![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■帝人/パラ系アラミド繊維「トワロン」の全生産ラインが本格稼働 |
パラ系アラミド繊維「トワロン」の全生産ラインが本格稼働 テイジン・アラミドB.V. 帝人グループでアラミド繊維事業を展開するテイジン・アラミドB.V.(オランダ・アーネム市)は、2008年10月以降、パラ系アラミド繊維「トワロン」を生産しているエメン工場(オランダ・エメン市)の一部の生産ラインを休止していましたが、今年前半の急速な需要回復を受けて、9月半ばより再稼動し、本格稼動を続けています。軽量で、強度、耐熱性、耐薬品性、耐衝撃性を備えた「トワロン」は、タイヤコードやゴム補強材、ブレーキパッドなどの自動車用途をはじめ、光ファイバーケーブルの補強材、防護衣料、産業用のロープやケーブル、コンポジット材料、使用規制が広がるアスベスト代替などに幅広く使用されています。その需要の拡大からテイジン・アラミドは、2003年、2004年、2006年と「トワロン」の生産能力増強を行い、さらに2008年7月に新しい製糸ラインを稼働させましたが、その後、世界経済危機の影響から在庫調整が続き、一部の生産ラインを休止していました。アラミド繊維市場は、2009年後半から自動車用途を中心に急速な回復を見せており、さらに防弾用途や、光ファイバーケーブルの補強材としての需要も増加しています。テイジン・アラミドでは2010年度以降も市場が引き続き堅調に成長していくものと予測しています。「軽量」「省エネ」「安全」「メンテナンスフリー」という市場ニーズを背景に、パラ系アラミド繊維は今後も年間7?8%の成長が見込まれています。帝人グループは、アラミド繊維事業における革新的な用途開発を今後も積極的に進め、さらなる事業拡大を図っていきます。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |