物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■センコー/韓国釜山新港・熊東(ウンドン)地区に物流センター着工
韓国釜山新港・熊東(ウンドン)地区に物流センター着工自由貿易地域の機能を生かした物流サービスを提供






 センコー株式会社(本社:大阪市 社長:福田泰久 以下、センコー)は、国際物流事業強化の一環として、韓国・釜山新港の隣接地の「熊(ウン)東(ドン)物流団地」に、物流センターを2014年1月に開設いたしますのでお知らせします。 また、釜山新港で物流業務を開始するにあたり、韓国の現地企業2社と合弁会社KO−SENKO Logistics CO.,LTDを設立。昨日(7月10日)創業式典を開催しました。 センコーは今年4月からスタートさせた、中期経営4ヵ年計画(2013−2016年度)において、Moving Globalをスローガンに、国際物流事業の強化と海外での物流センター拡大に取り組んでおり、今回その一環として、アジア諸国のハブ港としての機能を高めている釜山新港に物流センターを開設し、韓国国内および、日本と韓国、中国など東アジアでの物流サービスの拡大・強化を進めてまいります。 物流センターを建設する釜山新港および釜山港は、アジア経済の発展により、世界5位のコンテナ扱い量を誇る貿易港で、今後もアジア諸国の貨物が集積される港として発展が期待されています。 また、「熊東物流団地」は、自由貿易地域(以下、FTZ)の指定による税制優遇策や破格の賃料設定など、物流センター事業を展開する上で優位性が高いことから、センコーでは今回初めて韓国に物流センターを開設することといたしました。 KO−SENKO LogisticsはFTZの利点を生かし、アジア各国から釜山港に集積された部品や半製品を、物流センター内で加工し第三国へ輸出するサービスや、日本から加工品を運び、作業終了後に日本に戻すなどの保管・加工をはじめ、港湾荷役、韓国国内向け配送などにより、東アジアでの物流事業拡大を目指してまいります。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.