![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■阪急阪神エクスプレス/通関在宅勤務制度を導入 |
通関在宅勤務制度を導入 阪急阪神エクスプレスは、3 月 1 日より、社員の通関士が自宅において土日祝祭日や平日夜 間の緊急通関業務に対応できる制度を導入し、羽田空港通関支店から適用します。 通関士の在宅勤務は 2018 年 10 月の通関業法改正により、「通関士もしくは通関従業者の自 宅を特定の通関営業所の一部とみなす」ことで可能となりました。当社は AEO*「認定通関業者」 として、既存の就業規則および施設・情報管理規程に加えて、新たに「通関在宅勤務に関する 社内管理規程」を制定し、情報セキュリティと文書管理をより徹底しました。 対象業務は休日・夜間における緊急通関の申告業務に限定、会社貸与のモバイルパソコン で NACCS 操作のみを行い、紙ベースでの業務は一切排除しペーパーレスとします。 2月21日に東京税関に届出を行い、3月1日以降での通関在宅勤務が認められました。当面は 通関士の絶対数が少なく緊急通関対応が多い通関支店から適用し、通関士の身体的負担を軽 減するとともに、適正かつ円滑な緊急通関業務体制を構築します。 当社は、今後も貨物のセキュリティ管理とコンプライアンス体制を強化し、高品質な通関サー ビスを提供してまいります。 *AEO(Authorized Economic Operator):貨物のセキュリティ管理と法令遵守の体制が整備された事業者に対し、 税関が承認・認定し税関手続の緩和・簡素化策を提供する制度 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |