![]() |
![]() |
|
|
| ■NECソフト/医療分野向けのRSSコード対応のバーコード印刷支援パッケージソフトウェアを発売 |
|
バーコード印刷支援パッケージソフトウェア「BarcodeStudio」の最新版発売について 〜DataMatrixコード、医療分野向けのRSSコードおよびRSS合成シンボルに対応〜 NECソフト株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役 執行役員社長:池原 憲二、以下NECソフト)は、バーコード印刷支援パッケージソフトウェア「BarcodeStudio(バーコードスタジオ)」にDataMatrixコード、RSSコードおよびRSS合成シンボル(EAN.UCC CompositeSymbol)に対応した最新版を、12月25日より販売開始いたします。 「BarcodeStudio」は、一般のアプリケーションに対して簡単にバーコード作成機能を追加することができるソフトウェアで、各種の1次元バーコードや2次元バーコードに対応しています。また「BarcodeStudio」は、一般消費者向けのOLE(Object Linking and Embedding)版、情報システム担当者向けのOCX(OLE Custom Control)版、システムエンジニア向けのDLL(Dynamic Link Library)版および.NETクラスライブラリ版をサポートしているため、さまざまな立場のお客様に活用されています。 今般発売いたします「BarcodeStudio Ver.3.0」は、既存製品であるVer.2.1にDataMatrixコード(2次元バーコード)、RSSコード(1次元バーコード)およびRSS合成シンボル(EAN.UCC CompositeSymbol)対応機能を追加した製品です。 DataMatrixコードのサポートにより、2次元バーコードとしてQR、PDF417、DataMatrixをサポートすることが可能となり、お客様のニーズによりきめ細かく対応することができます。また、RSSコードおよびRSS合成シンボル(EAN.UCC CompositeSymbol)は医療分野向けのシンボルとして規定されたものであり、今後医療分野のトレーサビリティ実現で必要性と重要性が高まっております。今回の最新版は、このようなニーズにいち早く応えるものであります。 さらに全バーコードで、Windows Vistaに対応しておりますので、最新プラットホームでのバーコード生成の実現が可能となります。 なお、既存製品であるQRコード対応の「BarcodeStudio for QR」、1次元バーコード対応の「BarcodeStudio Ver.1.2」、および「BarcodeStudio for 標準料金代理収納」についても、引き続き販売してまいります。 製品価格は「BarcodeStudio Ver.3.0」が1ライセンス3万5千円(税別)からとなっております。 NECソフトでは、「BarcodeStudio Ver.3.0」、「BarcodeStudio for QR」、「BarcodeStudio Ver.1.2」、および「BarcodeStudio for 標準料金代理収納」の製品をあわせて、今後3年間に3千万円の売上を見込んでいます。 以上 ※BarcodeStudioは、日本電気株式会社の登録商標です。 ※QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。 ※その他、記載されている会社名、製品名、サービス名等は、各社の商標です。 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】 NECソフト カスタマーサポートセンター 電話:0120−632−364 受付時間 9:00−19:00(土日祝日は除く) 製品紹介ホームページ:http://www.necsoft.com/soft/barcodestudio/ 【本件に関する報道関係からのお問い合わせ先】 NECソフト 人事総務部 秘書広報室 電話: 03−5534−2214 |
|
|
|
【このURLを友達に教える |
![]() |
|
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
|
┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) |
|
┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
|
┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
|
┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
|
|
| Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |