![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■IHI/マレーシアで浮体式洋上天然ガス液化・貯蔵・積み出し設備の基本設計業務を受注 |
マレーシア国営石油会社(PETRONAS)より浮体式洋上天然ガス液化・貯蔵・積み出し設備(Floating LNG Unit)の基本設計業務を受注 三井海洋開発株式会社(代表取締役社長 宮崎 俊郎*、以下"MODEC")、株式会社IHI(代表取締役社長 斎藤 保、以下"IHI")、東洋エンジニアリング株式会社(取締役社長 石橋 克基,以下"TOYO")、及びオランダのCB&I Nederland B.V.(以下"CB&I")の4社連合(以下"MITCコンソーシアム")は、このたびマレーシア国営石油会社Petroliam Nasional Berhad(以下"PETRONAS")より、浮体式洋上天然ガス液化・貯蔵・積み出し設備(FLNG:Floating LNG Unit)の基本設計(FEED:Front End Engineering Design)業務を受注しました。 本FEED業務は、PETRONASが現在2基目のFLNGプロジェクト案件として推進中のマレーシア・サバ州沖で産出されるガスを洋上にて液化し、液化天然ガス(LNG)を年間150万トン生産する計画のFLNG No.2プロジェクト向けです。LiBroTM FLNGコンセプトを活用したLNG液化設備のほか、船体、居住設備、係留設備、LNGタンク、LNG出荷設備の基本設計および、同FLNGの建造(EPCIC: Engineering,Procurement,Construction,Installation and Commissioning)のコスト積算業務を含み、2013年半ばの業務完了を予定しています。 MITCコンソーシアムはMODECグループの浮体式洋上石油生産設備に係る豊富な建造・操業実績と係留技術、IHIの船舶海洋分野での実績と信頼性ある独自LNG貯蔵技術(IHI−SPBタンク)、TOYO及びCB&Iの効率性の高いトップサイドプラント設計、製作技術を結集し、技術的優位性のみならず経済性も追求したFLNGの基本設計をコスト積算と共に提供します。 MITCコンソーシアムは本案件を通じ、高LNG生産効率、省エネルギー、低コスト、且つ高い信頼性と安全性を同時に実現する画期的なFLNGの設計・建造を目指します。FLNGプラントは、オフショア中小規模ガス田の有効利用の観点から需要拡大が期待されており、これを機に今後もグローバルに事業を拡大していきます。<プロジェクト概要> 客先 :マレーシア国営石油会社 受注者 :三井海洋開発、IHI、東洋エンジニアリング、CB&Iの4社連合(MITCコンソーシアム) 係留予定地:マレーシア・サバ州沖 対象設備 :年産150万トンのFLNG設備 (天然ガス液化設備、船体、居住設備、係留設備、LNGタンク、LNG出荷設備) 役務内容 :基本設計(FEED)業務、EPCIC(Engineering,Procurement,Construction,Installation and Commissioning)コスト積算業務 完了予定 :2013年半ば |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |