![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■ヒガシトゥエンティワン/経常利益は前年比26・3%増(平成23年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)) |
平成23年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結) 単位・百万円 売上高 営業利益 経常利益 四半期純利益23年3月期第2四半期 8,705 6.4 314 22.5 310 26.3 145 33.822年3月期第2四半期 8,182 △10.6 256 △28.4 246 △29.9 108 △36.8 (略) (1) 経営成績に関する定性的情報 当第2四半期累計期間におけるわが国経済は、景気対策効果もあり企業収益の改善傾向はみられますものの、個人消費や雇用情勢の低迷、円高等から景気の先行きは依然として厳しい状況で推移しております。当貨物自動車運送業界においても、国内貨物輸送量は依然として低迷し、加えて荷主からのコスト削減要請等もあり厳しい状況が続いております。このような状況の中、当社は内部管理体制の一層の充実と新規荷主開拓及び付加価値の高いサービスの提供による売上拡大並びにコスト削減に努めてまいりました結果、当第2四半期累計期間の業績は前年比較で増収・増益となりました。事業別では、運送事業は新規受注の輸配送業務に加え、大型事務所移転・赴任引越業務の受注により増収となり、倉庫事業も前事業年度末に開設した物流センターの稼動等から、保管並びに作業収入が増加いたしました。また、商品販売・その他事業においては、梱包資材等の販売並びに福祉用具レンタル業務が増加いたしました。この結果、売上高は87億5百万円(前年同期比6.4%増)、売上総利益は15億64百万円(同4.2%増)、営業利益は販売費及び一般管理費が前年に比べ若干増加したものの、売上増加により3億14百万円(同22.5%増)となりました。以上の結果、経常利益は3億10百万円(同26.3%増)、四半期純利益は投資有価証券評価損28百万円を含む特別損失33百万円を計上したことにより、1億45百万円(同33.8%増)となりました。 (略) |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |