物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■富士フイルム/バイオ医薬品の大型製造拠点の建設地を決定


バイオ医薬品の大型製造拠点の建設地を決定
米国ノースカロライナ州のホーリースプリングス市に新設、受託ビジネスを拡大








このニュースリリースは、報道機関向けに発信している情報です。






富士フイルム株式会社(社長:助野 健児)は、米国で新設する、バイオ医薬品の大型製造拠点をノースカロライナ州のホーリースプリングス市に建設することを決定しましたので、お知らせいたします。本拠点は、本年1月に発表した2,000億円を超える大規模投資を行って新設するもので、バイオ医薬品の開発・製造受託の事業成長を一段と加速させるための重要な戦略拠点となります。
富士フイルムは、本拠点をバイオ医薬品CDMO※1の中核会社であるFUJIFILM Diosynth Biotechnologies(以下、FDB)の米国ノースカロライナ拠点の第2サイトとして2025年春に稼働させる予定です。
富士フイルムは、FDBの米国(ノースカロライナ州・テキサス州)、英国(ビリンガム市)、デンマーク(ヒルロッド市)の拠点に、バイオ医薬品の生産能力増強や高効率・高生産性技術の開発への投資を積極的に行い、バイオ医薬品の開発・製造受託事業を拡大しています。このような中、原薬の大量製造、拠点内で原薬製造から製剤化・包装まで一貫して受託できる「ワンサイト・ワンストップ」の体制構築に向けて、2020年6月にデンマーク拠点に約1,000億円の設備投資を決定。2023年稼働※2を目指して、原薬製造設備の増設や製剤製造ラインの新設などを進めています。
そして本年1月に投資を発表した、バイオ医薬品の大型製造拠点の建設地を、このたびFDBのノースカロライナ拠点の近郊であるホーリースプリングス市に決定しました。本拠点は、約61万平方メートルの敷地に、2万リットル動物細胞培養タンクを8基導入。同培養タンクの容量は計16万リットルとなり、北米におけるバイオCDMO製造拠点としては最大※3です。
また本拠点は、2万リットル動物細胞培養タンク24基を追加で導入できる拡張性も整備。大型の製剤製造ラインや多様な製品形態に対応する包装ラインも設置します。
さらに、太陽光発電による電力など再生可能エネルギーの利用をはじめ、環境プログラムの推進が活発に行われているノースカロライナ州の利点を生かし、地元政府・企業との連携による環境負荷低減の仕組みを積極的に取り入れていきます。特にエネルギー分野では、インフラ企業とも協力し、新拠点での使用電力のすべてを再生可能エネルギー※4由来の電力で賄うことを目指します。
富士フイルムは、高品質な医薬品の安定供給を通じて顧客の新薬創出をサポートし、アンメットメディカルニーズへの対応など社会課題の解決、さらにはヘルスケア産業のさらなる発展に貢献していきます。

※1 Contract Development & Manufacturing Organizationの略。薬剤開発初期の細胞株開発から生産プロセス開発、安定性試験、治験薬の開発・製造、市販薬の製造までの幅広いサービスを製薬企業などに提供する。
※2 増強している包装ラインは、2022年春に稼働予定。
※3 2021年3月19日現在。当社調べ。
※4 太陽光、風力、水力、バイオマス、地熱など、一度使用しても比較的短期間に再生が可能なエネルギー。石油・石炭などの化石燃料は限りがあるエネルギー資源であるのに対し、永続的に利用でき、資源が枯渇しないエネルギーといわれる。





【新拠点の概要】


1.?拠点名




FUJIFILM Diosynth BiotechnologiesU.S.A., Inc.




2.?所在地




米国ノースカロライナ州ホーリースプリングス市




3.?設備内容





【原薬製造ライン】
20,000リットル動物細胞培養タンク(8基)などの導入
【製剤製造ライン】
全自動型製剤製造システムの導入
【包装ライン】
多品種のシリンジ用デバイスの組立が可能な機器や自動ラベル貼付・梱包装置などの導入





4.?着工時期




2021年後半




5.?稼働時期




2025年春







(参考)FUJIFILM Diosynth Biotechnologies概要


FUJIFILM Diosynth Biotechnologies(FDB)は、英国・米国・デンマークに拠点を有し、抗体医薬品やホルモン製剤、遺伝子治療薬、ワクチンなどあらゆる種類のバイオ医薬品の開発・製造受託を行っています。30年以上にわたる実績・経験を持ち、業界をリードする独自の高生産性技術「pAVEway?」「Apollo?X」を活用した細胞株開発からプロセス開発、治験薬製造、商業生産まで包括的な受託サービスを提供しています。
FDBは、英国のFUJIFILM Diosynth Biotechnologies UK Limited(FDBK)、米国のFUJIFILM Diosynth Biotechnologies U.S.A., Inc.(FDBU)とFUJIFILM Diosynth Biotechnologies Texas, LLC(FDBT)*、デンマークのFUJIFILM Diosynth Biotechnologies Denmark ApSで構成されており、FDBKとFDBUは三菱商事株式会社より20%の出資を受けています。

* FDBTはFDBUの100%子会社。



 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.