商品の説明
アマゾンの秘密
アマゾン・ドット・コムは、そのスタートが書籍販売中心だったが故に「ネット書店」として知られている。しかし、全米では最大のインターネットショッピングサイトでもある。日本でも「アマゾン」の名を知らないインターネットユーザーは少ないはずだ。本書は、2000年の日本サイト立ち上げのメンバーに加わった著者が、内側から見た同社の戦略や強みをまとめたものだ。また右も左も分からぬままゼロからビジネスモデルを確立していく"起業顛末記"としても興味深く読める。
日本のアマゾンは世界中のアマゾンサイトの中でも優等生だと言う。米国では事業規模を拡大できてもなかなか黒字を計上できない状態が続いたが、日本のサイトでは着実に利益を出しているのだ。その背景には、著者が関わったマーケティング部門が行った綿密な市場研究と、インターネットの特性を最大限に生かした顧客獲得戦略がある。著者はそれを「アマゾン独自の世界観」だと見る。インターネットという大海にバナー広告など無数の触手(入り口)を張り巡らすイソギンチャクのような存在となり、一度入ったら出口がないかのような仕組みを作り上げる過程を明かす。同サイトの最大の売りである「カスタマーレビュー」を定着させるまでの秘話も披露する。
第1章 長谷川氏からの電話
第2章 アマゾンの考え方
第3章 マーケティングシナリオの作成
第4章 カスタマーキャンペーンをやろう
第5章 コンピュータ書の品揃え
第6章 アマゾン日本上陸
第7章 品質との闘い
第8章 究極のeコマースを目指して
終章 アマゾンで学んだこと