- 2017/01/24
- 01
ヤマトグローバルロジスティクスジャパン/JD.COM INTERNATIONAL LIMITEDとフランクジャパンに出資し、日本企業の中国EC市場への進出支援を更に強化
- 2017/01/19
- 03
日本ロジテム/通販物流に対する営業体制を強化
- 2017/01/06
- 08
Amazon.com/2016年のホリデーシーズンに出荷されたFBA対象商品は世界で前年比50%以上増加
- 2016/12/21
- 16
日本郵便/「郵便局のネットショップ」で会員向けポイントサービスを開始
- 11
DHLエクスプレス/グローバル規模で手軽なオンラインショッピングを 実現するオンデマンドデリバリーを開始
- 2016/12/07
- 02
楽天/「楽びん!」、お届け対象エリアに新宿区・品川区を追加し都内6区全域でサービスを提供
- 01
東京急行電鉄/田園都市線たまプラーザ駅周辺の東急グループ各施設においてネットスーパーの商品受け取りサービスを試験的に開始
- 2016/12/06
- 03
Amazon/物流体制強化のため国内で初導入となるAmazon Roboticsを「サイバーマンデーウィーク 2016」初日に公開
- 2016/12/02
- 10
アマゾンジャパン/お届け日時指定便対応の「大型家具・家電おまかせサービス」を開始
- 2016/11/29
- 02
ヤマトホールディングス/港集団物流有限公司、シノジャパン、プラネットと中国で越境流通プラットフォーム事業を行う合弁会社設立に合意
- 2016/11/28
- 05
スタートトゥデイ/即日配送サービス対象エリア拡大、中国・四国への配送を開始
- 2016/11/22
- 02
日本郵便/イオン稲毛に宅配ロッカー「はこぽす」を設置
- 2016/11/01
- 01
三越伊勢丹ホールディングス/中国アリババグループの越境ECサイト、天猫国際(Tmall Global)に参入を開始
- 2016/10/31
- 10
楽天/韓国EC大手「11STREET」に楽天市場の旗艦店を出店
- 2016/10/28
- 04
楽天/爽快ドラッグの株式を取得(子会社化)
- 2016/10/25
- 02
グローリー/生鮮食品にも対応した冷蔵機能付商品受け取り用ロッカーを発売
- 2016/10/18
- 13
パナソニック/福井県あわら市で「宅配ボックス実証実験」をスタート
- 2016/10/04
- 02
青山商事/ECサイトから実店舗への送客効果を高める新サービス導入
- 2016/09/29
- 06
オイシックス/三越伊勢丹と食品宅配事業の合弁会社設立
- 2016/09/28
- 08
日本郵便/宅配ロッカー「はこぽす」の機能拡大、通販・EC事業者宛てゆうパックの発送に利用できるようにする
- 2016/09/15
- 08
ヨドバシカメラ/東京都23区全域を対象に「ヨドバシエクストリーム(Yodobashi Xtreme)」をサービス開始
- 2016/08/31
- 16
マガシーク/三越伊勢丹と商品情報に加え在庫情報まで共有する新たな取組みで販売ロスを軽減
- 2016/07/04
- 15
アスクル/7 月 1 日よりアスクル Web サイトにおいて医療材料販売を開始
- 2016/07/01
-
佐川急便/楽天市場出店店舗に、佐川急便のコンビニ受取サービス提供開始
- 2016/06/28
- 09
アスクル/LOHACO 新受取りサービス「Happy On Time」を 8 月末から東京と大阪で本格展開
- 04
日本郵便/JR東日本 東所沢駅に受取ロッカー「はこぽす」を設置
- 2016/06/20
- 03
トランスコスモス/EC向けコスメ・パーソナルケア・食品流通大手の中国UNQとの資本・業務提携を強化
- 2016/05/23
- 18
ユニー/当日宅配の『アピタネットスーパー』こだわりシニア向けに電話注文サービスを強化
- 2016/05/19
- 07
日本郵便/配達する楽天市場の購入商品が 全国のファミリーマート店舗で受け取り可能に
- 2016/05/10
- 14
楽天/最短20分からの即時配送サービス「楽びん!」、サービスを拡充
- 02
ヤマト運輸/JR東日本の駅への「オープン型宅配ロッカー」を設置
- 01
日本郵便/受取ロッカー「はこぽす」の設置拡大
- 2016/05/09
- 13
日本郵便/メディカルシステムネットワークと連携した 在宅医療患者向け処方薬等の宅配サービスを開始
- 2016/05/06
- 02
近鉄エクスプレス/重慶合弁法人が越境輸入EC専門倉庫のオペレーションを開始
- 2016/04/25
- 03
楽天/ドローンを活用した配送サービス「そら楽」を開始
- 2016/04/14
- 05
ユニクロ/ユニクロ商品のセブン‐イレブンでの受け取りサービス4月19日、全国に拡大
- 2016/04/07
- 05
PALTAC/中国の国薬ホールディングスと越境ECを開始 株式会社
- 2016/03/29
- 01
楽天/最短20分からの即時配送サービス「楽びん!」、142種類の一般用医薬品を取扱開始
- 2016/03/25
- 10
Amazon/「マケプレ当日お急ぎ便」「マケプレお急ぎ便」の配送サービスを強化
- 2016/03/07
- 06
ヤマト運輸/楽天と連携しフリマアプリ「ラクマ」で「ラクマ定額パック」の提供を開始
- 2016/03/02
- 16
ラクーン/スーパーデリバリーの越境 EC サービス「SD export」が 新たな輸送手段として日本郵便の航空便と船便を導入
- 09
楽天/フリマアプリ「ラクマ」を台湾で提供開始
- 2016/02/26
- 05
グローリー/宅配受取機能も併せ持つターミナルロッカーを開発
- 01
日本郵便/宅配ロッカー「はこぽす」による受け取り等の利便性を向上
- 2016/02/04
- 13
ユニクロ/セブン‐イレブンでの受け取りスタート
- 2016/02/01
- 08
ACCESS/通販業務支援クラウドサービス「CROSTM」販売における ファインドスターグループとの協業を強化
- 05
ヤマト運輸/ヤフーと提携し「ヤフオク!」の配送を便利でおトクにする「ヤフネコ!パック」を提供開始
- 2016/01/29
- 06
トランスコスモス/シニア向けプロモーションを実現する通販媒体サービス「日本直販メディアプラン」の提供を開始
- 2016/01/26
- 61
アマゾンジャパン/1時間で届くAmazonプライム会員向けサービス「Prime Now」のサービス対象エリアを新たに大阪、兵庫、横浜に拡大
- 2016/01/12
- 05
東京急行電鉄/ネットスーパー受け取り用冷蔵ロッカーを駅構内に設置、東横線綱島駅構内にて試験的に運用を開始
- 2016/01/08
- 04
ヤマトグローバルロジスティクスジャパン/欧米やアジアなどの海外から日本に商品を販売する通販事業者の海外仕出人コード取得をサポート
- 2016/01/06
- 15
トライステージグループ/ニッチメディアトップ企業とDM分野において業務提携
- 2016/01/04
- 06
エルテックス/ユニバーサル ミュージックの通販ビジネス拡大に向けて、ECインフラの強化整備をサポート
- 2015/12/07
- 01
プラス/家具・インテリア通販ブランド「暮らしのデザイン」事業を譲受
- 2015/12/01
- 08
楽天/最短20分からの即時配送サービス「楽びん!」にフードのカテゴリーを追加
- 02
千趣会/通信販売事業の新物流拠点が完成
- 2015/11/25
- 12
ボルボ/クリスマスのお買い物を直接あなたのお車にお届け
- 10
ミニストップ/楽天市場の商品が24時間いつでも受け取れる 「コンビニ受け取りサービス」開始
- 2015/10/28
- 07
楽天マート/生鮮食品宅配サービスの全国展開を開始
- 2015/10/21
- 04
日本通運/日中間の越境E-コマース(EC)対応ドア・ツー・ドアサービスを10月20日から販売開始
- 2015/10/14
- 03
ヤマト運輸/「宅急便コンパクト」が代金引換決済に対応
- 2015/10/13
- 7
アマゾン/ファミリーマートとコンビニエンスストア初の即日配送サービス「当日お急ぎ便サービス」を開始
- 2015/09/30
- 12
エコ配/アスクルと資本・業務提携
- 2015/09/16
- 09
楽天ブックス/配送サービス「あす楽 当日便」「あす楽 翌日便」を開始
- 2015/09/01
- 19
ヨドバシカメラ/インターネット通販、三重県と岐阜県の全域へ「配達料金無料でご注文当日お届け」を開始
- 2015/08/27
- 04
ヤフー/アスクルを連結子会社化
- 2015/08/07
- 03
楽天/通販サイト「ロコンド」が楽天市場に出店し送料・返品無料サービスを開始
- 2015/07/06
- 05
楽天/ヤマトホールディングスと連携
- 2015/07/02
- 07
ヤマトマルチメンテナンスソリューションズ/Amazon.co.jpで初めての延長保証として「クロネコ延長保証サービス」を提供開始
- 2015/06/26
- 11
ポプラ/宅配ロッカー「楽天BOX」を設置、ポプラ平野町2丁目店(大阪市)でサービス開始
- 2015/06/03
- 12
ソフトバンク/10億米ドルを韓国で最大規模のEコマースサイト「クーパン」へ出資
- 2015/06/01
- 05
ヤマトホールディングス/通販ビジネス向け新パッケージサービス「YES!」を販売開始
- 2015/05/25
- 11
紀伊國屋書店/紀伊國屋書店ウェブストア、店舗受取サービスを5月27日から開始
- 2015/05/15
- 23
ラクーン/「スーパーデリバリー」における越境EC サービス(海外販売)を開始
- 20
ニッセンホールディングス/ニッセンと通販物流サービスを合併
- 2015/04/30
- 01
伊藤忠商事/中国上海市でネット通販事業参入
- 2015/03/27
- 10
国民生活センター/通信販売における宅配便トラブルを減らすために運送事業者・通販事業者・消費者、それぞれが取り組めることを公表
- 2015/03/26
- 07
VOYAGE GROUP/通販化粧品市場へ参入
- 2015/03/19
- 07
日本ユニシス/次世代通販ソリューション「CoreCenter for DM」が日本盛で稼働開始
- 2015/03/18
- 09
トランスコスモス/子会社の日本直販を吸収合併
- 2015/03/17
- 03
ヤマト運輸/フリマアプリ「メルカリ」との提携サービスの開始
- 02
ヤマト運輸/「ディノス」がヤマト運輸の「宅急便受取場所選択サービス」を導入
- 2015/02/23
- 01
日本郵便/ココカラファインとの連携で医薬品等の通販事業を開始
- 2015/01/29
- 24
エコ配/訳あり商品サイト「訳ありマート」2 0 1 5 年1 月2 8 日オープン
- 2015/01/28
- 13
トランスコスモス/スマートフォンケースのOtterBoxにECワンストップサービスを提供
- 12
モノタロウ/当日出荷対象商品を30万点に拡大
- 2015/01/26
- 06
大日本印刷/トゥ・ディファクトとハイブリッド書店サービス「honto」で本などの中古買取サービスを開始
- 2015/01/22
- 05
カカクコム/価格.com、「格安スマホ」のプラン比較をスタート
- 2015/01/15
- 01
楽天/日本郵便と連携し都内郵便局等で商品受取サービスを今春より開始
- 2014/11/11
- 02
プラス/物流企業・プラスカーゴサービスがJALエービーシーの『プレミアム宅配』サービスを成田空港に続いて東京国際空港で受託
- 2014/11/04
- 18
ローソン/店舗のインフラを活用するオープンプラットフォーム始動、Amazon商品のLoppi注文・取寄せサービス開始
- 2014/10/21
- 04
ヤマトフィナンシャル/ネット通販向け商品決済サービス「クロネコwebコレクト」をバージョンアップ
- 2014/10/09
- 05
トランスコスモス/中国UNQとの資本・業務提携に合意し、EC向け流通事業に参入
- 2014/09/30
- 06
ACCESS/台湾向け通販業務支援サービス「CROSTM」を開発、提供開始
- 2014/09/29
