通販物流代行
コンサルティング
コンサルティング
人材育成
物流コンサルティング
セミナー・情報交換会
セミナー・情報交換会
イー・ロジットクラブ
セミナー情報
採用情報
IR情報
会社案内
会社案内
トップメッセージ
ビジョン・ミッション・バリュー
会社概要
事業所紹介
役員一覧
沿革
お問い合わせ
ホーム
コンサルティング・研修
セミナー情報
神奈川県【講演】新入社員物流研修~「目配り」「気配り」「心配り」で、周囲を巻き込んで仕事を進める力を徹底して身に付ける~
コンサルティング・研修
Consulting / training
セミナー情報
神奈川県【講演】新入社員物流研修~「目配り」「気配り」「心配り」で、周囲を巻き込んで仕事を進める力を徹底して身に付ける~
タイトル
新入社員物流研修~「目配り」「気配り」「心配り」で、周囲を巻き込んで仕事を進める力を徹底して身に付ける~
日時
2013年4月25日(木)
場所
神奈川県横浜市 日発運輸株式会社
内容
●①新入社員として必要な知識を徹底して学びます。海外の人材採用も積極的に行う中で、アジアのマーケットなどで変化のスピードの早い時代を勝ち抜ける人材育成を目的とする。また、お客様の信頼を勝ち取る、「目配り」「気配り」「心配り」のできる、"気づく力"の高い人材に必要な道徳心を養うための方法を学ぶ
●②『物流現場における挨拶の意義と目的』~なぜ挨拶が嫌いになるのか?~①「挨拶とお辞儀は人生のパスポート」、「挨拶で人生が変わる瞬間」「みんなが手抜きをする挨拶に力をいれる」「物流現場で挨拶を習慣化する方法」「挨拶でミスはなくなる」
●③『お客様の信頼を勝ち取る接客マナーとは』~企業は出来ない人で評価される~①「物流業=サービス業として、徹底した顧客満足が利益を生む」「清掃と身だしなみこそサービスの土台」「第一印象を与える機会は二度とない」「ココロからの声と仕方なく出している声は伝わる」
●④『実践で使えるビジネスマナーを徹底して身に付ける』~実践で使えるようになるには、嫌になるほど繰り返す~①仕事のミスった時の対応方法、敬語の使い方、挨拶とお辞儀の角度、電話対応三種の神器、約束の待ち合わせ、お茶くみ、コピー取り1つを丁寧に、乗り物の上座、下座、名刺交換のマナー、ちょっと休憩してストレスを溜めない方法
時間
9:00〜17:00(仮)
講師
清水一成
近い日程のセミナー
2023年01月17日
オンライン対応
リアル小売からオムニチャネル小売へ ~実体験から得た課題~
2023年01月24日
オンライン対応
Z世代と人材育成
2023年01月31日
オンライン対応
IT活用における生産性向上とは
通販物流受託社数、
国内トップクラス
通販物流はイー・ロジットにおまかせください
通販物流代行はこちら
資料請求・お見積りはこちら
イー・ロジットクラブはこちら