1996年。
私は、船井総合研究所初のネット通販セミナーをさせて頂きました。
聴講者の視線が、私の顔に刺さるかのように向けられるのを感じました。
また、「私達は、インターネット通販に、どう取り組むべきなのか?」などと熱く、質問されました。
楽天市場ができる一年前でしたが、会場の聴講者の熱を感じる時間でした。
それから、4年後の2000年。
ネット通販企業様の物流を受託させて頂くのを機に、家業の光輝物流を辞め、イー・ロジットを創業いたしました。
さらに、2015年。
日本経済新聞社様からのご依頼で、後に4刷される「日経文庫 オムニチャネル戦略」を書かせて頂きました。
ネット通販セミナーを開催してから、約20年。
インターネット通販は、一皮むけ、領域も内容も革新されることになったのです。
ネット通販は、まさに、「インターネット革命」。
そして、オムニチャネルは、スマホを始めとした「IoT革命」です。
その時代の中に、私自身は、引き込まれたかのような運命を感じます。
「天職」という言葉がありますが、まさに、天職なのでしょう。
イー・ロジットは、これまでの消費行動が、リアル店舗での購入から、ネット通販、さらにハイブリッドでの購入に変化していく中で、進化しています。
私達のビジョンは、「変化を先取りし、人々の感動体験を進化させ続ける」です。
すべての人が、消費体験で感動を得られるようにしていきたい。
それが、イー・ロジット全員の願いです。