- 04
住友商事/マレーシアのEコマース事業をグランドオープン
- 2014/09/22
- 02
アスクル/製造業向け作業用品を厳選した冊子「工場用のプロストア」を発刊
- 2014/09/12
- 07
コープみらい/母子手帳交付から小学校入学前のお子さまがいる方対象の個人宅配の利用手数料割引制度「子育て割引」が9 月22 日(月)から全額無料化
- 2014/09/09
- 24
コックス/公式オンラインショップにて海外発送代行サービスを開始
- 05
楽天/米国ネット通販のEbates社を買収
- 2014/09/05
- 07
三井食品/ECサイト アマゾン 「三井食品ストア」 送料を変更
- 2014/09/02
- 12
ニッセンホールディングス/通販物流サービスが「障害者雇用優良事業所厚生労働大臣表彰」を受賞
- 2014/09/01
- 16
SBSフレック/ネットスーパー配送の接遇ノウハウを活かしイオンからお買い物宅配サービス「即日便」を受託
- 11
スタートトゥデイ/ZOZOTOWN、10月1日より商品配送料を変更
- 2014/08/26
- 15
トーハン/ブックライナーと業界初となる「特別便による日曜・祝祭日の書店着サービス」を9月7日より開始
- 03
三井住友信託銀行/日本郵便と通販ビジネス等向け決済サービスに関する業務提携
- 2014/08/05
- 05
アスクル/ネット通販サービス「ロハコ」で酒類販売専門サイト「ビアショップ」をオープン
- 2014/08/04
- 02
キリンビバレッジ/富士山の銘水社で、宅配水製造の合弁会社を8月に設立
- 2014/07/16
- 04
プロロジス/Eコマースが物流施設ニーズを飛躍的に増大させると予測
- 2014/07/14
- 01
伊藤忠商事/タイ最大手TV通販事業者と資本・業務提携
- 2014/07/07
- 22
ディノス・セシール/「ブランド品宅配買取サービス」を開始
- 21
トゥ・ディファクト/ジェイブックの通販事業譲受
- 2014/07/04
- 11
楽天/CODAと海賊版対策に関する連携を開始
- 11
アスクル/お弁当・惣菜の宅配会社スターフェスティバルと業務・資本提携
- 2014/07/02
- 12
楽天/楽天物流を吸収合併
- 2014/06/26
- 18
ダイエー/「ダイエーネットスーパー金山店(愛知県名古屋市)」よりネットスーパー『店頭受取サービス』を本格導入
- 2014/06/25
- 16
プロミクロス /医療材料通販サービス 「プロミクスメディカル」の全国展開を開始
- 2014/04/30
- 22
MonotaRO/農業資材・厨房用品の通信販売事業に本格参入
- 2014/04/01
- 05
住友商事/爽快ドラッグを通じベビー用品通販の「あかちゃんハウス一二三」を買収
- 05
住友商事/爽快ドラッグを通じベビー用品通販の「あかちゃんハウス一二三」を買収
- 2014/03/28
- 06
ヤマトシステム開発/「医薬品ネット販売当日宅配サービス」の提供を開始
- 2014/03/24
- 10
スタートトゥデイ/ZOZOTOWN、即日配送サービスをスタート
- 2014/03/20
- 10
SBSゼンツウ/髙島屋の通販センター業務を開始
- 2014/01/07
- 07
デジタルガレージ/アジアにおける投資事業を拡大、インドネシアのベビー用品EC事業最大手のBilnaに出資
- 2013/11/25
- 06
J.フロントリテイリング/通販子会社のフォーレストを子会社化
- 2013/11/21
- 02
トランスコスモス/インドネシアのファッションEC大手「Berrybenka.com」と資本・業務提携
- 2013/11/08
- 07
らでぃっしゅぼーや/宅配サービスとネット通販サイトの販売チャネルを統合しリニューアル
- 2013/10/16
- 21
i3planet/通販・ECサイトバックオフィス「Open-ECommerce Ver.3.0」新版リリース
- 2013/09/30
- 03
レンゴー/通販パッケージの革命「ジェミニ・パッケージングシステム」登場
- 2013/09/13
- 14
寺田倉庫/ネットオークションサイト「ヤフオク」と連携開始
- 2013/09/09
- 03
リアルワールド/リアライズとEC事業者向け商品情報最適化サービス強化で業務提携
- 2013/08/27
- 10
NTTドコモ/オーストリアのオンライン物販向け決済サービス事業者を買収
- 2013/07/18
- 11
ヤフー/アスクル物流子会社と連携し「Yahoo!ロジスティクス」を提供開始
- 2013/07/01
- 01
ユニー/アピタネットスーパーの環境対応宅配車としてトヨタ自動車小型EV 商用車実証実験に協力
- 2013/06/10
- 12
ヤマトフィナンシャル/ネット通販向け商品決済サービス「クロネコwebコレクト」に新機能を追加
- 2013/06/06
- 01
楽天/米国物流会社Webgistixを買収
- 2013/05/27
- 16
大塚商会/介護関連商品を約6,700点掲載した『ケアたのめーるVol.9』を発刊
- 2013/03/22
- 04
ヤフー/宅配買取サービス「Yahoo!買取」を公開
- 2013/03/19
- 17
楽天/楽天市場がECサービス初のLINE公式アカウントを開設
- 2013/03/18
- 39
楽天/「Rakuten Global Market」で、海外向け保冷輸送販売 第2弾
- 2013/03/11
- 01
楽天/食品宅配サービス「楽天マート」の対応エリアが拡大
- 2013/03/08
- 01
楽天/エコ配と資本・業務提携
- 2013/02/27
- 09
MonotaRO/「工場で使える便利な通販」ねじ・ボルトカタログ Vol.1を創刊
- 2013/02/18
- 03
カウネット/専門カタログと新サービスでオフィス家具購入をサポート
- 2013/01/28
- 01
楽天/楽天ブックス、翌日配送サービス「あす楽」を開始
- 2013/01/09
- 13
住友商事/インドネシアで日用品のeコマース事業を開始
- 2012/12/19
- 06
カカクコム/『価格.com』、実店舗の在庫情報を掲載開始
- 2012/12/18
- 01
ミズ・バラエティー/ビニールキャップ付きミネラルウォーター「富士山のしずく」の販売を開始
- 2012/12/17
- 05
キリン堂/中国・上海の化粧品など卸・小売業企業「璞優」の持分を取得
- 2012/12/05
- 03
プラス/、2013年版PLUS製品カタログを発刊
- 2012/12/04
- 05
ローソン/Yahoo!JAPANとローソンが合弁会社を設立、インターネット宅配事業へ参入
- 2012/11/21
- 03
楽天/ワールドとアパレルのBtoB事業で業務提携
- 2012/11/06
- 01
楽天/フランスの物流事業者 Alpha Direct Services社を買収
- 2012/11/05
- 15
大阪いずみ市民生協/2か所の物流センターの屋根に総出力2.3MW(メガワット)の太陽光発電システムを設置
- 2012/10/17
- 05
日本電気/EC・通販統合ソリューション「NeoSarf/DM」を販売開始
- 04
ノジマ/アベルネットを取得し子会社化
- 2012/08/20
- 08
大塚商会/過去最多の3,400点以上を値下げした『たのめーるvol.28(秋冬号)』を発刊
- 2012/08/16
- 05
アスクル/プライベートブランド「現場のチカラ」、約100アイテムを新発売
- 2012/08/01
- 20
アイル/複数ネットショップ一元管理ソフト「CROSS MALL」が、ネットショップ構築サービス「MakeShop」に対応
- 2012/07/31
- 01
佐川グローバルロジスティクス/海外送金可能な日本向け海外通販の代金引換サービス開始
- 2012/07/25
- 02
日本ユニシス/イオングループEC事業に新基盤のパートナーとして参画
- 2012/07/23
- 20
ミズ・バラエティー/ネットショップ「直販の智慧」をオープン
- 14
エコ配/インターネット通販事業者向け営業体制を大幅強化
- 01
大日本印刷/通販業務支援システム「CommerceLine(R)SP」を発売
- 2012/07/18
- 11
楽天/会員限定の配送サービスを開始
- 2012/06/28
- 04
MonotaRO/インジェクターの洗浄サービスを開始
- 2012/06/26
- 22
MonotaRO/在庫商品80,000点突破を記念した初の在庫商品カタログ発刊
- 2012/05/31
- 08
ヨドバシカメラ/インターネット通販、ご注文当日お届け地域を日本全国主要都市に拡大
- 2012/05/17
- 12
ケンコーコム/楽天と資本業務提携
- 2012/05/07
- 11
アマゾン ジャパン/商品1点から無料で集荷、商品受領から24時間で査定しAmazonギフト券で支払う「ゲーム買取サービス」を開始
- 2012/04/27
- 13
アスクル/ヤフーとオンライン通販事業強化へ業務・資本提携
- 2012/04/23
- 24
EC PAL/千葉県の「ネットショップ向け物流センター」が規模拡大のため移転
- 21
ヤマト運輸/クロネコメンバーズの会員様限定でお得な通販商品を紹介、「マル得通販ご紹介コーナー」がスタート
- 2012/04/16
- 06
楽天/郵便事業と楽天出店店舗の海外事業・発送拡大支援へ合意
- 2012/03/07
- 13
住友商事/中国とインドネシアでeコマース事業展開
- 2012/02/21
- 02
アスクル/カタログ掲載商品 販売価格改定
- 2012/02/02
- 03
楽天/店舗運営システムとヤマト運輸「B2Web」のデータ連携開始
- 2012/01/27
- 17
セキド/ストリームとEC システムと物流の分野で協業
- 2012/01/24
- 15
ディノス/2月1日より「運び込みサービス」「組み立てサービス」を大幅値下げ
- 2012/01/17
- 05
千趣会/長期保管サービス付きの通販型ふとんのクリーニングサービス開始
- 2011/12/21
- 06
MonotaRO/1月5日、第3のプライベートブランド「男前MonotaRO」を新設
- 2011/12/16
- 02
アスクル/武田薬品工業の間接材購買業務を受託
- 2011/12/01
- 11
SBSロジテム/関東即配ビジネス便「1コイン便」キャンペーン開始
- 2011/11/18
- 23
サイテキ/EC事業者様専用のコスト削減サービスリリース
- 2011/11/08
- 26
日本郵便/eBayと国際Eコマース市場の拡大に向けた協力関係で合意
- 2011/11/02
- 14
航空貨物運送協会/国内宅配』の2009年1月~2011年9月を公表
- 01
アスクル/大日本印刷と中小事業所向けネット印刷通販サービスで協業
- 2011/10/28
- 10
コーセー/通信販売の新会社を設立
- 2011/10/26
- 05
セブン-イレブン・ジャパン/でお食事宅配サービスセブンミールのお届けスキームを変更
- 2011/10/18
- 24
郵便事業/「当日配達ゆうパック」を開始
- 2011/10/17
- 06
三越伊勢丹グループ/食品宅配サービスを開始
- 2011/10/12
- 01
ソフトバンク・フレームワークス/小さい荷物を全国一律690円で送れる新サービスが登場
- 2011/10/07
- 03
ヤフー・ジャパン/コーチと偽造品撲滅対策で協力
- 2011/09/29
- 13
ヤマトマルチメンテナンスソリューションズ/インターネット通販向け「クロネコ延長保証サービス」販売開始
- 12
帝国データバンク/食材宅配企業の売上高、2年間で5.0%増
- 2011/09/16
- 12
日本ミシュランタイヤ/ミシュランタイヤのインターネット直販サイトのサービス提供エリア、全都道府県をカバー
- 2011/09/15
- 03
テレマーケティング ジャパン/中国(上海)子会社が資生堂の中国におけるネット通販事業のコールセンターサービスを提供
- 2011/09/09
- 01
ドゥマン/オンライングルメストア「オーガニックサイバーストア」、産地直送品も「あす届く」サービスの対象商品に
- 2011/09/08
- 04
楽天/ロシア最大手EC事業者OZON.ru社に出資
- 2011/09/07
- 13
i3planet/通販物流フルフィルメント対応パッケージがキーエンス製ハンディターミナルに対応
- 2011/09/05
- 08
アマゾン ジャパン/対象予約商品「発売日届け」を開始
- 07
ニッセングループ/Venus Veilと資本業務提携
- 2011/09/02
- 01
大塚商会/配送料をお買い上げ500円以上無料に引き下げ
- 2011/08/25
- 03
アスクル/2011年 秋・冬号 カタログを発刊、東日本大震災復興支援プログラムスタート
- 2011/08/22
- 3
大塚商会/配送料をお買い上げ1,000円以上無料に引き下げ
- 2011/07/28
- 34
アスクル/北海道・東北・北関東・新潟エリア サービス全面復旧
- 2011/07/20
- 04
アスクル/ヤマトグループと協働、アスクル上海、「半日配送サービス」開始
- 2011/07/14
- 03
コープかながわ/横浜市内で宅配事業で65歳以上の1人世帯に対し「見守りサービス」を開始
- 2011/07/05
- 08
オルビス/中国で独自のインターネットショッピングサイトを開設
- 2011/06/30
- 08
富士通/高齢者の食生活を支援するSaaS「夕食宅配ソリューション」を販売開始
- 2011/06/14
- 05
コムチュア/ECサイト構築分野で業務提携契約を締結
- 2011/06/09
- 04
京セラグループ/楽天の中国インターネット・ショッピングモールに参加
- 2011/06/08
- 09
ドゥ・ハウス/「中国人向けECサイトASPサービス」の提供を開始
- 01
フルスピード/子会社ベッコアメ・インターネット、クラウド型ネットショップ事業者向け支援サービス『ストックコンシェ』を開始
- 2011/06/07
- 11
アリババジャパン/タオバオへの直接出店支援サービスを提供開始
- 04
楽天/EC事業でブラジルに参入
- 2011/06/01
- 14
テクマトリックス/ケンコーコムとネットショップ向けドロップシップ受注管理で業務提携
- 2011/05/27
- 04
大塚商会/介護用品通販サイトをオープン
- 2011/05/12
- 17
セイノーホールディングス/ネットスーパー配送サービス 提供エリアを全国に拡大
- 2011/05/11
- 07
マルエツ/ネットスーパーのエリア拡大
- 2011/04/19
- 13
MonotaRO/PB商品を市場価格より約6割安い価格で発売
- 12
アマゾン ジャパン/プリント・オン・デマンドの導入で書籍の品揃え拡大
- 2011/04/18
- 11
矢野経済研究所/食品宅配市場に関する調査結果を発表
- 2011/04/08
- 16
アマゾン ジャパン/『服&ファッション小物』、『シューズ&バッグ』ストアのサービスを強化
- 2011/04/04
- 02
ヨークベニマル/ネットスーパーサービスを開始延期
- 2011/03/31
- 24
コープこうべ/夕食宅配サービス「夕食サポートまいくる」を開始
- 2011/03/24
- 17
MonotaRO/被災地必要資材購入サイトを新たに開設
- 2011/03/23
- 10
ヤフー/被災地に支援物資を届ける「支援ギフト便」の提供を開始
- 2011/03/11
- 34
楽天/東北地方を中心にサービスの一部に影響
- 33
コープネット事業連合/産地や製造メーカー並びに一部の物流センターで被害が発生し宅配に影響
- 32
アスクル/北海道、東北および首都圏・関東地方の一部のお客様に対して、サービスの停止・配送の遅れ等が発生
- 08
楽天/タラッド社、タイ商務省、ジェトロ、タイ中小企業の海外向けEコマース支援で連携
- 2011/03/08
- 13
DNPソーシャルリンク/共同購入型クーポン情報を比較できる「エルネクーポンズ」の機能拡張
- 2011/03/03
- 10
アマゾン ウェブ サービス/日本にクラウド向けデータセンターを開設
- 2011/03/02
- 04
ベルモ/海外eコマース、モバイルコマース事業を展開
- 2011/02/28
- 21
富士通エフ・アイ・ピー/日比谷花壇へ「ギフトカード ASPサービス」を提供
- 2011/02/22
- 10
サイクルーズ/中国テレビ通販事業開始
- 2011/02/16
- 14
NY通信/「iROID(アイロイド)powered by モバイルコンバートforスマートフォン」の発売開始
- 2011/02/15
- 13
カウネット/飲食店向けアイテムを強化した店舗用品カタログを発刊
- 2011/02/08
- 11
デファクトスタンダード/ブランド品宅配買取サービス「ブランディア」と「goo」が提携
- 2011/01/27
- 31
セイノーフィナンシャル/StrapyaNextと事業提携
- 2011/01/25
- 15
西濃運輸/ラクーンと会員制BtoBサイト「スーパーデリバリー」向けに輸送サービスを提供開始
- 05
西友/2011年ネットスーパーを全国展開
- 2011/01/21
- 25
三井物産/中国テレビ通販事業者向けサービス提供会社へ出資・参画
- 2010/12/28
- 05
J.フロントリテイリング/大丸松坂屋の通販事業の一部を大丸ホームショッピングに継承
-
イー・ロジット/第8番目になる通販専用物流センターを開設
- 2010/12/15
- 12
エイジア/アジア向けEC 事業者を支援するコンソーシアムに加盟
- 2010/12/14
- 12
伊藤忠エレクトロニクス/ADKインタラクティブと共同でクラウド型マルチデバイスECプラットフォームサービス提供を開始
- 2010/12/06
- 03
PAL/ECフルフィルメントサービス【EC PAL】を開始
- 2010/12/01
- 09
千趣会/花とギフトの専門ショップで当日5時間以内の配送サービス「当日バイク便」を開始
- 2010/11/30
- 11
楽天/タイのECサイトと連携
- 07
カルチュア・コンビニエンス・クラブ/ネット宅配レンタルサービス「TSUTAYA DISCAS」 国内初のDVD・CD1枚発送サービス開始
- 2010/11/26
- 02
ベッコアメ・インターネット/アパレル業界向けEC事業を開始
- 2010/11/25
- 05
丸井グループ/楽天、Eコマース事業で業務提携
- 04
千趣会/カタログギフトを電報で贈る「DENPO de GIFT」提供開始
- 2010/11/24
- 29
らでぃっしゅぼーや/有機・低農薬野菜と無添加食品等のネットストア『eらでぃっしゅ』、業界初の無料iPadアプリの提供を開始
- 20
ヤフー/スタートトゥデイとファッション製品データベースに関する事業、ECショッピングサイトの連携に関する事業、ファッションのメディアサービスに関する事業・二次流通サービスで連携
- 2010/11/22
- 08
セシール/新ファッションECサイト『hare ame kumori(ハレ アメ クモリ)』オープン
- 05
伊藤忠商事/香港ネットショッピングFortune Link (Global)社と資本業務提携
- 04
伊藤忠商事/台湾ネットショッピング大手 PCHOMESTORE社と戦略的資本提携
- 02
総合企画センター大阪/TPCマーケットレポート「2011年 食品宅配事業の実態総調査」を発刊、シニア層の開拓が進む食品宅配市場を徹底分析
- 2010/11/18
- 11
豊田通商/Eコマースサイト運営会社を設立
- 2010/11/16
- 05
トランスコスモス/「中国ECサポートサービス」を提供開始
- 2010/11/09
- 13
オプト/インターネット通販事業者向けに「ネット通販BPOサービス」の提供開始
- 2010/11/04
- 20
阪急キッチンエール/首都圏で個別宅配をスタート
- 2010/10/18
- 03
ヤフー/新サービス「メルアド便」が登場
- 2010/10/12
- 19
セイノ?ホールディングス/ロックオンが提供するEC パッケージ「EC-CUBE」の店舗主向けに、西濃運輸の「バックヤード支援サービス」を、パッケージ販売による特別価格で提供開始
- 18
西濃運輸/EC事業サービスのアラタナとセイノーフィナンシャルに提供する『カゴラボ』と西濃運輸の『倉庫管理システム』とが連携
- 2010/10/08
- 02
千趣会/プラスロジスティクスと物流分野で業務提携
- 2010/10/07
- 08
カカクコム/『価格.com』、オークション価格の検索機能を強化
- 2010/10/05
- 17
楽天/新物流システムが始動 同梱サービス提供で低価格・スピーディーな配送を実現
- 12
システムインテグレータ/セイノーフィナンシャルと事業提携
- 2010/10/04
- 18
エコートレーディング/インターネット通販事業を譲
- 03
セイノーフィナンシャル/システムインテグレータと事業提携、ECと物流のさらなる連携強化を目指す
- 2010/09/17
- 07
共同印刷/iPhone iPad向け通販カタログ用アプリ制作サービスを開始
- 2010/09/16
- 05
amazon/対象商品からご希望の商品を定期的に無料で配送するサービスを開始
- 2010/09/15
- 08
ヤマトロジスティクス/通販事業者向け即日配達サービスのエリアを拡充
- 2010/09/14
- 08
GMOクリエイターズネットワーク/Amazon.co.jp出店企業専用の撮影代行サービスを提供開始
- 2010/09/03
- 11
トランスコスモス/中国最大手EC企業にCRMシステムを提供
- 2010/09/02
- 10
ソフトバンク・テクノロジー/段階的に低コスト、低リスク、短期間で始められるECサービス開始
- 06
セイノーフィナンシャル/J-Paymentと提携し「代金引換」「バックヤード支援サービス」開始
- 2010/09/01
- 02
マルヨシセンター/ネットスーパーを9月中旬オープン
- 2010/08/27
- 08
スタートトゥデイ/ZOZOVILLAにオフィシャルオンラインショップをオープン
- 2010/08/25
- 02
セイノーフィナンシャル/エスキュービズムと事業提携し、EC物流強化めざす
- 2010/08/24
- 18
アスクル/環境負荷最小化を目指し、「Happy Earth Project」をスタート
- 2010/08/23
- 14
SEモバイル・アンド・オンライン/TaoBaoなど中国EC展開についてトータルサポートサービスをスタート
- 2010/08/19
- 08
MonotaRO/市場価格より7割安い価格で新製品を投入
- 2010/08/18
- 05
伊藤忠商事/中国テレビ通販大手 ラッキーパイ社へ出資
- 2010/07/20
- 07
アイティフォー/ECサイト構築パッケージ「ITFOReCクラウド版サービス」開始
- 2010/07/15
- 10
らでぃっしゅぼーや/バナジウム天然水の宅配サービスを会員外向けに開始
- 2010/07/14
- 08
SBIベリトランス/海外向けECモール「JSHOPPERS.com」 を運営するナビバードと業務提携
- 2010/07/07
- 06
ファンケル/ゆうパック商品の届けに遅れ
- 2010/07/02
- 08
ビズネット/『2010 SUMMERカタログ』 を発刊
- 02
佐川急便/楽天市場と翌日配送の品質向上に向け連携
- 2010/06/24
- 03
西濃運輸/GMO メイクショップのネットショップ構築サービス「MakeShop」と、出荷支援システム「カンガルーマジック?」が連携
- 2010/06/22
- 10
スプレンダーコンサルティング/ネットショップ物流サービス「ネットデポ」専用で月額10,000円から利用できる「通販番長 ネットデポ エディション」をリリース
- 2010/06/21
- 16
セイノーホールディングス/子会社のセイノーフィナンシャルとゼウスが提携し、代金引換サービス」及びインターネット販売の「バックヤード支援サービス」を開始
- 09
トランスコスモス/クラウドサービスとアウトソーシングサービスを融合させたサービスを展開
- 2010/06/17
