![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■出光興産/アクセンチュアと協力し燃料輸送の業務変革に向けた輸送管理プラットフォームを構築、運用開始 |
出光興産、アクセンチュアと協力し、燃料輸送の業務変革に向けた輸送管理プラットフォームを構築、運用開始 2021年3月19日 燃料油の陸上輸送に関するあらゆるデータをクラウド上でリアルタイムに一元管理・分析することで、輸送計画の精緻化、輸送オペレーションの効率化を実現 出光興産株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:木藤 俊一、以下 出光興産)は、アクセンチュア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:江川 昌史、以下 アクセンチュア)と協力して、燃料輸送の業務変革に向けた輸送管理プラットフォーム(以下、新プラットフォーム)を新たに構築し、このたび運用を開始しました。陸上物流における業務フローの大部分の統合・デジタル化に加え、石油元売だけでなくサービスステーション(SS)・取引先・運送会社(タンクローリー)といった関係者が必要な情報を共有できる仕組みの構築や荷卸現場へのタブレット導入は、業界でも新しい試みです。 新プラットフォームは、燃料油の陸上輸送に関して、出光興産、運送会社、全国約6,400カ所のSSなどにまたがる受注から荷卸しまでのあらゆるデータを、クラウド上でリアルタイムに一元管理し、分析を可能にするものです。蓄積されるデータには、配車計画や関係者との連携状況、SSへの配送状況、荷積・荷卸実績のほか、タンクローリー約900台に搭載されたタブレット端末からリアルタイムに収集される車両の位置情報、作業状況などが含まれます。 これにより、出光興産は、輸送状況の可視化や、受注・配送業務のデジタル化だけでなく、データに基づいた最適な配車計画の策定など、これまで難しかったリアルタイムなデータに基づく輸送計画の精緻化、および輸送オペレーションの効率化を図ることが可能になりました。さらに、配送経路の最適化は、二酸化炭素の排出削減にもつながります。また、出光興産だけでなく燃料油物流に関わるすべての関係者が、瞬時に必要な情報へアクセスしたり、よりきめ細やかに情報を共有したりすることが可能になることから、関係者との連携・協働を推進し、出光興産と物流関係者双方の課題解決に貢献できます。 このほか、タンクローリーに搭載されたタブレット端末には、乗務員が直感的な操作で業務内容や注意事項の確認、輸送状況の報告などを行うことができるアプリがインストールされているため、これまで以上に安全かつ効率的な輸送業務が実現できます。 アクセンチュアは、新プラットフォームに関する構想から、Salesforceを活用したプラットフォームの設計・開発、既存システムとの連携を含む導入に至るまでを全面的に支援しました。また、タンクローリー乗務員用のアプリの開発にあたり、乗務員に対する実態調査を踏まえ、一連の業務シナリオに沿った設計、直感的な操作を可能にするUI(ユーザーインターフェイス)のデザインおよび開発を支援しました。 出光興産株式会社 流通業務部長 寺崎 与志樹 コメント出光興産は、2022年度までの中期経営計画において、デジタル変革の加速を重点課題の一つとして掲げています。デジタル技術を駆使した本プラットフォームは、燃料油の陸上輸送に関わるすべての方とのさらなる連携を可能にするとともに、安全・安定・効率が求められる輸送管理業務に新たな価値を生み出し、変革を加速させる上で重要な役割を担うものです。デジタルならびにエネルギー業界に精通したアクセンチュアの協力があったからこそ構築できたものと確信しています。出光興産は、今後もアクセンチュアと協力し、本プラットフォームの強化や拡張を進め、さらなる価値の創造に挑戦します。 アクセンチュア株式会社 素材・エネルギー本部 マネジング・ディレクター 松崎 豊 コメント今回、輸送管理プラットフォームの構想策定から、開発、導入までのサービスを提供することで、出光興産の新たな取り組みに全面的に貢献できたことを大変光栄に思います。今回の取り組みは、出光興産、ならびに協力会社に新たな価値を提供するだけでなく、二酸化炭素の排出削減にも貢献するものです。アクセンチュアでは、テクノロジーと人間の創意工夫を融合させて、お客様と関わる全ての方々に価値を提供することを目指しており、今後も価値を創出していけるよう尽力してまいります。 輸送管理プラットフォームの画面 タンクローリー乗務員用のアプリの画面 出光興産株式会社について出光興産株式会社は、ダイバーシティ&インクルージョンをもとに、環境・社会と調和を図りながら、お客様・ステークホルダーとおもに、新たな価値創造に挑戦し続ける日本発のエネルギー共創企業です。燃料油セグメントにおいては、主に中東産油国から輸入した原油を国内6カ所のグループ製油所で精製し、各種石油製品を生産しています。製品は海上・陸上の物流ネットワークを通じて、全国に安全かつ安定的にお客様へ配送しています。出光グループは人々のより良い暮らしのため、環境・社会と調和を図りながら、エネルギー・素材の安定供給と新たな価値創造に挑戦し続けます。URL:?https://www.idemitsu.com/jp/ アクセンチュアについてアクセンチュアは、デジタル、クラウドおよびセキュリティ領域において卓越した能力で世界をリードするプロフェッショナル サービス企業です。40を超える業界の比類のなき知見、経験と専門スキルを組み合わせ、ストラテジー&コンサルティング、インタラクティブ、テクノロジー、オペレーションズサービスを、世界最大の先端テクノロジーセンターとインテリジェントオペレーションセンターのネットワークを活用して提供しています。アクセンチュアは53万7,000人の社員が、世界120カ国以上のお客様に対してサービスを提供しています。アクセンチュアは、変化がもたらす力を受け入れ、お客様、社員、株主、パートナー企業や社会へのさらなる価値を創出します。アクセンチュアの詳細はwww.accenture.com?を、 アクセンチュア株式会社の詳細はwww.accenture.com/jp?をご覧ください。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |