![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■シーネット/ニッセン大型商品配送センターへのWMS導入事例を掲載 導入事例集「第10弾」をWEBで配信 |
ニッセン大型商品配送センターへのWMS導入事例を掲載 導入事例集「第10弾」をWEBで配信 株式会社シーネット(本社:千葉県船橋市、代表取締役社長:小野崎伸彦、以下「シーネット」)は、大手通信販売会社である株式会社ニッセンの物流サービスを取り扱う株式会社通販物流サービス(本社:福井県あわら市、代表取締役社長:田ア達昭、以下、「通販物流サービス」)への在庫管理システム導入事例を載せた『ci.Himalayasシリーズ導入事例集』第10弾をWEBにて配信を開始しました。 『ci.Himalayasシリーズ導入事例集』は、物流システムの導入を検討されている企業様や、情報収集をおこなっている方に向けて、倉庫内業務の課題点をシーネットのシステムでどう解決できたか、また、システム選定のポイントなど、有益な情報をご提供しています。 【概要】 最新導入事例として、ニッセンの大型商品を取り扱う三重大型商品配送センターに在庫管理システムを導入頂いた、通販物流サービス様の事例を掲載しています。三重大型商品配送センターでは、ベッドやソファ、カーペットなどといった大型家具を取り扱っており、約18,000アイテムを保管、日に最大12,000の出荷を行っています。 以前は10年程前に導入したシステムを、長年手を加えながらバージョンアップを繰り返していましたが、10年前のシステムを現在の運用に適合させることは難しく、少しのプログラム改修にも予想外のコストと時間が必要となっていました。 物流コストの見直しとサービスや品質の高度化が強く求められる中で、業務変化に柔軟に対応できるシステムの構築を目指し、システムの刷新をしました。 シーネットシステム導入後は、プログラム改修費用50%削減、複数拠点・複数荷主への標準対応、一体伝票による作業時間・作業人員削減といった効果が現れました。<導入効果の詳細は事例集にて> ◇下記URLより事例集をダウンロード頂けます。⇒ https://www.cross-docking.com/inquiry/download/ 【ci.Himalayasシリーズ導入事例集10第弾】 『業務変化に柔軟なWMSで、プログラム保守コストを50%にまで削減』通販物流サービス(物流業)『各国に合わせた柔軟なシステム構築で海外物流体制を強化』ファミリーマート(コンビニ)『ハンズフリーでピッキング効率向上と商品破損のリスクを低減』鴻池運輸(物流業)『クラウドシステムで作業時間20%削減とシステム一元管理を実現』 コクヨサプライロジスティクス(物流業)『WMSで事務効率向上と3PLの強化を実現』 アサヒロジスティクス(物流業) 株式会社 シーネット 設立年月日 1992年1月 代表取締役 小野崎 伸彦 本社所在地 千葉県船橋市本町4-41-19 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |