物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■SBSグループ/2020年度のスローガンは飛翔(年頭挨拶)
SBSグループ代表・鎌田正彦
年頭挨拶
SBSグループ代表 鎌田正彦は、1月6日に開催したグループ新年会において、約 800 名 の役職員に向け今年度の運営方針を発表しましたので、その要旨をお知らせします。

昨年は「融合」というスローガンで走った1年でした。 6月にはSBSリコーロジスティクス本社がSBSグルー プ本社に移転したことで、グループシナジー創出へ のスピード感が格段に加速しました。業績面では売 上が 2,550 億円、営業利益も 100 億円を窺う勢いとな り、これもひとえに社員の皆さん一人ひとりの努力の 賜物であると感謝します。 当社グループの最大の成長要因は3PLです。昨今インターネット通販の成長により物流センター と配送の需要が急拡大しています。物流センターを確保し配送を取り込むことで、「ECビジネス向け 3PL」のビジネスモデルが完成するわけですが、SBSグループはそこに向けて着々と準備を進めて いるところです。昨年は大阪南港に自社物流センターが竣工、福岡、名古屋にもセンターを開設し ました。今年も、今月中に横浜市で新たな物流センター建設工事の地鎮祭を控え、4月には大田区 (城南島)、下期に横浜市金沢区(幸浦)で新たな物流センターが竣工予定です。現在グループでは 50 万坪ほどの物流倉庫を運営していますが、早いうちに 100 万坪にしたいと考えています。また、配 送面では、SBSリコーロジスティクスとSBS即配サポートが連携し BtoB の全国配送ネットワーク構築 に挑戦、さらに BtoC の宅配事業にも参入をします。 今年は、東京大学にグループ初となる寄付講座を開設します。AI、IoT などの最新技術がこれか らの物流業には不可欠です。私たちは、これから科学的なアプローチをどん欲に学んでいきたいと 考えています。 2020 年度のスローガンは「飛翔」とします。 グループ一丸となり厳しいロジスティクス業 界にあって一層の高みを目指し飛び立つ 年にしていきましょう。また、昨年のスロー ガン「融合」は当社グループの永遠のテー マ。たゆまず融合を進めていきましょう。 今年も事故ゼロを追求します。SBS自動 車学校は事故を無くすという思いからグル ープに加わっていただきました。グループ をあげてドライバー育成、レベルアップに 取り組み、事故ゼロを実現しましょう。?
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.