![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■SGモータース/オリジナルボトラーカー第一号を納車 |
【SGモータース】オリジナルボトラーカー第一号を納車新規事業領域へ本格参入(2011/02/22) SGホールディングスグループで車両整備・新車販売・ボディ販売事業を展開するSGモータース株式会社は、新開発したオリジナルボトラーカー「名称:FVV」の第一号車を、このたび三国コカ・コーラグループの三国ロジスティクスオペレーション株式会社※に納車いたしました。 SGモータースでは三国コカ・コーラグループで利用されているボトラーカーの点検・車検整備を受託しており、ボディの機能等において現場のドライバーから更なる要望や改善点があることを聞いておりました。そのような利用者のニーズを解決するに当たり、SGモータースは既存インフラ(自社ボディ製造工場)および長年のボディ製造技術を活用することで利便性・効率を高めたオリジナルボトラーカーを開発いたしました。 三国ロジスティクスオペレーションの担当者からは、「昨年試作車を試験運用した際に発生した問題点をクリアし、同乗調査で聞き取りしたドライバーの作業性の向上・作業負荷の低減など、細かなニーズを形にしている」「こちらからの要望をすべて盛り込んでいただいた上に低価格化も実現」「格納式サイドテーブル(特許出願中)は荷物を道路上に置かなくても済むので作業もしやすく、特に雨の時には重宝する」とのご感想を頂戴しています。 【格納式サイドテーブル】(特許出願中) 今後の「FVV」の機能強化については、佐川急便向けに現在提供している「飛脚クール便」向け3温度帯(常温・冷蔵・冷凍)車両のノウハウを活用し、「FVV」への冷蔵機能搭載に向けた開発を進めております。今後各種テストを経て、2011年度中に販売を開始する予定です。 SGモータースではこの機会を新たなスタートと捉え、2011年度には350台を目標に全国のベンダー企業へ営業展開を図ってまいります。今後も新たな車両開発を推進し、事業拡充に向け取り組んでまいります。 【「FVV」の主な特長】 ■ 顧客ニーズに基づく機能性とドライバーに優しいボディ仕様 (1) 格納式サイドテーブルの採用により、ドライバーの作業負荷低減および商品破損の防止 (2) 省エネ・省電力のLED照明の採用により、夕刻における作業性の向上 (3) 大型フロントハシゴの採用により、ハイカップでのフロント作業性の向上 (4) 軽量ドアの採用により、スムーズな開閉と操作性の向上 ■ アルミボディ生産の実績を基に、低価格での提供が可能 (1) 既存アルミボディの製造機器ならびに製造ラインの活用 (2) 躯体構造部品の共有化により、コスト5%〜10%の削減 ■ 耐久性に優れた構造 (1) クロスメンバの材質を高性能表面処理鋼板の採用により、防錆性能の向上 (2) 新設計のクロスメンバ構成により約30kgのボディ軽量化を実現 ※三国コカ・コーラボトリング株式会社の100%子会社 【SGモータース株式会社 概要】 本社 : 大阪市大正区平尾1-4-38 代表取締役社長 : 谷本 育生 設立 : 1980年5月 資本金 : 1,000万円 株主 : SGホールディングス株式会社(100%) 主な事業内容 : 各種自動車の販売並びに整備及び修理、車両のボディ製造、損害保険代理店、レスキューサービス |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |