![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■鴻池運輸/経常利益は前年比16・8%減(2021年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)) |
2021年3月期? 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)単位・百万円 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 2021年3月期第3四半期 219,625 △7.3 3,681 △60.4 7,969 △16.8 4,950 △21.1 2020年3月期第3四半期 236,809 8.1 9,286 △8.4 9,582 △8.3 6,276 △7.1 (注)包括利益 2021年3月期第3四半期 6,888百万円 (16.6%) 2020年3月期第3四半期 5,906百万円 (△18.2%) (略) (1)経営成績に関する説明 当第3四半期連結累計期間における我が国経済は、コロナ(COVID-19)の影響で、個人消費や企業活動が停滞し たことにより、厳しい状況で推移しました。経済活動の再開に伴い、徐々に持ち直しの動きが見られておりました が、感染の再拡大により緊急事態宣言が再発出されるなど、将来の見通しについては極めて不透明な状況が続いて おります。 当社グループにおきましては、世界的な旅客便減便による空港関連分野への影響の長期化が懸念されることに加 え、製鉄業界の減産による当社の鉄鋼関連分野への影響が顕著という認識に変わりはありません。本年は、現行の 中期経営計画「確固たる基盤づくり」の3年目にあたりますが、現下の厳しい経営環境が当面継続することを前提 に、全部門に対して危機感を共有するとともに、公表済みの構造改革プランに取り組み、一定の利益率が上げられ る体質への改善を進めております。 その一環である事業ポートフォリオマネジメントにおいては、各事業を基盤事業、収益改善事業、成長事業と3 つの事業群に分類し各事業群の課題に応じた取り組みを進めております。基盤事業である鉄鋼関連分野について は、減産により生まれた余力を活用し新たな価値の提供に取り組んでおります。収益改善事業については、適正価 格の収受と原価管理を進める一方、戦略性の見出せない低収益事業については撤退や売却を検討しております。ま た投資基準をより厳格化し資本効率の高い事業経営を構築してまいります。成長事業である空港関連分野では、航 空需要(特に国際便)の回復状況をみながら慎重に人員の再配置を進めております。このような取り組みをより具 体化させるべく、現在「次年度計画」として全部門で策定に着手しております。 当第3四半期連結累計期間における経営成績については、新規獲得や単価改定による増収が寄与し緩やかな回 復基調が見られるものの、航空便数減少や鉄鋼減産影響を受け、売上高は2,196億25百万円(前年同期比7.3% 減)、利益面につきましては、営業利益は36億81百万円(同60.4%減)、経常利益は79億69百万円(同16.8% 減)、親会社株主に帰属する四半期純利益は49億50百万円(同21.1%減)となり大幅な減益となりました。セグメ ントごとの経営成績は次のとおりであります。なお、セグメント利益は当社の管理部門に係る一般管理費等の全社 費用控除前の営業利益であります。 @複合ソリューション事業 コロナの影響継続による世界的な航空便数減少により、空港関連分野でのチェックインカウンター業務やグラン ドハンドリング業務等が大幅に減少しました。また、鉄鋼関連分野での減産や高炉バンキング(一時的な休止)に より構内請負業務が減少し、売上高は1,454億59百万円(前年同期比11.4%減)となりました。利益につきまして は、コスト面では、空港関連・鉄鋼関連を中心とした人財のグループ内での活用(当第3四半期累計延べ実績: 29,021名)取組みを推進いたしました。食品関連分野を中心に巣ごもり需要による増加はありましたが、空港関 連・鉄鋼関連・外食等の減少幅が大きく、43億12百万円(同60.6%減)となりました。 A国内物流事業 コロナの影響継続による店舗の臨時休業やイベントの中止など経済活動の停滞に伴い物流取扱量が減少しまし た。また、大型テーマパーク休園や入園制限による関連業務減少等により、売上高は336億23百万円(前年同期比 8.1%減)となりました。利益につきましても、物流取扱量の減少等により、20億56百万円(同9.7%減)となりま した。 B国際物流事業 コロナの影響による航空便数減少に伴う航空貨物運賃の上昇やマスク等医療関連商品の取扱量増加等により、売 上高は405億42百万円(前年同期比12.3%増)となりました。利益につきましても、増収効果により、15億20百万 円(同127.7%増)となりました。 注※ 第1四半期連結会計期間より、各報告セグメントを構成する事業本部に所属する営業所の一部について、主要顧客並びに事業内容 の変化に対応するため、所属する事業本部を変更いたしました。そのため、前年同四半期比較については、前年四半期の数値を当 該変更後の数値で比較しております。 (略) |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |