通販物流代行
コンサルティング
コンサルティング
人材育成
物流コンサルティング
セミナー・情報交換会
セミナー・情報交換会
イー・ロジットクラブ
セミナー情報
採用情報
IR情報
会社案内
会社案内
トップメッセージ
ビジョン・ミッション・バリュー
会社概要
事業所紹介
役員一覧
沿革
お問い合わせ
ホーム
コンサルティング・研修
セミナー情報
購買体験は物流DXで変わる! 店舗・EC、新時代の売場戦略
コンサルティング・研修
Consulting / training
セミナー情報
購買体験は物流DXで変わる! 店舗・EC、新時代の売場戦略
※
タイトル
『購買体験は物流DXで変わる! 店舗・EC、新時代の売場戦略』
日時
2022年3月29日(木)15:00~16:00
場所
オンライン(ZOOM)
参加費
無料
※
事前登録
が必要です。
お申込み
参加お申し込みフォーム
より承ります。
内容
この数年で店舗のあり方は大きく変わりました。
感染症対策のための外出自粛によって集客は減り、消費者のデジタル化でECへ消費が流出するなど、コロナ以前では予想できなかった状況となっています。
「店舗のDX・デジタル化」はコロナ以前より注目のキーワードとなっていましたが、在来求められていたDXとは、違った機能が求められ役割も変わりつつあります。
機能や役割が変わりつつあるこれからの店舗に求められるものの一つは「物流」であり、これにより「購買の質そのもの」を向上させることにあると考えます。
本セミナーでは、EC、OMO、DXのインテグレーションサービスを提供するエスキュービズムと、物流のDXを推進するイー・ロジット株式会社の2社より、EC、店舗、物流の総合的なDX戦略をどのように考え推進すべきか、についてお話させていただきます。
こんな方におすすめです
・店舗の新しい購買体験を構築していきたいとお考えのご担当者様
・オムニチャネル×物流で課題をお持ちの企業ご担当者様
・新たな店舗DXを模索している担当者様
・ECシステムのリプレイスを検討されている企業のご担当者様
・ロジスティクスのリプレイスを検討されている企業のご担当者様
<登壇者>
株式会社エスキュービズム
ソリューションデザイン部 部長 岩井 源太 氏
大学生時にITベンチャーを起業。日本初のネットスーパーの設立運営等に携わる。後、Webインテグレーションを提供するアンカーテクノロジー株式会社経て、2011年エスキュービズムに参画。
Webサイトおよび、Webを用いたコマーシャルプランニングコンテンツ戦略、SNS戦略等の企画立案、リテール事業領域でのDX活用推進など、マーケティング、戦略視点でのICT/IoT/Web/EC/DX活用を得意とする。
株式会社イー・ロジット
オムニチャネル事業部 戦略営業グループ営業課 主任 土井 知登世
外資系インターネット広告会社の営業を経た後、他社EC物流会社の現場管理者として従事。その後、イー・ロジット代表角井の物流に関する書籍やサービスレベルに感銘を受け、イー・ロジットに入社。営業担当として様々な商材を扱う荷主様に、在庫管理やシステムのAPI連携など物流課題解決に繋げる運用提案を行っている。
備考
・Wi-Fi環境など、高速通信が可能な電波のよいところでのご視聴をお薦めいたします。
・本セミナーは、オンライン開催です。
・お申し込み多数の場合や、同業の方のお申込みなど、セミナー事務局の判断で参加をお断りする場合がございます。
お問合せWEBページ
お問い合わせはここをクリック
主催
株式会社エスキュービズム/株式会社イー・ロジット
近い日程のセミナー
2023年01月17日
オンライン対応
リアル小売からオムニチャネル小売へ ~実体験から得た課題~
2023年01月24日
オンライン対応
Z世代と人材育成
2023年01月31日
オンライン対応
IT活用における生産性向上とは
通販物流受託社数、
国内トップクラス
通販物流はイー・ロジットにおまかせください
通販物流代行はこちら
資料請求・お見積りはこちら
イー・ロジットクラブはこちら