![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■楽天/横須賀市と自動配送ロボット(UGV)によるスーパーからの商品配送サービスの実現に向けた公道走行実証実験を開始 |
楽天と横須賀市、自動配送ロボット(UGV)によるスーパーからの商品配送サービスの実現に向けた公道走行実証実験を開始 - 横須賀市内の西友店舗から近隣の住宅地に商品を配送するサービスの実現を目指す - 楽天株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史、以下「楽天」)と横須賀市(市長:上地 克明)は、同市内の馬堀海岸地域において、自動配送ロボット(UGV:Unmanned Ground Vehicle)によるスーパーからの商品配送サービスの実現に向けた、公道走行実証実験を、2020年12月14日(月)から開始します。 今回の実証実験では、横須賀市馬堀海岸地域の住宅地(約200m×約120mの範囲)において、低速・小型の自動配送ロボットを自動走行させ、公道を安全に自動走行できることを実証します。走行中は、同地域から約5km離れた「横須賀リサーチパーク」から、自動配送ロボットを遠隔監視します。政府は2020年12月1日(火)に取りまとめた成長戦略の実行計画において「公道走行実証の結果を踏まえて、遠隔で多数台の低速・小型の自動配送ロボットを用いたサービスが可能となるよう、来春を目途に制度の基本方針を決定し、2021年度のできるだけ早期に、関連法案の提出を行う」としており、今回の公道走行実証実験も今後の制度整備に貢献できるものと考えております。 なお、本取り組みは、同地域の「西友 馬堀店」から近隣の住宅地への自動配送ロボットを活用した商品配送サービスの実現を目指すもので、2021年前半には、実際に近隣の住民の方々からの注文を受けて「西友 馬堀店」の商品をお届けするサービスの期間限定での提供を予定しています。 楽天と横須賀市は、2019年、横須賀市が推進するスマートモビリティ(賢い移動運搬手段)を活用した新規ビジネス創出や社会的課題解決を目指す「ヨコスカ×スマートモビリティ・チャレンジ」(注)の一環として、自動配送ロボットやドローンを活用した一般利用者向け配送サービスを期間限定で提供したほか、2020年11月に包括連携協定を締結し、自動配送ロボットやドローンによる無人配送を通じた地域課題の解決に向けて連携を深めています。 楽天と横須賀市は今後も、連携をさらに深化させ、テクノロジーを活用した地域課題の解決に取り組んでまいります。(注)参考URL: 「ヨコスカ×スマートモビリティ・チャレンジ」についてhttps://www.sukamobi.com/■概要・実施期間: 2020年12月14日(月)から・場所: 神奈川県横須賀市馬堀海岸・実施内容: 横須賀市馬堀海岸地域の住宅地(約200m×約120mの範囲)において、低速・小型の自動配送ロボットを自動走行させ、公道を安全に走行できることを実証・実施主体: 楽天株式会社、横須賀市■使用する自動配送ロボット・メーカー: パナソニック株式会社・機体サイズ: 長さ115 cm×幅65cm×高さ115 cm・最高速度: 4km/h? 以上 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |