「営業の基本」がしっかり身につく本|通販物流代行・物流コンサルティング・社員教育のイー・ロジット
e-logit.com

物流関連書籍

経営

「営業の基本」がしっかり身につく本

「営業の基本」がしっかり身につく本

岩泉 拓哉

書籍を購入する

内容

出版社/著者からの内容紹介
本書は、営業マンとしてどうもうまくいかない、数字が上がらない、何をやればいいかわからない──と考えている人に、そういった営業の基本を身につけていただくためのものである。テクニックは、営業マンとしての自信を持ち、人間的魅力を持っているからこそ光るのである。そしてその自信や魅力は、「自分は営業マンとしての基本ができている」という自負から生まれてくるものかもしれない。テクニックだけを身につけても、なんにもならない。逆に言えば、基本に忠実ならばテクニックをとくに意識する必要はない。あくまでも自然体で成果が出るものだ。本書は、セールスという仕事の本質を再確認していただき、マナー、新規開拓、説得話法などの手法を身につけていただき、さらに営業マンとしての資質を磨いていただこうというものである。決してマニュアルではない。私なりの経験から得たノウハウを、知恵を絞って書いたつもりである。ぜひ活用して、一人前の営業マンになってほしい。

目次

プロローグ セールスには"センス"が必要か!?
第1章 これだけは押さえておきたい営業の基本―自分をどうやって売り込むかを考えるのがセールスだ!
第2章 新規開拓はこうして進める!―発掘した見込客を「顧客」にするにはどうするか?
第3章 お客の断り文句を突破する説得術―契約へと誘導するセールス話法 こうすれば必ず説得できる!
第4章 営業マンとしての資質を磨く―"売れる"営業マンは独特の人間的魅力を持っている
第5章 代金回収も営業の重要な仕事だ!―危ない取引先の見分け方から手形の知識まで

メールニュースの登録
物流ニュース(朝刊)
物流話(メールマガジン)随時配信