![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■鴻池運輸/新型コロナウイルス感染拡大防止策を徹底して入社式を実施 |
大阪本社会場に総合職採用者約 50 名が出席 鴻池運輸株式会社 2020 年度 総合職入社式を開催 新型コロナウイルス感染拡大防止策を徹底して実施 鴻池運輸株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役兼社長執行役員 鴻池 忠彦、以下鴻池運輸) は、4 月 1 日(水)、大阪本社で入社式を開催し、本年度総合職採用者 52 名※1 が出席しました。例 年より内容を簡略化して時間を短縮するとともに、会場の拡大と出席幹部数の削減により座席間隔を 1 メートル以上確保し、全員がマスク着用、アルコール消毒の徹底など、新型コロナウイルス感染拡 大防止に努めつつ、実施しました。式典では、鴻池社長から下記のような訓示が述べられました。 ※1:グループ全体では総合職 53 名・専門職合計で 528 名が入社 【代表取締役兼社長執行役員 鴻池 忠彦 新入社員への訓示(骨子)】 ・KONOIKE グループは創業 140 周年となる本年まで、数多くの方々に支えられながら幾多の困 難を乗り越え、今日まで成長してきた ・現在、新型コロナウイルスの猛威が世界の経済や社会を危機的状況に陥れているが、このよう な時こそ当社が大切にしてきた「企業理念」である「私たちの使命:『人』と『絆』を大切に、 社会の基盤を革新し、新たな価値を創造します」に立ち返り、沈着冷静に対応し、製造業やサービ ス業の現場、また物流の現場など、お客さまや社会の基盤を支え続けていくことが大切 ・当社の原点は「現場」にあること、品格ある社員が品格ある企業をつくること、「聞く力」「問 う力」「考える力」「伝える力」を磨くこと、を常に忘れずに努力すること ・現下の世界的な経済危機のインパクトは、過去に例のないほど大きなものになると思われ、事 態が収束しても世界経済が完全に回復するまでにかなりの年月が必要だと言われている一方 で、社会生活における多くの革新が進む格好の機会になっている ・テレワークが一気に浸透しつつあるように、より効率的、合理的で生産性の高い働き方の導入 が加速すると、個人の能力や成果が明確に問われるようになり、自己研鑽の努力を重ねなけれ ば生き残れない時代になっていく ・今の危機の先にある大きな変化を見据えて、自らを磨き、自分の考えをしっかり持ち、変化を チャンスに変える担い手になってほしい |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |