![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■佐川急便/24時間電話集荷受付エリアを大阪に拡大 |
【佐川急便】24時間電話集荷受付エリアを大阪に拡大宅配便の東京−大阪間の当日配達を開始(2013/01/21) SGホールディングスグループの佐川急便株式会社では、宅配便業界初となる24時間電話集荷受付を2012年6月より東京都内の一部エリア※1で開始していますが、お客さまからの要望を受け、2013年1月21日より新たに大阪市中央区・北区を対象エリアとして拡大いたします。これにより物流の大動脈である東京−大阪間の当日配送サービスの提供が可能となり、それぞれの地域に拠点を持つ企業などの利便性向上とともに、新たな需要の掘り起こしにつながると考えています。また合わせて24時間電話集荷受付対応エリアにて国際宅配便「sgx」の受付も開始いたします。 このたびエリア拡大する大阪市中央区・北区は、関西経済の中核を担うオフィス・商業施設が多いため、様々な物流ニーズが発生しており、24時間電話集荷受付への潜在需要は非常に高い地域です。従来は、午後6時までであった電話での集荷受付が24時間可能となり、例えば午前2時までに集荷の電話をいただいた場合、飛脚航空便で東京をはじめ全国主要都市(一部エリアを除く)にはその日のうちにお届けすることが可能となります。 配送フロー図 24時間電話集荷受付については、東京でのサービス開始以降お客さまから「急な発注にも対応ができるようになった」、「受注時間の延長が可能になり売上が上がった」と販売改善に関する声や、「売掛伝票で発送できるので現金精算など経理処理が楽になった」などの業務改善に関する多数の声をいただいております。 また最近では「国際宅配便の夜間受付はできないか」といったご要望をいただくことが多くなりました。これを受けて対象エリアにおきまして、国際宅配便「sgx」の24時間電話集荷受付を開始いたします。現在、国際宅配便「sgx」の集荷はエリアごとに設定されている集荷受付時間までの取り扱いですが、24時間電話集荷受付エリアでは翌午前8時までの集荷受付分については、リードタイムを1日短縮することが可能となります。 佐川急便ではこれからもお客さまのニーズや市場性をふまえ、24時間電話集荷受付エリアの拡大について検討を続け、深夜帯の集荷とグローバル対応という新たな市場の開拓を進めてまいります。 24時間電話集荷受付 概要 ・エリア拡大開始日 : 2013年1月21日(月)より ・対象エリア : 大阪市中央区・北区 ・受付電話番号 : 午後6時から翌午前8時は0120-93-8124(夜間受付専用:オペレーター対応) 午前8時から午後6時は0120-99-4500(自動集荷受付) ※1 東京都中央区・千代田区・港区・渋谷区・新宿区 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |