物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■国土交通省/「ベトナムの港湾施設の国家技術基準策定における協力に係る覚書」に署名



「ベトナムの港湾施設の国家技術基準策定における協力に係る覚書」に署名



令和2年10月23日





令和2年10月19日、国土交通省は、ベトナム社会主義共和国交通運輸省との間で、「ベトナムの港湾施設の国家技術基準策定における協力に係る覚書」に署名を行いました。今後、ベトナムの国家技術基準の策定に向けて協力を行います。




令和2年10月19日の日越首脳会談に合わせて、下記のとおり、新たな覚書に署名を行いました。国土交通省港湾局では、「国土交通省インフラシステム海外展開行動計画2020」に基づき、我が国企業の海外展開を支援するための環境整備に取り組んでいるところであり、ベトナム政府からの要請を受けて、ベトナムの港湾施設の国家技術基準(防波堤、浚渫・埋立)の策定に向けて協力を行います。この取り組みにより、ベトナムにおける国家技術基準を策定するとともに、ベトナムにおける我が国企業の円滑な事業実施を支援することを目指します。覚書交換時の様子は、別添をご参照下さい。(参考)平成26年3月に署名された「ベトナムの港湾施設の国家技術基準策定における協力に係る覚書」に基づき、両国の研究所(日本側:国土技術政策総合研究所、ベトナム側:運輸交通科学技術研究所)による技術検討やワークショップを行ってきました。こうした取り組みにより、我が国の港湾技術基準に準拠した設計、施工、維持管理に関する8項目のベトナムの国家技術基準を策定しており、令和2年度からは新たに2項目の国家技術基準の策定に着手します。                       記1.署名日:令和2年10月19日(月)2.場 所:ベトナム首相府3.署名者:岡西康博 国土交通審議官(日本側)       グェン・ゴック・ドン 交通運輸省副大臣(ベトナム側)4.名 称:港湾施設の国家技術基準策定における協力に係る覚書5.目 的:ベトナムの港湾施設の国家技術基準の策定に協力し、両国の利益を増進6.協力の期間:2020年10月〜2023年3月7.協力の範囲:ベトナムの港湾施設の国家技術基準(設計、施工、維持管理)の策定?






添付資料


報道発表資料(PDF形式:373KB)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.