毎年恒例のイー・ロジット戦略物流セミナーは、今回で22回目の開催を迎えることとなりました。
例年、キャンセル待ちが出るほどの人気セミナーですが、全国からの多数のお申し込みにお応えするため、今年も前回同様、リアル会場とオンラインのハイブリッドでの開催といたします。
さて、私たちは毎日何気なくスマートフォンを便利に使っていますが、1日の平均使用時間はおおよそ3時間と言われています。さらに、テック系ニュースサイト「Tech Crunch」によると、長引くコロナ禍の中で、スマホアプリの使用が40%も拡大したと報告されています。
スマホアプリの利用頻度が高まるにつれ、私たちの行動・生活様式も変化してきました。それと同時に、ブランドと消費者をつなぐ従来のビジネスチャネルにも急速な変化があらわれ、モバイルファーストのマーケティング戦略にシフトすることで、いままでにない新しいサービスや価値を顧客に提供する企業も登場しています。
したがって、メーカーや小売業にとっての「オムニチャネル革新」への道は、顧客からの支持・信頼の獲得とともに、自社のブランド力を強化する切り札と言っても過言ではないでしょう。
とは言え、リアル店舗を展開し、本来顧客との結びつきが強いと思われる小売業においても、実際にはオムニチャネル戦略をどのように取り入れていけばよいか、苦慮している企業も多いようです。目ざすところは、アマゾンが提唱する「最高のカスタマーエクスペリエンス」です。
中でもECについては、単に商品を手軽に購入できればよいというものではなく、オムニチャネルに相応しい商品のお渡し方(=物流)が求められます。
以上のような最近の動向を踏まえ、今年の戦略物流セミナーでは、「加速する小売業のオムニチャネル化」というテーマをご用意しました。
今年の登壇者は次の3名です。
まずは弊社代表の⻆井亮一が、「ポストコロナのEC物流 〜この手法で成長せよ!〜」をテーマに、ポストコロナ時代のEC物流の推進ノウハウと物流起点の成長戦略についてお話します。
2人目は、弊社常務執行役員の谷辻昌也です。講演テーマは、「リアル小売からオムニチャネル小売へ 〜実体験から得た課題〜」。
企業として実現したいカスタマージャーニーの構築をはじめ、小売業での実経験にもとづくオムニチャネル推進の極意を解説します。
さらに、オムニチャネルについては、アパレル業界が常に時代のトップを走っています。そこで、物流コンサルティング会社の株式会社リンクス 代表取締役社長の小橋重信氏をお招きし、「アパレル業界に見る、EC&オムニチャネル物流」というテーマでご講演いただきます。
ここではECならびにオムニチャネルにおけるロジスティクスの構築法がポイントであり、続く⻆井と小橋氏によるスタンドアップトークにて、オムニチャネル物流の本質に迫ります。
また、今年の戦略物流セミナーは、⻆井、谷辻、小橋氏の3名によるラウンジトーク(公開討論)も用意しています。ここでしか聞けない情報も数多く出てきますので、どうぞご期待ください。
※オンライン(ZOOM)でご参加いただいた方には後日郵送いたします。
1968年10月25日大阪生まれ、奈良育ち。現在、東京日本橋界隈に在住。
上智大学経済学部経済学科で、ダイレクトマーケティング学会の田中利見先生のゼミに所属し、3年で単位取得終了し、渡米。ゴールデンゲート大学からマーケティング専攻でMBA取得。
帰国後、船井総合研究所に入社し、小売業へのコンサルティングを行い、1996年にはネット通販参入セミナーを開催した。その後、光輝物流に入社。
2000年2月14日、株式会社イー・ロジット設立、代表取締役に就任。イー・ロジットは、約280社から通販物流を受託する国内トップクラスの通販専門物流代行会社であり、約200社の企業組織イー・ロジットクラブを中心とした物流人材教育研修や物流コンサルティングを行う。
現在、日本語だけでなく、各国に翻訳された書籍を累計36冊以上出版。最新刊「図解入門ビジネス最新 EC物流の基本と動向がよ〜くわかる本」(秀和システム)「物流戦略見るだけノート」(宝島社)「物流革命2022」(日本経済新聞社)「日経文庫 物流がわかる<第2版>」「すごい物流戦略」(PHP新書)「アマゾンと物流大戦争」(NHK出版)は、多くの有力書店でトップ3に入っている。
1976年生まれ。奈良県出身。
米国のカリフォルニア大学バークレー校の心理学学士号取得。
2005年トランスコスモス株式会社に入社後、海外事業に従事し、タイ子会社副社長として現地法人の立ち上げ及びオペレーション構築を担当。
その後、マレーシアに本社を持つSymphony BPO(現STARTEK)の日本法人社長、IKEAジャパン経営企画部門マネージャーなどを経て、2013年にコストコホールセールジャパン株式会社に入社。数百名の従業員を持つ大型店舗の副店長として新店舗の立ち上げを担当した後に、本社の社長直属の経営参謀役として、新規出店用の市場分析・ROI分析、事業計画・戦略の立案、提携クレジットカードプログラム構築、などの重要プロジェクトを担当し同社のリアル店舗事業の拡大に貢献。
2018年より同社Eコマース事業統括責任者として、オンライン・オムニチャネル事業の新規立ち上げを牽引し、コロナ禍において同事業の急成長を実現。
2022年8月、株式会社イー・ロジットの常務執行役員COOに就任。
アパレル会社、株式会社イタリヤードにて10年ブランド事業を行い、そこでは上場から倒産までを経験。
その後、株式会社SONYの通信サービス事業部にて法人向けに拠点間通信やサーバー構築などの営業を3年間行う。
物流3PL会社、株式会社OTSには、EC物流の立上げをきっかけに転職し、海外インポートブランドの物流導入から、セレクトショップのEC物流の統合、さらには、ジュエリー、中古品ブランドの海外向けEC物流など、新規事業の運営管理を行う。
現在は、物流コンサル会社、株式会社リンクスを立上げ、「物流から日本の企業を元気にする」をミッションに、事業会社の物流の現場改善から物流再構築、越境ECの海外向け物流の支援を行う。
また、物流イベントやビジネススクールなど、ロジスティクスついての講演活動や、日本オムニチャネル協会の物流ボードメンバーとして活動し、 2022年日本オムニチャネル協会での小売流通業各社とのオムニチャネルについての活動をまとめた「小売りDX大全」、2021年ダイヤモンド社よりSCMに関する本「メーカーの仕事」を共著にて出版。
・JR線 秋葉原駅 中央改札口より徒歩2分
・つくばエクスプレス線秋葉原駅 A3出口より徒歩1分
・東京メトロ日比谷線秋葉原駅 2番出口より徒歩3分
※都合により会場が変更になる場合があります。
※会場が変更となった場合は、電話もしくはメールでご連絡致します。
視聴URLはセミナー前日までに送付いたします。
※情報交換会の費用はセミナー費用に含まれております。
<限定情報交換会の部>
※会場でご参加された方で、イー・ロジットクラブ登録企業様とスポンサー企業様限定とさせていただきます。
・受講票はお申込後、e-mailアドレスに送付致します。受領した受講票はセミナー終了まで必ず保管願います。受講券として回収する場合がございます。
・セミナー当日は会場受付にて受講票のご提示と、ご参加者様全員のお名刺の頂戴をお願いしております。
・費用のお支払いは、セミナー後にNPから郵送される支払票にてコンビニ、郵便局、 銀行のいずれかからお振込みをお願い致します。
※キャンセル料は、開催日の3日前から100%申し受けます。