![]() |
![]() |
|
|
| ■富士通関西システムズ/SAP向け「アーカイブアクセラレータ」の機能強化・拡充 |
|
SAP向け「アーカイブアクセラレータ」の機能強化・拡充 〜SAPデータアーカイブ処理のさらなる効率化を支援〜 株式会社富士通関西システムズ(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:白山健一)は、SAPデータアーカイブ処理の効率化を支援する「アーカイブアクセラレータ」の機能強化を行い、「アーカイブアクセラレータ V2.0」として、2010年12月16日より販売開始いたします。今回のバージョンでは、SAPの在庫購買・生産管理モジュールを中心に、対応する伝票種の追加、制御プログラムの汎用化などの機能強化を行いました。これにより、お客様は、今まで個別カスタマイズやイレギュラー処理になりがちであったアーカイブ導入・運用を、より汎用的・効率的に実現できるようになりました。 業界標準として知られるSAPシステムは、企業の基幹システムとして利用されています。SAPシステムは、複数のモジュールがDBを共有し、一つの処理に対して複数の取引データを発生させる為、利用するに従い、膨大なデータが発生し、DBが巨大化していきます。この為、継続的なディスク増設や、業務レスポンス悪化対応、DB管理コスト増大が課題となっていました。 当社は、SAPの導入・運用コンサルタントの実績やノウハウ、SAPアーカイブ導入の経験を元に、2009年5月に、SAP標準のアーカイブ処理を機能向上させたアーカイブアクセラレータの提供を開始し、データ量が特に多くなりがちな小売業、製造業のお客様を中心にお使いいただいています。また、当製品は英語版の機能・画面も兼ね備えており、グローバルに提供可能なツールです。 このたび、幅広いお客様のご要望にお応えすべく購買発注の対応伝票種追加に加え、ご要望の多い会計伝票の後処理にも対応し、V2.0として販売開始します。 【 アーカイブアクセラレータの特徴 】 本製品は、効率的にデータアーカイブ実行する仕組みを搭載しており、SAP標準アーカイブ処理の約1/3の処理時間でアーカイブ実行できます。また、ジョブスケジューラと組み合わせた自動実行が可能であり、初回にジョブスケジューラに組み込みを行うだけで、オペレーションなしで継続した自動実行が可能です。 SAPアーカイブ運用は、SAP標準機能だけでは運用が煩雑になりがちで、継続したアーカイブ運用が難しい場合がありましたが、本製品をお使い頂くことで、運用コストのかからない、安定・継続的なアーカイブ運用環境を実現します。これにより、システムリソース、人的リソースの有効活用が期待できます。 また、本製品の仕組みは、既にアーカイブシステムを構築済みのお客様へも導入できます。 【 アーカイブアクセラレータの位置付け・概念 】 アーカイブアクセラレータを使って、データアーカイブを実行。 アーカイブアクセラレータにより、標準アーカイブモジュールを実行制御。 アーカイブツール(OpenTextなど)との共存も可能。 【 アーカイブアクセラレータV2.0の追加機能 】 製造指図のアーカイブ処理オプションを増やすことにより、より柔軟に製造指図のアーカイブ実行が可能となりました。 購買発注(MM_EKKO)のアーカイブ処理見積伝票、契約伝票にも対応しました。 会計伝票の後処理対応今まで制御できなかった一連のアーカイブ処理を、後処理も含めてアクセラレータから制御可能としました。 【 販売価格 】 商品名 販売価格(税込) SAPアーカイブアクセラレータ V2.0 400万円 【 商標について 】 SAP及びSAPロゴ、その他のSAP製品は、ドイツ及びその他の国におけるSAP AGの商標または登録商標で す。 その他、記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。 |
|
|
|
【このURLを友達に教える |
![]() |
|
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
|
┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) |
|
┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
|
┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
|
┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
|
|
| Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |