![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■DIC/プラスチックパレット販売事業の一部および当社100%子会社である日本プラパレットの全株式を三甲に譲渡 |
2010年11月8日 プラスチックパレット販売事業の一部および当社100%子会社である日本プラパレット株式会社の株式譲渡に関する件 プラスチックパレット販売事業の一部および当社100%子会社である日本プラパレット株式会社の株式譲渡に関する件 当社は、本日開催の取締役会において、当社のプラスチックパレット販売事業の一部、および当社が保有する日本プラパレット株式会社(以下、日本プラパレット)の全株式を、三甲株式会社(以下、三甲)に譲渡することを決議しましたので、お知らせ致します。 1. 事業譲渡および株式譲渡の理由 当社は本年4月から、中期経営計画「DIC102」をスタートさせました。同中期経営計画では当社のコア技術を活用した製品による付加価値増大や、顧客へのソリューション提供などにより収益を拡大し、健全な財務体質へ変換することを目標としております。 当社グループのプラスチックパレット事業については、1971年以来、事業を運営しており、市場からも高い評価をいただいていますが、同事業においては、当社コア技術の活用余地が比較的少ないと考えられ、当社の強みを継続的、持続的に発揮していくことが困難であると考えられます。 三甲は、プラスチック成型品事業を幅広く展開しており、当社が譲渡する事業を継続的、持続的に発展させ、当社では成しえなかった事業の運営が期待できるものと判断致しました。 このようなことから、当社のプラスチック販売事業の一部およびプラスチックパレットの製造を主要業務とする、当社100%出資の子会社である日本プラパレットの当社保有全株式を三甲に譲渡することを決議しました。 2. 譲渡について2-1. 当社プラスチックパレット販売事業の一部譲渡に関して (1)譲渡契約締結日:2010年11月8日(2)譲渡日(予定):2010年12月9日 2-2. 日本プラパレットの株式譲渡に関して(1)譲渡契約締結日:2010年11月8日(2)譲渡日(予定):2010年12月9日 3. 株式譲渡、事業譲渡の概要3-1. 異動する子会社(日本プラパレット)の概要(1)商号:日本プラパレット株式会社(2)本店所在地:長野県上田市大字富士山2412-9(3)代表者の役職・氏名:代表取締役社長 山本壮司(4)事業内容:プラスチック製パレットの製造販売(5)資本金:350百万円(6)設立:1984年7月(7)株主構成:DIC株式会社100%(8)上場会社との人的関係:上場会社から5名(うち4名は非常勤)の役員を派遣(2010年10月末現在)(9)最近事業年度における業績の動向 (百万円) 平成20年3月期 平成21年3月期 平成22年3月期 売上高 8,993 10,571 7,916 営業利益 78 160 124 経常利益 41 123 80 当期純利益 11 77 40 3-2. 譲渡する当社事業の概要(1)事業内容:プラスチックパレット販売事業の一部 4. 株式譲渡、事業譲渡先の概要(1)商号:三甲株式会社(2)本店所在地:岐阜県瑞穂市本田474-1(3)代表者の役職・氏名:取締役社長 後藤甲平(4)主な事業内容:プラスチック物流資材の製造・販売事業、レジャー事業、文化事業など(5)資本金:4億8,000万円(6)設立年月日:1951年12月3日(7)上場会社と当該会社の関係:資本関係、人的関係、取引関係はありません。 5. 譲渡前後の当社における日本プラパレット株式の所有割合(1)異動前の所有割合:100%(2)譲渡割合:100%(3)異動後の所有割合:0% 6.今後の見通し本件が業績に与える影響は軽微であります。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |