![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■関通/冷凍冷蔵 EC・通販事業者様への緊急対応 「冷凍冷蔵倉庫の拡張」を決定、商談の受付を開始 |
冷凍冷蔵 EC・通販事業者様への緊急対応 「冷凍冷蔵倉庫の拡張」を決定、商談の受付を開始 大阪府東大阪市の主管センター1階を冷凍冷蔵専用のフロアとして運用 EC・通販物流支援サービスを中心とした物流サービス事業の株式会社関通(本社:大阪府東大阪市、代 表取締役社長 達城 久裕)は、新型コロナウイルスによる国が提言する「新しい生活様式」から、冷凍食品等のEC・通販のニーズが高まっていることと、既存施設の満床を受けて、大阪府東大阪市にある主管 センター(5 階建て 延床面積:2,900 坪)にて冷凍冷蔵倉庫の拡張を行い、1階を冷凍冷蔵専用フロアとして運用することを決定いたしました。 冷凍冷蔵倉庫の機能として、・ドッグシェルター・冷凍、チルド、冷蔵、常温の各温度帯対応があり、冷凍冷蔵倉庫では珍しいバラピッキングにも対応しております。また、関通が進めている物流ロボットも、冷凍冷蔵倉庫への導入も検討しております。関通が提供する冷凍冷蔵配送センターサービスは、ケースピッキングだけでなく、バラピッキングにも対 応しており、1,000 種類にも及ぶ商品対応と、バラピッキング月間 30 万点以上の出荷実績があります。様々な販売形態にも対応しており、法人向けや個人向けの物流業務だけでなく、冷凍食品の定期便配送の実績があります。この拡張の施工完了が 8 月 31 日(月)を予定しており、6 月 1 日(月)から商談受付を開始します。商談では、実際の冷凍冷蔵の現場を見学はもちろん、web 会議システムを使ったオンラインでの商談も可能です。「冷凍倉庫の場所がない」「出荷が追いつかない」「新しい倉庫は費用がかかる」など、皆様の お悩みに対して解決へ向かうご提案をさせていただきます。■冷凍冷蔵配送センターサービス 詳細URL:https://www.kantsu.com/service/freezer |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |