![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■日本水産/物流事業は売上高は増、営業利益は減に(平成26年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) |
平成26年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 単位・百万円 売上高 営業利益 経常利益 四半期純利益 26年3月期第1四半期 142,429 1.1 2,648 1.9 3,710 129.7 2,694 256.825年3月期第1四半期 140,926 4.3 2,599 △28.1 1,615 △47.2 755 △39.3 (略) (1)経営成績に関する説明当第1四半期連結累計期間におけるわが国経済は、政府の経済対策や日銀の金融緩和により円安・株高が進み、個人消費などに回復の兆しが見られました。世界経済(連結対象期間1-3 月)につきましては、米国では景気は緩やかな回復傾向にあり、欧州ではドイツ・イギリスにおいて個人消費で持ち直しの動きが見られるものの、ギリシャ・イタリアなどでは景気低迷が続いています。アジアでは中国において経済成長率が鈍化しています。このような状況下で当第1四半期連結累計期間の営業成績は、売上高は1,424 億29 百万円(前年同期比15 億3百万円増)、営業利益は26 億48 百万円(前年同期比49 百万円増)、経常利益は37 億10 百万円(前年同期比20億94 百万円増)、第1四半期純利益は26 億94 百万円(前年同期比19 億39 百万円増)となりました。事業の概況は次のとおりであります。 (略) (4)物流事業物流事業につきましては、冷蔵倉庫事業、配送事業、通関事業を営んでおります。<当第1四半期連結累計期間の概況>物流事業では売上高は34 億14 百万円(前年同期比2億69 百万円増)となり、営業利益は3億61 百万円(前年同期比70 百万円減)となりました。・ 共同配送事業の新規取り組みなどにより売上は増加しましたが、冷蔵倉庫事業において取扱量が減少しました。 (略) |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |