物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■神戸製鋼/コベルコ建機とオランダCNH社との提携を解消
CNH Global N.V. 社との提携解消について 
2012年12月26日

株式会社神戸製鋼所コベルコ建機株式会社

 
株式会社神戸製鋼所(本社:神戸市中央区、社長:佐藤 廣士、以下 神戸製鋼)と神戸製鋼のグループ会社であるコベルコ建機株式会社(本社:東京都品川区、社長:藤岡 純、以下 コベルコ建機)は、CNH Global N.V.社(本社オランダ 以下CNH)とのグローバルアライアンス(以下、全世界包括提携)に関して、2012年12月末日をもって、3社合意の下、提携契約を更新せずに、これを解消することを決定致しました。
1.提携解消の理由・内容

全世界包括提携は、2002年1月から10年間を実施期間と設定し、10年経過後に神戸製鋼、コベルコ建機およびCNHの3社が共同で契約内容を見直すこととしていました。 3社は市場環境の変化を見据えて全世界包括提携の今後のあり方を議論してきた結果、コベルコ建機は、独自で事業運営を行うべきとの判断に至ったことから、提携契約を更新せずに、当初の契約期間である本年末をもって全世界包括提携を解消することを決定しました。
この10年間の全世界包括提携による3社の協力関係は、双方にそれぞれの意義がありましたが、今後は、お互いの立場を尊重しながら、CNH、コベルコ建機は独自の事業運営を全世界に展開していくことになります。
2.今後について

全世界包括提携の契約期間中は、コベルコ建機はアジア、豪州等のAPACエリアに販売権が限定されていましたが、2013年1月より北米・欧州・南米・中近東・アフリカ・CISエリアにおいてもコベルコ建機が独自で販売・サービス活動を展開していきます。
また、CNHとの全世界包括提携が解消されることに伴い、CNHとの資本関係も解消致します。CNHが保有するコベルコ建機の株式(20%)は、神戸製鋼が本年12月末に買戻します。一方で、コベルコ建機が保有するCNH関係会社の株式は、今後、CNHに売却する予定です。
尚、全世界包括提携の終了後も、CNHは、コベルコ建機からライセンスを受けている油圧ショベルを継続して製造販売する権利を有するとともに、2017年12月末までの5年間、コベルコ建機から油圧ショベルのOEM供給を受ける権利(サービス部品については10年間)を有しています。一方で、コベルコ建機は、CNHがコベルコ建機から供与されたライセンスを使用した場合、2017年12月末までの5年間は、CNHよりランニング・ロイヤリティーを受け取る権利を有しています。
参考資料
CNHとの契約内容

1)全世界包括提携

2001年9月に、神戸製鋼及びコベルコ建機は、CNHとの間で、建設機械事業の国際的な包括提携に関する契約を締結し、2002年1月にCNHに対し、神戸製鋼の保有するコベルコ建機の発行済株式の10.0%及びコベルコ アメリカ ホールディングスINC.の保有するコベルコ コンストラクション マシナリー アメリカ, L.L.C.の持分の65.0%を譲渡いたしました。
また、2002年7月に、CNHに対し、神戸製鋼が保有するコベルコ建機の発行済株式の10.0%、コベルコ建機が保有するコベルコ コンストラクション マシナリー (ヨーロッパ), B.V.の発行済株式100%を譲渡いたしました。これと同時に、コベルコ建機は、CNHから、欧州市場において建設機械の生産販売を行うニューホランド コベルコ コンストラクション マシナリー, S.P.A.の発行済株式の20%を取得いたしました。
<現在の資本提携の概要>


会社概要

2)技術供与契約




契約会社
相手会社
契約内容

コベルコ建機
コベルコ コンストラクション マシナリー アメリカ, L.L.C.(アメリカ)
油圧ショベルの製造技術

コベルコ建機
ニューホランド コベルコ コンストラクション マシナリー S.P.A.
油圧ショベル、ミニショベルの製造技術
CNHの概要




社名
CNH Global N.V.

設立
1999年11月 (Case Corporation社とNew Holland N.V.社が合併)

本社所在地
米国イリノイ州バーリッジ(登記上の本社はオランダ)

社長
Richard Tobin

事業内容
農業機械及び建設機械の製造、販売、金融サービス

従業員
約30,000名

売上高
181億USドル(2011年12月末) 内建機事業は約21%

主要株主
Fiat Industrial S.p.A.(FI.MI.)社の子会社。 ニューヨーク証券取引所上場会社。

ホームページ
http://www.cnh.com
ニューホランド コベルコ コンストラクション マシナリー S.P.A.の概要




社名
New Holland Kobelco Construction Machinery S.p.A.

設立
2002年7月

本社所在地
イタリア、トリノ市

社長
Henrik Starup

事業内容
建設機械の製造、販売

従業員
約600名

売上高
3億16百万?(2011年12月末)

主要株主
CNH Italia S.p.A.社(95.72%)とコベルコ建機(4.28%)のJV

ホームページ
http://www.newholland.com
コベルコ コンストラクション マシナリー アメリカ, L.L.C.の概要




社名
Kobelco Construction Machinery America LLC

設立
2002年1月

本社所在地
米国、ジョージア州カルフーン市

社長
James R. Hasler

事業内容
建設機械の製造、販売

従業員
約220名

売上高
2億60百万ドル(2011年12月末)

主要株主
New Holland Excavator Holdings LLC (65%)とKobelco Construction Machinery U.S.A., Inc. (35%)のJV

ホームページ
http://www.kobelcoamerica.com
コベルコ建機の概要




社名
コベルコ建機株式会社

英社名
KOBELCO CONSTRUCTION MACHINERY CO.,LTD.

創立
1999年10月1日

本社所在地
東京本社:東京都品川区東五反田2-17-1   (代表TEL:03-5789-2111)

資本金
160億円  叶_戸製鋼所 80%、CNH20%

代表取締役
藤岡 純(ふじおか じゅん)

事業内容
建設機械、運搬機械の製造、販売並びにサービス

従業員
983名(グループトータル7,009名) [2012年4月1日時点]

売上高
連結売上高3,071億円(2012年3月期)

ホームページ
http://www.kobelco-kenki.co.jp
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.