![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■プロロジス/米国において今後も物流不動産の需要が増えると予測 |
プロロジス、米国において今後も物流不動産の需要が増えると予測 −物流不動産に関する新調査レポートを発表 − グローバル物流不動産の所有・運営・開発のリーディング企業であるプロロジス(NYSE: PLD)は、このたび米国内で物流不動産の需要が順調に回復を続けていることについてまとめた調査レポートを発表しました。 この調査レポートでは、物流不動産の需要に関する主な指標の最新情報を分析した上で、生産、商取引、在庫量が回復基調であることを勘案すると、2012年中に全世界でおよそ3,716万平方メートル (4億平方フィート)のプラスの新規需要*になることが予想される、としています。 この調査レポートの主なポイントは次の通りです。 米国の商業と消費は以前のピーク水準を超え、在庫量は記録的な低水準から回復し2011年の下半期の増加ペースを保つために今後早いスピードで増加する必要があります 在庫量は不況前の水準に直ちに戻るわけではないが、現時点では経済や消費と照らし合わせて妥当と思われるレベルを下回っています 今後も継続的に物流不動産の需要が見込まれ、現在の在庫(新規に賃貸可能なスペース)量に対する新規需要*は、2012年中に金融危機前のピーク水準を超えると見ています さらにこの調査レポートでは、今回の不況は根深いため景気回復が当初の想定より遅れてはいるものの、世界経済と物流不動産マーケットは2011年下半期に回復が見込まれ、最新かつ効率的な物流施設への需要増加が今後12カ月から18カ月間続くだろう、と考察しています。 この調査レポートはプロロジスグローバルのウェブサイトからダウンロード可能です。(英語版のみ) * 物流施設の新規賃貸面積と退去面積の差 *本資料は、2011年9月7日(現地時間)に米国で発表された英文プレスリリースの抄訳です。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |