通販物流代行
コンサルティング
コンサルティング
人材育成
物流コンサルティング
セミナー・情報交換会
セミナー・情報交換会
イー・ロジットクラブ
セミナー情報
採用情報
IR情報
会社案内
会社案内
トップメッセージ
ビジョン・ミッション・バリュー
会社概要
事業所紹介
役員一覧
沿革
お問い合わせ
ホーム
コンサルティング・研修
セミナー情報
福岡県【企業研修】『運送・物流現場のコミュニケーションUP講座』~運送・物流現場での"気づく力"を身につける~
コンサルティング・研修
Consulting / training
セミナー情報
福岡県【企業研修】『運送・物流現場のコミュニケーションUP講座』~運送・物流現場での"気づく力"を身につける~
タイトル
『運送・物流現場のコミュニケーションUP講座』~運送・物流現場での"気づく力"を身につける~
日時
2014年9月20日(土)・21日(日)
場所
福岡県 博多市 株式会社博運社
講師
株式会社イー・ロジット 代表取締役 チーフコンサルタント 角井 亮一, 株式会社イー・ロジット 教育責任者 コンサルタント 清水 一成
目的
物流の基礎を徹底して学び、各自の成長とお客様への物流サービス、品質レベルを引き上げる。
内容
★これまで、100社、1,000人以上の物流・運送会社の皆様に、物流・運送現場で教育をしてきました,
★物流・運送の現場で、お客様に何をしたら喜んでもらえるのか?気づく力が大切です。
★社員一丸となって、気づいたことを即実践できる集団に変わるための極意を学びます!!
講義内容
1.今の時代は、人に無関心なのか?
2.とばっちりを食いたくない
3.大量なネット情報社会に生きる
4.現在の日本ほど自由で豊かな国はない!
5.欧米では、国や会社は契約相手?
6.気づく力とは?
7.動因と誘因と中心転換
8.気づく人・気がつかない人の違いとは?
9.みな、ものの見方や気づき方が違う!!
10.気づいて動く人、動かない人!!
11.気づいて動けばお客様に感謝される!!
12.お客様や仲間に喜ばれることとは!!
13.子供の頃から気づきを学んでいる?
14.社会の中で気がつく力を身につける?
15.お年寄りに優しくすることで気づく
16.子供が具合が悪いと気づく
17.病気になっている箇所に気づく
18.自分の感情の起伏に気づく
19.感情のコントロールには大事なことに気づく
20.見て見ぬふりは罪である!現場のトラブルに気づく
21.現場の危険に気づく!!
22.自分自身のミスに気づく!!
23.気づいたミスをそのまま放置しますか?
24.見て見ぬふりの典型的な言い訳?
25.自分らしさを貫く!自分の言葉で伝える!
26.他社の事例から学ぶ
内容
チームビルディング:ライフラインチャート・チームを表現するデザイン。
心が動くからチームが動き出す
個人の価値観やビジョンなど形のないものを、手を動かしながら形にすることで、人の脳が活性化します!!
①アイスブレイク(コミュニケーションの輪)②自分の人生を振り返り、自分と向き合う③研修のチームの輪を表現する
近い日程のセミナー
2023年01月17日
オンライン対応
リアル小売からオムニチャネル小売へ ~実体験から得た課題~
2023年01月24日
オンライン対応
Z世代と人材育成
2023年01月31日
オンライン対応
IT活用における生産性向上とは
通販物流受託社数、
国内トップクラス
通販物流はイー・ロジットにおまかせください
通販物流代行はこちら
資料請求・お見積りはこちら
イー・ロジットクラブはこちら