物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■ゴールドマン・サックス証券/海運セクターバスケットeW取扱開始
2007/08/14
海運セクターバスケットeW取扱開始(8/20)

8月20日(月)より、「海運セクターバスケットeワラント」の取扱いを開始します。

エネルギー市況や国際情勢にもその動向が左右される海運セクターは、このところ多くの企業が増益を発表しており、投資対象として注目を集めています。そこで、ゴールドマン・サックス証券eコマース部では、投資家の皆様に利便性の高い投資機会を提供するため、海運セクターの銘柄群を投資対象とする「海運セクターバスケット eワラント」を開発いたしました。

投資家が自ら独自にテーマ投資を行うために業界全体の動向を把握し、投資候補となる銘柄をいくつか選定するにはかなりの時間と労力が必要となります。また、投資資金の面でも、海運セクターバスケットの構成銘柄の株式を最低単元ずつ購入した場合、約627万円もの金額が必要で(8月13日終値ベース)、しかもその場合結果として最低購入金額が高い銘柄への集中投資となってしまいます。つまり、株式で複数の海運セクターの銘柄への分散投資を行うには相当の資金と労力が必要となってしまうと考えられます。しかも、せっかく選んだ銘柄だけが相場の上昇についていかないという結果になってしまうこともあり得ます。一方、海運セクターバスケットeワラントを用いれば、自ら銘柄を選出する手間をかけずにテーマ投資が行えることに加え、数万円程度から投資が可能となり、設定時の比率で分散投資の効果も期待することができます。
また、eワラントは投資金額以上の損失が発生することがないため(手数料を除く)、損失も限定されていると言えるでしょう。

「バスケット eワラント」は、‘市場で動向が注目されている’をキーワードとしてカテゴリー化される上場株式群(バスケット)を1つの投資対象として指数(インデックス)を算出し、それを投資対象とするeワラントです。その構成テーマは、ゴールドマン・サックス証券のグループ会社であるゴールドマン・サックス・インターナショナルが機動的に選択し、また発行後は電子的マーケット・メイクを行います。

※eワラントの価格形成には対象原資産の価格変動に加えて様々な要因が影響を与えます。例えば、価格変動要因のうち時間の経過のみを考慮した場合、時間が経過することによってeワラントの価格は一般に減少します。eワラントには満期日が決まっており、その前に転売しなければ、満期日においてイン・ザ・マネーの場合には満期参照価格と権利行使価格の差額を上回る部分の価値はゼロになり、アウト・オブ・ザ・マネーの場合にはワラントの価値はゼロになります。また、低価格のeワラントは値動きが極端に小さくなる場合があります。

「海運セクターバスケット」構成銘柄
銘柄コード 銘柄名 組入株式数 設定時の構成比
9101 日本郵船 0.211700000 25.00%
9104 商船三井 0.140400000 25.00%
9107 川崎汽船 0.156200000 25.00%
9110 新和海運 0.048500000 5.00%
9119 飯野海運 0.067200000 10.00%
9132 第一中央汽船 0.136100000 10.00%

*海運セクターバスケットは2007年7月17日の終値(以下、「基準時」といいます)に基づいて組成されており、基準時のインデックスの値は1,000となっています。構成比は基準時のものであり、株価の変動により変化します。また株式分割等の理由により、組入株式数が調整されることがあります。本バスケットの構成銘柄、基準時のバスケット構成比率はゴールドマン・サックス証券eコマース部の提案に基づき、ゴールドマン・サックス・インターナショナルによって決定されたものであり、ゴールドマン・サックスの投資調査部門が選定・決定したものではありません。
また、本バスケットの価格は、基準時の構成銘柄の価格水準、市場全体の動向、構成銘柄固有の要因等によって変動します。このため、仮に海運業界をとりまく競争環境や各企業の業績への影響等が認識された場合においても、上記企業の株価に影響を与えない、影響を与えるまでに本バスケットの満期を越える期間を要する、または影響が軽微である可能性があります。さらに、海運業に関する各種統計の公表結果等と、本バスケットの価格の連動性は一切保証されるものではありません。

銘柄詳細
対象原資産 ワラントタイプ 回号 権利行使価格 満期日
海運セクターバスケット コール型 1回 500円 2008年4月9日
海運セクターバスケット コール型 2回 1,100円 2008年4月9日
海運セクターバスケット プット型 1回 850円 2008年4月9日
海運セクターバスケット プット型 2回 1,150円 2008年4月9日

*「海運セクターバスケットeワラント」の取扱いは、SBIイー・トレード証券株式会社、カブドットコム証券株式会社、松井証券株式会社、マネックス証券株式会社、楽天証券株式会社(50音順)の5社にて行われる予定です。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.