物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■伊藤忠商事/中国大手医薬品卸と合弁会社を設立

中国大手医薬品卸「九州通医薬集団股?有限公司」と合弁会社を設立
−輸入品を中心とする医薬品・医療機器、健康関連製品等を中国国内で販売−
2011年1月11日
伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡藤正広、以下「伊藤忠商事」)及び東邦ホールディングス株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:濱田矩男、以下「東邦ホールディングス」)は、中国大手の医薬品・医療機器卸である「九州通医薬集団股?有限公司」(本社:中国湖北省武漢市、代表者(董事長):劉宝林、以下「九州通」)と、中国国内の病院・診療所、薬局に対し、日本及び海外メーカー製品を中心とした医薬品・医療機器、健康食品・健康器具等の卸売りを主な事業とする合弁会社「湖北共創医薬有限公司」(本社:中国湖北省武漢市、代表者(董事長):森久保光男、以下「共創医薬」)を設立し、本格的な営業を開始致しました。
九州通は中国国内で第3位(民間企業では最大手、2009年度売上高で約220億人民元)の医薬品・医療機器卸であり、2010年11月2日に上海証券取引所に上場しました。中国国内に14ヶ所の大型物流拠点、25ヶ所の中型物流拠点、288ヶ所の営業所を有し、病院・診療所、薬局等を中心とする約69,500の既存顧客に対する物流販売網を構築していることから、共創医薬は、これらのネットワークを活用することで、日本及び海外メーカー製品を中心とした中国国内における拡販を目指します。
取扱い製品第一弾として、小林製薬株式会社(上海小林日化有限公司)等の薬局向け商品の販売を開始した他、このほど新たに取得した医療機器経営許可により、伊藤忠商事が海外向けの輸出を行っている医療機器をはじめとして、病院・診療所向けの医療機器販売にも営業範囲を拡大してまいります。
また、今後、東邦ホールディングスと伊藤忠商事は共創医薬を通じて、以下の事業を展開致します。
1. 輸入または海外メーカー製(国産)医薬品・医療機器、健康食品・器具等を内陸部を中心とした中国全土で販売
九州通の中国国内の物流販売網、東邦ホールディングスの先端的・効率的な医薬品物流ノウハウ、伊藤忠商事の日本及び海外の医療関連メーカーとのネットワークを活用し、日本及び海外メーカー製品を中心とした輸入及び、すでに中国市場へと進出している海外メーカーの医薬品・医療機器、健康関連製品等を中国全土で販売致します。
2. 医療関連付加価値サービスにより、病院向け販路を拡大
現在、九州通は、OTC(*1)を中心とする市販薬や、体温計、血圧計といった1類〜2類(*2)に分類される医療機器を、一般薬局等の小売事業者向けに販売しています。共創医薬では、九州通と東邦ホールディングスが共同開発を進めている病院向け在庫管理システムの導入支援を行う等、病院・診療所等の医療機関向けの付加価値サービスも活用し、処方箋薬やカテーテルなど専門性の高い3類(*2)の医療機器についても販売展開致します。
3. 中国に進出する海外メーカー・ドラッグストア等に安心・安全なインフラを提供
東邦ホールディングスが持つ、医薬品・医療機器等に関する最新の流通トレーサビリティ技術を導入し、仕入ルートの確立、エンドユーザーまでの納入情報の把握及びメーカーへのフィードバック、流通の合理化・透明化の促進、顧客支援システム等の導入コンサルティングまでをサポート致します。また、中国における製品開発・販売に必要な許認可取得等の支援も行い、中国に進出する日本及び海外の医薬品・医療機器メーカー・ドラッグストア等が安心して事業展開できる環境を提供致します。
中国の医薬品市場は約20%、医療機器市場は約30%の成長を続けており、今後も大幅な成長が期待されています。両社では、今回の合弁事業により、九州通の事業を補完するとともに、日本および海外メーカー等の進出をサポートし、共創医薬として、2012年3億人民元(日本円で約40億円)の取扱高を目指してまいります。
東邦ホールディングスは「全ては健康を願う人々のために」をスローガンに、患者様に視点を向けた医療ビジネスを展開しています。現在、中国で推進されている「医療改革」の目標を見据え、「物流の効率化」「医薬品の安全性」「地域医療の充実」「農村医療の整備」「取引の透明化」など喫緊の課題に取り組んでいく所存です。
伊藤忠商事では、中期経営計画「Frontiere 2010」において、ライフケア事業を重要な新規事業領域の一つとして掲げており、今回の投資を足がかりに、ライフケア分野における海外での新たな事業の構築と拡大を図ります。特に、中国を本分野の重点地域と位置づけ、伊藤忠商事のもつ国内外のライフケア関連グループ会社とのシナジーの実現、新規事業創出を目指してまいります。



*1 OTC
Over The Counterの略。処方箋なしに購入できる医薬品のこと。

*2 医療機器の分類
中国では、医療機器は目的や方法、リスクにより1類から3類3つのクラスに分類される。1類は最もリスクが低い。
合弁会社「湖北共創医薬有限公司会社」の概要








会社名
湖北共創医薬有限公司


代表者
董事長 森久保 光男


本社所在地
中国湖北省武漢市武漢経済技術開発区沌口小区11号


設立
2010年5月


登録資本金
3000万人民元(日本円:約4億円)


出資比率
九州通49%, 東邦ホールディングス41%, 伊藤忠商事10%


従業員
40名


事業内容
医薬品・医療機器、化粧品、日用雑貨、保健食品・食品等の卸売り他
九州通の概要








会社名
九州通医薬集団股?有限公司


代表者
劉宝林


本社所在地
中華人民共和国湖北省武漢市漢陽区龍陽大道特8号


設立
2000年5月


登記資本金
12億7,000万人民元(日本円:約178億円)


従業員
約7,600人


事業内容
医薬品卸売業、フランチャイズ薬局経営


売上高

2008年12月期 189億人民元(日本円:約2,500億円)2009年12月期 220億人民元(日本円:約3,000億円)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.