物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■伊藤忠商事/物流ビッグデータ企業TRAXENS社との資本・業務提携
物流ビッグデータ企業TRAXENS社との資本・業務提携について
2019年6月25日

伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長COO:鈴木善久、以下「伊藤忠商事」)は、TRAXENS SA(本社:フランス マルセイユ、Managing Director:Jacques Delort、以下「TRAXENS社」)への一部出資に関し、同社と基本合意致しました。本出資を通じて、当社とTRAXENS社はグローバルサプライチェーンにおける物流ビッグデータを活用した事業開発を共同推進致します。2012年創業のTRAXENS社は、同社独自開発によるIoTトラッキングデバイスと物流情報プラットフォームを中心に、複雑化するサプライチェーンのリアルタイムモニタリングソリューションを提供する企業です。海上輸送コンテナ、鉄道輸送コンテナ、トラックなど、グローバル物流にて用いられる多様な輸送形態に対応し、陸海一貫輸送において地理的・時間的な制約の無いシームレスなトレース、リアルタイムでの物流データ収集が可能となります。物流業界におけるトレーサビリティ需要が高まる中、TRAXENS社においても、2020年初頭までに大手海運事業者2社が保有する海上コンテナ10万台への採用が決まっており、今後もユーザー数の拡大が期待されております。伊藤忠商事は今回のTRAXENS社との資本・業務提携を通じ日本及びアジア市場を中心にTRAXENS社の各種ソリューションの拡販を加速して参ります。また、TRAXENS社が持つ物流ビッグデータの収集・利活用技術と伊藤忠グループの各事業・顧客基盤と組み合わせる事で、物流ビッグデータ領域での新たなビジネスモデルを創りあげていきます。伊藤忠商事は、「商いの次世代化」を中期経営計画の基本方針として掲げ、全社を挙げてビジネスモデルの進化やグループバリューチェーンの価値向上に取り組んでおります。TRAXENS社とのパートナーシップを通じ、物流ビッグデータの利活用による新たな価値を創造します。

TRAXENS社概要




会社名
TRAXENS SA

代表者
Jacques Delort

本社所在地
フランス マルセイユ

設立
2012年4月

事業内容
サプライチェーンのモニタリングソリューション開発・提供

URL
http://www.traxens.com/en/




 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.