![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■センコン物流/2200万円の四半期純利益を計上(平成24年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)) |
平成24年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 単位・百万円 売上高 営業利益 経常利益 四半期純利益24年3月期第1四半期 2,731 △9.5 95 119.3 90 168.4 22 ―23年3月期第1四半期 3,016 18.5 43 49.7 33 △74.7 △46 △180.4 (略) (1)連結経営成績に関する定性的情報 当第1四半期連結累計期間におけるわが国経済は、3月11日に発生した東日本大震災の影響により生産活動の停滞や輸出の減少、電力供給不安等による経済活動の混乱に加え、長期化している円高やデフレ状況の継続もあり先行きの情勢を見極めることが困難な状況で推移しました。このような厳しい状況のなかで当社グループは、人的資源を含めた経営資源の再配分を行ない震災による事業活動の停滞を最小限に止めながら顧客ニーズに対応したソリューション型の営業活動を展開し、新規顧客の獲得と既存顧客の取引拡大に努めるとともに、商物一体物流サービスにおいては、鳥取県ロシアビジネスサポートシステム設置運営業務を受託し、ロシア極東地域での事業基盤の伸長が図られました。この結果、当第1四半期連結累計期間の営業収益は、貨物の輸送量・取扱高が増加し運送事業及び倉庫事業とも増収となりましたが、乗用車販売事業においては、サプライチェーンの寸断等による自動車生産の大幅な落ち込みが新車販売に大きく影響し、2,731百万円(対前年同四半期比90.5%)となりました。利益面におきましては、運送事業及び倉庫事業の増収効果と全体的なコスト抑制等により、営業利益は95百万円(対前年同四半期比219.3%)、経常利益は90百万円(対前年同四半期比268.4%)、四半期純利益は前年同四半期に計上した資産除去債務会計基準の適用に伴う影響額が無くなり、22百万円(前年同四半期は46百万円の損失)となりました。 (略) |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |