物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日本貨物航空/IATA Cargo-XMLの運用開始
IATA Cargo-XMLの運用開始について



日本貨物航空株式会社(NCA、本社:千葉県成田市、社長:大鹿 仁史)は、IATA(国際航空輸送協会)の貨物電子情報のCargo-XMLメッセージの運用を開始いたしました。IATA Cargo-XMLメッセージは、航空会社やフォワーダーのほか、航空貨物輸送の多くの関係者で利用されています。
今回運用を開始したメッセージは以下の通りです。 XFWB (Ver. 3.0) (MAWB券面情報) XFZB (Ver. 3.0) (HAWB券面情報) XFSU (Ver. 3.0) (貨物動態情報) XFNM (Ver. 3.0) (XFWB受信可否情報)
Cargo-XMLでの通信を希望されるお客様は、弊社の担当営業にご相談ください。なおCargo-IMPも引き続きご利用いただけます。
NCAは、今後もお客様の利便性とカスタマーエクスペリエンス向上を追求することを目的に、デジタル化の更なる推進を目指してまいります。
以上


 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.