物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■横浜ゴム/小型トラック用オールシーズンタイヤ「LT752R」を新発売



横浜ゴム、小型トラック用オールシーズンタイヤ「LT752R」を新発売


2020年04月02日

タイヤ関連








横浜ゴム(株)は、小型トラック用オールシーズンタイヤ「LT752R(エルティー・ナナゴーニー・アール)」を2020年4月13日より全国のヨコハマタイヤ販売会社を通じて順次販売開始します。発売サイズは205/70R17.5 115/113N〜195/75R15 109/107Nの10サイズで、価格はオープンプライス。「LT752R」は、摩耗寿命の向上や転がり抵抗の低減といった経済性とウェット性能向上による安全性を高いレベルで両立させることを目指しました。さらに静粛性も、当社従来品「TY285」に対して向上させています。 トラック・バス用タイヤで培ったトレッドパターン技術を小型トラック用に最適化し採用しました。・ 互い違いにブロックを配置した千鳥ブロックレイアウト、「Z」型のブロックを交差配置したセンター「Z」ブロックにより、ヒール&トウ摩耗を抑制。・ 各ブロックの面積を最適化することで、接地圧を均一化し、耐摩耗、耐偏摩耗性能および静粛性を向上。・ センター部に配置した2本のワイドセンターグルーブが、空車の時でも高い排水性を発揮し、ウェット性能を向上。・ ワイドセンターグルーブには新ストーンイジェクターを採用することで、ベルト構造部損傷の原因になる石噛みを防御。これらの技術を採用することで、当社従来品「TY285」と比べ、耐摩耗性能を12%向上、ウェット制動性能を4%向上、静粛性として通過騒音を4.4dB低減、転がり抵抗を2%低減することが出来ました※。石噛み性についても当社の社内評価で改善効果を確認しています。※詳細なテスト内容は性能データをご覧ください。性能データについてはタイヤ公正取引協議会に届け出てあります。横浜ゴムは、中期経営計画「グランドデザイン2020(GD2020)」においてタイヤ生産財事業を次の100年の収益の柱とすることを掲げ、トラック・バス用タイヤの拡販に取り組んでおり、大型トラック・バスに装着される超偏平シングルタイヤから小型トラック用タイヤまで、商品開発の強化を加速しています。





※写真をクリックすると印刷用高解像度画像がダウンロードできます。







トラック・バス用タイヤで培った技術を搭載したパターン










耐石噛み性に貢献する「新ストーンイジェクター」










性能比較データ










発売サイズ










 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.