物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■南総通運/経常利益は前年比12・6%増(2020年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結))
2020年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)単位・百万円  
           営業収益  営業利益  経常利益 四半期純利益
2020年3月期第3四半期 11,001 6.2  1,280 12.7  1,264 12.6  834 12.4
2019年3月期第3四半期 10,362 7.3  1,136 4.7   1,123 4.1  741 4.8
(注)包括利益 2020年3月期第3四半期  856百万円 (20.2%) 2019年3月期第3四半期  712百万円 (△4.5%)
(略)
(1)経営成績に関する説明
当第3四半期連結累計期間におけるわが国の経済は、企業収益や雇用・所得環境の改善を背景に、緩やかな回復基調が継 続しております。しかしながら、中国をはじめとする新興国経済の減速懸念、米中による貿易摩擦懸念、英国のEU離脱問 題等、海外の地政学的リスク要因により、依然として先行き不透明な状況が続いております。 物流業界におきましても、ドライバーや技術スタッフなどの人材不足が慢性化してきており、経営環境は一層厳しさを増 しました。また、原油価格の上昇懸念、人件費の上昇により、依然として厳しい環境下にあります。 このような経営環境の下で当社グループは、お客様の立場に立ったより良い物流サービスを提案、提供し、既存顧客との 取引拡大と新規顧客の開拓を積極的に推進するとともに、コスト削減のため輸送の効率化と経費節減にも積極的に取組  んでまいりました。 この結果、当第3四半期連結累計期間の営業収入は、11,001百万円(前年同四半期比6.2%増)となり、営業利益は1,280百 万円(前年同四半期比12.7%増)、経常利益は1,264百万円(前年同四半期比12.6%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益  は834百万円(前年同四半期比12.4%増)となりました。  
(略)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.