- 08
楽天/フランスPriceMinister社を買収
- 2010/06/14
- 16
ソフトバンク・ペイメント・サービス/西濃運輸と電子商取引事業トータルサポートを開始
- 13
イー・クラシス/BtoB専用の卸販売ECサイト構築システムの「らくらく卸 forクラウド」に在庫確保機能を追加
- 12
GMOスピード翻訳/アリババマーケティングと業務提携し、最短30分で納品可能なオンライン翻訳サービスを提供
- 2010/06/11
- 05
マルエツ/ネットスーパーのエリアを拡大
- 2010/06/07
- 15
佐川急便/FIFAワールドカップ南アフリカ大会の開幕に合わせてFIFAの公式オンラインストアを開設へ
- 2010/05/28
- 18
日本通運/デジタルガレージと通販事業者のフルフィルメント業務を支援する新会社を設立
- 2010/05/21
- 09
MonotaRO/第2のプライベートブランド「大阪魂おおさかだましい」を新設
- 2010/04/26
- 07
日本オラクル/レナウンのECサイト基盤システムを構築
- 2010/04/21
- 09
オプト/中国にて通販事業を運営するビーナスベールと資本提携し中国市場へ進出
- 2010/04/20
- 09
双日/コスメ関連会社が化粧品通販市場に参入
- 2010/04/16
- 08
オプト/インターネット通販事業者向け顧客分析レポートの提供を開始
- 2010/04/12
- 30
パイプドビッツ/アパレル特化型ECプラットフォームが登場
- 29
コスモファイブ/中国向け通販サイトが2010年4月10日に販売開始
- 21
楽天/ネットスーパー事業の運営強化、国分との協業推進
- 2010/04/08
- 09
ネクスウェイ/ドリーム・アーツと多店舗運営支援ポータル「店舗matic」に「利用状況レポート機能」を追加
- 2010/04/06
- 03
セイノーホールディングス/EC サイトの子会社を設立
- 2010/03/29
- 04
アートトレーディング/ECサイト運営トータルソリューション「Regi+Logi」発売開始
- 2010/03/26
- 15
セカンドストリート/ECサイト部を設立し、商品調達・販売力を強化
- 05
日本通運/デジタルガレージ、通販事業者向けの支援サービスを提供する合弁会社を設立
- 03
MonotaRO/「工場で使える便利な通販」の海外輸出事業を4月より開始
- 2010/03/25
- 08
プラウド/エリアビイと共同で中堅小売業向けにEC事業向けクラウドサービスを開始
- 2010/03/23
- 16
ECナビ/ドレスファイルとサービス提携、宅配クリーニングやオンライン保管サービスでECナビポイントを付与
- 08
ELLE PARIS/伊藤忠と共同で通販サイトを構築、物流などフルフィルメントサービスを提供
- 2010/03/16
- 25
ミネルヴァ・ホールディングス/在庫処分を進めた結果、予想を上回る利益率の低下に(平成22年1月期通期連結業績予想を修正)
- 07
ブークス/トーハンの全国書店ネットワークと連携し書籍の即日発送も可能に
- 2010/03/10
- 06
フジ・メディア・ホールディングス/子会社のディノスとセシールで共同持株会社を設立
- 2010/03/08
- 14
エコ配/通販やネットショップを始め、荷物を大量発送する企業に最適な自動送り状発行システムのサービスを開始
- 12
ウェブプロデュース/新ファッションブランド「ソアリーク」向けECサイトを構築
- 10
富士ソフト/Yahoo! JAPANとネット通販支援で連携
- 2010/03/04
- 02
インデックス/中国大手小売グループから電子ショッピングモール事業でシステム開発を受注
- 2010/03/01
- 19
TLホールディングスグループ/中国向けに販売する新しいオンラインセレクトショップ「東流」をサービス開始
- 2010/02/25
- 26
ケンコーコム/倉庫係長のツイッターを開始
- 05
伊藤忠商事/「Yahoo!オークション」の商品発送が24時間可能な宅配サービスをファミリーマートで開始
- 2010/02/24
- 08
日本通運/中国通販フルフィルメントサービスを開始
- 07
SAVAWAY/初期費用・月額費ゼロの「中国ECサービス」を開始
- 04
ケイビーエムジェイ/ECサイト構築・運用サービスを開始、1号ユーザーはイタリア輸入食材通販サイト
- 2010/02/23
- 02
オプト/インターネット通販事業者向け総合的支援サービスの提供を開始
- 01
大塚商会/PBの拡充で通販の事務用品や生活用品など約1,100点で値下げ
- 2010/02/22
- 20
アスクル/「ECO?TURN 配送」、関西、名古屋地区へサービス拡大
- 19
アスクル/インターネットショップに、介護施設・事業所向けの「アスクルまるごと介護ショップ」をオープン
- 06
ウェブプロデュース/EC事業支援のトータルサポートサービス「e-bossソリューション」リリース
- 2010/02/19
- 08
SAVAWA/業務改善とサービス向上図るEC受注管理ソフト「ECSpro」を販売
- 2010/02/16
- 04
モブキャスト/ネット通販トータルソリューションサービス『e?cast1(イー・キャスト・ワン)』リリース
- 2010/02/15
- 08
ネットロック/東扇島営業所を移転
- 2010/02/08
- 06
ワールド・ロジ/1・8億の営業損失を計上(平成22年6月期 第2四半期決算短信)
- 2010/02/05
- 01
ホットリンク/オプトと在庫連動型SEM自動入稿サービスの実験を開始
- 2009/12/24
- 01
ワールド・ロジ/ミネルヴァ・ホールディングスの物流業務委託
- 2009/12/15
- 01
ワールド・ロジ/「E コマーストータルアウトソーシングサービス」を開始
- 2009/11/30
- 02
SAVAWAY/ECサイト向け商品登録管理システム「PowerDo pro」新発売
- 2009/11/12
- 02
コクヨサプライロジスティクス/オフィス消耗品物流におけるCO2削減の取り組みを強化
- 01
ネットプライスドットコム/アスクルと新会社を通じた資本・業務提携締結
- 2009/11/04
- 00
イー・ロジット/撮影スタジオ併設の、通販専用物流センターを追加開設
- 2009/10/28
- 04
チップワンストップ/大手電子部品メーカのEコマースサイトと連携強化
- 2009/10/08
- 01
イー・ロジット/DMフェアで「通販物流」講演(10月9日)
- 2009/09/29
- 09
ムトウマーケティングサポート/EC出荷代行専用物流センターを完成
- 2009/09/28
- 15
NECフィールディング/オフィス用品通販カタログのCO2をオフセット
- 2009/07/27
- 01
カウネット/カウネットカタログが カーボン・オフセット認証を取得
- 2009/06/04
- 01
プラウド/新物流拠点を開設しEコマース・通販事業者向けの物流アウトソーシング事業に本格的に進出
- 2009/05/22
- 01
ケイヒン配送/主婦の友ダイレクト受託業務にボイスシステムを導入
- 2009/05/18
- 28
ネコレ/SPAアパレル・セレクトショップの客注支援をスタート
- 2009/05/07
- 05
ネットロジスティクス/業界初のネット通販向け専用のWMS(倉庫管理システム)ASPサービスをスタート
- 04
ネットロジスティクス/海外向けネット通販小口発送代行業務をスタート
- 2009/04/21
- 01
千趣会/サントリーフラワーズと花の通信販売で業務提携
- 2009/04/07
- 01
NTTドコモ/TV通販オークローンマーケティングを310億円で買収
- 2009/03/13
- 02
ヤマトフィナンシャル/モバイル通販事業者向け決済サービスを開始
- 2009/02/18
- 05
GMOソリューションパートナー/多店舗展開するネットショップの在庫一括管理ソリューションサービスを提供開始
- 2009/01/20
- 06
ロジザード/サイオ「速販」とASP連携
- 2008/12/04
- 02
MonotaRO▼携帯サイトにおいて「MonotaRO バーコードショップ」サービスを開始
- 2008/11/11
- 01
コクヨ/カウネットとネットコクヨを合併
- 2008/10/24
- 01
楽天/翌日配送サービス「あす楽」をスタート
- 2008/09/26
- 04
千趣会/NECと協業し、SaaS型通販業務システムを発売
- 2008/09/10
- 07
ストラップヤネクスト/複数モール間在庫連携管理システムリリース
- 2008/08/19
- 06
インフュージョン/「在庫スイート3」ネットワーク対応の新製品を8月22日リリース
- 2008/06/02
- 03
東芝テック/小規模物販小売店向け 店舗管理システム発売
- 2008/04/28
- 03
ヤマトシステム開発/「Web出荷コントロールサービス」を提供開始
- 2008/04/17
- 03
佐川フィナンシャル/アスキー・メディアワークスの協力で、通販事業者向けフリーペーパーを発行
- 2008/04/07
- 01
イー・ロジット/物流初級者向け講座、追加募集
- 2008/03/03
- 02
千趣会/ECサイト構築支援パッケージを発売
- 2008/02/21
- 02
アスキーソリューションズ/オンラインショップ受注管理・顧客管理ソフトウェアを発売
- 2008/02/18
- 11
佐川フィナンシャル/通販事業者向け決済代行「ネット決済サービス」を提供開始
- 2007/04/23
- 07
凸版印刷/通信販売管理システム「R-focus」を開発
- 2007/04/18
- 04
凸版印刷/単品リピート型通販ビジネスに特化し、受注から配送・決済、分析機能を一括提供する通信販売管理システムを開発
- 2007/03/23
- 22
エルエスエム/ウエルストーンがスマートデリバリーサービス事業で提携
- 15
佐川急便/共同出資によるEC(eコマース)専門の新会社を3月23日より営業開始
- 2007/03/19
- 05
丸紅/ムトウと業務提携
- 2006/09/28
- 03
ヤマト運輸/岩田屋から業務受託
- 2006/06/05
- 01
らでぃっしゅぼーや/ドライアイス(CO2)使用量60%削減へ取り組み
- 2006/04/24
- 02
豊田自動織機/ニッセン物流子会社の株式譲渡
- 2006/03/31
- 01
ユーリンプロ/ドイツでアマゾン社専用大型物流施設75.000 M²;の開発を決定
メールニュースの登録
携帯版物流ニュース「物流ニュース&物流用語」について
・無料配信です ・平日、朝7時ごろに配信されます

・ニュースは、PC版と同じです
・専門用語は1日1語(2語)流れます。(携帯版のみ)
・会社単位、部署単位で勉強に使ってください
※
社内回覧用(掲示用)の資料ダウンロード
携帯「物流ニュース&物流用語」は、下記の要領でご登録ください。
- 右のQRコードを読んで、空メールをお送りください
または、こちらをクリックして、自分の携帯に、空メールの送信先をメールしてください
- 登録HPの案内が届きますので、登録をしてください
- 登録確認メールが来ます。これで登録完了です
※届かない場合、ドメイン指定拒否の設定があるかもしれません。ご確認ください。
<個人情報の取り扱いについて>
イー・ロジットは、ご提供いただいた個人情報について、以下のとおり適切に取り扱います。
○個人情報は以下の目的以外には使用しません。
・メルマガやニュース、e-LogiTイベント情報などの配信
・当ホームページ作成の参考
・アンケートや統計及び分析
なお、上記以外の目的で使用する場合は別途ご本人に通知します。
ご同意いただけない場合は、ご自身の判断により、そのような利用を拒否することができます。
○収集した個人情報は以下にあげる、例外的な事項を除き第三者への提供はいたしません。
・法令に基づき第三者への提供を行う必要がある場合
・本人の同意を得た場合
・配信代行など業務委託する場合
※イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
メールニュースの解除