![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■安川電機/産業用ロボットの中国生産会社を設立 |
産業用ロボットの中国での生産について 株式会社安川電機(本社:福岡県北九州市、取締役社長:津田純嗣)は、産業用ロボットの新たな生産拠点として、現在の福岡県北九州市(八幡西事業所)のロボット工場に加え、中国をはじめとしたアジア新興国でのロボット需要拡大に対応するため、中国江蘇省常州市にロボット生産子会社を設立することを決定いたしましたのでお知らせします。1.新生産拠点設立の目的 近年の中国を初めとするアジア新興国の経済発展や、国内の少子高齢化による医療や介護などの新たな市場の成長により、ロボット市場は、今後も中・長期的に大きく成長する見込みです。今後のロボットの需要増に対応するためには、現在の生産能力を拡大する必要があり、今回、新たな生産拠点の増設を行うこととしました。 その増設拠点について、市場からの要請やサプライチェーン、国内外のリスク対応の面等から検討した結果、中国に生産拠点を新設することとしました。 なお、日本を含めた先進国向けのロボットに加え、これから新たに市場開拓を進めている高速ハンドリングロボットやサービスロボット(バイオメディカル分野向けロボットなど)等は、今後も日本での生産を継続いたします。更にマザー工場として製品・生産技術・ロボット利用技術などの研究・開発など、当社メーカとしての基本部分も、引き続き日本国内で行います。2.新生産拠点の概要 新会社の名称:安川電機(中国)機器人有限公司[現在申請中] 所在地:中華人民共和国江蘇省常州市武進区 敷地面積:一期分:5万m2 二期分:5万m2(予定) 資本金:2,250万米ドル(約18億円) 事業内容:産業用ロボット(制御装置含む)の製造、販売およびアフターサービス 従業員数:約200名(2015年度末予定) 量産開始時期:2013年3月(予定) 生産台数:6,000台/年(2015年度) |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |