![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■ダイハツ工業/マレーシアの生産体制を強化 |
ダイハツ、マレーシアの生産体制を強化 ダイハツ工業(株)(以下 ダイハツ)はマレーシアにおいて、ダイハツが出資するプロドゥアの持株会社を通じて新たな車両生産工場を建設し、それを新会社で運営することを決定した。 新工場は高品質・低コストな車づくりを実現するモデル工場として、マレーシア政府が将来の自由化に向け国際競争力のある自動車産業の更なる育成を目指す中、プロドゥア及びダイハツは低燃費・低価格なスモールカーを生産していく。 ダイハツは海外事業の重要拠点であるマレーシアにおいて、国際競争の激化をにらんで現地事業の構造改革に取り組んでいる。新会社では工場建設をはじめ、現地調達基盤の構築を強力に推進し、既存工場の改革と合わせて国際競争力向上のスピードアップを図る。【新会社および工場建設の概要】 会社名:未定 会社設立日:2013年3月(予定) 所在地:3rd Floor,The Corporate,No.10,Jalan Utas(15/7),Batu Tiga Industrial Estate,40200 Shah Alam,Selangor Darul Ehsan,Malaysia 事業内容:自動車製造 資本金:200百万マレーシアリンギット(約50億円) 出資比率:プロドゥア・オート・コーポレーション社:51%(※1) プルサハン・オートモービル・クドゥア社:49%(※2) 代表者:未定 従業員数:約1,200名(立ち上がり時) 工場所在地:スランゴール州 ラワン(プロドゥア車両生産工場敷地内) 工場面積:6.5万m2 生産能力:10万台/年(立ち上がり時) 稼動時期:2014年 年央(予定) 設備投資額:約200億円(建屋・設備) 機能概要:ボデー・塗装・組立 ※1:プルサハン・オートモービル・クドゥア社49%、ダイハツ41%、三井物産ほか10%の出資による持株会社 ※2:マレーシア(現地投資会社等)73%、ダイハツ20%、三井物産ほか7%の出資による持株会社以上 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |