物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■伊藤忠商事/Ravensworth North炭鉱(豪州)を開発決定

Ravensworth North炭鉱(豪州)の開発決定について
2010年12月16日
伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡藤正広、以下「伊藤忠商事」)は、子会社であるITOCHU Minerals & Energy of Australia Pty Ltd(以下「IMEA」)を通じて、10%の権益を保有するCumnock JVにおいて、ラベンスワース・ノース炭鉱の開発を決定致しました。
同炭鉱は、豪州ニュー・サウス・ウェールズ州のハンター・バレーに位置し、2011年初頭より炭鉱設備の建設が開始され、出炭開始は2012年7月を予定しています。 その後、約26年間に亘り、約8百万トン/年の原料炭(非微粘炭)及び高品位一般炭を生産、販売する予定です。 伊藤忠商事は、同炭鉱が生産する石炭の日本向け独占販売権を保有しており、日本市場を中心とした販売活動に注力していく所存です。
伊藤忠商事は、石炭の持分権益数量を現在の8百万トン/年から2015年に15百万トン/年に積上げる計画であり、更なる優良資産の積上げとトレード機能の拡充を目指すと共に、今後も資源権益ポートフォリオの一層の充実を図ります。
ラベンスワース・ノース炭鉱 概要





所在地
ニュー・サウス・ウェールズ州ハンター・バレ−地区


権益比率

Cumnock No.1 Colliery Pty Limited (Xstrata Coal) 90%ICRA Cumnock Pty Limited (IMEA) 10%


生産数量
約8百万トン/年 (原料炭及び一般炭 : 2012年7月出炭予定)


開発費用
約14億豪ドル (JV 100%ベース)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.