物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■国土交通省/ソニーなどが「エコレールマーク」に認定
第25回「エコレールマーク」の認定について
平成23年9月28日



1.エコレールマーク制度について



エコレールマーク制度は、地球環境に優しい鉄道貨物輸送を一定以上利用している商品又は企業に対して、「エコレールマーク」の認定を行い、マークの表示によって消費者に判断基準を提供する制度です。「エコレールマーク」の表示された商品等を通じて、流通過程において企業が地球環境問題に貢献していることを消費者に意識していただき、企業の鉄道貨物輸送へのモーダルシフトを促進することを目的としています。○認定商品・500km以上の陸上貨物輸送のうち30%以上鉄道を利用している商品○認定企業・500km以上の陸上貨物輸送のうち15%以上鉄道を利用している企業・数量で年間1万5千トン以上または、数量×距離で年間1,500万トンキロ以上の輸送に鉄道を利用している企業


2.今回の新規認定について


平成23年9月27日(火)に第25回「エコレールマーク運営・審査委員会」(委員長 苦瀬博仁 ( くせ ひろひと )東京海洋大学理事・副学長)が開催され、エコレールマークの認定商品として7件、認定企業として2件を新たに認定することが決定されました。(1)新規エコレールマーク認定商品(7件)1 液晶テレビ 〈ブラビア〉 【ソニー株式会社】2 ソニー製ブルーレイディスク/DVDレコーダー【ソニー株式会社】3 PRODA NEO【株式会社GSユアサ】4 YTZ【株式会社GSユアサ】5 六甲のおいしい水 【アサヒ飲料株式会社】6 ドデカミン 【アサヒ飲料株式会社】7 LLビタミン【アサヒ飲料株式会社】(2)新規エコレールマーク認定企業(2件)1 ソニー株式会社2 松原産業株式会社今回の認定を受け、認定商品は合計で71件(121品目)、認定企業は74件となりました。詳細は添付のPDFファイルをご覧下さい。
http://www.mlit.go.jp/common/000167358.pdf
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.