![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■サンデン・リテールシステム/「首都圏物流センター」を草加市に竣工 |
サンデン・リテールシステム株式会社 最大規模の「首都圏物流センター」を草加市に竣工 サンデン・リテールシステム株式会社(本社:群馬県伊勢崎市/東京、代表取締役社長:森益哉、以下サンデンRS)は、新物流拠点として、埼玉県草加市に首都圏で最大となる「首都圏物流センター」を竣工し、2020年4月20日受付センター(コールセンター)が稼働を開始、5月7日に全ての施設が営業を開始する予定です。サンデンRSは今回の新物流拠点の設立に伴い、各拠点の機能を集約化することで物流のさらなる効率化を実現します。今回のサンデンRSの首都圏物流センターを含めた大規模な「草加物流センター」は、大和物流株式会社とサンデンRSが共同で、※1物流総合効率化法(以下物効法)の認定を受けた物流施設となります。?1.首都圏物流センターの特長(1)機能の集約化本センターは、首都圏支社、サービス・物流本部、受付センター(コールセンター)に加えグループ会社である株式会社エスディ・メンテナンス(以下SDM)の機能を全て1か所に集約することで、製品の配送・設置業務だけでなく、修理、整備、廃棄までを一貫して手掛けることが可能となり、効率化実現の大きな力となります。(2)サービス・メンテナンスの更なる拡充を図る子会社であるSDMと協業し、本センター内に※2CVS研修室(コンビニエンスストア模擬店舗)を設置しました。このCVS研修室では、施工や故障診断等の技術訓練、接客応対等の教育訓練をはじめ実験的な試みを実施し、社員やパートナー会社と共に積極的に活用する計画です。また、修理・整備作業についても本センター内で作業標準を決めることで、全国で統一した整備の技術を担保することが可能となり、加えて短時間での作業の実現により効率化も図れることになります。(3)整備機能の拡充を図る冷蔵・冷凍ショーケースの整備量増加に対応するため作業場面積を従来の3倍増床して2,381uにします。高効率作業を目的として、大容量エアコンプレッサーや固形炭酸洗浄機を導入するほか、環境対応を目的として、排水の酸やアルカリを中和するための中和槽を設置します。さらに食品衛生機器の整備を安心して行えるクリーンルームも設置予定です。(6月完成予定)(4)プレゼンルームを設置し、見学できる機能の新設お客様に対して安全性を担保する意味で、これまでも要望が多かった受付センター(コールセンター)の見える化を実現します。受付センター(コールセンター)の見学も行う予定です。またエントランスに、当社の製品の機能を実際に見て触れることのできるプレゼンルームも設置します。(5)広域エリアへのアクセスに優れた好立地本センターは、東京外環自動車道「外環三郷西IC」から約4.4kmに位置し、都心部に隣接したロケーションと各主要高速道路や幹線道路への良好なアクセスにより、首都圏のみならず北関東や東北地方など広域エリアを網羅できる好立地です。今後は本センターの好立地を生かして積極的に活動を展開していきます。?※1 二者以上が連携して、物流の総合化・効率化による環境負荷の低減や省力化等を図る事業を認定し、支援措置(法人税や固定資産税の減免や市街化調整区域の開発許可に関する配慮など)を定めた法律※2? コンビニエンスストアの略称?サンデン・リテールシステム株式会社は、本センターを関東のみならず全国へ事業の進出を図るための拠点として位置づけ、徹底した製品管理と効率化により体制を強化することで、今まで以上に多くの人々の暮らしを支える高機能の製品を世に送り出していきます。<サンデンRS「首都圏物流センター」概要> |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |