物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■イヌイ倉庫/経常利益は前年比86・1%増(平成24年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結))
平成24年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
 
単位・百万円
               売上高   営業利益 経常利益 四半期純利益24年3月期第1四半期 2,271 3.9  237 60.2  222 86.1  101 ―23年3月期第1四半期 2,187 ―   148 ―   119 ―   △286 ―
(略)
(1)連結経営成績に関する定性的情報当第1四半期連結累計期間における当社グループを取り巻く事業環境は、東日本大震災の影響もあり景気持ち直しの動きは弱く、物流業界では、保管残高が低調に推移いたしました。また、不動産業界では、賃貸マンション市況に下げ止まり感が見られるものの、依然として厳しい状況で推移いたしました。このような状況下、当第1四半期連結累計期間における当社グループの業績は、営業収益は前年同期比84百万円増収(+3.9%)の2,271百万円、営業利益は前年同期比89百万円増益(+60.2%)の237百万円、経常利益は前年同期比103百万円増益(+86.1%)の222百万円となりました。また、四半期純利益は前年同期比388百万円増益の101百万円となりました。
当社グループのセグメント別の業績は、次のとおりであります。@物流事業物流事業におきましては、神戸みなと倉庫の一部稼働や文書保管箱数の増加が寄与したものの、各社の物流コスト抑制及び事業者間の価格競争等といった減収要因により、営業収益は前年同期比12百万円減収(△1.6%)の794百万円となりました。セグメント損益は、業務効率化等により前年同期比81百万円増益となったものの、神戸みなと倉庫の減価償却費等の影響により46百万円の損失となりました。
A不動産事業不動産事業におきましては、賃貸市況が依然として低迷を続けるなか、本年1月に竣工したアパートメンツタワー勝どきの収益寄与もあり、その結果、営業収益は前年同期比28百万円増収(+2.7%)の1,083百万円となりました。セグメント利益は、持分法適用関連会社への投資損失等の影響により、前年同期比37百万円減益(△7.5%)の463百万円となりました。
Bその他営業収益は前年同期比69百万円増収(+21.3%)の393百万円、セグメント利益は前年同期比14百万円増益(+101.8%)の27百万円となりました。※なお、平成23年7月1日付にて連結子会社である株式会社イヌイシステムズの全株式を譲渡したことに伴い、当第1四半期連結累計期間よりシステム開発関連事業をその他へ含めて表示しております。
(略)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.