物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日本石油輸送/経常利益は前年比23・9%減(2021 年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結))
2021 年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)単位・百万円  
             売上高   営業利益  経常利益  当期純利益
2021 年3月期第2四半期 14,634 △8.4  152 △22.2  342 △23.9  219 △32.4
2020 年3月期第2四半期 15,968 2.7   195 △10.3  449 12.5   324 29.6
(注) 包括利益 2021 年 3月期第2四半期 301 百万円(2.9%) 2020 年 3月期第2四半期 293 百万円(△69.9%)
(略)
(1)経営成績に関する説明
当第2四半期連結累計期間におけるわが国経済は、新型コロナウイルス感染症の影響により、社会経済活動全体が 大きく制約を受け、極めて厳しい状況で推移いたしました。 当社グループの事業環境につきましても、感染症の影響を受けた輸送需要の減少により、厳しい状況が続きまし た。 このような状況のもと、当社グループは、従業員や関係する皆様への感染予防に万全を尽くすとともに、国民の生 活や経済活動を守るインフラ企業グループとして、エネルギーや食料品等の安全・安定輸送の継続に尽力し、その社 会的使命を全ういたしました。 この結果、当第2四半期連結累計期間における売上高は、輸送需要の減少等により、14,634百万円(前年同期比 8.4%減)となり、営業利益は152百万円(同22.2%減)、経常利益は342百万円(同23.9%減)、親会社株主に帰属 する四半期純利益は219百万円(同32.4%減)となりました。 セグメント別の概況は、次のとおりであります。
(石油輸送事業)  
石油輸送事業につきましては、感染症の影響による外出自粛等により燃料油需要が大幅に減少し、政府による緊 急事態宣言の解除後も、引き続き需要が低迷したことから、売上高および営業利益は減少いたしました。  この結果、当事業における売上高は6,639百万円(前年同期比11.3%減)、営業損失は103百万円(前年同期は71 百万円の営業利益)となりました。
(高圧ガス輸送事業)  
高圧ガス輸送事業につきましては、主要顧客の運賃改定や新規輸送の獲得があったものの、感染症の影響による 需要減等により、売上高は減少いたしました。一方、燃料費や人件費等の経費の減少により、営業利益は増加いた しました。  この結果、当事業における売上高は3,866百万円(前年同期比2.5%減)、営業利益は69百万円(前年同期は63百 万円の営業損失)となりました。
(化成品・コンテナ輸送事業)  
化成品輸送事業につきましては、収益の維持に努めましたが、感染症の影響等による国内外の需要の減少や主要 顧客の販売減により、売上高は減少いたしました。  コンテナ輸送事業につきましては、工業品や清涼飲料水等を中心に、感染症の影響により需要が減少したため、 売上高は減少いたしました。  この結果、当事業における売上高は4,025百万円(前年同期比8.7%減)、営業利益は134百万円(同5.4%減)と なりました。
(その他事業)  
太陽光発電事業につきましては、売上高は102百万円(前年同期比3.3%減)となりましたが、点検費等の経費の 減少により、営業利益は52百万円(同13.7%増)となりました。
(略)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.