![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■構造計画研究所/製造・物流業向けに特化した作業時間計測システム「BeMAS/M」の販売開始 |
構造計画研究所、製造・物流業向けに特化した作業時間計測システム「BeMAS/M」の販売開始? 長時間の連続データ自動取得で、IE手法による生産性向上のための作業分析を強力にサポート ? プロフェッショナル・エンジニアリング・ソリューション・ファームを標榜する株式会社構造計画研究所(本社:東京都中野区、代表取締役社長CEO:服部正太)は、2005 年から展開している「人の動きの見える化ソリューション(HP:http://www.kke.co.jp/keisoku/ )」の新たな展開として、製造・物流業界向けに特化したビデオ映像から作業時間を自動的に計測するシステム「BeMAS/M(ビーマス/エム)」の販売を11 月15 日から開始します。「BeMAS/M」は、工場や物流倉庫などの作業現場における生産性向上のために、日常的にIE 手法を用いて作業分析を実施している担当者を強力にサポートします。従来のストップウオッチ法やVTR 法では現実的に不可能であった長時間の連続したデータの自動取得が可能となります。その結果、バラツキ、平均値の把握が可能となり、より実態に近い計測データによる分析精度の向上が期待できます。また、従来の方法と比べてデータ取得にかかる手間と時間を大幅に削減できることから、担当者本来の業務である分析作業や施策の検討により多くの時間を割くことが可能となります。「BeMAS/M」は、作業者の行動を数値化するための「ビデオ解析ソフトウェア」と、解析ログを様々な切り口で集計、分析するための「データ分析ソフトウェア」とで構成されています。「ビデオ解析ソフトウェア」は、これまで小売・流通サービス業界を中心に多くの販売、計測の実績を誇るビデオセンサーシステム「Vitracom SiteView(ビトラコム・サイトビュー)」を使用します。「データ分析ソフトウェア」は、工場や物流倉庫などにおける様々な計測事例を通して蓄積した知見と現場担当者の意見を取り込むことにより、ユーザのニーズにマッチした集計・分析機能を実現しています。構造計画研究所は、「BeMAS/M」を製造・物流業界を中心に展開していき、2011 年末までに100 ライセンスの販売を目指します。 「BeMAS(BehaviorMeasurement andAnalysis Solutions の略)」とは、構造計画研究所がソフトウェアパッケージやコンサルティングサービスとして提供する「工学的手法を用いて人の行動を自動的に計測・分析するしくみ」です。「BeMAS/M(BehaviorMeasurement andAnalysis Solutions / Manufacturing の略)」とは、「Be MAS」の製造・物流業向けに特化したソフトウェアパッケージの名称です。※「IE (industrial engineering)」とは、科学的管理法を基礎に発展した学問・管理手法で、「経営工学」「生産工学」とも訳されますが、単に「IE(アイイー)」ともいいます。IE のプロフェッショナルを認定する資格として、日本能率協会により「IE 士」、「IE 士補」が設けられています。■ 販売価格・BeMAS/M ソフトウェアライセンス80 万円(税別)・BeMAS/M ビデオ撮影機材(2 セット)付ソフトウェアライセンス100 万円(税別) |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |