物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■飯野海運/平成20年3月期 第1四半期財務・業績の概況
平成20年3月期 第1四半期財務・業績の概況
(中略)

1. 連結経営成績に関する定性的情報
 当第1四半期の米国の景気は個人消費が緩やかに増加しているものの、住宅市場の不振により減速しております。一方ユーロ圏及び英国では、内外需の増加を中心に景気は拡大を続けており、アジアの景気も総じて堅調に推移しております。中国では依然として固定資産投資が高い伸びを示しており、4−6月期の実質経済成長率は11.1%と引き続き10%を超える高い成長を続けています。
 わが国の景気は企業収益の改善、民間設備投資の増加や個人消費の持ち直しを背景に回復しております。
 このような経済環境の中で海運業におきましては、中国の経済成長などに支えられ総じて高水準で推移しました。特にばら積み船においては引き続き好調なマーケットの影響を受け、またケミカル船においては効率的配船により収益が向上し前年同期を大幅に上回りました。
 不動産業におきましては、企業の事業拡張意欲の強さからオフィス需要が引き続き旺盛で、空室率は低水準で推移し、賃料相場についても上昇傾向を示しております。
 当社グループの海運業各部門は、主として中長期契約を軸に安定収益を確保し、堅調な市況と円安(前年同期社定レート平均1US$=114.71円、当第1四半期社定レート平均 1US$=119.85円)の影響を受け、順調に営業収益を伸ばしております。
 
 以上の結果、第1四半期の当社連結業績は売上高228億86百万円(前年同期比22.6%増)、営業利益47億14百万円(前年同期比53.1%増)、経常利益50億93百万円(前年同期比83.9%増)、四半期純利益17億48百万円(前年同期比5.7%増)といずれも増加し順調に推移しております。

2. 連結財政状態に関する定性的情報
 当第1四半期における総資産の期末残高は1,684億96百万円で、期首残高より17億60百万円増加しました。これはおもに建造中の船舶の建設仮勘定の増加によるものです。負債の期末残高は1,155億77百万円で、期首残高より8億49百万円増加しました。これは主に買掛金の増加によるものです。純資産合計の期末残高は、529億19百万円で、期首残高より9億11百万円増加しております。これはおもに当第1四半期純利益による増加によるものです。
 当第1四半期の「営業活動によるキャッシュ・フロー」は、税金等調整前四半期純利益28億38百万円、減価償却費19億91百万円、法人税等の支払額23億43百万円などにより、25億69百万円のプラスとなりました。「投資活動によるキャッシュ・フロー」は固定資産の取得による支出32億61百万円、固定資産の売却による収入25億50百万円、長期保有していた投資有価証券の償還等による収入20億64百万円などにより、14億91百万円のプラスとなりました。「財務活動によるキャッシュ・フロー」は、長期借入れによる収入10億円、長期借入金の返済19億45百万円、配当金の支払額9億86百万円などにより19億40百万円のマイナスとなりました。
 以上の結果、「現金及び現金同等物の四半期末残高」は90億93百万円となりました。

3. 連結業績予想に関する定性的情報
 当第1四半期までの業績は総じて堅調に推移しており、特にケミカル船とばら積み船を効率よく配船できたこと、為替は想定した為替(1US$=110円)より期中を通じて円安で推移したことなどから、業績予想に比し増収増益となりました。
 第2四半期以降の業績予想につきましては、前回(平成19年5月10日)に発表いたしました業績予想の前提と同様、飯野ビル閉館および解体に着手することが可能となれば、特別損失(建替関連損失)として既に当第1四半期に計上されているものも含め凡そ65億円を計上することになりますが、為替前提を1US$=115円、シンガポール港における船舶燃料油価格をUS$380/MTに見直したうえ、今回発表の第1四半期業績を加味し予想を上方修正することといたしました。

 詳細につきましては、本日発表の「業績予想の修正に関するお知らせ」をご参照ください。

4. その他
(1) 期中における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動)
   該当事項はありません。
(2) 会計処理の方法における簡便な方法の採用
   法人税等の処理は、法定実効税率をベースとした簡便な方法を採用しております。
   また、その他影響額の僅少なものにつき、一部簡便な方法を採用しております。
(3) 最近連結会計年度からの会計処理の方法の変更
   該当事項はありません。
(以下略)

詳細は下記アドレスを参照ください。
www.iino.co.jp/kaiun/ir/topics_pdf/topics71.pdf
www.iino.co.jp/kaiun/ir/topics_pdf/topics70.pdf
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.