![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■三菱ふそうトラック・バス/新型トラック「FJ」および「FI」を公開 |
第22回インドネシア国際モーターショー2014にて新型トラック「FJ」および「FI」を公開 2014年9月18日 ● 新型FUSOトラックは、お客様に「更なる選択肢」を提供。アジア、アフリカ、中東、ラテンアメリカの成長市場向けに新たに開発 ● 三菱ふそうは、最大市場であるインドネシアで、マーケットをさらにリードする ● ケニア、スリランカ、ザンビア、タンザニア、ジンバブエ、バングラデシュ、ブルネイに次いで、8カ国目の展開 ● 合計7台の車両をインドネシアモーターショーに出展 三菱ふそうトラック・バス株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長・CEOアルバート・キルヒマン 以下:MFTBC)は、インドネシア ジャカルタで開催される、第22回インドネシア国際モーターショー2014(以下:IIMS2014)において、インドネシア市場向け新型FUSOトラックを発表しました。IIMS2014は、東南アジア最大の自動車ショーで、三菱ふそうは、小型トラック「キャンター(現地名:Colt Diesel)」を出展するとともに、新型FUSO「FJ」(GVW 25t)およびFUSO「FI」(GVW 12t)の合計6台のトラックを出展します。IIMS2014は、Jakarta International Expoにて、9月18日から28日の間開催されます。 MFTBCの記者会見で、キルヒマン代表取締役社長・CEOは、「新型FUSOトラックは、進行している商品プロジェクトで成功している一例です。市場調査と徹底した走行試験により、インドネシアのお客様の期待を超えた、最新鋭のプレミアムなトラックを私たちは開発しました。この新型"FJ"と"FI"は、インドネシア市場において、当社のリーダーシップを拡大する重要な商品であるとともに、市場に対して、我々のブランドの長きにわたるコミットメントであります。」と述べました。 合計7台のFUSOトラックを出展 ・ FJ 2523R 6x2 長尺カーゴ、ウィングボデー仕様 ・ FJ 2523R 6x2 タンクローリー仕様 ・ FJ 2523R 6x2 キャブシャシ仕様 ・ FJ 2528M 6x4 ミキサー仕様 ・ FJ 2528M 6x4 キャブシャシ仕様 ・ FI 1217 4X2 ダンプ仕様(参考出展) ・ FE 71 Colt Diesel Suntory Garuda Beverage 移動飲料販売車仕様(参考出展) FUSO 「FJ」 2523R 6x2 長尺カーゴ、ウィングボデー仕様 最新鋭のFUSOトラックがアジア・アフリカに展開中 成長市場向けに新規に開発したFUSOトラックは、東南アジア最大の経済市場であり、MFTBC最大の輸出市場であるインドネシアで発売を開始しました。この新型トラックにより、当社は、商用車でリーダーであるインドネシアで更なる加速をめざします。この新型FUSOトラックは、すでにケニア、スリランカ、ザンビア、タンザニア、ジンバブエ、バングラデシュ、ブルネイに導入しており、今回インドネシアで発売を開始しました。 「お客様に更なる選択肢を」最新鋭のFUSOトラックは、アジア・アフリカの10カ国以上で第一弾の展開を開始 新型FUSOトラックは、車両総重量25トン以上の大型トラック「FJ」、「FO」および連結総重量49トンの大型トラック「FZ」、車両総重量9〜16トンの中型トラック「FA」および「FI」の合計5機種展開する予定で、お客様への幅広い選択肢を提供していきます。これらのトラックは、MFTBCのグローバルな販売網を通じ、アジア、アフリカ地域で既に展開しており、今後、中東、ラテンアメリカの地域の展開を予定しています。 インドネシアにおけるFUSOブランド FUSOは、インドネシアの商用車市場でNo.1のブランドで、マーケットシェアは、45.4%(2013年1−12月)を記録しています。また、小型トラックセグメント(GVW5〜8t)では、「Colt Diesel」は市場のリーダーであり、53.1%のシェアを維持しています(2013年1−12月)。なお、過去5年間で、28万台以上の小型トラック、中・大型トラック、小型バスシャシを販売しています。 三菱ふそうは、1970年にインドネシア市場に参入し、2013年には累計販売100万台を達成。三菱ふそうの製品は、P.T. Krama Yudha Tiga Berlian Motors (KTB)を通じ販売しています。なお、KTBの株式の18%をMFTBCが所有しています。 MFTBCについて 三菱ふそうトラック・バス株式会社(MFTBC)は、川崎市に本社を置く、アジアにおけるトップクラスの商用車メーカーです。2013年には、大型・中型・小型トラック・バスを全世界で合計172,400台販売しました。MFTBCの株式は、89.29%をダイムラーAGが所有し、10.71%を三菱グループ会社が所有しています。MFTBCはダイムラーAGのダイムラー・トラック部門の一員です。 Follow us on social media: 私たち三菱ふそうトラック・バス株式会社は、「商品・人・サービス」など企業活動のすべてについて「お客様・社会全般・地球環境」のために何ができるのか、何をなすべきなのかを考えます。私たちの企業活動を「All for you」という言葉に込め、すべての大切な社会や環境、そして、大切なお客さまのために役立てていけるよう追求しつづけます。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |