メガトレンド2010|通販物流代行・物流コンサルティング・社員教育のイー・ロジット
e-logit.com

物流関連書籍

その他

メガトレンド2010

メガトレンド2010

パトリシア・アバディーン (監修), 経沢 香保子 (著)

書籍を購入する

内容

商品の説明
メガトレンド2010
2010年に向けた経済・社会の変化の方向性を示す。メガトレンドとして「精神性の力」「意識の高い資本主義の夜明け」「ミドルからのリーダーシップ」「精神性がビジネスに与えるインパクト」「LOHAS的消費トレンドが与える影響」「スピリチュアルこそが企業の業績を上げる」「あなたの投資が次世代をつくる」という7テーマを取り上げる。
中でも、精神性の探求が現代の最大のメガトレンドであると指摘する。テロ、戦争、企業スキャンダルなどが相次ぎ、精神に救いを求める人が増えている。瞑想やヨガの人気が高まっているのはそのためだ。ビジネス現場でも、高い精神性を備えた経営者やマネジャーが登場し始めた。本書は個人レベルで始まった精神的変化が組織に拡大し、会社の業績にプラスの影響を与えている実例を示す。

著者は、価値観の変化や経済上の必要性から、資本主義が変革し始めていると解説する。明確なビジョンを持った企業家、社会的責任を負った投資家、意識の高い消費者らがその主役。この主役たちは腐敗したCEOや欲深い株主が支配権を持つシステムから、賢明な利己心の下で自由市場が発展する新しい世界へと、資本主義を変えつつあると結ぶ。


(日経ビジネス 2006/09/18 Copyrightc2001 日経BP企画..All rights reserved.)


出版社/著者からの内容紹介
新しい資本主義をつくる7つのトレンド
全世界1400万部シリーズ最新刊

バブル崩壊後、経済が低迷している中、自己責任、成果主義、株主中心主義などの自由競争による改革があっても、本格的な景気の回復は見られているとは言い難い日本。

自由競争社会の現代は、正しい手法さえとればどんなものでも手に入り、また何でも実現できるはずである一方、「フリーター」や「ニート」の増加、「格差社会」なる言葉までブームになっている。
今までの資本主義はわれわれを本当の意味で幸せにしているのだろうか。

本書は、上記の問題を解決する、「これからの資本主義の指南書」ともいえる一冊。
2010年、世界を変える「新しい資本主義」がやってくる!

目次

序章 お金とモラルの時代の幕開け
1 精神性の力
2 意識の高い資本主義の夜明け
3 ミドルからのリーダーシップ
4 精神性がビジネスに与えるインパクト
5 LOHAS的消費トレンドが与える影響
6 スピリチュアルこそが企業の業績を上げる
7 あなたの投資が次世代をつくる
終章 資本主義における精神的な変革

メールニュースの登録
物流ニュース(朝刊)
物流話(メールマガジン)随時配信